2010.09/26(Sun)

命を買わないで!!

今日は、日曜日と言う事もあって、大勢の皆様がボランティアに入って下さいました。
静岡・京都・名古屋など各地から、少しでも何かをこの子達にしてあげたいと、思って来て下さっていました。
15人で、犬舎のお掃除をすると見る見る間に、終わって久しぶりに、私はジャイロとボール遊びが出来ました。
ランの横をバタバタと走っている、私をジャイロはラン沿いを追いかけていました。
いつも、「ごめんごめん・・・忙しいから今遊べないよぉ・・・」と、通り過ぎていたのです。
ダメですよね・・・ジャイロにはそんなの分からないんですものね。
10分でもお付き合いするように、努めます(^_^;)

さてさて、午後作業は、トリマーさんも入って下さっていたので、結構沢山の子が、仕上がって行きました。
これからの寒い時期を考えたら、シャンプーだけで済ませたい所なのですが、無理ですね。
このような繁殖場に居る子は、みんなそうなんですが、足先・おしりには、糞尿が固まりコテコテダマダマ状態になっています。
肉球の隙間はありません。
足裏は、一面に固まって靴を履いているようになっています。
そして、何度シャンプーしても悪臭は取れません。
新しい犬生が待っています。
生まれ変わったつもりで、汚れた被毛を落とします。
被毛は3ヵ月で、生えそろいますので、それまではお洋服を着てカバーです。

私も今日は7頭のカットをしました。
汚れが酷い子から、順番に入れてもらっています。

カット中は、作業に集中しながら、この子の今までの生活を想像しています。
歯を見るとまだ乳歯です。
この二頭は、月数にして6か月程。

angels-HO-65.jpg

angels-HO-62.jpg
たった、数ヵ月でこの汚れ。
そして、この子達の目をご覧下さい。
ほんと寂しそうな瞳です。
キラキラと輝く子犬の瞳ではありません。
本来ならば、家庭で可愛がられて、悪戯盛りの時期です。
子犬のはしゃぐ姿はありません。
この子達を触っていると、可哀相で胸が痛み、涙があふれます。
「なんで、そんな寂しそうな顔してるのん?」
「なんで、もっとピョンピョンと走り回らないの?」
成犬と一緒にごちゃ混ぜで、入れられていました。
威嚇されていたのでしょうね。
生まれ落ちた場所によって、明暗が分かれています。
しかし、この劣悪な繁殖場から解放されました。
素敵な家族が、すぐに迎えに来てくれるよ♪
それまでは、私達と一緒にいっぱい遊ぼうね♪

宗像レスキューのシェルティの「かえで」も同じような目をしていました。
寂しそうな目。

レスキュー時
angels-078_20100927081414.jpg
現在
angels-121_20100927081817.jpg

シェルターに来て、ちょうど半年になります。
今では、子供帰りして、シッポブンブンで、甘噛みを始め、躾け中です。
みんな、固い殻に閉じこもってしまっています。
でも、日に日に人間の愛情が、固い殻をノックし、溶かして行っているようです。

出ておいで〜楽しい事がいっぱいあるよ〜♪
毎日毎日、心の扉をノックします。

ここ数年、劣悪繁殖場崩壊や山に繁殖業者が犬を捨てる事件などが、TVで放映されます。
その時は、多くの人が胸を痛めます。
時が経てば記憶は薄らいでいっているでしょう。
しかし、劣悪繁殖場で、苦しんで助けを求めている子達が、今も多く居るのが事実です。

ペットショップに並んでいる子達。
特に「激安」「値引き」「ローンOK」などと書かれている、店舗に並ぶ子達の親犬は、地獄の苦しみを味わって出産を繰り返しています。

多くの方に知ってもらいましょう。
命をお金で買ってはいけない事を。。。

今回の東大阪レスキュー現場です。
関西TV「ニュースアンカー」の動画。

緊急物資のお願い<(_ _)>
*ドックフード(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエットなど)小粒
(一日約15キロ使用)

*缶詰フード(一日、1ケース24個使用)

*プードル・ダックス・チワワ用のお洋服(シェルター地方は寒くなって来ました。みんな短く被毛を刈り入れますので、お洋服を着用します。おうちのワンちゃんので着なくなった服のご協力をお願いします。)

*使用しなくなったお家で眠っているクレートをご協力ください。
*クレート3000(約48×78×56(H)cmサイズ)
*クレート1000(約31×48.5×39(H)cmサイズ)
zy_crate_img2.jpg

皆様のお力をお貸し下さい。
私達は、最善を尽くします。
しかし・・・今後、初期検査・不妊手術・ワクチン接種・狂犬病予防注射・蓄犬登録・・等など、膨大な費用がかかって来ます。
レスキュー基金へのご協力を重ねてお願い致します。<(_ _)>
一口¥3000で、狂犬病予防注射が、できます。
二口¥6000で、ワクチン接種が出来ます。
五口¥15000で、オスの去勢手術が出来ます。
そして、フード購入もさせて頂いております。
レスキュー基金申込みパソコンより
レスキュー基金申込み携帯電話より

★沢山の方に動物愛護活動を知って頂く為に、ブログランキングに参加しました★
ポチッと、クリックをお願いします。


緊急:2011カレンダー画像大募集
沢山の可愛いワンちゃん・猫ちゃんの画像をお待ちしておりまぁーーーす。
エンジェルズカレンダー2011に載ります♪
応募はこちらより
パソコン用URL
携帯電話用URL

*現在、東大阪レスキューの子達のケアで、メールの返信が追い付いていません。申し訳ございません。ご迷惑をおかけいたしますが、緊急の場合はお電話にてお問い合わせ下さいませ*
00:00  |  未分類  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |