« ちょっと愛があればタダなのに | メイン | ここまでアメリカのシナリオ通り »

2010/09/29

慈悲深い中国さまにODAをしていただこう

最新 知りたいことがパッとわかる 改正 労働基準法がすっきりわかる本 最新 知りたいことがパッとわかる 改正 労働基準法がすっきりわかる本
価格:¥ 1,554(税込)
発売日:2009-11-11


賃金が下がってるというんだが、デフレなので当たり前ですね。とはいえ、問題なのは、既得権抱えたヤツが手放さないので、割を食って、20代、30代が苦労している、という事なんだが、公務員とか、年金生活者とか、家賃で暮らしてる大家とか、そういう「働かない」人たちはデフレに関係ないので有利で、身を削って働いている人が不利だ、というのが実情です。最もカネが必要なのがこの世代なので、少子化とか晩婚化とか、すべて、低収入に起因してます。



10年前の35歳の平均年収は500万円台だったが今は300万円台
1 :ダックワーズ(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:15:01.08
ビジネスパーソンの年収減が止まらない。ある調査によると、10年前の35歳の平均年収は500万円台だったが、今は300万円台に。30代の年収が急激に減少しているが、こうした事態にどのように対応すればいいのだろうか。
赤木:NHKと三菱総合研究所の調査※によると、10年前の35歳の平均年収は500万円台でしたが、今は300万円台。30代の年収が急激に減少しているので、それを全体で分けましょうという話です。
30代の給与が減り続けているが、どうすればいいのか
4 :彫刻家(長屋):2010/09/28(火) 14:16:18.01 ID:YDnpuLKp0
年収だから税込だよな。
300万じゃつらいだろ。
7 :FR-F2(長屋):2010/09/28(火) 14:17:29.23 ID:J9AgTTw00
移民いれたら消費が増えるとかいうけどさ
今いる中国朝鮮が消費に金をつかってるのかと
富を外に持ち出されてるだけじゃねえの?
11 :児童文学作家(三重県):2010/09/28(火) 14:18:03.22 ID:0QrMTBN2P
今の二十代大卒のヤツらって生涯賃金三億超えないの?
15 :児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:18:54.52
30代未婚率5割、年収300万という恐ろしい事態
社会の中核を担う30代が崩壊して国が持つわけがない
17 :デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 14:20:32.31 ID:gTwtfCL40
昇給の匂いもボーナスの匂いも全然しねえ
副業シコシコやってやっと400ギリギリ365日全稼働
18 :消防官(catv?):2010/09/28(火) 14:20:35.31 ID:+E37L+Qt0
パート・アルバイトを含めた男性の平均年収
 年 齢   男性(万円)
・70歳以上  398
・65~69歳  402
・60~64歳  514
・55~59歳  630
・50~54歳  670
・45~49歳  663
・40~44歳  617
・35~39歳  530
・30~34歳  453
・25~29歳  378
・20~24歳  264
・19歳以下  154
  平 均   533
平成20年度 民間給与実態統計調査結果
35 :幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/28(火) 14:27:25.47
>>18
女が平均値下げてるだけかよ
22 :バイヤー(関西):2010/09/28(火) 14:21:52.08 ID:fCuIF21RO
税収減ってるのに公務員の給料ほどんど同じでワロタw
24 :ソーイングスタッフ(長野県):2010/09/28(火) 14:23:10.07 ID:6Kwy9Ftw0
30代ざまぁwww
ああ40代で本当によかった年収220万だけど
28 :調教師(愛知県):2010/09/28(火) 14:24:58.32 ID:zkj8tGun0
手取り20万チョイはマジで笑えない
若者の給料切りまくってる
厳しい地方公務員だと手取り15万切ってるし
景気的に5年10年増える見込みないし終わってる
30 :建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/09/28(火) 14:25:03.69
歪んでるな
そのまま捻じ切れろ
34 :デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 14:27:03.22 ID:gTwtfCL40
つーかちゃんとしたシステム作れば
こんなに人間雇う必要ないだろって所も多いよな
事務仕事とか義務教育とか
37 :スクリプト荒らし(北海道):2010/09/28(火) 14:27:53.16 ID:ysqymJhM0
30代、40代って子供に一番金がかかる時期だろうし
このあたりの世代が安定してくれないと国としてはまずいよね
41 :添乗員(大阪府):2010/09/28(火) 14:30:20.88 ID:DoCtVWuy0
森永が言ってたことって正しかったんだな
2003年からすでに小泉改革に対して警笛を鳴らしてた
43 :グラフィックデザイナー(dion軍):2010/09/28(火) 14:30:27.30
現在の日本

サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
自己破産者数 30万人
年収300万円未満の世帯が日本人の30%
ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 これは全世帯の1割
自殺者年間 約3.5万人
生活保護受給世帯 137万世帯 (190万7176人)
ニート 85万人
不登校 13万8722人(35人に1人)
フリーター 417万人 これは国内の労働人口の5人に1人
完全失業者 331万人

我が国の20年 (1991年~2009年)

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%
老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%

労働者を大切に扱う(当然の事)企業が多ければ、こんな事にはならなかった。
特に就職氷河期を長引かせ、その後無策だった事が災いしたな。現在の30代は内需と少子化の回復に貢献できない。
46 :建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 14:32:25.44
>>43
むしろよくやってるよ日本は
もっとも今後改善する可能性は全く無いがなw
ちょっと少子化をナメ過ぎてたね
68 :建築物環境衛生”管理”技術者(青森県):2010/09/28(火) 14:45:51.05
>>43
一部が古いので修正してみた

現在の日本

サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
自己破産者数 30万人
年収300万円未満の世帯が日本人の30%
ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 これは全世帯の1割
自殺者年間 約3.5万人
生活保護受給世帯 137万世帯 (190万7176人)
ニート 85万人
不登校 13万8722人(35人に1人)
フリーター 417万人 これは国内の労働人口の5人に1人
完全失業者 349万人
↑に入らない就業希望者 474万人
企業内失業者 600万人

我が国の20年 (1991年~2009年)

