2010年8月26日

着ぐるみの夏バテ対策

この夏、あるきっかけから「ゆるキャラの着ぐるみ」の仕事をするようになりました。初めは6月上旬の仕事で、梅雨とはいえ、30分、40分着てても平気でしたが、7月下旬の梅雨明けから・・・突然ヘビーな仕事へと変化してきました。そして8月上旬から、猛暑が続く中、あの可愛いゆるキャラ着ぐるみの中は確実に40℃以上になってるんです。子供たちが喜んでくれ、手を離さない子もいたり、抱きついてくる子もいたりと、なかなか休憩が予定通りにとれません。限界近くになることもありますが、子どもたちの喜ぶ姿を見てるともっと頑張りたくなります。どこかでは、この夏、熱中症で倒れた着ぐるみもいたようです。そうならないために暑さ対策も欠かせません。少しでも体を冷やすためにクールネックの着用、こまめな水分補給や休憩、耐え得るように毎夜のジョギング、夏バテ対策の食事(ゴーヤ中心のおかず)などなど。そのおかげでか、今のところは大丈夫のようです。子供たちに夢を与える仕事なので、目の前で倒れて、その夢を壊さないよう、この残暑も体を鍛えて休憩しながら乗り切る予定です。どうかみなさんも残暑バテしないよう注意して下さい。