- 1 名前: 請負団176号φ 投稿日: 2010/05/08(土) 07:27:36 ID:s31cfpeQ [ ]
- 前スレ
荒川区町屋Part44 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1241919166
- 673 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 01:27:07 ID:rXoZ3hpA [ p1079-ipbf2204marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ライオンズマンション地下の鶴一はどんな感じでしょう
子供連れでも気楽に入れますか?
- 674 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 01:45:14 ID:2RggDb/g [ 05004015432798_ef.ezweb.ne.jp.wb28proxy01.ezweb.ne.jp ]
- アド街を取材拒否した焼肉店ってどこ?
- 675 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 10:33:37 ID:ktfYwJaw [ p039986.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>673
そんなに高くないですし、店員さんも普通なので 特に敷居が高いということはないですよー 実際、自分たちが行ったときも家族連れが来ましたし。
- 676 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 12:32:59 ID:y6d/QDQg [ tcn030086.tcn-catv.ne.jp ]
- >>673
うちもよく子連れで行きますよ
- 677 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 01:13:44 ID:2HcQuFdg [ p1079-ipbf2204marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>675&>>676氏
ありがとうございます! 今度うちの坊主も焼き肉屋デビューさせに連れて行こうと思います
- 678 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 08:58:08 ID:SmrEVUzw [ pw126206046230.50.tss.panda-world.ne.jp ]
- >>658
そうとも限らないよ。
- 679 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 23:11:29 ID:gdDARWJg [ d288be-168.dynamic.tiki.ne.jp ]
- 町屋のラーメン屋は結局、天元の一人勝ちかね?
|
- 1 名前: グールド 投稿日: 2008/02/23(土) 23:15:22 ID:m4x0Khpw [ eg42.opt2.point.ne.jp ]
-
誹謗中傷や差別や成城に関係ない話題を書き込むと管理人に削除されて退場処分になります。 既に当スレッドでアクセス禁止の対象になっている人が多数いますのでご注意ください。 新スレへの誘導を妨害する300ゲットもアク禁の対象となる場合があります。 楽しく成城な情報交換をしましょう。
前スレ/成城 Part42 http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1190512980
- 801 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/25(土) 08:39:46 ID:fA6XNSSg [ i222-150-255-105.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
- 乗りたきゃどーぞ。但し物作りは、中国に買われたラオックスで日本製の家電買うのとはチト違うぞえ。もっともゴディバも今後のQualityも要注意だけど、印度資本で世界中で出店攻勢をかけていてやっぱり手垢が付いてくる。これはかつての日本も含めた新興国の裏返しのネガ。成熟国は相手にしないのが良策。
- 802 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/26(日) 22:09:47 ID:TnbUsfeA [ tky29-p135.flets.hi-ho.ne.jp ]
- パソコン関連の小物、プリンターのインクとか、紙とか、DC-Rとか、DVDとか、みなさんどこで買っていますか?
新宿か町田に出る機会が多いんで、量販店で買っているが、近所に買えるところがあったらいいなと。
- 804 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 01:45:58 ID:q+8qQxGA [ p1202-ipbf3908marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>802
意外とOKが安いぞ。量販店と変わらない価格。 インクは純正品と偽物wの両方あり。 1階レジの手前にあるから目立たないけど。
- 805 名前: たんば 投稿日: 2010/09/27(月) 05:55:47 ID:6kowfTZg [ ]
- >>803=[ PPPbm14915.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
削除GL4(AA)につき削除しました
- 806 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 12:07:25 ID:HIrtWR+g [ KD114017179140.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- 俺、HPのプリンタだからそうそう売ってないんだよね。
チャリで柴崎のPC-DEPOTまで行ってるけど。 用紙はコストコで箱買い。
最近はAmazonで。
- 807 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 00:08:55 ID:VYfCs5bg [ p1202-ipbf3908marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>803さんがAA使用で削除されていたのでかわりにレス。
インク等は、ジェーソンに売っているらしい。 後、ジェーソンつながりで思ったけど、入間町の西友にもないかな?24時間営業だし。
- 808 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 23:11:19 ID:h2O78q/g [ i222-150-255-105.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
- 本日南口のド-ナッツ屋で無料ドーナツを配っていた由。ニュースでは他店は行列、成城店は前をとおただけ通っただけで店員が寄って来て有無を言わさず手渡した由。
|
- 1 名前: グールド 投稿日: 2009/08/20(木) 21:58:43 ID:lIa/E6Wk [ ]
- 上板橋とその周辺のスレッドです
※ 板橋関連&過去スレは >>2 ※ 他地区にも絡む話題は広域情報交換スレも利用推奨 ※ 980 以降は次スレ申請をお願いします & 1000 ゲットは禁止 ( 次スレ案内の為 ) ※ 注意事項 ・根拠の無い治安の話は禁止 ・病院関連の話題は責任を持って ( 訴訟の場合は書いた人の責任です ) ・Proxy経由での書き込みは出来ません (当掲示板はIP情報を記録しております) ・1000ゲットはアクセス規制の対象となる場合があります。 前スレ 上板橋 五本けやきでコンニチハ! 三十六本目 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1197288720/
- 554 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 23:18:49 ID:RF/0SBbg [ 26.22.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
- >>547
> ところでその斜向かいのファミマって閉店しちゃうんですかね?
マジ? でも仕方がないかもなぁ…。平日の夜7時前で弁当・惣菜の棚が ガラ〜〜ンなんてのがしょっちゅうだからなw
- 555 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 01:58:26 ID:Ivxj8gYA [ nttkyo207054.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
- キャスのホームページ見てみたら、どうやら年内で閉館するみたいだね。
OKになるってのは、どこ情報?
- 556 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 02:45:22 ID:Ff1eeRpw [ p6707b0.tkyoea04.ap.so-net.ne.jp ]
- casってなに?上板橋体育館のこと?
- 557 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 05:40:26 ID:+8Dp/jyA [ EM111-188-10-191.pool.e-mobile.ne.jp ]
- >>554
日曜の時点ですでに跡形もなくなってました・・・
こっちに引っ越してきて10年以上お世話になったお店なのでなんとなく寂しいですわ
- 558 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 09:43:03 ID:3zZ8Rhcw [ EM114-48-212-14.pool.e-mobile.ne.jp ]
- casって、若木通りのスポーツクラブ?
- 559 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 22:48:23 ID:sXtgUZLQ [ softbank219199239170.bbtec.net ]
- キャスの跡地に自立支援ホーム
ホームレスの一時保護施設出来るって聞いた プレハブ小屋が結構出来るみたい
- 560 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 23:10:32 ID:jtZcOt+w [ KHP222000076198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- 上板駅北口の東武ストアのところにちびにゃんこが2匹居るのだが、あれはノラ?
連れて帰りたくなるくらいかわいい...
|
- 1 名前: スロウライダー 投稿日: 2007/06/17(日) 09:36:31 ID:EHbEiW0o [ OFSfa-01p6-8.ppp11.odn.ad.jp ]
- 新宿高島屋、ドコモ代々木ビル、原宿警察署は実は千駄ヶ谷にあります。
そんなネームバリューないけど便利な街、千駄ヶ谷について語りましょう!
前スレ:【知名度低】千駄ヶ谷8周目【周辺著名】 http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1168664901
過去スレ http://tokyo.machibbs.net/thread/shib.htm#sendagaya
- 513 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/15(水) 00:05:23 ID:FGU5buEg [ 140.165.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp ]
- http://www.shibukei.com/headline/7164/
便所の命名権、 すごいね。
- 514 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/21(火) 11:45:53 ID:lZD0vuXg [ tetkyo022072.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 社会教育館前停留所のガードレールはあなたたち、
エンジョイのものではないのですよ。 たえず店員が腰掛けていて不快に思います。 店員が店のまわりをうろつき過ぎだと思います。
- 515 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/22(水) 05:09:03 ID:n2oHwzRw [ i114-185-215-210.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
- 警察か区役所に言えばいいよ。ここでこぼすよりね。
- 516 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/22(水) 11:24:50 ID:tdJA3Ebw [ tetkyo151106.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- はい
- 517 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/22(水) 11:36:43 ID:BC0BODYw [ ac228170.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 働いてる店の前での休憩をガタガタ言われてもねぇ〜。
アッちんどうするぅ〜。w どうせ、むかいのアレでしょ、アレ。アーレまぁ〜。キャッキャッ
- 518 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/22(水) 15:57:13 ID:3TOzqmgg [ pd32049.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>517
頭悪いレスすんな。 田舎もんが。
- 519 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 23:07:26 ID:JhMnhaVw [ p2077-ipbf1902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 2丁目に今月引っ越してきました、単身女です。
スーパーマーケットが無いのはアイタタタ。小っちゃいコープだけ…。 おいしいパン屋さんとかも無いですかね?
|
- 1 名前: シベリア寒気団長 投稿日: 2010/03/13(土) 12:49:37 ID:hGm1nz4A [ ]
-
前スレ:〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part35〜 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1218060765
過去スレ:東京23区掲示板過去ログ置き場〜西新宿〜 http://tokyo.machibbs.net/thread/snjk.htm#nisisinjuku
★ >>980 踏んだ方は次スレ依頼お願いします
- 424 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/26(日) 00:04:19 ID:P44MBDPA [ EM111-188-21-176.pool.e-mobile.ne.jp ]
- 今日はじめてプチマルエツ行った。
思ったより中は広いのね。
仕事帰りが遅いので、24時間あの品揃えはかなり嬉しい。
- 425 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 12:52:10 ID:HbWRNq0A [ JJ036100.ppp.dion.ne.jp ]
- >>413
あそこは氏子に相談なく、でっかいビルを敷地に建てようとして かなり揉めたり氏子にそっぽむかれてるからなぁ。
朝、初台とか電車止まっていたりして かなり濡れた。
- 426 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 13:17:42 ID:XacO7dwQ [ 203-184-109-39.ap-e01.canvas.ne.jp ]
- >>425
笹塚〜幡ヶ谷間の車両点検の為とか…。 バス停も人が溢れちゃってましたね お疲れ様です。
- 427 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/27(月) 16:12:28 ID:fW2S9V+Q [ p430b78.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ]
- パークタワー、マック後に坂内喜多方ラーメン。
10月下旬オープンです。
この界隈マックいっぱい無くなってるから、 跡地が何になるか楽しみです。
- 428 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 01:55:57 ID:Jt9IiOiA [ FL1-119-242-154-104.tky.mesh.ad.jp ]
- ここのサイトで都内のたぬき目撃情報を集めているようです → ttp://tokyotanuki.jp/ 二軒屋公園近くで見たので投稿してみましたよ
- 429 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 21:00:58 ID:mDa2hvHw [ 126.69.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
- ヘリうるせー
- 430 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 23:06:15 ID:nBzfKCKQ [ OFSfb-16p2-208.ppp11.odn.ad.jp ]
- 三井ビル?のマック跡は何が入るんだろう。
あそこのマックのんびりしててよかったのになー
|
- 1 名前: 請負団5Go号φ 投稿日: 2010/09/17(金) 11:09:10 ID:aNFDsG7Q [ ]
- 38になりました。レス980を過ぎたら後継スレを依頼して下さい。
再開発が身近に感じられる五反田についてもっと語りましょう。 熱くなりすぎず、価値観を押し付けず、東も西ものんびりと。 変な人はスレの無駄なので無視無視。 広小路の話題もここで。
前スレ□■□ 五反田事情 その37 ■□■ http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1252418474/
- 20 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 07:50:34 ID:oCfHPaXQ [ i114-185-111-67.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
- 回数券もさ、駅名で固定するんじゃなくて料金で固定してくれればいいのにね。
五反田→190円とかさ。 そしたら池袋にも秋葉にもどっちにもいける。
- 21 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 11:59:38 ID:xybBXBbQ [ d43.NGNtokyoFL14.vectant.ne.jp ]
- >>20
いい案だね。JRにメールしてみようかな。 私鉄はすでにそういうシステムになっているし。。
- 22 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 18:45:13 ID:cEFgxNwQ [ AQw26QT.proxy10010.docomo.ne.jp ]
- その前にSuicaにも少しはプレミアつけてくれないかな。
1000円で50円とか。
- 23 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 20:28:43 ID:fTRDPCsw [ i114-185-124-17.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
- あぁ。たしかに。
スイカ利用することでJRは紙代とかのコストや紙詰まり直したりのコスト押さえられるわけだしちょっとは還元してほしいね。
- 24 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 20:29:21 ID:JQv5Pr2Q [ 219-118-160-209.cust.bit-drive.ne.jp ]
- netshop ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。9月末までの限定価格!! http://bigkaden2010net.shop-pro.jp
- 25 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 22:33:32 ID:GHYb7sIQ [ pab0048.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 糞スパム投稿のビック電器で思い出した。
やっぱ、五反田に家電量販店ほすい。 いやドンキでもいい。 普通のusbメモリとか買うだけでも、大井町や渋谷に行くのは面倒
- 26 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 23:04:40 ID:Wr6UjrRw [ nttkyo840007.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 24 は確かに安い。
しかし、信用度はかぎりなくゼロに近いなぁ。。 マイナスといってもいいくらい。
まさか引っかかる人はいないと思うけれど、気をつけましょう。
|
- 1 名前: シベリア寒気団長 投稿日: 2010/02/27(土) 21:19:20 ID:jge/nZiw [ ]
- ☆ローカルルール、インフォメーション、削除FAQをよく読みましょう。
☆980を超えたら「後継スレッド」の作成依頼を出してください。 ☆次スレッド案内が出る前に、スレッドを埋めないでください。 ☆次スレッド案内がでたらこのスレを埋めてから次スレに移行してください。 ☆荒し、煽り、駄レスは徹底放置して華麗にスルーしましょう。 反応したらあなたも荒らしです。 ☆ご近所に住む者同士、仲良くまったりといきましょう!
