[PR]
ニュース:事件 RSS feed
9年前の殺人容疑で逮捕 DNAが決め手 警視庁未解決事件専従班
このニュースのトピックス:殺人事件
東京都豊島区のアパートで平成13年4月、無職の矢萩昭造さん=当時(66)=が殺害された事件で、警視庁の特命捜査対策室(特命班)は28日、殺人容疑で、豊島区池袋本町の派遣社員、小林一生(かずお)容疑者(56)を逮捕した。特命班によると、「覚えがない。アパートにも行ったことがないと思う」と容疑を否認している。
特命班は昨年11月に捜査1課内に設置された未解決事件(コールドケース)を専門に扱う部署で、昨年末ごろから当時の資料を洗い直すなど再捜査を実施。最新の技術を使用してDNA型鑑定したところ、これまで検出されなかった現場の台所や家具に残された血痕のDNA型が、小林容疑者のものと一致した。
特命班によると、小林容疑者はアパート隣の民家に住んでいたが、全身の筋肉が炎症を起こす難病の障害を抱えており、捜査線上から外れていた。だが、小林容疑者の運動能力について改めて専門家に意見を聞くと、「問題なかった」という結論を最近になって得たという。
逮捕容疑は、13年4月15日午後11時ごろ、豊島区池袋本町のアパート2階の室内で、この部屋に住む矢萩さんの頭を鈍器で数回殴り、ナイフで胸や背中を数カ所刺して殺害したとしている。
発生当初は池袋署に捜査本部を設置して捜査にあたっていたが、別事件の捜査で約半年後には捜査1課が専従捜査から外れていた。