今日はとてもいい天気&今日はまるごみ運動と明日は地域づくりセンターオープンイベントが行われます

最近は朝と夜の気温がとても低く、昼間もからっとした暑さで
とても過ごしやすいなと思います。

ただ、季節の変わり目は風邪を引きやすいので、油断をしないようにしていかなければと思います。

今日はとてもいい天気なのですが、地元ラブ【四街道】のブログさんによると、まるごみ運動という、
ボランティアによるゴミ拾い活動が行われるようです。

以下、まるごみ公式サイトから引用すると、

まるごみ'10

四街道市市役所正面玄関前集合

* 9:30受付開始
* 10:00スタート!

※集合場所は「まるごみ」の赤いノボリが目印です。
※当日はまるごみボランティアスタッフが誘導いたします。
※お車での来場はご遠慮下さい。


ゴミ拾いゴール地点

ちばコープ四街道店 駐車場

* 11:00ゴール

※ゴミ収集の関係で上記時間までにゴールを目指しますのでご協力宜しくお願いします。

持ち物

* トング(持ってこれるようならでOKです)
* 汗拭きタオル
* 帽子等熱射病対策
* 飲み物(出来るだけ水筒を持参しましょう)
※軍手・ゴミ袋は支給します。

(ここまで引用終わり)

それにしても、ゴールがちばコープって…

中国製の毒ギョーザを販売し、最近では売れ残りトンカツを販売して問題続きの生協が
最終目的地であるというのは、生協もゴミだという皮肉でしょうか。

生協はゴミ拾いに協力する前に中国産の食品を取り扱うのを一切やめ、
廃棄処分の食品を取り扱わないようにすることのほうが先決
だと思います…

【毒ギョーザ逮捕】「真相解明望む」 販売した生協連(2010.3.27 11:32 産経新聞)
>日本生活協同組合連合会は「現在、報道を通じて情報収集を行っている。引き続き、真相の解明と情報公開を中国当局をはじめ関係機関に強く望む。生協としては、事故発生直後から取り組んでいる食品の安全確保の抜本的強化を、引き続き進めていく」とのコメントを発表した

中国では反日感情が高まっているようですし、生協での商品の安全性が非常に気になります。
それにしても中国を少しくらい非難するコメントがあってもいいようなものですが…

ここまで真相究明が遅れ対策が打てなかったのは中国のせいなのですが。
中国よりのコメントもいい加減にしてほしいと思います。

「酸っぱい」カツに苦情 廃棄分トンカツ肉を調理、販売(2010年5月7日11時8分 朝日新聞)
>同店は3月28日にパン粉をまぶした国産カツ生肉1100枚を仕入れ、販売した。消費期限は当日限りだったが、売れ残った330枚を冷凍保存し、4月24日までにカツ重に調理して販売、250枚が売れた。総菜部門のマネジャーが指示していたという

売れ残りカツ販売 神奈川・静岡のコープ5店でも(2010年5月9日0時47分 朝日新聞)
>ほかに神奈川、静岡両県の計5店舗で同様の内規違反があったと発表した

これだけの店が違反していれば内規違反も何もないと思いますがw
完全に生協による組織ぐるみの犯罪行為であると思います…



そして、市民社会パートナーズ(CS Partners)さんによると、明日、四街道市文化センター301・302号室で地域づくりセンターオープンイベントが行われるとのことです。

その際には公益財団法人さわやか福祉財団理事長の堀田力氏の基調講演なども予定されているとのことで、
また、同センターは今後四街道市を支えていくことになると思われる多くのNPOや市民の基点となる場所
になると思いますので、多くの市民の方が関心を持っていく必要があると思います。

以下、四街道市のHPから引用すると、

みんなで地域づくりセンターオープニングイベントを開催します!(四街道市HP)

みんなで地域づくりセンターのオープンを記念して、ともに築く未来の会(市民活動団体の集まり)が、オープニングイベント実行委員会を組織し、さわやか福祉財団理事長の堀田力(ほったつとむ)さんの基調講演と、市民団体や自治会関係者、事業者などによるシンポジウム、懇談会を開催します。

テーマ:共に生きる街・みんなで創ろう"みんなで地域づくりセンター"
日 時:平成22年9月19日(日)、13時〜18時
場 所:四街道市文化センター301・302号室
定 員:150名
内 容:
 (1)実行委員長挨拶
 (2)基調講演 公益財団法人さわやか福祉財団理事長 堀田力氏
 (3)シンポジウム 市民&市民活動推進室職員

 (4)懇談会 
参加費:(1)〜(3) 1000円 ※(4)の懇談会参加者は別途集金
(ここまで引用終わり)

