東方ペイントスレ

1 : 名無しさん 2009/10/22(木) 00:32:17 ID:CLDA0L4/0 No:259015
東方限定ペイントスレです。オークションの告知、作成過程
走行会告知、相談、雑談など東方関係なら何でもokです。

※基本sage進行でお願いします。

Forza2 東方スレ12
http://forza.game-host.org/test/read.cgi/bbs/1232378747/

東方ペイントスレ走行会 @ ウィキ
http://www9.atwiki.jp/toho-paint_gtm/
750 : AKN TR 2010/09/18(土) 04:09:51 ID:U.oJGrdU0 No:284251

【車両】NISSAN Z #46
【PI】 764
【ゼッケン】 007
【キャラ】 アリス・マーガトロイド
【ドライバー】 AKN TR
【チームメンバー】 AORU
【チーム名】 賽銭泥棒 & ガチ百合シスターズ


レースの進行について質問があるのですが、
グループ分けのタイム計測会で良い記録が出たほうの車を初戦から使うのでしょうか?

それともあくまでグループ分けであって、第一戦の開始時点で選手側が選ぶことが出来るんでしょうか?
751 : AORU 2010/09/18(土) 07:41:51 ID:njuDHYuM0 No:284252

賽銭泥棒 & ガチ百合シスターズ の AORU です。
2台目の車が決まりましたので写真をアップ致します。

【車両】 LOTUS Evora Type 124 Endurance Racecar
【PI】 750
【ゼッケン】 888
【キャラ】 博麗 霊夢
【ドライバー】 AORU
【チームメンバー】 AKN TR
【チーム名】 賽銭泥棒 & ガチ百合シスターズ
752 : Kaze@GTM運営 2010/09/18(土) 11:51:53 ID:Pz/S34xj0 No:284255
>>AKN TRさん
いいえ。初戦で使う車は自由ですよ。
753 : TI5 2010/09/18(土) 15:37:30 ID:xkA1wl370 No:284256

ご迷惑おかけしました。写真貼りなおします。

【車両】Lotus Evora Type 124 Endurance Racecar
【PI】750
【ゼッケン】631
【キャラ】犬走椛
【ドライバー】matsu1994
【チームメンバー】LUKI1341
【チーム名】white wolf

また、チーム名も変更になりましたので、よろしくお願いします。
754 : Wiki編集長 2010/09/18(土) 15:46:25 ID:TPpiFbLc0 No:284257
>>753 TI5さん
再度失礼しますが写真を"編集・加工"しないでフルスケールのままお願いします。
755 : luki 2010/09/18(土) 17:25:41 ID:QZ23M/p50 No:284258

>>621です
登録用画像貼っておきます

【車両】 911 GT3-RSR #45
【PI】 745
【ゼッケン】 632
【キャラ】  犬走椛
【ドライバー】 LUKI1341
【チームメイト】 matsu1994
【チーム名】 white wolf

提出遅くなってすいません、よろしくお願いします
756 : DAHLIA4214 2010/09/18(土) 18:16:17 ID:BFBchxI.0 No:284260

>>659の車両に公式ハチマキを貼ったのと
レイヤー数が足りなかった為
多少のデザイン変更をしました。

画像の差し替えよろしくお願いします。
757 : Kaze@GTM運営 2010/09/18(土) 18:39:29 ID:Pz/S34xj0 No:284262

2台目登録します。

【車両】 ViperGTS-R Team Oreca
【PI】766
【ゼッケン】#110
【キャラ】パチュリー・ノーレッジ
【ドライバー】kamikaze110
【チームメイト】tsbsfuran
【チーム名】Scarlet Phantom
758 : NISMOSTAGEA 2010/09/18(土) 18:58:34 ID:mAOfsp7c0 No:284263

190号車の者です。

鉢巻取り付けとのことでデザインの最終型の画像を貼ります。

まずはマスタングです
759 : NISMOSTAGEA 2010/09/18(土) 18:59:19 ID:mAOfsp7c0 No:284264

2台目のジャガーです。遅れてすみません
760 : tear 2010/09/18(土) 19:23:17 ID:58OnY/6D0 No:284265

【車両】#45 Porsche 911 GT3-RSR
【PI】745
【ゼッケン】8
【キャラ】西行寺 幽々子
【ドライバー】Himezi Mizuki
【チームメンバー】HDLW Kururu
【チーム名】季節者レーシング
1台目の登録です 遅くなってすいません
761 : SuperMasaoJump 2010/09/18(土) 20:17:48 ID:fdoO9YPR0 No:284266

