「けいおん!!」今度こそ本当の最終回 「アニメの聖地」徳島、異常な盛り上がり

2010/9/28 19:44

前回イベントには1万8000人が来場

   今回は10月9日から11日にかけて行われる予定で、声優やクリエイターによるトークライブや、アニメの声優を募集する公開オーディションが企画されている。アニメキャラをペイントした「痛車」「痛バイク」「痛チャリ」の展示イベントも行われる。

   徳島県の観光戦略局にぎわいづくり課によると、初回の09年10月には1万2000人、2回目の10年1月には2万1000人(16日間開催)、3回目の10年5月には1万8000人(3日間開催)のアニメファンが全国から集まった。東京以外のアニメイベントで、これだけの規模での集客は異例で、県では「前回の『1万8000人』超えを目指せればいいですね」などと意気込んでいる。

   同イベントを主催する徳島市観光協会では、09年から2年連続で阿波踊りのポスターにアニメキャラを採用。盗難が続出し、ヤフーオークションでは、最高2万7000円の値段が付いている。県内でも、アニメに対する注目度は高いようだ。

   県では、08年には「情報通信関連事業立地促進補助金」の制度を立ちあげ、コールセンターやデータセンター、アニメなどのデジタルコンテンツ産業の誘致を進めている。「アニメの聖地」としての徳島県への期待が一層高まりそうだ。

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

微妙な贅沢が日本を救う!

山田五郎&みうらじゅんが緊急提言!
節約疲れなんてかっこ悪い!仕分けとかデフレとか吹っ飛ばせ!

明星'

絡まったコードを美しく

余ったイヤフォンやマウスのコードが邪魔をしていませんか? 『wrapqarw』がキレイに収納。今なら送料無料

ルトート'

美味!デパ地下グルメプレゼント!

全国有名百貨店の「イチ押しデパ地下グルメ」が当たる!第1弾は10月7日まで!

デパ地下'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

このページのトップへ