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%
47 :建築物環境衛生”管理”技術者(チベット自治区):2010/09/28(火)
保険料ジワジワ上がってるのが手取りに響いて痛い
消費税爆アゲされたらもう詰む
38 :俳優(関西):2010/09/28(火) 14:29:02.43 ID:JuEcUP2eO
300マソあれば上等だろ
40 :シナリオライター(北海道):2010/09/28(火) 14:30:01.02 ID:ntCjKa0P0
>>38
つつましい生活はできるよねっていうのはいいんだけどさ
内需の国だからさ
50 :芸人(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:34:12.88 ID:0l9KqqgK0
>>40
Fラン大学に500万、ウサギ小屋に5000万消費するのは
もはや内需ではなくぼったくり
7 :FR-F2(長屋):2010/09/28(火) 14:17:29.23 ID:J9AgTTw00
移民いれたら消費が増えるとかいうけどさ
今いる中国朝鮮が消費に金をつかってるのかと
富を外に持ち出されてるだけじゃねえの?
61 :投資家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 14:40:06.99
>>7
週末に牛丼と缶飲料を買いどこかの屋上で二三人で食事会して、あとは送金だよ
63 :盲導犬訓練士(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 14:41:08.90
どの業界も若年層なんて無視して団塊をターゲットに金儲けしようと必死だが
働いていない世代が一番金持っててそこからふんだくろうって思考が当たり前になってるのが恐ろしいよな。
地デジ推進CMの人選と内容とか酷いもんだ。
70 :デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 14:47:14.00 ID:gTwtfCL40
仕事だと割り切って女と年寄りを騙した方が楽に数字上がるからなぁ
なんなんだこのクソ世界
73 :ソムリエ(東京都):2010/09/28(火) 14:49:18.33 ID:8j/JbmaM0
円高なんだから相対的に価値はうんたらかんたら
74 :児童文学作家(東京都):2010/09/28(火) 14:49:56.91 ID:0x9Ku9nAP
10年間での変化
        H10年 → H20年
・70歳以上        398
・65~69歳        402
・60~64歳  513    514 ※H10年度は「60歳以上」
・55~59歳  691    630
・50~54歳  734    670
・45~49歳  690    663
・40~44歳  640    617
・35~39歳  578    530
・30~34歳  497    453
・25~29歳  402    378
・20~24歳  299    264
・19歳以下  174    154
  平 均   572    533
500万円台→300万円台は無いにせよ、相当減ってるよね・・・
75 :人間の恥(大阪府):2010/09/28(火) 14:50:44.95 ID:SbzfD9Wb0
※但し大企業は10年前より売上高は増えている。
79 :芸人(長屋):2010/09/28(火) 14:56:08.61 ID:9BuaPQO70
夫婦2人、子供一人じゃとてもつらい
少なくとも500万は欲しい、今日も生産調整で休み
中国との関係がこじれて、中国工場が潰れたらマジ失業
92 :歯科技工士(東京都):2010/09/28(火) 15:02:18.49 ID:CmVr7gqe0
まぁでも10年前よりは物価は安くなったような
97 :アニオタ(北海道):2010/09/28(火) 15:03:26.07 ID:60OKVz2g0
物価なんて下がりっぱなしだろ
たぶん目も当てられないと思う
99 :建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 15:03:46.68
デフレスパイラル炸裂
108 :たこ焼き(中部地方):2010/09/28(火) 15:08:31.92 ID:YtNZIXay0
国家公務員やってたけど30代でも普通に年収300万円台だったわ。馬鹿らしくて辞めた。
今は知り合いのコネで中小企業に入ったけどあの時よりはるかに給料もらえてる
110 :空き管(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:09:18.98 ID:yP7akENj0
20年前はIT(電気電子)職は年収800万と言われて入ったのに
今では300万にも届きません・・・
117 :建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 15:12:29.82
何が起きてんだ?
昇給ルールが変わったのか?
124 :児童文学作家(catv?):2010/09/28(火) 15:17:00.04 ID:Up/gMo25P
家賃とか地代が半減すれば生きてけるけどな
125 :技術者(静岡県):2010/09/28(火) 15:17:50.87 ID:OFeo4Mka0
働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭
非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだという意見が出てきた。
非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年をリストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。
一方、正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや解雇を認めたらどうか、という意見もある。
正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。
部長クラスを切るほうが、費用対効果が高い
ソニー、トヨタ自動車、キヤノンといった世界企業は米国発の金融危機の影響で輸出が減り、相次いで数千人規模の解雇を進めている。
真っ先に切られるのは派遣社員や期間工といった非正規社員だ。
「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。それよりも、大した働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラス
を切るほうが、よっぽど費用対効果がありますよ」と話すのは、人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。
さらに、正社員と非正規社員の垣根をなくしてフラットにし、正社員にも賃下げ、クビ切りを実施するのがいい、というのが持論だ。
主な仕事はゴルフコンペ、でも年収は2000万円近い
経済学者で上武大学教授の池田信夫氏も、ブログで「中高年のノンワーキング・リッチ」が問題だ、と述べている。
そして、こんな例を明かしている。最近、NHK地方局の局長になった人物は「死ぬほど退屈」している。
「末端の地方局」に編成権はなく、主な仕事と言えば「ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりする」こと。
