東国原氏の願望判明 都知事→国政
東国原英夫宮崎県知事(53)の描く自身の政界ロードマップは、「東京都知事を経て60代で国政」であることが28日、関係者への取材で明らかになった。道州制実現や地方自治確立を訴えてきたが、首都東京都の大幅な変革をもくろんでいるという。最終的には国の仕組みを変えられる衆院議員として国政に携わることを目標としているという。東国原氏は29日の県議会で、2期目不出馬を正式に発表する。
28日正午前、東国原知事の直属の総務部長が県議会の議長室を訪れた。議長に「29日の本会議で知事からお話があるそうです」と口頭で伝えた。発言内容に関する説明はなかったが、東国原氏の2期目不出馬表明が議場で公開されることが確実になった。
「私は故郷の宮崎に骨をうずめるとです」と07年1月の知事選で絶叫し、有権者の涙まで誘って当選した。これは公約破りなのか? 東国原氏の後援会関係者は「それは違う」と静かに話し「宮崎を盛り上げていく気持ちは変わらん。それとともに宮崎だけではなく、地方全体を底上げせんといかん、という気持ちが強くなってきた。それが宮崎を離れる理由でもある」と語った。
東国原氏は当選前から地域経済の活性化のために道州制実現を訴えていた。しかし、遅々として進まない。その一因が東京都への政治、経済、文化の一極集中であることを危惧(きぐ)しているという。別の支援者は「宮崎が変わると日本が変わる、と言い続けてきた。しかし、高速道路は通らず、口蹄疫(こうていえき)問題でも国の対応の遅さなど、国政の厚く高い壁を感じていたようだ」と話した。
都知事選への意欲は昨年末から膨らみ、周辺にももらしていた。だが都知事になることが目標ではなく、最終的には法律をつくる立場の衆院議員として国政に携わることを見据えているという。昨年6月、自民党から出馬を要請された騒動のときも一貫して「この国のシステム、仕組みを変えんといかん」とまくしたてていた。その気持ちにブレはない。
「60歳を人生ピークにもっていく法」という著書を05年に刊行しており、仮に来春の都知事選に当選して、2期務めるとすると61歳になり、国政に移行するには理想通りともいえる。
ただ東国原氏の側近、後援者らは都知事出馬に関しては大反対の立場をとっている。今後の去就については「熟慮します」との発言を繰り返し、来年1月20日の宮崎県知事の任期中に方針は明らかにしないとみられている。
[2010年9月29日9時12分 紙面から]
関連ニュース
社会ニュース
- 税務署内でガソリン浴び「死んでやる!」 [29日23:20]
- なんて母親だ!4歳長女のポルノ画像製造 [29日23:19]
- 教え子にわいせつ行為し…音楽DVD渡す [29日23:18]
- 「ひこにゃん」フランスの人気投票で1位 [29日23:15]
- “高速無賃通行”元会長の罰金刑確定へ [29日22:33]
政治ニュース
- 国家主権と国益を守るために行動する議連 [29日23:16]
- 辻元氏が首相に「本来の菅直人に戻らな」 [29日22:25]
- 14期55年…茨城県議の山口武平氏が引退へ [29日22:24]
- 橋下知事が東国原知事ガンバレ! [29日22:17]
- 東国原知事が「宮崎知事選」不出馬を表明
[29日19:29]
経済ニュース
- 家賃が月531万円のマンション契約進行中 [29日22:25]
- 「お台場たこ焼きミュージアム」11月開業 [29日22:25]
- 「ニンテンドー3DS」来年2月26日発売 [29日22:24]
- 家賃が月531万円のマンション契約進行中 [29日22:25]
- 「お台場たこ焼きミュージアム」11月開業 [29日22:25]
国際ニュース
- 「パンダ守護使」に梶原裕美子さんら6人 [29日23:16]
- ロ大統領が北方領土「近いうち必ず訪問」 [29日23:15]
- 日本人3人がヒマラヤのダウラギリで不明 [29日23:14]
- 拘束4邦人と日本大使館員が2度目の面会 [29日22:04]
- 米英仏独で連続大規模テロ計画の情報 [29日12:59]
- アットホーム 8月、首都圏の新築戸建の成約価格 24カ月連続下落 [29日18:19]
- アパグループ 新宿でホテル開発用地取得 [29日18:19]
- 2010年度グッドデザイン賞 受賞結果発表 [29日18:19]
- YKKAP マンション管理組合向けリニューアルローン 外窓やドアなどの改修で [29日18:19]
- 三井のリハウス南千住店開設 [29日18:19]
- フージャース 業績予想を上方修正 [29日18:19]
- 「高齢者とシングルマザー」 シェアハウスの新形態登場 ナウい [29日18:19]
- 『高校三年生』の歌声が聞こえる―学生服 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [9月26日]
- 「押尾裁判」で携帯音…裁判長が激怒した (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月22日]
- 黙して立つ、案山子ララバイ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [9月19日]
- 伝言板を探して… (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [9月12日]
- おいしい酒を飲みたくて、国民の期待を裏切りました (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月8日]
ソーシャルブックマーク