

キャラクター名 | ちかちゃん |
所属 | サンロード(名古屋駅前地下街) |
 |
現在のちかちゃん |
 |
一世代前のちかちゃん (C)HARUO |
このコーナー3番目ののキャラクターは「ちかちゃん」です。この「ちかちゃん」は名古屋駅前の地下街、「サンロード」のマスコット。地下だけにモグラです。地下だけに名前は「ちか」です。ベタベタです。誕生したのは昭和32年(1958年)。地下鉄東山線が開通したと同時に開業した名古屋駅前地下街が出来た頃からのマスコットです。ただ当時所属していた地下街は「ナゴヤ地下街」とゆ〜名前でございました。細かいことをゆ〜と「ちかちゃん」がメインキャラクターとして活躍する範囲は開業当時からは若干狭くなっております…
「サンロード」は地下街です。つまるところ地下にある商店街。なのでちかちゃんの主な活躍の場は地下街の通路とゆ〜ことになります。セールの時期になってもサンロードに店を構える店舗内に「ちかちゃん」のポスターが貼られることは稀であります。
んで「ちかちゃん」探しに行って参りました。上にも書いた通り、「ちかちゃん」はサンロードの通路上に掲げられるPOPに載せられることが殆んどです。その通路上のPOPは月に1度は変えられるであろう季節モノ。一度逃すといつ見られるか解りません。2003年6月以降、「サンロードお中元セール」と称して「ちかちゃん」POPが掲げてあるのを発見。上にある画像がそれ。「ちかちゃん」ともう1匹は独立POPですよ。いゃぁ、大したものだ。しかし、最近名古屋駅には疎いためか、この右に控えるクリクリおめめのもう1匹(格好からして女の子の様だ…)の存在は知らなかったな…。名前は何とゆ〜んでしょね。写真も撮ったんですが、写真がブレてて目が回りそうだったので、掲載しませんけど、「ちかちゃん」の彼女でしょうか…。ってか「ちかちゃん」男だったのね…
左上の写真が現在の「ちかちゃん」です。着ているシャツには誇らしげに「Chika」と書かれております。んで左下の画像は何故か我が家にあった「ちかちゃん」のビニール袋。ちょっと前まで「ちかちゃん」と言えば左下の画像のモグラのことをいいました。実は「ちかちゃん」、数年ごとにモデルチェンジを行うキャラクターでして、開業当時の「ちかちゃん」はいかにも「モグラ!!」って感じのキャラクター(キャラクターとゆ〜よりもモグラの絵)で、穴から顔を出していたわけですが、モデルチェンジのたびにラヴリーに進化しています。
さて、この「ちかちゃん」はマイナーな部類に入るキャラクターだったりします。実際にこのキャラを見たことのある人は名古屋では多いとは思うけど、「ちかちゃん」とゆ〜名前が付いていたとか、昭和時代からず〜っといたとゆ〜ことを知ってる人は微妙に少ない…。ネズミやネコに愛想をつくのも結構ですが、わが街のキャラクターをもっと愛してやって下さい!!
今回はこんなところです…
