現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

脱税マネー包囲網 回避地ケイマン、日本に初の情報開示(2/2ページ)

2010年9月30日3時33分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

地図:  

 そのケイマンが情報提供に応じた背景には国際社会の圧力がある。経済協力開発機構(OECD)が租税回避地の国や地域に情報開示を求め、応じなければブラックリストに載せて公表すると突きつけた結果、ケイマンは、外国の税務当局から要請があれば情報提供できるようにした法律を制定。昨年3月に日本は英、独などとともに情報提供の対象国に選ばれた。

 日本からは所得税、法人税などに関係する情報提供の要請が可能となり、国税庁は今年5月、ケイマンの投資ファンドや特別目的会社の所有者や事業実態、金融取引などの情報を求めた。これらの取引には、日本での課税を逃れた資金が含まれている疑いが持たれている。今回はそれを受け、ケイマン税務当局が、複数のファンドなどに関する情報を回答してきたという。

 日本はケイマン以外にも、租税回避地のスイスや香港など9カ国・地域と情報交換条約や協定の締結を進めており、租税回避地に対する包囲網の構築を急いでいる。(舟橋宏太、木原貴之)

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

人口が100万人を割り込んだ和歌山県。どうして減っているのか、現場を取材すると。

市長の公約に議会側はなぜ異論を唱えるのか。「議員報酬の半減」は何が問題なのか?

女子学生は困っていた。男子が手も握ってこない。そんな男子学生を取材してみると。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介