にもかかわらず、彼の年収は2000万円近い。
池田氏は「日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd out(弾き出す)しているのは、こういう年代だ」と強烈に批判する。
131 :アニオタ(神奈川県):2010/09/28(火) 15:20:34.51 ID:jWRj998j0
既得権益を守りすぎなんだよ。
景気が悪化してるのに既に生活基盤を作ってる世代は生活水準を全く落とさないよう守られてるが、新しく生活基盤を作っていこうって世代にその分のツケをまるまる押し付けてる。
134 :ディレクター(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:22:13.49
なのに家賃相場はかわらず
日本は地獄だな
137 :児童文学作家(中国四国):2010/09/28(火) 15:23:27.87 ID:z/pkb648P
そうだ慈悲深い中国さまにODAをしていただいたらどうだろうか
158 :臨床開発(静岡県):2010/09/28(火) 15:58:51.09 ID:0GQCFsOI0
今度ニートの平均所得を調査してほしい
160 :建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:00:08.89
>>158
ニートって収入が無いヤツの事を言うんだろー
163 :臨床開発(静岡県):2010/09/28(火) 16:02:46.36 ID:0GQCFsOI0
>>160
今の時代はニートでも収入があるぜ
アフィとかFXの収入が
156 :彫刻家(石川県):2010/09/28(火) 15:57:29.79 ID:2twqD4EK0
必要な最小限カロリー+500程度っていうけど
肉食から魚食にチェンジしたら食費があきらかに高くなった
157 :建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 15:58:34.43
>>156
鳥の胸肉ヤスイ
162 :彫刻家(石川県):2010/09/28(火) 16:00:54.19 ID:2twqD4EK0
>>157
確かに安くてローカロリーだな
鶏胸派になるわ
バリエーションが思いつかない
どうすれば美味しく食べられるの?
165 :建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:03:58.70
>>162
俺も知りたい
はっきり言って美味さは他の肉にかなり負けてる
168 :セラピスト(長屋):2010/09/28(火) 16:06:53.22 ID:ZaVjBFEt0
>>162
カレーに入れればウンコも食える
196 :フードコーディネーター(愛媛県):2010/09/28(火) 16:57:23.26
>>162
チーズと大奮発して大葉を挟んでフライにする
170 :鉈(長屋):2010/09/28(火) 16:14:00.68 ID:XXbHkJfm0
10年前 $1=\110  \500万≒$4万5千
現在 $1=\85 $4万5千≒\383万
ドル換算ではさほど変わっていないから、問題なしってことで
171 :建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:14:18.92
俺は33歳無職で
30歳の弟は年収700万くらいだけど
26歳の弟は年収160万くらい
酷すぎる格差だ
172 :パティシエ(宮城県):2010/09/28(火) 16:16:13.89 ID:yf8Pdh3O0
>>171
30歳の弟君は商社にでも勤めてるの?
175 :建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:18:30.51
>>172
インフラ系の会社役員だね
優秀とかそういうんじゃなくて嫁関係のコネ
177 :パティシエ(宮城県):2010/09/28(火) 16:21:53.77 ID:yf8Pdh3O0
>>175
そうなんだ。
弟君は嫁に一生頭が上がらないんだろうなw
176 :フードコーディネーター(長屋):2010/09/28(火) 16:20:49.85
素朴な疑問なんだけどワークシェアリングってさ、仕事を労働者同士で仕事を分け与える制度だろ?
この制度がいくら進もうが、平均年収なんてこれっぽっちも変わらないんじゃねーか?
なんか間違ってるかな、オレ?
178 :レス乞食(埼玉県):2010/09/28(火) 16:25:34.19 ID:SNDRMfur0
>>176
じじいどもは断固拒否するだろうから、この国では意味ないかな
179 :建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:29:15.58
経営者側からみれば一人の人間を使い倒した方が効率的だからなw
そして過労死とかが起こる
187 :盲導犬訓練士(チベット自治区):2010/09/28(火) 16:38:07.96
30代の給料が減っているんじゃなくて、30代のニートが増えているだけじゃないのか。
190 :ディレクター(栃木県):2010/09/28(火) 16:42:28.30 ID:Je2Jp9pH0
ワークシェアってのは公務員の仕事をシェアすれば良い
そもそも公務員の仕事はそういう意味もあるだろうし(雇用調整)
そうすれば不景気の時は公務員の給料が減るけど雇用対策になる
景気が良くなればシェアもなくなり給料も高くなる
まさしく景気と給料が連動する良い政策だと思うが。
203 :ノンフィクション作家(catv?):2010/09/28(火) 21:47:47.32
>>190
同意するわ
不況の痛みを知らない公務員への妬みも多少あるが、
役所の窓口や書類整理なら経験不要だろうしさ
193 :スクリプト荒らし(関東・甲信越):2010/09/28(火) 16:45:31.15
これ、バイトや派遣も含めた収入だろうがw
正社員で300万円はないわw
195 :児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 16:47:10.80 ID:bZzWREhoP
>>193
小企業だとそんなもんだぞ、残業代出ないの当たり前だし
下っ端の法人なんて月の手取り15万とか普通にある
207 :庭師(チベット自治区):2010/09/29(水) 02:56:44.95 ID:GD+R4eG+0
年収160万から見ると、みんな貰いすぎ。死ねやん
210 :ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 03:44:48.93 ID:Ip0StgyIP
東証一部でも200届かないものすごい薄給だわ。
格差がものすごいな。
転職したい。
211 :ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 03:46:55.80 ID:Ip0StgyIP
しかも手取りじゃなくて年収なorz
212 :ディーラー(長屋):2010/09/29(水) 05:03:51.65 ID:46CV77fQ0
何年目なのかによるかな
普通大卒初任給クラスボーナス無しでも
20万×12=240万だからな
東証一部上場企業もピンキリだが
213 :宮大工(チベット自治区):2010/09/29(水) 06:24:24.41 ID:O9RGn8qe0
正社員が大幅に減少してバイトや派遣が増えたってことだろ