>>656の画像にハチマキ追加、およびレイヤー不足のため一部デザイン変更しましたので
画像の差し替えの方、よろしくお願いします

【車両】#46 Fairlady Z
【PI】763
【ゼッケン】003
【キャラ】火焔猫 燐
【ドライバー】SuperMasaoJump
【チームメンバー】patchli
【チーム名】わくわく古明地ランド♪
762 : SuperMasaoJump 2010/09/18(土) 20:25:00 ID:fdoO9YPR0 No:284267

Audiはハチマキ貼れませんでしたが、一部デザインを変更しましたので、画像の差し替えの方、よろしくお願いします

【車両】Audi LMS Show Car
【PI】750
【ゼッケン】003
【キャラ】古明地さとり
【ドライバー】SuperMasaoJump
【チームメンバー】patchli
【チーム名】わくわく古明地ランド♪
764 : Kaze@GTM運営 2010/09/18(土) 20:34:26 ID:Pz/S34xj0 No:284269
>>LabyrinthEasさん

申し訳ありませんが車両の変更は18日の20:00時までとレギュレーションに書いております。
よって、車両の変更を受け付けることはできません。
765 : LabyrinthEas 2010/09/18(土) 20:41:10 ID:FUbCgaO70 No:284270
>>765

了解しました。

時間ギリギリまで今登録してあったデザインの変更をするかどうかと
GTMで使用する車種について悩んでいて、申請が遅くなってしまいました。

では最初に登録した車両で参加させていただきます。

申し訳ありませんでした。
766 : AKN TR 2010/09/18(土) 20:42:32 ID:U.oJGrdU0 No:284271
>> Kaze@GTM運営 様
第一戦の予選開始時にどちらで走るかを選べるということですね。了解しました。

それとあと二つ質問なんですが、
デザインの変更の締め切りはいつでしょうか?
タイム計測会ですが、今夜の22時からのものと25日のものの両方に参加することは可能でしょうか?
767 : TI5 2010/09/18(土) 20:56:50 ID:xkA1wl370 No:284273
>>754
WIKI編集長様へ

ゲーム内で写真を撮る→ストアにUP→HPのMY FORZAからPCのフォルダ内に保存→此処の掲示板にUP

この手順でやってますので今回は故意に加工はしておりません。
原因が不明ですので20:00を過ぎておりますが、再度試してみようと思います。
度々ご迷惑お掛けして申し訳ありません。
768 : tear 2010/09/18(土) 21:01:41 ID:58OnY/6D0 No:284274

【車両】#2 Viper Competition Coupe
【PI】 750
【ゼッケン】8
【キャラ】レミリア・スカーレット
【ドライバー】Himezi Mizuki
【チームメンバー】HDLW Kururu
【チーム名】季節者レーシング
2台目の登録をしようと思ったのですがパソコンの調子が悪くてなかなかできませんでした
締め切りすぎているので無理でしたらいいので
769 : TI5 2010/09/18(土) 21:14:25 ID:xkA1wl370 No:284275

何度も書き込みしてすみません。
原因が分かりましたので再度あげさせていただきます。
MYFORZAで小さいまま右クリック保存していました。
上であげた物と画質以外は全く同じものです。
ご迷惑おかけしました。よろしくお願いします。
770 : Wiki編集長 2010/09/18(土) 21:17:53 ID:TPpiFbLc0 No:284276

1回目のタイム集計がまもなく始まりますが、こちらから参加される皆様へご協力のお願いがあります。
wikiの編集にあたり、皆様のタイムを掲載させていただきたいと思っております。
これは第1回・2回も行っていることであり、どのような形式であるかはそれぞれの項目を見てもらいたいのですが、ベストタイム及び合計タイムを掲載予定です。

そこで各部屋のなかで走行後のリザルトが表示されたものを、携帯カメラ・キャプチャなどで撮影をして画像をチャットへアップロードをお願いしたいと思います。
全員ゴールラインを超えた段階で表示されるものです。(写真参考)
これは主催者による記録も兼ねているのでご協力をお願いいたします。

