Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

Webブラウザーのブックマークや閲覧履歴を同期するサービス“Xmarks”が終了

Impress Watch 9月28日(火)16時0分配信

Webブラウザーのブックマークや閲覧履歴を同期するサービス“Xmarks”が終了
写真:Impress Watch
 Xmarks, Inc.は27日、同社が各種Webブラウザー向けに提供しているブックマークや閲覧履歴の同期サービス“Xmarks”を2011年1月10日で終了すると発表した。

 “Xmarks”は、Webブラウザーのブックマークや閲覧履歴、開いているタブといった情報を複数のPCで同期できるWebサービスで、2006年に「Firefox」専用の同期サービス“Foxmarks”としてスタートした。

 その後、Mozillaから同期機能をもつ公式の拡張機能「Weave」(現在の「Firefox Sync」)が公開されたこともあり、対応するプラットフォームを拡充。それに伴い、2009年に現在の“Xmarks”へサービス名が変更された。現在では、「Internet Explorer」や「Google Chrome」のほか、Mac OS X版の「Safari」にも対応している。

 同社では、拡張機能のアンインストールとほかの同期サービスへの移行を推奨しており、移行先のサービスを紹介するWebページや、サービス終了に伴うFAQを公開しているので、現在利用中のユーザーはそれを参照しながら移行の準備を整えてほしい。


【窓の杜,柳 英俊】

最終更新:9月28日(火)16時0分

Impress Watch

 

主なニュースサイトで Webブラウザー の記事を読む

注目の情報
←まるで邸宅のような一戸建て…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…
PR
ブログパーツ

コンピュータトピックス

注目の情報


気になる記事だけダウンロード

いまさら聞けない「クラウドって何?」
「三種の神器」に代表されるクラウドの魅力や利用価値

PR

注目の商品・サービス

PR