http://blog.livedoor.jp/azure_toy_box/

フィギュア、ドール、ホロと旅したり、ルリを撮ったり集めたり

夏色華日 【DD理奈&詩亜 野外撮影 in 尾白川渓谷/諏訪湖】


8月6日に再度明野へ挑んだ際の続きです。
暑い日差しを浴びて向日葵を撮ったのだから、次は涼しいところに行きたいですね。
と、いうことで北杜市内で探してみたところ、近場でよさげな場所があったので行ってみました。

撮影日時2010.8.6
撮影場所尾白川渓谷(山梨県北杜市)
諏訪湖(長野県諏訪市)
天候晴れ/曇り

以下詳細です。
続きを読む

STARLIGHT DREAM 【DD理奈 野外撮影 in 笛吹川フルーツ公園】


18日に高ボッチ高原に行った際の続きです。
この日の当初の目的はコスモス。
内山牧場で撮影はしましたが、本命は飯田町の与田切公園
コスモスのライトアップがされるということで是非一度行ってみたいと思い、旅程に組み込んでいました。
が、肝心の高速道路が事故通行止めという想定外の事態に。
一般国道で行くには時間的に厳しく、別のプランを練る必要がありました。
そこで代替案として提案したのが笛吹川フルーツ公園
ここは夜景が綺麗と聞き、以前から行きたいと思っていたのでこの期に行ってみました。
いや、話に聞いていた以上に素晴らしい光景でした。
撮影日時2010.9.18
撮影場所笛吹川フルーツ公園
天候曇り

以下詳細です。
続きを読む

曼珠沙華を見に行ってきました


ハルカミチさんなのはさんとで、巾着田の曼珠沙華(彼岸花)を見に行ってきました。
曼珠沙華の群生地としてはかなり有名で、今年こそは!と訪れてみました。
あの光景は他ではなかなか見られないなー。

今回は基本的に花の撮影をメインとして赴いたのですが、上のようにフィギュアも少々。
それよりも更に少ない枚数ドールも撮ったので、そのあたりをちょっとだけ。

撮影日時2010.9.26
撮影場所巾着田(埼玉県日高市)
天候快晴

以下詳細です。
続きを読む

秋風が吹く丘で 【DD理奈 野外撮影 in 高ボッチ高原】


18日に内山牧場で撮影したあと、上諏訪駅を目指して移動していました。
事の発端は、名古屋からの客人。
そして、更に西から急襲のリベンジャー。
自分、ヒロセさん、あさりんさんの3人でまったり撮る予定が、気づいたら5人に・・・
しかしそのおかげで、今まで見落としていた素敵なスポットに巡り合う事ができました。
こういうのも怪我の功名というのでしょうね。
諏訪湖の展望スポットとしては、最高なんじゃないでしょうか、ここ。

撮影日時2010.9.18
撮影場所高ボッチ高原(塩尻市)
天候晴れ/曇り

以下詳細です。
続きを読む

Sunshine Flowers 2010 Side:Shia 【DDH01詩亜 野外撮影 in 明野】


8月1日に山梨県北杜市で開催されていた明野サンフラワーフェスに行ってきました。
天気に恵まれ、それなりに満足のいく写真は撮れたのですが、あくまで“それなりに”。
これはちょっともう一度再戦をしたいなー・・・ってことで、8月6日に再度明野へ行ってきました。
戦果は上々で、再戦を挑んだだけのものは撮れたかな、と。
やはり向日葵には青空が無いと面白くないですね!

撮影日時2010.8.6
撮影場所明野サンフラワーフェス2010(山梨県北杜市)
天候快晴

以下詳細です。
続きを読む

夏草の旅路 【DD理奈 野外撮影 in 白川郷】


7月21日、木崎湖〜金沢方面にかけて旅行に行った際の続きとなります。
安宅海浜公園での撮影、そして食事を終え、金沢で解散となった頃には既に日付も変わるような時間。
そのまま直接帰る元気が無かったため、途中で仮眠をとってからのスタートになりました。
金沢から名古屋に帰るルートとして、
・福井県側から南下し岐阜に抜け名古屋を目指すルート
・富山まで戻り東海北陸道を利用するルート
・北陸道で米原経由で戻るルートが考えられます。
今回は距離と利便性を考慮し東海北陸道を南下するルートを選びました。
すると、その途中には白川郷の文字が。
寄り道するには十分な時間の余裕があったため、ちょっと帰りがてら立ち寄ってみました。

撮影日時2010.7.22
撮影場所白川郷 荻町合掌造り集落(岐阜県大野郡白川村)
天候快晴

以下詳細です。
続きを読む

秋、始まる――― 【DD唯 野外撮影 in 内山牧場コスモス園】


9月。暦の上では既に秋。
今年は秋らしくない気温が続いていますが、季節は巡るもの。
今年もコスモスの季節がやってきました。

長野に行くのなら紅葉を待ってからと決めていたのですが、佐久のコスモス街道が満開と聞いては黙っていられません。
と、いうことで突発的に思いついて信州にコスモスを見に行ってきました。
決行を決めたのが出発2日前と急だったのでソロ旅行になるのかと思ったのですが、
あさりんさんヒロセさんとの3人で行ってきました。