コメント

2011年は倒産ラッシュなのでもっと凄い数値が出ますよ。

ちなみに、某ゴルフ場の客のほとんどは、某市役所員で、

平日、仕事をさぼってゴルフしてます。

しかも、ゴルフの料金は、市役所から支給される裏金で、

公務員が脱税してます。

30代で300万もらえるんならまだましだろ
20年後には確実に100万切るよ

団塊公務員の給料と年金切って消費税廃止でもしないと無理っすねwww
ついでに法人税UPと退職金引当金の損金処理も戻すとかねwww
あと海外資産にも税金掛けるとかねwww
国内のお金を低利で海外に流してちゃそりゃ無理だ罠www
法人税下げて内部留保増えても海外に流失して溶けちゃうんじゃしょうがないよねwww
運用失敗しても責任取らない団塊役員とかねwww一番のムダwww

今まで貸したODAに利子たんと付けて貰ってきっちり返してもらいまひょ。

これからは「富国強兵」と「殖産興業」が日本の主要テーマです(キリ
wwwうほほwwwwwうほほほほほほほwwww

<国税庁調査 給与額分布:年収>
300万円以下      42.0%(前年39.7%:+2.3)
300万円~500万円  31.8%(前年30.6%:+1.2)

500万円~1000万円 22.4%(前年24.7%:-2,3)
1000万円超       3.9%(前年 4.9%:-1.0)

日経報道によれば【トヨタ】は、2015年には、年収300万円未満の世帯数比率が現在より5ポイント増加の30%を超えると予測しているとしており、この下流社会入り下の日本では、軽自動車を扱わないとやっていけないと判断したのです。

ところが、上記の数字のように実際の日本人の給与は300万円未満が42%を占めており、【トヨタ】が考えますスピードよりはるかに速い速度で日本人の収入が減っている実態があります。

年収500万円以下はなんと73.8%となっており、しかもこの数字は大手企業である【電力・ガス等】(平均630万円)、【金融保険業】(平均625万円)が引き上げており、92%を占める中小零細企業を見れば、年収300万円以下は60%、70%になりましても何ら不思議ではありません。(以上、Nevada情報より)
________________________________________________________________________________