前スレ【中村橋 part45】 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1220935601&LAST=30
- 462 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 02:29:44 ID:ipHu5Tzw [ ft-0630.tokyo.ip-link.ne.jp ]
- 伊藤ちゃん、カミングアウト温泉の開脚がすごかったよね。
ガクトは「ほぼ100円ショップ」に出ていたのを見てイメージが少し変わりました。
- 463 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 09:48:53 ID:eUXgt38A [ p3186-ipad91marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 地産マルシェだけれど、たまに“農家の親父”って感じのずんぐりとした人が値段ばかり見回って邪魔なんだなぁ。
こっちは買い物で来ているんだが、この親父は自分の軒先で出す野菜の値付けの見当に来ているみたい。
- 464 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 11:38:48 ID:YwMn+LuA [ M039184.ppp.dion.ne.jp ]
- ゲリラ豪雨!?
雷スゲー!!!
- 465 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 14:17:03 ID:DFq6a1Vg [ tetkyo005210.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- スゴイ晴れてる....数時間の間にこの変化!
- 466 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 18:55:14 ID:kp0iVc7Q [ 61-26-43-19.rev.home.ne.jp ]
- さっき娘に聞いたら、中村中が一回停電になったらしい
- 467 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 22:22:08 ID:vmdBzvhA [ p2073-ipbf5809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- たまたまう上戸綾が光が丘という話から
若葉竜也は中村橋で中村中学ときいたけど 誰それ状態でした。。。
- 468 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 22:59:05 ID:DFq6a1Vg [ tetkyo005210.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- お昼前、ばんばん雷落ちてた感じだったから
停電なっててもおかしくないよね〜 怖い!
でも、今夜はお月様が奇麗だよ〜 明るい
|
- 1 名前: 請負団ま号φ 投稿日: 2010/09/10(金) 00:14:10 ID:X8vBaU0g [ ]
- 前スレ
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART110▼▲ http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1278586690/
過去スレ置き場 http://tokyo.machibbs.net/thread/shib.htm#hatagaya
※ >>970 を超えたら後継スレの申請を自発的に行ってください。 新規・後継スレッド作成依頼スレッド http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267537540/
※次スレ誘導リンク貼り付けの為、>>1,000 に近づいたら書き込みを控えるよう お願いします。 ※「この近辺に○○はないですか?」というような質問をするときは、どの周辺で 探しているのかを明記してください。当スレッドは2駅の話題を取り扱っており、 カバーする地域も広いためその方が回答者も回答しやすくなります。 ※投稿した質問に対して回答があったら、お礼の一言を。 ※検索すればすぐわかるようなことを質問として投稿するのはやめましょう。 他人に頼りすぎず、自分自身でも問題解決の努力をしましょう。 ※荒し、煽り、駄レスは徹底放置! 反応したあなたも荒らしです。 気に入らない書き込みに対していちいち反応したり、煽り合いをするのはやめ ましょう。ご近所に住む者同士、仲良くまったりと。
- 133 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 11:25:04 ID:1qi73/pQ [ 72.40.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
- あぁ、閉店したそば屋の建物か
- 134 名前: 東京名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 17:40:46 ID:An+nKWOw [ p4105-ipbf4703marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 今日、笹塚のC&Cに行って来たら
29日で閉店。 閉店セールでカツカレー、チキンカツカレー、サーモンチーズカツカレーが500円だった。 その後、ブラブラしたら? ロッテリアとか養老の滝ももう無かった。
- 135 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 19:25:35 ID:+Qc1dR8Q [ FL1-203-136-160-30.tky.mesh.ad.jp ]
- >>134
君は情報が早いんだか遅いんだかよく分からん人だな
- 136 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 20:41:16 ID:RJ76Nuuw [ KD124214228177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- >>128
>>129 誰がラーメン食いまくってるって? おれはラーメンの文句を書いたわけで、当然食ってないぞ
- 137 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 21:13:51 ID:a5rvUSOA [ 218.223.144.149.eo.eaccess.ne.jp ]
- C&C閉店かよ
笹塚店は店員さんが糞真面目で感じ良かったのにぃ。
- 138 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 22:04:20 ID:Bklb7kWw [ p202.razil.jp ]
- C&Cのカレーって業務用の缶だろ
- 139 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/09/28(火) 22:55:20 ID:So8uMCPg [ PPPax2536.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
- >>138
C&Cの缶ならそれでなんの問題もないんじゃない?
|
現在のスレッド数:  
要望・削除依頼等は、まちBBS会議室 へお願い致します。
|