太一×ケンタロウ 男子ごはん

毎週日曜日午前11時25分放送

出演者

「食べる天才」国分太一と「作る天才」ケンタロウ

国分太一&ケンタロウが日曜お昼にお送りする、ほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組。食べるって、つくるって楽しい。気張らずあくまで自然体で。そんな番組です。

ケンタロウprofile

『チーズハンバーグ&ブロッコリーのポタージュ』

(9月19日放送)

■チーズハンバーグ(2人分)
 合挽き肉:250g、ソーセージ:4本
 玉ねぎ:1/2個
 ブラウンマッシュルーム:1パック
 a  パン粉:1/2カップ、卵:1個
   牛乳:大さじ1
 ナツメグ:小さじ1/2
 塩:小さじ1/4、こしょう:少々
 b 水:1/4カップ
   赤ワイン:1/4カップ
   ケチャップ:大さじ2
   ウスターソース・バター:各大さじ1
   赤みそ:小さじ1
 スライスチーズ:2枚、サラダ油:適宜

■ブロッコリーのポタージュ(4人分)
 ブロッコリー:1個、じゃがいも:1個
 玉ねぎ:1/4個、水:3カップ
 牛乳:1カップ
 a 生クリーム:1/2カップ
   砂糖:大さじ1/2、塩:小さじ1
 生クリーム・塩、こしょう:各少々
■チーズハンバーグ [ 作り方 ]
  • 1、玉ねぎはみじん切りにする。フライパンを熱してサラダ油(適宜)をひき、玉ねぎがしんなりするまで炒め、皿などに広げて冷ます。
  • 2、マッシュルームは縦に2~4等分に切る。ソーセージは縦2等分に切ってから5mm幅に切る。
  • 3、aの材料を合わせて混ぜておく。
  • 4、ボウルにひき肉、ソーセージ、塩、ナツメグ、こしょうを合わせて、手でつかむように混ぜる。さらにa、玉ねぎを加えてよく混ぜる。
  • 5、手にサラダ油少々をつけ、4を2等分に分ける。手でキャッチボールをしながら空気を抜き、ハンバーグ型にまとめる。
  • 6、フライパンを熱してサラダ油(適宜)をひき、5を並べて両面を焼く。ハンバーグの高さ半分まで水を加え、蓋をして中火で約8分煮る。
  • 7、水気を切り、b、マッシュルームを加えて煮る。ソースにとろみがついてきたら、ハンバーグの上にスライスチーズをのせ、蓋をしてチーズが柔らかくなるまで加熱する。

■ブロッコリーのポタージュ [ 作り方 ]
  • 1、じゃがいもは皮をむいて1.5cm角ぐらいに切る。玉ねぎは縦薄切りにする。ブロッコリーは小房に切り分ける。鍋にじゃがいも、玉ねぎ、水を加え、やわらかくなるまで12分煮る。ブロッコリーを加えてさらに5分煮る。もし途中で水がなくなったら適宜足す。
  • 2、1を汁ごとミキサーに入れ、スイッチを入れてなめらかになるまで混ぜる。水分が多い場合は茹で汁を加減しながら加える。(水分が少なくてミキサーが回りにくい場合は牛乳を加える。)
  • 3、なめらかになったら鍋に移して火にかける。牛乳、aを加えて混ぜ、3分煮る。味をみながら塩で味をととのえる。
  • 4、器に盛って生クリームをかけ、こしょうをふる。
今回の放送はコチラ

9月26日放送

ご意見・ご感想はこちらから

データ放送がつきました!

番組放送中にデジタルテレビのリモコンの“dボタン”を押すと、材料、レシピ、『KENTARO'S POINT』がご覧いただけます。 ※データ放送実施局:テレビ東京・テレビせとうち・ティーヴィーキュー九州放送

ついに書籍第2弾!

テレビ北海道(日)11:00
テレビ愛知(日)11:30
テレビ大阪(土)12:30
テレビせとうち(日)11:25
ティーヴィーキュー九州放送(日)11:25
奈良テレビ(土)10:30
テレビ和歌山(土)11:30
青森放送(日)10:25
テレビ岩手(日)16:55
福島中央テレビ(日)10:25
新潟総合テレビ(木)15:00
富山テレビ(日)14:25
北陸放送(火)15:56
テレビ愛媛(日)9:30
広島テレビ(日)11:00
長崎国際テレビ(日)10:25
大分放送(日)13:00
熊本放送(土)9:30
南日本放送(土)16:24
琉球放送(土)10:30
静岡朝日テレビ(土)11:15
びわ湖放送(月)19:00
東北放送(土)17:00
日本海テレビ(火)16:24

ほか(※放送局により変更の可能性あり)