PR:
石原伸晃氏 岡田氏に罵声「外交音痴!」
沖縄県尖閣諸島周辺の巡視船と中国漁船が衝突した事件をめぐり、26日のテレビ各局の政治番組で与野党の幹事長が熱いバトルを繰り広げた。民主党の岡田克也幹事長は「(船長の釈放に)政治介入はない」と強調。これに対し自民党の石原伸晃幹事長が「外交音痴!」などと罵声(ばせい)を浴びせた。一方、長崎市の中国総領事館に発煙筒が投げ込まれる騒ぎもあった。
フジテレビ「新報道2001」に出演した岡田氏は「(船長の釈放は)検察の判断で行われたことで、政府がしたわけではない」とこれまでの主張を繰り返した。
これに対し石原氏は「岡田さんが言ったのは詭弁(きべん)だね。(米軍)普天間(飛行場)の問題をみても分かるように、民主党の外交音痴から始まってるんですよ」と猛批判。さらに、もう一言「外交音痴!!」と浴びせ、今月中旬まで1年間、外相を務めた岡田氏の手腕を嘲笑(ちょうしょう)した。
帰国した中国人船長をめぐっては、那覇検察が処分保留で釈放を発表した際に「日中関係を考慮」としたことから、野党側は政治的な介入があったと主張。菅政権を追い詰める絶好機に、石原氏のほか公明党の井上義久、みんなの党の江田憲司両幹事長も発言を次第にエスカレートさせ「政治が介入して検察をねじ曲げさせた」の大合唱となった。
そんな野党側の一斉“口撃”に岡田氏は、むっとした表情で「それなら根拠を示してほしい」と反論。そこで石原氏は、人気テレビドラマの名刑事・古畑任三郎ばりに、みけんにしわをよせ人さし指で相手をさしながら「そこが詭弁ですよ。そこが詭弁なんですよっ」と一喝した。
この後、そろって出演したNHK総合「日曜討論」でも石原氏は「外交音痴で歴史に残る大失態」と政府の対応を非難。10月1日召集の臨時国会で検察当局の証人喚問を求める考えを示した。
石原氏の父親である東京都の石原慎太郎知事は、以前から中国批判論者で、この問題で強硬姿勢を崩さない中国に対し「不愉快」「やくざみたいな国」と発言。中国問題へのピリピリぶりは父親譲りのようだ。
関連ニュース
PR
関連写真
- 池袋のホテルで女子大生殺害容疑 29歳の男再逮捕 [ 09月27日 23:56 ]
- ブルガリア相撲連盟会長 別の殺人容疑で再逮捕 [ 09月27日 22:44 ]
- 女性殺害の容疑者「交際関係を侮辱された」と供述 [ 09月27日 21:17 ]
- 「はやぶさ」で新方式の微粒子回収開始 [ 09月27日 20:16 ]
- 発声映画化から75周年 パトラッシュが記念硬貨に [ 09月27日 19:38 ]
- 国内に1台の「NSX」パトカーにファン集う
[ 09月27日 19:23 ]
- 丸紅が保育サービスに月20万円の社員補助 [ 09月27日 18:33 ]
- 女子大生ら「自分のもの」と落とし物の貴金属だまし取る [ 09月27日 18:17 ]
- センター試験新たに14校!利用は過去最多の663校 [ 09月27日 18:16 ]
- 電子出版の情報誌 隔月刊で11月創刊 [ 09月27日 18:15 ]
- クリアアサヒ「当たり」でビックマック1個と交換 [ 09月27日 18:11 ]
- 裁判でニュース映像を無断使用 3放送局が抗議 [ 09月27日 17:44 ]
- 武富士株に売り殺到 アイフルなども軒並み下落 [ 09月27日 17:06 ]
- シャープ 「ガラパゴス」で打倒iPad
[ 09月27日 15:02 ]
- 仙台の教師殺害 3月の殺人未遂で妻らを再逮捕 [ 09月27日 13:39 ]
- 中大1年生“部活服”で高校侵入、女子生徒の下半身触る [ 09月27日 13:11 ]
- 「すぐにでもやめたほうがいい」宮城県知事も菅政権批判 [ 09月27日 13:00 ]
- 包丁男を羽交い絞め お手柄空手部監督らに感謝状
[ 09月27日 12:26 ]
- 「稚拙な外交」と批判された政府 船の修理代は請求へ [ 09月27日 12:23 ]
- 最大80%オフも!福岡 ホークス優勝セールに大行列
[ 09月27日 12:01 ]
- チリ落盤 救出トンネル完成まであと430メートル
[ 09月27日 11:42 ]
- ラブホテル変死体 バック盗んだ男が女子大生殺害を供述 [ 09月27日 11:18 ]
- 初登庁の村木氏を激励 仙谷氏「僕も涙が出そうだよ」
[ 09月27日 11:15 ]
- 笑顔で両手Vサイン 船長帰宅に花火も上がった
[ 09月27日 11:02 ]
- コンビニ強盗は自作自演だった…ナイフで自分の顔切る [ 09月27日 10:26 ]
- 武富士が会社更生法申請へ 過払い利息と規制が重荷
[ 09月27日 09:53 ]
- アミノ酸で仕事もスポーツも頑張って!「オジサン応援隊」がPR
[ 09月27日 09:39 ]
- 個人が持っていたブリューゲル大作…プラド美術館が“発見”
[ 09月27日 08:32 ]