個人的には堀田力氏の講演を聴いてみたいと思いますが、その他の方のご意見も
聞いてみたいと思います。

これから秋が深まるにつれて四街道市ではさまざまないベントが行われるので
とても楽しみだと思います。





有名ブログへのリンクです↓

にほんブログ村 政治ブログへ

テーマ : 地域のニュース
ジャンル : ニュース

コメント

非公開コメント

No title

こんばんは。
出来るかぎりチャイナフリーを貫きたいと思います。

Re: No title

橘さん、いつもお忙しい中コメントをいただきありがとうございます。
コメントのお返しが大変遅れてしまい申し訳ありません。

>出来るかぎりチャイナフリーを貫きたいと思います

中国は毒ギョーザ問題などでも誠意ある対応を見せず、
今回漁船で体当たりしてきた件で謝罪と賠償を求めるなど
今度こそ日本国民は中国の本当の姿に気づいたと思います。

中国がこのような国である以上、橘さんのように中国とは一切かかわらないことが
唯一の対応策であると思います。
このブログについて

Author:山梨次郎
FC2ブログへようこそ!
生まれも育ちも四街道の四街道市民です。

トラックバック・相互リンクはお気軽にどうぞ。
また、何かありましたら下のメールフォームからお願いいたします<(_ _)>

☆是非ヒブワクチンの定期接種化を☆
人気ブログが一目でわかる(^^)/


にほんブログ村 政治ブログへ
画像をクリックしてみてください♪
ブログ内検索
カスタム検索
カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
RSSリンク
お勧めサイト&ブログ
情報サイト
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
個人的巡回リンク
全国紙
朝日新聞
毎日新聞
読売新聞
産経新聞
日本経済新聞

ビジネスニュースサイト
ダイヤモンドオンライン
日経BP
Business Media 誠
東洋経済
ITmedia
ダイヤモンド・ザイ
NNA
ブルームバーグ
日本農業新聞
WSJ
日刊工業新聞
日刊産業新聞
財経新聞
フジサンケイビジネスアイ

通信社
時事通信
ロイター通信
AFPBB News
聯合ニュース
新華社

政党公式HP
たちあがれ日本
自民党
社民党
国民新党
みんなの党
民主党
新党日本
維新政党・新風
日本創新党
日本共産党

政党機関紙
自由民主
公明新聞
しんぶん赤旗

インターネット新聞
J-CASTニュース
ツカサネット新聞
PJNEWS
ナリナリドットコム
JanJan

その他主な検索サイト
livedoorニュース
CNN
@nifty
Google ニュース
Yahoo Japan

医療ニュースサイト
Japan Medicine
薬事日報
日経メディカルオンライン
ロハス・メディカル

地方紙
千葉日報
北海道新聞
デーリー東北
河北新報
岩手日報
東奥日報
秋田魁新報
山形新聞
福島民報
福島民友
陸奥新報
茨城新聞
下野新聞
上毛新聞
埼玉新聞
東京新聞
山梨日日新聞
神奈川新聞
新潟日報
信濃毎日新聞
北日本新聞
北國新聞
福井新聞
岐阜新聞
静岡新聞
中日新聞
滋賀報知新聞
京都新聞
大阪日日新聞
神戸新聞
奈良新聞
紀伊民報
日本海新聞
山陰中央新報
山陽新聞
中国新聞
山口新聞
徳島新聞
四国新聞
愛媛新聞
高知新聞
西日本新聞
佐賀新聞
長崎新聞
熊本日日新聞
宮崎日日新聞
南日本新聞
大分合同新聞
西日本新聞
沖縄タイムス
琉球新報

動画ニュースサイト
日テレNEWS24
NHKニュース
FNN
NEWS-i

スポーツ紙
日刊スポーツ
スポーツニッポン
スポーツ報知
サンケイスポーツ
道新スポーツ
デイリースポーツ
東京スポーツ

夕刊紙
日刊ゲンダイ
夕刊フジ

パチンコ(朝鮮玉入)
@グリーンべると
社団法人日本遊技関連事業協会
遊戯産業不正対策情報機構
全日本遊技事業協同組合連合会
遊技産業健全化推進機構
遊戯通信スクエア
パチンコチェーンストア協会

中国ニュースサイト
Record China
サーチナ
大紀元
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
日本新華僑サイト

朝鮮工作機関
在日本朝鮮人総聯合会
民団新聞

朝鮮半島メディア
統一日報
朝鮮日報
中央日報
朝鮮新報
東亜日報
世界日報
KBS WORLD Radio

共同通信
QRコード
QR
FC2投票
無料アクセス解析
掲示板です
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる