iPhoneは売れない
2008年06月05日11時00分 / 提供:デジタルマガジン
昨日発表され、瞬く間に日本のネット界を賑わしたAppleのiPhone。発売には爆発的に売れるのかというと、実際はそこまで売れないでしょう。理由は簡単、ユーザ層が少ないからです。
AppleのiPhoneに興味がある人はどれだけいるでしょうか?おそらくほんのひとにぎりです。自分は興味持ってるって?ええ、わかります。ではあなたのお父さんは?それに奥さんはどうですか?あなたほどiPhoneの登場に興奮されていますか?私は「(auから)ソフトバンクに変える!」と言った瞬間「バカじゃないの」と見事に切り捨てられました。
まず、iPhoneには日本で流行している「着うた」「ワンセグ」「お財布ケータイ」などの機能がありません。これは日本で販売するにあたって致命的です。もちろん私はこんな機能は使っていません。これを読んでいるあなたも使ってないことでしょう。使ってないのにどうして存在するのか?それはあなた以外の人が利用しているからに他なりません。
中学生、高校生、大学生、OL、中高年のサラリーマン。このあたりは実際ほとんどの人が利用しています。そしてこの層は携帯電話にお金を使います。しかし、それらをユーザとして取り込むことができません。この時点で一般への普及は絶望的です。
次に、私にとってiPhoneの魅力は「無線LANを気にせずにどこでもSafariが使える」というこの1点だけです。この「どこでもSafari」ですが、わざわざ移動中に携帯電話からPC向けサイトを見たいという人は少数です。携帯電話には携帯電話の専用サイトがありますし、今流行りのニコニコ動画だって携帯電話から見られます。私の持っている携帯電話は機種が古いから見られないですけど。
私にとってiPhoneの目玉となっている「どこでもSafari」とは、言い換えれば「携帯電話のサイトが見られない」ということになります。この欠点も非常に大きいでしょう。予想される高い料金体系とも相まって、若年層の購入は絶望的です。
では若者はどうか?「iPhoneいいですよ、iPodの機能もついてますし、どこでもネットが見られます。カメラも撮れますよ」。これで魅力を感じて貰えるかと言うと、ノーです。まずiPodはもうみんな持ってます。わざわざ携帯電話を買い換えてまで1つにまとめようという人はいません。そしてネットやカメラは今の携帯電話でも可能です。iPhoneにはウリと言える部分の魅力が弱いのです。
最後にiPhoneの求めるユーザのハードルの高さです。実際iPhoneを自分にとって魅力ある携帯電話にしようと思ったら、自作アプリの導入などさまざまなことが必要になってきます。しかし、実際にそこまで行える人はほとんどいません。
こんなに携帯電話やパソコンが普及した今でさえ、パソコンを専門的に扱う人はオタク扱いです。それだけ日本人にとってパソコンというものは取っつきにくいものなのでしょう。簡単なブラウジングや音楽、ゲームはできるけど専門的なことになるとちょっと。。。さすが文系が天下とってる国だけはあります。
機能・価格・操作、その全ての面でiPhoneは日本に向いてないのです。ネット上での話題性は凄いでしょうが、現実にはソフトバンクのユーザ数がちょこっと増えるぐらいでしょう。数値にしてもおそらく携帯ユーザ全体の1%も移動はおきません。
Geekにとっては魅力的なiPhoneですが、果たして日本でどこまで頑張れるか。そして王者DoCoMoはいつになったらAppleの要求をのむのか。PRADAケータイでは話になりません。このあたりの動向が今後注目されるところでしょう。でもまずは、iPhoneを早く発売して欲しいところですね。
関連記事
- 関連ワード:
- iPhone PRADA Phone FUCK パソコン iPod 爆発
関連ニュース:iPhone
- 逆手をとったネーミング。シャープの「ガラパゴス」大西 宏のマーケティング・エッセンス 09月27日16時07分(7)
- オーディオテクニカ、iPod/iPhone用のカナル型イヤホンなど3モデル
BCNランキング 09月28日11時28分
- Citrix XenDesktop、XenClient と XenVault 搭載でシームレスなオン/オフラインインターネットコム 09月28日10時50分
- 位置ゲーの「コロプラ」、ついにPC版をリリース。
Techinsight Japan 09月28日10時45分
- ブラックベリーにタブレット「PlayBook」登場、かなりの高性能でiPad/iPhoneを凌駕? 【増田(@maskin)真樹】Tech Wave 09月28日10時38分
2,205円
テレセンオンラインショップ
|
2,280円
livedoorデパート
|
2,280円
livedoorデパート
|
2,205円
テレセンオンラインショップ
|
ITアクセスランキング
- 「バカのアホ炒め」って何?平野レミさんのTwitter140文字レシピ
はてなブックマークニュース 27日14時18分(5)
- 専用端末の愛称は『ガラパゴス』アゴラ(山田肇) - 言論プラットフォーム 27日15時31分(2)
- 「目の付け所がガラパゴスだね」 シャープが電子書籍端末「GALAPAGOS」発表
MarkeZine 27日14時45分(8)
- 3990円!多機能な無線キーボード「Microsoft Wireless Desktop 800」
ITライフハック 27日19時00分(1)
- ソニーのタブレット端末がいよいよ生産開始か、CDMA2000版「iPhone 4」は1000万台以上を量産へGIGAZINE 27日12時23分
- 逆手をとったネーミング。シャープの「ガラパゴス」大西 宏のマーケティング・エッセンス 27日16時07分(7)
- モジララボ、PC/モバイルの垣根を吹き飛ばす画期的デバイス「Seabird」を発表 【増田@maskin真樹】Tech Wave 27日21時16分
- 検索サービスと言論の多様性について議論を深めよう - 山田肇アゴラ(山田肇) - 言論プラットフォーム 27日10時04分
- ケータイは位置情報とソーシャル化でこう変わる【湯川】Tech Wave 27日09時56分
- 待たれるネット社会の成熟アゴラ(松本徹三) - 言論プラットフォーム 27日09時30分(1)