1 名前: 児童文学作家(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:35:44.22 ID:v/dmjmo2P
勤め人はつらい…過去最大23万円の下落 昨年の民間平均給与406万円に 国税庁まとめ

 民間企業に勤める人が平成21年の1年間に受け取った平均給与は406万円で、前年を23万7000円
(5・5%)下回り、下落幅、下落率とも過去最大となったことが28日、国税庁の民間給与実態統計調査で
分かった。平均給与額は9年の467万3000円をピークに減少に転じ、今回は元年の402万円に次ぐ低
水準となった。
 長引く景気低迷を背景に平均賞与が前年比13・2%の大幅減となったほか、勤続年数の長い高所得者層の
減少が平均給与額を押し下げたとみられる。
 調査結果によると、1年間を通じて勤務した給与所得者は前年比82万人(1・8%)減の4506万人、
給与総額は14兆1925億円(7・2%)減の182兆8745億円で、いずれも過去最大の減少幅となった。
 平均給与の内訳は、給料・手当が350万円(15万3000円減)、平均賞与は56万円(8万5000円
減)。男女別の平均給与は男性が500万円、女性が263万円、平均賞与は男性71万円、女性33万円だった。
 業種別の平均給与は電気・ガス・熱供給・水道業が630万円でトップ。最下位は宿泊業・飲食サービス業
の241万円だった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100928/biz1009281522016-n1.htm


2 名前: ハローワーク職員(西日本)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:36:05.79 ID:r0uA9c9R0
働いたら負けかなと思ってる

3 名前: ネイルアーティスト(栃木県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:36:32.26 ID:b8eGDs+U0
下落する給料があるだけまだまし

4 名前: ダックワーズ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:36:51.91 ID:TApsv6al0
自宅警備員 0円
8 名前: 文筆家(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:37:52.35 ID:YAEAYu3r0
ちょっと洒落にならない下落幅じゃね?

9 名前: 児童文学作家(神奈川県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:38:14.78 ID:8YLdeg0tP
年収300万円時代がいよいよ近づいてきたな…

13 名前: 漁業(福岡県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:38:59.89 ID:N3YdSAQC0
>最下位は宿泊業・飲食サービス業 の241万円だった。


おいおい・・・


20 名前: 演出家(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:40:39.06 ID:sjm5J59Z0
400万とか一人暮らしでも、月10万くらいしか趣味に使えん

21 名前: 落語家(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:40:51.62 ID:sBBnPPydO
>業種別の平均給与は電気・ガス・熱供給・水道業が630万円でトップ。最下位は宿泊業・飲食サービス業
>の241万円だった。

なんで楽な職業ほど優遇されるのか…

24 名前: 漁業(福岡県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:42:03.21 ID:N3YdSAQC0
問題は歳をとれば給料が上がると言うシステムがもう崩壊してる事だな

27 名前: 工芸家(西日本)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:42:32.32 ID:HkLsw/Jm0
平均年齢が44.4歳から41.9歳に下がった部分が大きいからだろ
そういうのも考慮しないと

28 名前: 幼稚園の先生(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:42:32.04 ID:Mhgh77jr0
そろそろ
冗談抜きでまずいだろ
これ


31 名前: 漁業(福岡県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:43:22.86 ID:N3YdSAQC0
20代は別として、35才以上はもうこれ以上定年まで給料が上がるとか勘違いしないほうが良い

33 名前: SAKO TRG-21(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:43:28.60 ID:Rm07qVUo0
韓国にも抜かれてんだろ?
終わってるな

34 名前: たこ焼き(広島県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:43:43.92 ID:bJA5I6ws0
ついに平均超えた。前年実績420万。
てか皆どんだけもらってないんだよww

35 名前: 落語家(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:43:53.48 ID:zvhItsHpO
Fラン卒28歳内勤で年収600の俺は勝ち組ってこと?

38 名前: 鵜飼い(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:44:17.43 ID:JBCPm+2+0
年収ゼロの貴族たちが日本を憂うスレ

40 名前: 花屋(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:44:23.50 ID:At2rdwDL0
企業別平均年収ランキング
1位三井物産:1,443万円
2位住友商事:1,373万円
3位三菱商事:1,335万円
4位伊藤忠商事:1,301万円
5位丸紅:1,198万円


41 名前: 火狐厨(香川県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:44:36.16 ID:RK7LIyHC0
俺の申告月給8万円。45才www

44 名前: 盲導犬訓練士(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:44:56.21 ID:GcAapFo0O
36歳フリーランス
1000万弱
40で引退して一人でバーやる予定

46 名前: 工芸家(大阪府)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:45:27.53 ID:vXYj5U6C0
仕事はまだあるけど給料は順調に減って行ってる
マジで死にたい

49 名前: 小説家(catv?)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:45:43.81 ID:OrFhBysyi
都内の家賃が5万以下になれば生きていける
なぜ賃貸は下がらん


60 名前: 幼稚園の先生(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:48:24.32 ID:Mhgh77jr0
>>49
家賃下げると
底辺の住人が住みはじめて
物件の価値が下がるんだと
だから死んでも家賃下げない


70 名前: 随筆家(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:51:09.41 ID:G4MT7DjC0
>>49
マンションなんかは消耗品だからな
投資額を償却年数で割って利益出る設定にしてるだけ


55 名前: 鳶職(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:46:49.69 ID:Zi0xe2qP0
いざとなったら生活保護という気持ちで頑張っております

58 名前: 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:47:37.00 ID:Pa8JtLysP
地方公務員最高だな。

24@高卒5年目。
基本給19万
超過勤務5万
特殊勤務5万
その他手当てで最低で月30万は行く。

61 名前: 工芸家(大阪府)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:48:46.34 ID:vXYj5U6C0
>>58
いつも不思議なんだが
何でそれだけ貰って、安定してるのに窓口対応が超絶無愛想なんだよ
もっと余裕かましてニコニコしろや

62 名前: 児童文学作家(三重県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:48:48.57 ID:0QrMTBN2P
友人が新卒一年目で手取り23あるけど
残業代出ないって嘆いてた

74 名前: 声楽家(沖縄県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:52:06.27 ID:kp03q2iY0
まだ数字マジックで情弱が騒いでるのか。
>>1にマジレスすると平均にバイトやパート含んでるし
複数の事業所で働いてる人は別人でカウントされるから平均が極端に下がる。
はい論破


79 名前: 建築物環境衛生”管理”技術者(千葉県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:53:03.52 ID:p4hjh9BMP
>>74
沖縄人って年収200万程度って本当ですか?


83 名前: H&K G3SG/1(青森県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:53:30.69 ID:Fp7E1vSV0
>>74
俺的には絶望がさらに深まっただけだが・・・


75 名前: 盲導犬訓練士(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:52:37.56 ID:ZLP6eAYaO
衣食住さえ永遠に確保できれば月二万ほどで良い
しかも誰もいない孤島に住みたい、もしくは都心の30階建てビルの屋上に一軒家

僕の夢は何時叶うのだろうか

85 名前: 花屋(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:54:18.84 ID:At2rdwDL0
ps23980


90 名前: ソーイングスタッフ(埼玉県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:56:18.24 ID:0OOh/tLV0
>>85
リーマン15人分か・・・
胸熱


97 名前: ノブ姉(千葉県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 15:58:18.62 ID:vSKfjJGL0
これから数十年は毎年下がり続けるし税金はどんどん増える
リーマンと貧乏人はざまくあとしかいえない
早く消費税と所得税あげろ

98 名前: 64式7.62mm小銃(千葉県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:58:58.29 ID:BoO4nrLU0
平均で20代の俺の給料よりも低かったら夢もクソもねぇな。

99 名前: 消防官(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 15:59:59.06 ID:+E37L+Qt0
パート・アルバイトを含めた男性の平均年収

 年 齢   男性(万円)
・70歳以上  398
・65~69歳  402
・60~64歳  514
・55~59歳  630
・50~54歳  670
・45~49歳  663
・40~44歳  617
・35~39歳  530
・30~34歳  453
・25~29歳  378
・20~24歳  264
・19歳以下  154
  平 均   533

平成20年度 民間給与実態統計調査結果
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm


101 名前: 潜水士(埼玉県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:02:43.16 ID:9owVit6r0
>>99
25~29高すぎだろ


113 名前: ヤクザ(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:07:38.12 ID:LsRNbs3vO
>>99
今28歳で430~440ぐらいだから平均より上回ってるけど、周り見てるとこれ以上大幅に伸びる気がまったくしないな
定年まで働いても500超えたら御の字な気すらするぞ


108 名前: レス乞食(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:05:00.17 ID:SNDRMfur0
年収200万~250万辺りがうじゃうじゃいるからな
非正規は増える一方だし、移民は確実に増えるだろうし、税金は上がるし
もうどうにもならんね

110 名前: 花屋(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:05:39.18 ID:9MnOiBWt0
年収300万でも問題ないな。
ただその職が定年まであればの話。

111 名前: 僧侶(千葉県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:07:10.28 ID:6chSEmNB0
平均って参考にならないよな 中央値じゃないと

115 名前: 盲導犬訓練士(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:08:54.60 ID:ZLP6eAYaO
ああベーシックインカム欲しいな
月5~6万でも良い、そうすりゃ田舎の賃貸で引きこもってストレスフリーの生活ができるのに

118 名前: 法曹(東海)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:12:48.55 ID:qwbGQ03nO
マジレスすると沢山貰っていた団塊がいなくなっただけ。

125 名前: マフィア(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:18:29.11 ID:c+qrKhSP0
案外高いんだな
平均で300万ぐらいだと思ってたわ

131 名前: かまってちゃん(catv?)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:21:10.08 ID:tGmOze4H0
34歳で年収370しかない俺は一体

136 名前: 児童文学作家(北海道)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:25:06.18 ID:QZbJ59A7P
平均じゃなくて、中央値で考えたほうが

143 名前: イラストレーター(長野県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:29:46.73 ID:ZnRpJRJf0>
>>136
そうそう、中央値。

良いデータが有った。
平均値よりも中央値の方が少ない値を指すというもの。

http://okwave.jp/qa/q5520657.html

しかし、市民の感覚は「中央値」により近い。


138 名前: 高卒(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:26:49.50 ID:zK43zIxT0
400万って、手取りだといくらだ?

141 名前: パティシエ(宮城県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:29:31.54 ID:yf8Pdh3O0
>>138
月収約21万+35万×2(ボーナス)
位だと思う。

139 名前: 庭師(宮城県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:27:34.36 ID:DXwXg0xt0
この手のスレ見るとホント死にたくなる

142 名前: 発明家(西日本)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:29:43.89 ID:9PLuMHd00
これでも景気は上向き(笑)

146 名前: フランキ・スパス15(dion軍)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:30:06.28 ID:M9brjHWe0
406万でマターリならいいけど、激務だったら生きてる意味ねぇよな

155 名前: 児童文学作家(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:35:37.66 ID:XmN8qop20
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i 下給 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| が.与 |
ち.た i!  r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

157 名前: 芸術家(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:37:33.33 ID:BgLRNriq0
たとえば年収1000万円の人と年収0円の人が一人ずついたら
平均は500万円になる
だから平均というのはよくわからない
年齢層、職業それぞれ分布で示してほしい


166 名前: 宇宙飛行士(catv?)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:43:01.30 ID:FnMamFOo0
いっつも思うけど何でこんなに平均給与高いの?
30歳で年収250万の俺ってなんなの?

188 名前: 中学生(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:57:39.17 ID:5hKrUEIV0
>>166
上をみたらきりがないぜ
問題はそれだけの仕事ができるかってとこだ

174 名前: 宇宙飛行士(catv?)[] 投稿日:2010/09/28(火) 16:47:39.91 ID:FnMamFOo0
今の生涯年収って2億円は行く事になってるの?
昔は3億円とか言われてた気がするけど

182 名前: 画家(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:52:46.43 ID:JHDHT0y30
年収400って手取り25万くらいか?
日本終わってた

190 名前: 経営コンサルタント(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 16:59:24.26 ID:SGcOPeWK0
まだいいじゃん

おれは28歳で300万未満だぞ


195 名前: 高卒(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 17:01:31.78 ID:zK43zIxT0
20年前と違って、どう考えても今の日本に競争力なんて無いもんな。
過去の貯金でかろうじて食ってる感じだけど、俺らが歳食う頃にはその貯金も潰えるんだ。

196 名前: モデル(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/09/28(火) 17:02:12.43 ID:WZU2njgNO
日本逝ったああああああああああああああああ!!!!!!!

201 名前: ファイナンシャル・プランナー(北海道)[] 投稿日:2010/09/28(火) 17:05:35.03 ID:J5C0ff0IO
中卒無職ニートの俺がいるんだ
お前らなら何やってもうまくいくよ


日本を貶めた10人の売国政治家 (幻冬舎新書)
日本を貶めた10人の売国政治家 (幻冬舎新書)
クチコミを見る




街中で見た不覚にもワロタ事
「尊敬する人」の欄になんて書いたらかっこいい?
AVにいらないと思うこと(童貞の意見)
サイト管理人にありがちなこと
母の日のプレゼントは何を贈るか
恋人からの大きな愛情を実感した事
一眼レフ買おうかどうか迷ってるやつ、買っとけ。捗るぞ
東京都民が選ぶ、住んでみたい街はココ
何故か小学生時代や中学生時代の夢ばかり見るよね最近・・・
山手線でいらない駅を挙げようとすると意外に難しい
こんな男は嫌い!!
【画像あり】見るものを不快にする異常に汚いアイドルグループが誕生!
REGZA>BRAVIA>VIERA>AQUOS テレビはこの順で優先すればハズレなし
たけのこVSきのこに結論が出たようです
若者のツイッター離れ
"若者の恋愛離れも…" 「恋愛、面倒」45%、女性は「性行為、面倒」35%…ニッポン放送調べ
【賃貸】1人暮らしする時の部屋探しのコツ
【画像】 15歳中学生も!「ミス日本」関東代表10人勢ぞろい
【画像】 ミスセブンティーン2010 中学生モデル5人がお披露目
【動画】 竹内結子が放屁
男でトートバッグ (苦笑)
わが地元は○○が日本最下位! 「ワースト1」で見る都道府県の意外な素顔
2ch、Twitter、Skype、mixi、メッセ、メール ネット依存症の恐怖
【トリビア】「任天堂は昔ラブホを経営していた」「伯方の塩はメキシコの塩」など
震度6以上経験した奴、どんな感じだった?
夜行高速バスに乗る奴、周囲への配慮を忘れるなよ
好きな女の子がそのへんのチンピラに処女を捧げたと知ったとき、どんな気持ちだった?
田舎の若者の東京への憧れは異常 大都市に「魅力感じる」76.8%