200万画素程度の携帯であればQVGAサイズでも問題ありません。
走行直後、お疲れかと思いますがバックアップも兼ねて2〜3人程の複数人でお願いします。
771 : tolidam 2010/09/19(日) 02:43:22 ID:kjZoMnDO0 No:284284
やはり間に合わなかった・・・orz
ともあれ、練習会お疲れ様です。
772 : patchli 2010/09/19(日) 23:07:58 ID:22XvOC6T0 No:284303

一回目GTM予選参加した方お疲れ様でした。久々にオクの告知をさせて頂きます。
【 分 類 】東方 宇佐見 蓮子
【 車 種 】Mazdaspeed RX8
【価格】10万スタートで25万即決です
【販売期間 9月20日 21時〜23時
【 備 考 】フルエアロ、ホイールインチアップでレーサス付きです、PI値310
二台流します、よろしくお願い致します。 m(_ _)m
773 : tolidam 2010/09/20(月) 13:22:18 ID:zOhPknFR0 No:284317

遅れましたが、ハチマキを追加しましたので画像修正の程よろしくお願いします〜

まずは1台目のコルベットから
774 : tolidam 2010/09/20(月) 13:22:56 ID:zOhPknFR0 No:284318

続けて2代目のバイパーです。
775 : patchli 2010/09/20(月) 23:13:17 ID:qL7/rFcD0 No:284332
宇佐見 蓮子RX-8落札されました、落としてくださったかたありがとうございました。m(_ _)m
776 : Kaze@GTM運営 2010/09/23(木) 10:45:52 ID:M.rSdcj90 No:284349
せっかくの祝日ですし練習会でも開いてみます。
今回はローリングスタートの練習も兼ねてます。

【第2回GTM公式練習会】

日時 :9月23日(木)
参加条件:東方ペイントカー
時間 :22時〜24時ぐらいまで
モード:プライベート
クラス:R3
コース:ホストに任せます
VC :自由(あれば便利
タグ :kamikaze110
アシスト:制限ナシ

21:20くらいから下記のチャットにinしていただけると、第2部屋(あれば)の用意等がスムーズにできますので助かります。

http://d4-p.hp.infoseek.co.jp/soukoukai.html

8人以上集まった場合は第2ホストどなたかお願いします

備考
部屋のハンディキャップは全てGTMのレギュレーションに用いたものを使用します。
スタートはローリングスタート方式です。
詳しいことはwikiを確認してください。
今回は最終コーナーを過ぎたら全開でお願いします。

また、東方限定ペイントスレ@ウィキに走行会における注意事項等を載せておきました。

http://www9.atwiki.jp/toho-paint_gtm/

走行会に参加するしない関わらずご確認の方お願いいたします。
777 : Kaze@GTM運営 2010/09/25(土) 01:59:41 ID:Ofc/KPcr0 No:284371

【GTM タイム計測2回目】

日時 :9月25日(土)
参加条件:東方ペイントカー
時間 :22時〜24時ぐらいまで
モード:プライベート
クラス:R3
コース:Raguna seca、RoadAmerica
VC :自由(あれば便利
タグ :kamikaze110
アシスト:制限ナシ

21:20くらいから下記のチャットにinしていただけると、第2部屋(あれば)の用意等がスムーズにできますので助かります。

http://d4-p.hp.infoseek.co.jp/soukoukai.html

タイム計測は2ヒート制で行います。

第一ヒート:Raguna seca、15分 RoadAmerica 15分
第二ヒート:Raguna seca、15分 RoadAmerica 15分

接触無しで15分間のタイムアタックとなります。
第一ヒートと第二ヒートで車を変えるのは問題ありません。

また、東方限定ペイントスレ@ウィキに走行会における注意事項等を載せておきました。

http://www9.atwiki.jp/toho-paint_gtm/
778 : みつひろ 2010/09/25(土) 21:38:34 ID:dDVjGC430 No:284383

お待たせして申し訳ありませんでした。

本日ようやく完成しましたので…
主催、運営の方遅れて申し訳ありません
779 : 名無しさん 2010/09/26(日) 03:18:16 ID:jP5LuLdN0 No:284391
リーグ表を見ると、個人のベストタイムの合計になってないようですが…
どうのような基準なんでしょうか

また、Kazeさんのチームメイトの方がタイム計測してないようなのですが
タイムが掲載されてるのは…?
780 : tsbsfuran 2010/09/26(日) 04:20:08 ID:F/ZZq7ME0 No:284392
>>779
どうもです。Scarlet Phantomのチームメイト、No,89のtsbsfuranと申します。
第1回のタイム計測の日はチームメイトのkazeさん宅に居まして、その時にkazeさんのゲーマータグをご利用させて頂いて、タイム計測をさせて頂きました。(kazeさん第1ヒート、私第2ヒートという形で)勿論、車両は事前に私のゲーマータグからkazeさんへとギフトさせ、その車両(cadillac CTS-V)で私が第2ヒート目を走り、計測致しました。
ややこしいかと思いますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
781 : Wiki編集長 2010/09/26(日) 04:38:12 ID:ZeXiZx2m0 No:284393
>>779さん
リーグ表の最初にも書いてあるのですが、必ずしも全てのベストタイムを採用しているわけではありません。
例えば…
第1ヒート ラグナセカ 1:20.000、ロードA 2:00.000 合計 3:20.000
第2ヒート ラグナセカ 1:22.000、ロードA 1:59.000 合計 3:21.000
この場合ロードAのベストは第2ヒートの1:59.000になりますが、合計タイムでは第1ヒートの3:20.000の方が速いためロードAで採用されるタイムは2:00.000となります。

たとえ、登録した車が1台だけで参加していても、それぞれのベストタイム…ラグナセカ 1:20.000 ロードA 1:59.000 合計 3:19.000
という、いいとこ取りをしたタイム集計はしておりません。
あくまで各ヒートのラグナセカとロードAはセットになります。

これは各ヒートのラグナセカとロードAでは同一車種を使用する決まりであり
参加者によっては第1ヒートと第2ヒートで車を変更している人もいるのでこのような計測になっています。
782 : Wiki編集長 2010/09/26(日) 04:43:25 ID:ZeXiZx2m0 No:284394
連投失礼します。

追記:ついつい先走って投稿してしまいましたが、「個人の合計タイムが書いてないよ」というご意見だった場合はごめんなさい。
書き忘れになりますので近々追加させていただきますのでご了承ください。
783 : Kaze@GTM運営 2010/09/26(日) 13:18:26 ID:kCkOBMs90 No:284396
重要なお知らせです。

2回のタイム計測を終えましたが、まだタイムを出していない方もいます。

そこで、どうしてもこの2回に参加できなかった方の為に、本日特別計測会を行います。

尚、1度でもタイム計測した方は本日の計測会は参加できませんのでご注意ください。


【GTM 特別計測会】

日時 :9月25日(土)
参加条件:東方ペイントカー
時間 :22時〜24時ぐらいまで
モード:プライベート
クラス:R3
コース:Raguna seca、RoadAmerica
VC :自由(あれば便利
タグ :kamikaze110
アシスト:制限ナシ

21:20くらいから下記のチャットにinしていただけると、第2部屋(あれば)の用意等がスムーズにできますので助かります。

http://d4-p.hp.infoseek.co.jp/soukoukai.html

タイム計測は2ヒート制で行います。

第一ヒート:Raguna seca、15分 RoadAmerica 15分
第二ヒート:Raguna seca、15分 RoadAmerica 15分

接触無しで15分間のタイムアタックとなります。
第一ヒートと第二ヒートで車を変えるのは問題ありません。

また、東方限定ペイントスレ@ウィキに走行会における注意事項等を載せておきました。

http://www9.atwiki.jp/toho-paint_gtm/
784 : 名無しさん 2010/09/26(日) 19:39:01 ID:XA/QCVQK0 No:284402
R3クラスの東方カー無いぞ
785 : 名無しさん 2010/09/26(日) 22:13:57 ID:jP5LuLdN0 No:284408
>>781
なるほど。個人のベストラップの合計ではなく、ヒート別での合計タイムで速い方、ということですね。
了解しました。
786 : Kaze@GTM運営 2010/09/26(日) 23:56:30 ID:kCkOBMs90 No:284416
重要なお知らせです。

