Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

阿久根市 7カ月ぶり定例議会 怒号飛び19分で休憩

毎日新聞 9月29日(水)11時33分配信

阿久根市 7カ月ぶり定例議会 怒号飛び19分で休憩
拡大写真
定例議会としては約7カ月ぶりに開かれた阿久根市の9月議会=鹿児島県阿久根市で2010年9月29日、村尾哲撮影
 竹原信一市長による専決処分の乱発で混乱している鹿児島県阿久根市の9月定例議会が29日、開会した。市議会(定数16)の多数を占める反市長派議員が専決処分で副市長に選任された仙波敏郎氏の選任無効と議場からの退席などを求めた「専決処分の是正を求める決議」を提出、賛成多数で可決した。定例会招集は2月以来7カ月ぶりだが、冒頭から断続的に休憩に入るなど波乱の幕開けとなった。

【写真特集】写真で見る阿久根市長

 冒頭、反市長派の是正決議提案に対し市長派議員が質問に立ち、浜之上大成議長が27日に市長と会談した際に述べたとされる「それなら専決処分をすればいい」との発言の真意をただしたことをきっかけに紛糾。傍聴席からも「議長が言ったのかはっきりさせろ」などの怒号が飛び交い、わずか19分で休憩。午前11時すぎ再開され、是正決議案は賛成11、反対4の賛成多数で可決された。その後、市長派議員から議長不信任案の緊急動議が出され、再び休憩に入った。

 是正決議は反市長派のうち浜之上議長を除く11人が提出に賛同。「違法で無効な副市長選任などを行った専決処分は認められない。仙波氏は退席を」などと求めた。議会では、このほか市長の月給を48万円から8万円、副市長の月給を約38万円から約28万円それぞれカットする条例修正案などを審議する予定。

 一連の専決処分を巡っては、21日、片山善博総務相が「専決は根っこから違法だ」と指摘。仙波氏が「市長に違法との認識はない。最終的には司法判断に従う」などと反論していた。【馬場茂、村尾哲】


【関連記事】
<関連記事>阿久根:市側の控訴棄却 係長処分取り消し訴訟
<関連記事>阿久根市:リコール署名提出 11月にも住民投票
<関連記事>河村・名古屋市長:「阿久根市長と違い合法的」議会対応で
<関連記事>阿久根市:反市長派、仙波副市長が議会出席なら退席要求

最終更新:9月29日(水)13時8分

毎日新聞

 

主なニュースサイトで 阿久根市政 の記事を読む

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


気になる記事だけダウンロード

本格化する電子書籍市場、覇権は誰の手に?
アップル、グーグル、アマゾン、任天堂を巻き込んだ電子書籍市場の覇権争いの行方

PR