« 2010年8月 | トップページ

2010年9月27日 (月)

インプ4ドアA-Line ★ HIPERMAX3 セットアップ完了!

みなさんこんにちわ。(*´v゚*)ゞ 

秋ってこんなもんなのかも知れませんが、猛暑日つづきからいきなり10℃以上も気温が下がると…寒いっす。衣替え前ですが、今日は長袖引っ張り出しました。でもドライブにはいい季節になりましたね。

さて、今日はそんなドライブをもっと楽しくする車高調、「HIPERMAX3」のご紹介。で対象となるクルマは個人的にもいいなぁ(ま、まったくもって買えませんがdownと思っているインプレッサの4ドアA-Lineです。

Gvfmax3 Gvfmax3r
写真はHIPERMAX3を装着した状態のものです。車高はノーマル比でF=-23mm/R=-24mmとおとなしめの設定ですが、ちょっと引き締まった感じになりました。
 で肝心の走りの部分ですが、ノーマルの持つカチッとしたハンドリングは生かしつつもリアの跳ねるようなカドばった部分はマイルドにしたセットアップになっています。よりA-Lineらしい乗り味になっており、おすすめです。

Written by TK

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ にほんブログ村 企業ブログへ

|
|

2010年9月21日 (火)

R’s MEETING レポ

みなさんこんにちわ。(◎´∀`)ノ 3連休はそこらじゅうで大渋滞が発生していましたがいかがお過ごしでしたでしょうか?

そんな中、チームHKSは19日(日)にFSWで開催された「R’s MEETING」に参加してきました。先日の台風の影響により開催が危ぶまれましたが、無事開催となりたくさんのGT-Rファンの皆様と楽しいひとときを過ごすことができました。

Rs1 Rs2
HKSはテクニカルファクトリーと合同で参加。2台のR35とGr.A GT-Rを展示しました。

Rs3
Gr.A GT-Rはリアルタイムでレースを見たことがある人にも、そうじゃない人にも大人気。朝、登場した時には多くのファンに囲まれ、HKSスタッフとしては嬉しい限りです。写真はそれが落ち着いた時に撮ったものですが、イベント終了まで注目度は高かったですよ。

Rs6Rs7
商品に関しては、R35はGT600パッケージやDCTクーラーなど、RB26向けはVカムやマフラーなどを展示。私もオーナーの方と会話させていただきましたが、まだまだR32・33・34熱いですねぇ。最後の直6GT-Rとしてこれからも愛されていくんだろうなぁというのを強く感じました
 そしてR35もデビューからもうすぐ3年。車検が終わったら…というオーナーさんもいらっしゃいました。これからが楽しみですね。

 午後にはレーシングコースでR35 GT800RACING SPECが走行をおこない1分45秒台の好タイムを記録sign01 涼しくなるこれからがタイムアタックシーズンとなるのでこちらも楽しみです。

 R’s MEETINGの詳細につきましては10月1日および12月1日発売の「GT-Rマガジン」に掲載されますのでそちらをお楽しみに。

 最後になりますがイベントに携わった全ての皆様、お疲れ様でした。

Written by TK

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ にほんブログ村 企業ブログへ

|
|

2010年9月10日 (金)

E52 NEWエルグランド情報 

こんにちわsmile

本日・・・

E52 エルグランド・・・

HIPERMAX C-Wagonが・・・

発売になりましたscissors

全国に向けて無事出荷sweat01

ご購入ありがとうございましたnote

sign03 業界最速sign02

Elgrand_2

さて、今日のE52エルグランドですが・・・

ダンパーの開発に続き、マフラーの開発を行っていましたeye

純正のマフラーはこんな感じで・・・

04

ある意味男らしい感じcoldsweats01

それを、こうしてdownwardleft

06_2

片方じゃ足りず・・・

05

両方に・・・さらに4本だしにして高級感・スペシャリティー感を演出shine

まだ、試作段階なのでこのまま発売というわけには行きませんが

いかがでしょうか?

まだまだ続くE52 エルグランドチューニングご期待くださいup

|
|

2010年9月 7日 (火)

E52エルグランド用C-Wagon

Dsc_8661
みなさんこんにちわ。(* ̄ー ̄*) 9月に入り1週間が過ぎましたが、暑いっすねぇ。もういいんじゃねぇ?って感じです。でもHKSのある高原地帯は夜になるとちょっと秋風味が入ってきましたよ。

さて1週間ほど放置してしまったsweat01E52エルグランド情報ですが、いよいよ快適車高調「HIPERMAX C-Wagon」が発売となります。詳細スペックも確定し、HKSホームページの適合表にも「しらーっ」と追加しておきました。

バネレートなどのスペックだけ見ると先代のE51よりちょっとだけ高めのレートになっていますが、最新設計の車としなやかさがウリのC-Wagonの絶妙なバランスによりかなり上質な乗り味に仕上がっております。写真のデモカーは20インチタイヤを装着しておりますが、車内からはそれを感じさせずキャプテンシートでふんぞり返っていると爆睡夢心地もすぐそこです(-.-)zZ

Dsc_8709
乗り心地はもちろんですがルックスもご覧のとおり。写真は標準車高からさらに20ミリ強落とした状態ですが、カッコいいでしょ?これじゃ甘い!というあなたには「S-Style2」も予定してますのでお楽しみに。

さて、このエルグランドですが今週はマフラー部門にお泊り中。そちらはまた後日報告しますのでご期待くださいませ!

Written by TK

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ にほんブログ村 企業ブログへ

|
|

« 2010年8月 | トップページ