車にかかるハンデが変わりましたのでお知らせします。

Audi R8 LMS show car 出力-5% →ノーハンデ

Evora Type 124 Endurance Racecar ノーハンデ → カムシャフト変更禁止 過給器装着禁止 PI720まで

と、なります。

ハンデの変更に伴いタイム計測のタイムも変わってくるので上記の車種を御使用の方は箱でメッセ飛ばしてください。

それでは皆様、よろしくお願いします。
787 : tomo0809 2010/09/27(月) 19:48:24 ID:SqAiXHja0 No:284427
すいませんgensospeed×lotusの188号車の者です。
リーグ表を見たのですがポルシェのほうは寅丸なのに射命丸と記載されてたので修正をお願いします。
788 : Wiki編集長 2010/09/27(月) 20:52:13 ID:DjuqfJ8V0 No:284430
>>787 tomo0809さん
失礼しました。
どうやらチーム紹介の所から間違っていたようです。
現在は修正しましたのでご確認の程よろしくお願いします。
789 : tomo0809 2010/09/27(月) 21:29:07 ID:SqAiXHja0 No:284432
確認しました。修正ありがとうございます。
790 : AKN TR 2010/09/27(月) 21:57:49 ID:h6cdf30l0 No:284433
エントリー#007のAKNTRです。
ハンデ変更を確認しました。
エヴォーラが実用的じゃないレベルに落ちたので、トップ集団とほぼ同じタイムが出てる
2000 Dodge #91 Viper Team Oreca GTS-Rに車種変更したいと思いますので登録お願いします。

タイム計測時のリプレイを見ていて疑問に思ったのですが
レギュレーションではアップグレード不可とされているバイパーGTS-Rに主催者のkamikazeさんがブレーキを装着しているのは
どういった解釈なのでしょうか?

レギュレーションではレースの1週間前に本選のコース発表とありますが、6日前の現在時点で発表がないのは
なにかルールに変更があったのでしょうか?

>>766で質問させていただいたのですが回答を得られなかったのでもう一度質問させていただきますが、
デザインの提出期限はいつでしょうか?
先日の計測会でもレギュレーションに合致しないペイントで走行してる方がおられたのでまだ変更可能とは思いますが
今回のハンデ変更による車種変更もあるので再度、質問させていただきます。

今回は回答をよろしくお願いします。
791 : Kaze@GTM運営 2010/09/27(月) 23:30:14 ID:jOU9ISZM0 No:284442
>>AKN TRさん

実用的ではないと申されましても、ハンデの基準となるカタルーニャにて他車より0.6秒も速い状況です。(ハンデ有りで)

この基準を度外視するとなると、そもそもレギュレーションが成立しないのですが。

バイパーのブレーキの件ですが、これは検証中にwikiがタイムアウトした事による、編集ミスかと思われます。

正しくは「出力-5%、PI769までアップグレード可」となります。

コースの発表の件ですが、この書き込みの後になります。
発表が遅れ、申し訳ございません。

デザインの提出期限は開幕戦の前日の20:00までとなっております。

後、私はメッセを送ってくださいと書き込みました。
ハンデの問題に関して話すのはメッセでお願いします。
確定情報のみ書き込む方が速いですので。
792 : Kaze@GTM運営 2010/09/27(月) 23:33:32 ID:jOU9ISZM0 No:284443
連投すみません。

第3回GTM 開幕戦のコースは

「Circuit de Catalunya」

に決定しました。
周回数は当日発表となります。
793 : AKN TR 2010/09/28(火) 00:40:23 ID:AxQixW5i0 No:284445
>>kamikazeさん
計測会の後に話した他の参加者の方も同じ疑問をもってらっしゃったので
その方々とも情報を共有するためここに書き込ませて頂きます。
あと個人のメッセのやりとりでは「言った言わない」の話になることもあるのでしないほうがいいと思います。

wikiのほうでもバイパーGTS-Rのレギュレーション部分がさきほど変更されたのを確認しました。
とりあえず返答を頂けてない部分の確認なんですが、バイパーGTS-Rへの車種変更をお願いします。

カタルニアでの計測が基準となっているようですが「他車より0.6秒も速い(ハンデ有りで)」というのは
ラップタイムが何秒で、どの車より0.6秒速くて、どのハンデがかかった状態なんでしょうか?
794 : Kaze@GTM運営 2010/09/28(火) 00:56:31 ID:UO/MY2gK0 No:284446
>>AKN TRさん

車種変更をお願いしますと言われますが変更は18日の20:00までと書いてます。
特例が出るかも分かっていない状況で一方的に「変えろ」と言われてどうしろと?

