2010/9/15
友へ。 近況報告(仙台)
(蒙古の蒼空と、ノーザンパイク)
『怪物狩り』一人目の読者さんから、
夏休みのモンゴル遠征の写真が届いた!
(まぁ、担当編集者さんなんだから、当然読者第一号なわけですが)
そんな氏が書いてくれた書評が、コレ↓
http://blog.livedoor.jp/rodandreel_ld/archives/2010-08.html#20100823
送っていただいた写真&釣果報告は、おいおい紹介していくことにして
とにかく、まずはこの話題!告知が遅くなってしまいましたが……
『怪物狩り』に味わい深い地図のイラストを書いていただいた、
“サワケンさん”こと澤田賢氏の個展が、現在銀座で開かれています!
(急いでで、携帯での撮影で、すいません)
澤田 賢 個展
〜オリジナル釣り道具・オブジェ・ペン画〜
9月11日〜18日(土)in「銀座静鹿ギャラリー」。詳しくはコチラ↓
http://www.seika-ginza.com/exhibition/100911/index.html
僕も明日、もしくは明後日、足を向けようと思っています!
このご時勢に、パソコンを使わない、こだわりのアーティスト。
その心意気は、イラストの右隅にサイン(『怪物狩り』6P、54P)をいれ、
もはや1枚の「絵」のクオリティーで仕上げていただきました。
本当に、感謝してもしきれない、素敵なオジさんです。
お近くにお住まいの方、週末に東京に御用の方は、ドウゾ。
(知床半島「番屋」と呼ばれる、古くは昆布漁師が基点にした小屋出の1枚。
夏の間は、釣り客をむかえ、素朴な寝床として利用される)
(カラフトマスのイクラを食うには、スプーンをスプーンにするのがいい。
ラインアイから漬け汁がぬけ、ビール一口分にちょうどいい量のいくらが残る)
北海道釣行の写真を、数点。
ここ数日、ようやく少し時間が取れて、釣具屋めぐりやら、
寿命を全うしたPCの買い替え、10月からの復学手続きやら、
(日本編に登場した「教授」は、自分の都合で休学した僕を、
また暖かく迎えてくれました)、授業料免除申請やらをしていました。
……ネットで怖々、『怪物狩り』の反応を検索してみると、
おおむね好評&「Amazon」釣り部門1位&また売り切れのようです。
福井の友人たちからは「本屋に置いてない」との苦情が、昨日も(笑)
むしろ、本屋より、釣具店のほうが見つけやすいかも。
釣具店「サンスイ」さん系列では、ポップまで出していただいて……恐縮。
(無断転載すいません。http://proshop-sansui.st.wakwak.ne.jp/blog/?p=3741)
おかげさまで、いろんな方々に応援いただいてます。
ありがとうございます!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最後に1つだけ、残念なお知らせです。
友人から、ひとつのブログを教えられました。
(9月20日アドレスを削除させていただきました)
その更新の少し前、●●●●釣行のタイミングと、
「最近本を出した」という記載から、自分のことが書かれていると解釈して、
間違いないでしょう。
最新の記事(9月20日アドレスを削除させていただきました)に電話番号を書き込みさせていただくと、
約10分後に電話がきた。
“尋問”どころか、「何聞いたか、詳しく覚えてないねん」って(失笑)
情けなさを通しこして、恥ずかしくなった。チンピラじゃないか。
そして、@@さんこと、●Tさん……貴方って人は……。
●Nさんからは●Tさんから直接、
「拓矢のピラルクは捏造。漁師が網で取ったものを撮影しただけ」
という話をされたと以前から聞いていた。共通知人同士の間でなら、
まぁ魔がさしたと、嫉妬の裏返しの親しみだと、笑って流せるけれど、
初対面のこんな人にまで吹聴しているとなると……残念すぎる。
もう我慢ならんわ。●Tさんの今後の活動の発展(セルフプロモーション)と、
ピラルクの尊厳を天秤にかけたとき、僕は苦渋の判断の末、後者をとらざる得ない。
辛すぎるし、悲しすぎるし、ちっぽけすぎるゼ、●Tさん……。
●Tさんの言う「曇りなき目」というのは、
こういう人物に友の悪口をつき、つかの間の自尊心を満足させることなのか?
熱帯魚を売る仕事をしていて(←僕の反論の論拠となるので残します)、
漁師が釣って生かしておいた魚(ストレス状態)と、
今まさに釣り上げられたフレッシュな魚との区別もわからないのでしょうか?