撮影日時2010.9.18
撮影場所内山牧場(長野県佐久市)
天候霧/晴れ

以下詳細です。
続きを読む

Live stage of midnight Part1.5【DD理奈 野外撮影 in 象の鼻パーク】


もう既に何度目か分からない横浜夜景です。
これは7月に山中湖へ行った際の帰りに、独り象の鼻パークにて延長戦を行った際のものです。
この日は撮りたい絵があって行った、というよりは今後のイメージを練るために行った感じでしょうか。
今後の、特に冬のイルミネーションの時期に向けたイメージトレーニング、ってことで軽く撮ってみました。

撮影日時2010.7.9
撮影場所象の鼻パーク(横浜市中区)
天候曇り

以下詳細です。
続きを読む

野外撮影ロケ地マップを作成しました


より大きな地図で AZURE Toy-Box 野外撮影ロケ地 を表示

野外での撮影を初めて2年が経過しました。
この2年で色々な所に行き様々な風景を見てきましたが、一度それを纏めてみよう、と思い上の地図を作成しました。
続きを読む

夏の日の終わりに 【DD理奈&唯 野外撮影 in 安宅海浜公園】


7月21日に木崎湖〜松任海浜公園(石川県白山市)と巡った際の続きです。
木場潟公園での撮影の後、最後に向かったのは安宅海浜公園。
ここでの夕陽をゼロフォーさんは本命として狙っていたとのことで、先の木場潟もそのための時間調節だったりします。
ゼロフォーさんが狙っていただけあり、とても美しい夕陽を拝むことができました。

撮影日時2010.7.21
撮影場所安宅海浜公園(石川県小松市)
天候快晴

以下詳細です。
続きを読む
 

Web拍手


レビュー一覧

↑ 更新順一覧 ↑
【メーカー・種類別】

レビュー/野外撮影など

[尾白川渓谷/諏訪湖]
夏色華日


[笛吹川フルーツ公園]
STARLIGHT DREAM


[巾着田]
曼珠沙華を見に行ってきました


[高ボッチ高原]
秋風が吹く丘で


[明野サンフラワーフェス]
Sunshine Flowers 2010 Side:Shia


[白川郷]
夏草の旅路


[内山牧場]
秋、始まる―――


[象の鼻パーク]
Live stage of midnight Part1.5


[安宅海浜公園]
夏の日の終わりに


[松任海浜公園]
青い蒼い海のもとで


[木崎湖]
First Flight


[晴海埠頭]
眠らぬ夜の港にて


[イベント]
ドールショウ29


[汐留]
Shiodome Shio-Site Italy towns


[宝台樹やすらぎの森]
紫陽花の咲く苑で


[宝台樹やすらぎの森]
雨と花に包まれて


[野外撮影]
白の公園にて


[大さん橋]
いつもと少し違う朝に


[R128海岸線]
空と海の狭間で


[ローズマリー公園]
Rosemary Parkにて


[美ヶ原高原]
ある夏空の下で


[赤レンガ倉庫]
赤と青の夜に


[女神湖]
夏の女神湖畔にて


[ブリティッシュヒルズ]
異国文化の地にて


[象の鼻パーク]
Live stage of midnight Part2

リンク
なんとなく、テキトーに。

.30CAL CLUB
44-四拾四式-
ABnormal END
ace-FM
After:Story.TheNoidi
asallin.com
CATTLEYA
Citz
CUT A NEWS
Dollfan.jp
dwarf x figure.foto
e-flick.net
Figure clip
figuephoto
foo-bar-baz
GOOD-DESIGN-REVIEW
hobby - toy - web
Kimagureman! Studio
logicerror
Orange Empire -blog-
ONE KNIGHT STANDS
Pam's HomePage Ver 2.7
Raison D'etre
TASTE
Temporary Feeling
THE G
White Garage
YOの玩具箱

あきばこの、なかみ
アキバHOBBY
あきばらいふ
アスまんが劇場
あにげむ雑記
エロ画像速報
乙女座の計画表
隠れオタクの秘密基地
ガチャ萌え.com
気付けばフィギュアばっかりなホビーブログ
今日も明日も願い事
けしからん写真情報館
ここはまだ夢の世界
こんとんたうん
獅子王の檻
自由な色で広げたい
常時リソース不足
深淵の筺
シンボリ男爵の館(新館)
蒼月彩記・新装版
たいたんnoページ
丁dai Blog
ちょっとエッチなフィギュア情報
つれづれ・ちか室
徒然blog
天羅Blog
トイ部
どう見てもヲタブログです。
ななの館
なのはのにょっき
何も学べない青空教室
虹色サーチ
にじらいふ
ニトロ有線式
のどかな奏月歌
はっちゃか
鋼ノ専業主婦的物欲生活。
ひなたちき
ふぁいたの趣味だらけ
ファニーズ情報局
ふぃぎゅあみるく
ふぃぐぷら/figupla 〜Blog Ver.〜
ふはフィギュアのふ
ブラインドボックス!
フレアスタック
プロジェクトC レビュー魂
ふらワラ!
へなちょこ原型師的雑記
北極星
みるブロ
無限の整理事情
もう一度がんばっていこう
もう美少女フィギュア買うのやめたいんだけど今日も予約注文しちゃった(チラ裏
萌えっとうぇぶ
萌えコレ☆
萌特化書店員
やまいだれ
悠久なる雪月花
よつばとフィギュア
りとる★にんふぇっと
ロイヤルギガンティック
ヲタOLでごめんなさい
記事検索
 
アクセスランキング
 
  • ライブドアブログ