PR:
日本は権力構造の変化を注視 平壌は祝賀ムード
28日、北朝鮮の平壌市内で、故金日成主席の銅像前を訪れた市民
Photo By 新華社=共同 |
菅直人首相は28日、官邸で「北朝鮮の内部の状況は注意深く見守りたい」と述べた。
前原外相は記者会見で「どのような体制が固まるのか、北朝鮮の権力構造の変化があるのかないのかを注視したい」と語り「核、ミサイル、拉致が解決されなければ日朝平壌宣言に基づく国交正常化の前提は整わない」との日本の立場を重ねて強調した。
一方、28日の平壌市内の様子について、ある外国人観光客は「朝から祝賀ムードが漂っていた」と話した。観光スポットともなっている金日成広場では、広場を埋め尽くすように多数の市民が集まり、踊りの練習を繰り返していた。10月10日の党創建65周年の記念日に向けた祝賀行事の準備とされる。ジョンウン氏の写真などはまだ公開されていないもようだが、地下鉄の駅構内の掲示板には、金総書記の命令内容が掲載された党機関紙「労働新聞」が張り出され、多くの乗降客が食い入るように読んでいた。
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- ジョンウン「大将」 3代世襲へ後継デビュー
- 「そっくり」親分肌 父親一番のお気に入り
- 日本は権力構造の変化を注視 平壌は祝賀ムード
- 中国漁船衝突ビデオ 国会決議次第で「公表ある」
- 町村氏 補選出馬へ「やり直しの場に臨むことが務め」
- 辻元議員が民主会派入り 国交政策に意欲
- 羽田元首相引退…岡田幹事長“世襲”容認せず
- 検察資料改ざん事件 前特捜部長らを犯人隠避で逮捕へ
- 「セグウェイ」オーナー セグウェイで事故死
- 71歳下着ドロ逮捕 5年で手当たり次第に2000点
- 万引き女性に口止め料 ファミマ店長が恐喝
- 送迎バス運転手交代…理由は“恐怖のドレミ歌”
- 渋谷一時騒然…東急本店で男が包丁2本手に昼寝
- 「鬼木棚田まつり」 人骨かかしを30年ぶりに発見?
- 日経那覇支局長 酔ってビル侵入…逃亡も逮捕