幻想郷縁起~黒羽 刀弥の項~
~幻想と現の人~
黒羽 刀弥 Touya Krohane
職業:紅魔館の執事長
これは、本人曰く「宿泊の対価として血を吸われるのを回避するため」らしい
能力:「過程と結果を操る程度の能力」「過程をすっ飛ばし結果を得る(出す)程度の能力」
住んでいる所:紅魔館
幻想郷と外界を行き来できる隙間妖怪以外では唯一の存在。人里ではちょくちょく買い物をする姿が見受けられる。子どもたちには常に優しい態度をとっているので、結構な人気者。運が良ければお菓子を配っている姿を見れる。
一時天狗の新聞で幼女趣味が噂されたが、後に力技で天狗を説得し、撤回の記事を出させたという。そのときに天魔に気に入られ、妖怪の山まで遊びに行くことがある。
本人曰く「まだ人間」らしい。しかし、天狗を力技で説得させたり、異変を単独で解決するなどするような人間は、私は人間とは認めたくない
性格
楽しいことが好きで、危機感を持っていないわけではないらしいが、あっちへこっちへふらふらしている。温厚な性格
基本、よほど相性が悪くない限り誰とでも仲良くすることができる。だが、いきなり攻撃するなど、攻撃的な態度を見せると、瞬殺される恐れもある。あとよほどのことが無い限り怒らないが、間違って怒らせれば間違いなく瞬殺されるだろう
とりあえず本人はあまり有効活用していないが、幻想郷では最上級の能力を持つ。その能力は主に掃除や外との行き来に使用しているらしい。もったいない・・・
能力に関する考察
魔法は術式を組まずに全属性を使用できるし、武術はどうも経験等をしなくとも、『自分がそれの使用者である』という結果を過程をすっ飛ばして出してしまえば、簡単に達人クラスの格闘ができる。
本来、結果は過程に引きずられるはずだが、能力でそれを捻じ曲げて結果を上書きできる
主に自身や、自身が怪我をさせた相手の治療に使用する
彼の持つ能力はもっともっと有効活用できるはずだが、いかんせん本人がそれをしようとしない。
何でも「自分の日常を大切にしたい」そうだ
霊力が切れるとただの人間だが、強力な妖怪とその、・・・ヤったらしく、妖力などを分けてもらっているので、そうそう切れることが無い。
とりあえず、そこらの妖怪では歯が立たないことだけは明記しておく
人物評価
・(半獣の守護者)「この前、外の世界の参考書というものをもらった。教育がよりいっそう良くなった。感謝している。それと、天狗の記事を鵜呑みにしてしまい、悪かったと思う」
どうも外の世界ではそういうものは珍しくないらしく、また他の科目のものを持ってくると言っていた。貢物?ではないらしい。本人曰く「教師として尊敬しているので、よりいっそうの教育の発達を期待しています」とのこと
・(白黒の魔法使い)「アリスに渡そうとした本を借りようとしたら、落とされていたずらされた。それと紅魔館では切り札を使っても、あっさりと流された。いつかお返ししてやるぜ」
それは一方的にあなたが悪い。ちょっとは反省しなさい。あと借りたものはきちんと返しましょう。そのうち悪魔のような回収者がやってきますよ?
・(天狗のAさん)「・・・・・・・」
彼の名前を出したとたん急に震えだして何もしゃべろうとしない。唯一聞けたのは「・・・怖い・・・怖すぎる」とのこと。なにをしたんですかねぇ・・・
・(兎の薬師)「こわい。けど治療はしてくれたので悪いやつではないと思う・・・ただし、仲良くしようとは思わない」
よほどの怪我を負わされたんでしょうね・・・Aさんもあなたも何をしたんですか?いったい
・(美しく完璧な月の姫)「五つの難題を解いたあの人間、本当に人間かしら?あと、最後のスペルカード、あれはひどかったわ・・・再生が追いつかないほどのダメージを負わせ続けられたもの・・・たしか・・・『M134ミニガン』だったかしら?あれは本当に、二度と喰らいたくないわね・・」
名前を少しは自重しましょう・・・もろばれです。あとあなたは完全な「ニート」でしょうに・・・
しかし、『えむひゃくさんじゅうよんみにがん』というのは何なんでしょう。外の武器でしょうか
・(永遠亭の女医)「警戒してたけど、一瞬で背後に回られたわ。何なのかしらあの能力・・・ぜひ解剖させてほしいわね・・・」
あなたも自重しましょう。彼は(一応)人間です。解剖なんかしたら死んでしまいますよ?
・(フラワーマスター)「私の攻撃を手加減したとはいえ耐え切って、さらに日傘までスクラップにして見せたあの人間・・・面白い・・・本当に面白いわ!後の成長を期待ってところかしら?」
ご愁傷様。彼女に目をつけられるなんて、なんてかわいそうな人間なんでしょう・・・がんばって生きてください。
・(素敵な隙間)「テクニシャン?あと、私の婚約者ね」
ナニが?
・(悪魔の妹)「すごかった・・・(うっとりした表情で)」
だからナニが?
・(悪魔の館のカリスマあふれる当主様)「見かけによらず、すごいモノを持ってたわ・・・何度あれでひどい目に合わされたか・・・。あと私と妹と咲夜の婚約者」
なるほど、そんなにすごい武器を持ってたんですか・・・悪魔を傷つけれる武器を持っているなんて・・・あと名前を自重しましょう
・(本の虫)「面白い実験対象ね」
もはや言うことはありません。
・(小悪魔)「からかうのはやめてほしいですね。あの人の冗談は冗談に聞こえません」
・・・ジゴロ?
・(中華な門番)「メイド長ほどではないんですが、ナイフの扱いが大分うまくなってきました・・・あと、休憩してるとナイフが刺さるか、おデコに『肉』と書かれます。屈辱です」
それは全面的にあなたが悪い。きちんと仕事を果たしましょう。
今回は、主人公への評価ですね・・・設定のところにもあった?勘弁してください・・・