伊達40歳前日にシャラポワ撃破/テニス
<テニス:東レ・パンパシフィック>◇2日目◇27日◇東京・有明コロシアム◇シングルス1回戦ほか
驚異のアラフォーだ! 28日、40歳の誕生日を迎える世界67位のクルム伊達公子(エステティックTBC)が、前祝いを金星で飾った。元女王で同15位のマリア・シャラポワ(23=ロシア)を7-5、3-6、6-3の2時間9分で撃破。シャラポワが04年ウィンブルドンに優勝して以降、日本選手として初の勝ち星を挙げた。大会としては95年優勝以来の勝利だ。28日の2回戦では、同29位のハンチュコバ(27)と対戦する。
貪欲(どんよく)なまでの勝利への執念だった。40歳を翌日に控えたクルム伊達が、17歳でウィンブルドンを制したクールビューティーに打ち勝った。「30代最後の日に、チャンスをつかむことができた。思い出に残る試合になった」。最後にシャラポワのバックがラインを割ると、思わずガッツポーズが飛び出した。
お互いに譲らず、ショットが決まる度に、「カモン!」の応酬だ。クルム伊達が、得意のライジングで畳み掛ければ、シャラポワはパワーで対抗した。最大のピンチは、最終セットの第6ゲーム。クルム伊達は2-4にされそうなポイントが3本連続であった。しかし、それを乗り切ると、一気に4ゲームを連取。ベテランの技がパワーとスピードを封じた。
日本女子がシャラポワに勝つのは、03年の浅越しのぶ以来7年ぶり2人目だ。しかし、シャラポワが04年にウィンブルドンを制して以降は、7度の対戦で、誰も勝ち星を挙げられなかった。その壁を、30代最後の日に、クルム伊達が破った。「常に冷静に判断できた。終始、安定したプレーができた」。まさにベテランの味だった。
どうしても、ここで勝っておきたい理由がある。昨年、9月の韓国オープンで優勝。その後も、年末に好成績を残し、世界ランクのポイントを合計約600点稼いだ。有効期間は1年。その大量点が、今年の年末にかけて消滅する。今年、昨年以下の成績が続くなら、世界ランクは100位以下に落ちる可能性もある。
クルム伊達は、復帰後、「4大大会の本戦で戦えるのがモチベーションの1つ」と、常々、話していた。104人前後が直接本戦入りできる4大大会で、100位は、その分岐点となる。来年の全豪のエントリー締め切りは、今年の12月上旬。その時に100位以下なら、2度目の引退もちらつく。
昨年初戦負けの今大会で、この日の勝利で世界ランクのポイントを69点上積みした。40歳の原動力は、少しでも長く2度目の現役を続行することだ。「10代、20代の時とは明らかに違う。できることはすべてやり、(年齢に)向き合っていくしかない」。年齢は重ねても、勝利へのひた向きな思いは、昔と何も変わっていない。【吉松忠弘】
[2010年9月28日9時30分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 世界柔道のモンゴル選手が白鵬を応援 [15日08:53]
- 世界柔道Vの穴井「心技体をアップへ」 [15日07:53]
- 上川金、最強リネール倒した/世界柔道 [14日09:41]
- 杉本2冠女王「疲れた」/世界柔道 [14日09:08]
- 鈴木は銅、ロンドン目指す/世界柔道 [14日07:51]
- 伊達がハンチュコバに勝つ/テニス [28日23:04]
- 錦織、添田は1回戦負け/テニス [28日21:47]
- 2013年世界水泳はバルセロナ [28日10:29]
- 鈴木桂治11月講道館杯は背水の陣 [28日09:45]
- シャラポワ初の初戦敗退/テニス [28日09:34]
- 放駒理事長らが文部科学省を訪問 [28日19:52]
- 作業部会メンバー候補に錣山親方ら5人 [28日19:47]
- 白鵬70連勝達成なら横審が「特別表彰」 [28日09:41]
- 元朝青龍関「白鵬を倒せるのはオレ」 [28日09:37]
- 白鵬が双葉山故郷へ 記録更新へ礼尽くす [28日08:22]
- ストームが3連勝で優勝/WNBA [18日08:45]
- ベアーズ競り勝って開幕3連勝/NFL [28日18:25]
- セインツ、ライバルに延長で屈す/NFL [27日18:39]
- カウボーイズが400勝に到達/NFL [27日10:54]
- 17年85億円契約結んだデビルズに罰金 [14日12:48]
- 関東学院大2連勝、拓大に圧勝/ラグビー [27日09:27]
- 10分で4T!関東学院大2連勝/ラグビー [26日18:33]
- 早!慶!東海大!2連勝/ラグビー [25日20:12]
- 森本友がベルリンマラソン3位/陸上 [26日21:35]
- 男100m木村が初V、塚原2位/陸上 [26日18:20]
- 室伏広治5度目の優勝/陸上 [25日17:36]
- ポッツァートが世界選手権前哨戦を制す [28日07:48]
- カンチェラーラ、世界選は「五分五分」 [23日11:20]
- コンタドール、来年ツールでニバリを警戒 [22日09:38]
- 関係者に衝撃! 福岡完敗に危機感 (九州スポーツ担当日記) [9月27日]
- 福岡が千葉に逆転勝ちで興奮 (九州スポーツ担当日記) [9月13日]
- J1復帰へ絶対勝たんといかんばい! (九州スポーツ担当日記) [8月31日]
- ぜいたくは言えない地方クラブのテーマ (九州スポーツ担当日記) [8月23日]
- 城後や福岡ユース出身選手が勇気に (九州スポーツ担当日記) [8月17日]
ソーシャルブックマーク