タイムの話ですがカタルーニャで出した私の最速タイムがViper GTS-Rの「1:44:627」(出力-5%、PI769まで)

そしてevoraが「1:43:814」(カムシャフト無し、過給器無し、PI720)

と、なっております。
795 : SuperMasaoJump 2010/09/28(火) 01:11:48 ID:9Sjk4KXn0 No:284447
えーと、ちょっと待ってください
確かに車種変更は18日までとなってますが、本戦まで1週間切ったところでの
レギュレーション変更なのですから、それは許してもいいのではないでしょうか

そもそもEvoraが特認車両とはいえ参加可能車種となっているのですから、タイムがどのくらい出るのかは
分かっていたはずでは…?
796 : Kaze@GTM運営 2010/09/28(火) 01:25:17 ID:UO/MY2gK0 No:284448
>>795
そうですね

ではevoraを使用している方の車両変更を認めます。

期限は本選前日の20:00までということで。
写真とセットでテンプレ使ってお願いしますね。
797 : Mahiro 2010/09/28(火) 03:08:00 ID:1ZyDcUMK0 No:284449
>>796
個別にメッセでも送信いたしておりましたが、Evora Type 124 Endurance Racecar1台で参加登録しており、
急なハンデ変更にとまどっておりましたが、救済措置をいただきありがとうございました。

お話を伺うに公平を期すため、複数の方が走られての意見を参考にハンデを設定していると聞きました。
運営や支援者の方、お疲れ様です。
ただ、参加するだけでなく、タイム計測など手伝えることはさせていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

車両変更の件ですが、
期限は10/2 20:00までにということでしたが、
新しい車種でのタイム計測も行う必要がありますでしょうか?必要であれば、後数日しかありませんので、タイム集計編集も大変でしょうしお早めにご連絡していただければと存じます。
ご回答よろしくお願いいたします。
798 : 名無しさん 2010/09/28(火) 08:45:21 ID:dn2FFiBLO No:284451
嫌なら参加しなければいいのに
799 : 名無しさん 2010/09/28(火) 15:29:17 ID:9aAmDmX/0 No:284452
>>798
誰が嫌だって言ったよ。
evoraに関しても、運営の対応がおかしいからその都度それぞれ質問してるのに、ろくに答えられてないのは運営のほうだろ?
今まで

運営がほとんどノーハンデのまま公認して、いざ始まったらevora優勢。
事前に「evoraは調整しなくていいのか?」って問い合わせあったんじゃないの?
ようやく運営が乗ってみたら「コレは速すぎる」と、決勝直前にして突然の性能調整。

公認されている状態でタイム計測会まで走りこんで、がんばってセッティングを出して、そこにいきなり今までのセッティングが使い物にならないような調整が入ったら誰だって怒るぜ。

むしろこの程度しか書かない上の書き込みの人たちは相当我慢してると思う。




それと、外部の話を持ち込むのもなんだけど、運営、ここで書き込みした人たちのことをあーだこうだ言ってるよね、ツイッターで。

東方ペイントで集まって走りたいならレースじゃなくて走行会にすればいい。
こんな複雑、かつ編集ミスや運営の都合でコロコロ変わるレギュレーション、それに質問されただけで眠れなくなるならそのほうが気が楽でしょ?
後出しじゃんけんみたいな質問の答え方。見てるほうがよっぽど疲れる。
言い訳が苦しすぎやしませんかね?
たとえ本当でも、もうどうでもいいんだけどさ。

腕試しがとか何とか言ってるが、外部の速い人が入ってきたくないなら身内でプライベートレースででもやればいい。

文句があるなら、運営もこことか直接メッセージで言えばいい。
実質公開の場であんなことボロボロ言って何になるんでしょうかね。


なんだかんだ言ってもレースまであと少し。
運営様の手腕に期待していますよ。


名前: E-mail: パスワード:
内容:
画像:

書き込みしています。
しばらくお待ちください...

削除しています。
しばらくお待ちください...