 現在、起きている事態が、「平均化」ということであるなら、何ら不思議ではない。日本人と同じかそれ以上に働く人々が、韓国、台湾、中国はおろか、ベトナム、インドネシアまで拡大していて、それらの人の賃金は日本人の10分の1とするなら、われわれの収入は高きがゆえに平均値目指して下がり続ける。これは循環経済における「デフレ」とは全く違った事態なのである。

 安い外国人労働力に押され、コンビニの店員から牛丼屋のバイトまで、日本人はうかうか就業もできない時代がやってきているということなのだろう。 

これ、構造的な問題だから、今の10代も関係あるぜ。負け組とか言わないで、自分に直結すると考えたほうがいいよ。

自分の人生は諦めた負け組より。

30代で300万もらえるんならまだましだろ
20年後には確実に100万切るよ

投稿 ニンフォ | 2010/09/29 13:32

お金欲しいんならGSに就職すればバックオフィスでも二十代で年収三千万ザラだよwお前みたいな無能には無理だろうけどw 返事書いといたんで、お前のオツムでは想像もつかない世界が現実に有るって事を少し勉強して今のうちに見識を広めておきなさい。

公務員は自分の事を国民と思っていないので
国民年金にして自覚させるしかないです。

>現在、起きている事態が、「平均化」ということであるなら、何ら不思議ではない。
日本人と同じかそれ以上に働く人々が、韓国、台湾、中国はおろか、ベトナム、インドネシアまで拡大していて、それらの人の賃金は日本人の10分の1とするなら、われわれの収入は高きがゆえに平均値目指して下がり続ける。

円の通貨高が拍車をかけてるんだけどね。
そこらへんも加味しろよ。
 
ネバダさんとこから金貨でも買ったのか?  wwwwww

今までが貰いすぎなだけですね。

もともと能力の無い人間が貰いすぎて勘違いしてるだけですよ。

あと五年位でスパッと棲み分けが出来るんでしょう。

なんだかあの失われた90年代とやらが輝いて見えます…。


折角なら勘違いでもバブルを味わってみたかったなー。

まずこの先、格差は増えるだけでしょうが貧乏は貧乏でも貧困の無い世の中になればまだマシなんですがねぇ。

地方公務員をなんとかしないとダメでしょう。
究極の生活保護ってことで地方公務員を無試験、年齢制限なしで増やしたらどうでしょう。

20、30代の、年金が破綻して支払えなくなる世代から先に貧乏慣れしといて頂きましょう、という、「先富論」ならぬ「先貧論」w

”可能な者から先に貧乏になれ。そして成功した者を妬めよ”

ここまでアメリカのシナリオ通り!!

まぁ大企業が工場だけでなく本社機能を外国へ移転するトレンドが来たときに、日本は本当に終わるのでしょうな。

国を思うエリートの官僚やマスコミの人なんかには本当に頑張って欲しいんですけどね。命がけだろうけど。

最近、近所のセブンイレブンがあっさり潰れました。
導線上にある、より立地が良くて安いローソン100に食われた形です。

色んなロードサイド見回してもベタに安い所以外厳しいですね。
質はチェーン的なパッケージのキレイさと安心感があれば目をつぶる傾向が強い。質よりも安さ。
一応「買い物」や「外食」ができて、目先の欲が満たされればそれでいい。
それだけ皆金がない。

喜んで中国人使ってる経営者にぼちぼち自然体の石が飛び始める頃ではと。
外的にも内的にも、「1に雇用、2に雇用(ry」のベクトルともクロス合波しやすい状況。
マスゴミが偽善と恣意性で、不自然雇用から目を背けさせてきたという面も強い。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ネットで拾った笑い話
人気blogランキングへ
ルンミーブルースバンド

チョトマテクダサイ
銀河のステップ
戦場のテディベア
るんみぃぶるうす
on the road

最近の記事

2010年9月

ジャンル

アジア
小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ
昭和ポルノ史

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30