投資情報サイトの『投資比較サイト』提供アイコン

トップ | ログイン

Sさんとの対話  

2010年 09月 27日

              ◇20年ぶりの対話で知ったこと、感じたこと。

昨日の日曜日のこと。
菓子折りを紙袋に入れて、私は朝から東京に出た。極道息子に悩むSさんに会うためであった。
10年ほど前に、私の祖母の葬儀の時に顔を見ているが、親密な対話をしたのは20年も前のことである。
暗い何もない部屋の片隅で、泣き暮らしているのかと思っていた。Sさんには2人の子供がいて、その息子は刑務所にいる。
Sさんに関する過去の記事は、→ここをクリック!
私にとって犯罪という世界は、まったく免疫のない世界である。正直、不幸のどん底にいるSさんに会うのは辛くせつなかった。
実際に家に行ってみると、観賞魚用の水槽が複数あり、幸せそうな娘夫婦や孫たちの写真などが飾ってあった。アットホームな居心地のよい部屋だった。
「Sさん、素敵な部屋だね。泣き暮らしているかと思ったけど、元気そうだね」
私がそのように言うと、「後ろ向きに生きていても仕方ないから」とSさんは笑った。
私は、Sさんに幾つかの質問をした。
息子がどのように育ち、何をしたか。今、どのような状態か。
あるいは、Sさんの過去、さらには、娘夫婦やその子供たちの現在のこと。
Sさんは、獄中の息子の手紙を見せてくれた。
読んで、まともな文章である。極端なワルではなさそうだ。
幾つかの対話を進めたとき、Sさんは予想外のことを口にした。
「学会の御本尊は押入れにある。本当は良くないんだろうけどさ‥」
「えっ!それ、どういうこと?」 私は驚いて聞き返した。
実は、Sさんが十数年前、息子の犯罪に困っていたときに折伏されたらしい。そのとき、1年ほど信心をした。しかし、効果が出ない。やがて、現在のところに10年前に引っ越して以来、まったくやっていないのだという。私は、Sさんが学会員であるということは知らなかった。
私は、その御本尊様の状態を確認させてもらった。
押入れの上部に、お厨子に入った状態できちんと保管されていた。
Sさんは、「父親が数年前に亡くなったでしょ。その父の宗教と学会の宗教が違うから、学会のご本尊は押入れにいれた。違う宗教だと、父親が喜ばないだろうから」と話した。
祭壇には、Sさんのお父さんとお母さんの写真が飾られていた。
私は、「御本尊様をきちんと部屋に安置して、その横に両親の写真を飾るようにしたらいい。朝夕三遍でいいのでお題目を唱える。それが、ご両親に対する供養だから」と伝えた。
いろいろな話を一時間近く聞き、分かったことがある。
Sさんは、息子が繰り返す犯罪に馴れているのだ。言い方を変えれば、悩まないようにしている。厳しく言うなら、現実逃避に近いと感じた。
「今は、刑務所にいるからいいんだけど。私が死んだら、どうするのか‥」
寂しそうに笑うSさんに、私は言った。
「人生にはいろいろあるよ。でも、人生は最後の5年が幸せなら、幸せな人生になると池田先生が教えてくれた。どんなに幸せな人生を生きていたとしても、最後の5年が不幸なら、その人の人生は不幸です。人生、幸せになるかどうかは、これからだよ」
Sさんは、神妙な顔をして頷いた。
次の記事は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
Tags: 

by sokanomori | 2010-09-27 23:03 | 仏法対話 | Trackback | Comments(10)

トラックバックURL : http://sokanomori.exblog.jp/tb/15196274
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
Commented by hayamityouzaburou at 2010-09-28 01:56
私も、有る事を思い出しました。
知り合いの新聞屋を折伏したのですが・・・
やはり、オーナーに見られては困るので
押入れに入れると言うので、少々心配したんですが
御本尊流布後は、毎日勤行指導に赴き
毎朝、御題目と勤行したのですが

ある日、突然行方を眩ましてしまいました。
探し回ったのですが・・・

押入れに御本尊を入れるのは、やっぱり良くないですね。
Commented by sokanomori at 2010-09-28 06:36
長三郎さん、おはようございます。
真心の折伏をして、行方不明は辛いですネ。
私も昔、押入れに入れていた時期があります。(笑)
押入れにいれて幸せになった人はいませんね。^^
信心がないというか、確信がないのでしょう。
信仰は、この確信をどう作るかが焦点ですよね。
★菊川広幸
Commented by あんず at 2010-09-28 07:24 x
菊川さんおはようございます^^
Sさん折伏されてご本尊様までお持ちしていたんですね。
読んで驚きました!!
やはり深 ~いご縁があるのでしょうね。今菊川さんからまた信心のお話を聞かれて新たに発心されご一家が願ったとおりの幸せな人生を切りひらいて行かれますよう願っています。
本当に行動あるのみですね。
同情だけでは人を救うことは出来ない、と婦人部の先輩幹部がよく話してくれてたことを思い出しました。
私も昨年元会社の後輩がとても悩んでいたので何とか幸せになって欲しいと支部婦人部長にも入ってもらい仏法対話をしてお題目も一緒にあげました。その時彼女はまだ信心する気持ちにはなれず断られました。けどその後も何かあるたびに必ず連絡をくれ遊びに来てくれます。彼女もいつか信心をして幸せな日が来ることを諦めずに信じてこれからも支えていきます^^
Commented by hayamityouzaburou at 2010-09-28 12:39
ええ、その人元は公務員でして
増大な借金を作って、逃げてきたらしい・・・
そんで、新聞屋に働き始めたんですが

給料は殆ど理由を付け、オーナーが点引きして
懐へ入れてたらしいのです。

ま、そんな事も有り相談に乗ったりして
折伏と言う事で・・・

で、借金も解決しようとした矢先が・・・
私の熱意が足らなかったのも原因でしょうから。。。
Commented at 2010-09-28 21:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2010-09-28 21:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori at 2010-09-29 06:26
あんずさん、おはようございます。
ぐじぐじ考えているだけ時間の無駄でした。^^
行動は大事ですネ。会ってこそ分かり合える。
このSさんに限らず、電話やメールで済ましている人達に、会うことの重要性を学びました。
涼しくなりましたし、活発に動きたいと思います。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2010-09-29 06:27
長三郎さん、再び、おはようございます。
受けても、まったく実践できない人もいる。
六難九易ですよね。
故に、実践している人がいかに凄いか思い知らされます。
その方も、お受けして縁された。何かの機会に、花開くことを祈るしかありませんね。
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2010-09-29 06:27
非公開コメントNo.1さん、おはようございます。
>今日から新しい職場での初出勤日でした。
いよいよ、出発されましたね。最初の1週間は疲れますよ。
どうか、大きく根を張り、大輪の花をつけられますよう。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2010-09-29 06:28
非公開コメントNo.2さん、了解です。
今すぐ、ご返事はできませんが、あらためてご返信いたします。^^
★菊川広幸
名前 :
URL :
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
削除用パスワード 

< 前のページ 次のページ >