ヒレやウロコの端に血がにじんでますか? 網の跡(粘膜の損傷)が見えますか?
「曇りなき目」とは、友への祝福ではなく、そんなものを探す目なのですか?
……魚の素人ならいざ知らず、魚をお客さんに紹介&説明するプロでしょう?
分かってないわけないからこそ、悪質と言わざるを得ない。残念。
働く●●●●の、信頼問題にもなります。しかも、2年も前の話を未だに……。
WEBでの“●T”さんと、現実社会での貴方のギャップが、哀しいです。
自分にまつわるもの以外、全否定。電話口では人やモノへの悪口と「金無い」ばかり。
寂しがり屋の“そとこもり”を、いつまでもやっててはいけないほど、
もう貴方の影響力は大きくなっていることを自覚してほしいです。
心酔している●●●●(T氏のブログ名の略記)信者の人達を、悲しませることはやめてください。
なぜあれだけの写真をだしながら、メディアからまるで声がかからないのか。
その根本原因を、自身に問い直してみてください。
●Gさん>
個人攻撃っていうのは、こうやって、やるなら男らしくやるもんです。
アヤフヤな情報で人を傷つける罪は重い。それを身にしみてる人だと思ってました。
両者のおかげで、間にいる●O氏まで、
胡散臭い人物ではないかと思えてきました。信用とは、そういうものだと思います。
「世界記録を狙う●●●●●●●●」として、メディアに顔を出す人ならなおさら。
●O氏を慕う若者数名に、仲のいいヤツらがいるので、心苦しいです。
40も過ぎた人に説教しなきゃならないなんて、残念です。
でもひとつだけ、25歳のボクの、実際の経験から、意見させていただきます。
「夢をかなえたい」と強く願うなら、初めから楽しもうとしちゃだめですよ。
叶えたあとで、楽し「かった」と一言、それでいいんです。
世界記録のブラックバスを釣った、●K氏の親友(と伝え聞く)でありながら、
友人が捏造や何や誹謗中傷に苦しんでたであろう様を近くで見ていながら、
自分もまた、同じことをしている。
同じ釣り人として、辛いし、恥ずかしいですよ。
コメントしてる●Kさんって人も、●Aさん事件で問題になったのに、これですか。
ほんと、つくづく、小さな世界の、残念な“仲間”だなと思います。
1度会っただけで、何が“仲間”だ。●Tさんを自分の人脈を誇張するダシにしないでほしい。
090-8267-4592
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉6-3-2
東北大学松風寮329号室。
よからぬウワサ(主に関西方面)を聞いた人、そして疑心暗鬼になってる人、
僕という人間と話してみたうえで、判断したいという人……。
いつでも電話ください。仙台にいるときなら、たずねてきてもいいです。
小塚拓矢は、逃げも隠れもしない。
一生付きまとう“処女作”の表紙を、捏造の魚で飾れるほど、
僕は強い人じゃない。
釣り人にとって“一生に一本”というような魚を、侮辱された哀しみは大きく、
真実は1つしかないと言う点で、上記は嘘の情報と言うしかない。
●Gさんという人物は、直接の面識は無いし、どうでもいいけれど、
一緒に旅した●Tさん(※ここは実名表記)を嘘つきとしなければならないのは、辛い。
残念です。
「モンキスと●●●●(ブログ名の略記)、いつも楽しみに観てます!」って話しかけてくださる人に、
オレ、どんな顔で対応すればいいんだよ。こんな記事、書かせんなよ。
嫉妬でゆがむな! 寂しさで、自身を安売りするな!
昨日、ブログを教えられたときは激高したけど、
一晩空けて、冷静になった今は、怒りを通り越して哀しいわ。泣けてきた。
※もの書きの端くれとして、文字は武器です。うまく書きすぎかもしれません。
冷静で、客観的な目で、ブログ読者の方は消化してください。
<追記>
更新から約1時間後の9時21分、●Oさんから電話がありました。
「言いたいことはわかるが、こちらも守るものがあるので、
せめて『O氏』等の伏字にしていただきたい」との、低姿勢な電話でした。
以前ちょっとだけお会いしたとき(後述)も、
僕のようなどこの馬の骨とも分からぬ若者にも、丁寧で、低姿勢な、
感じのよい方でしたが、
誰に誓ってもいい、●Tさんに同じ“ウワサ”を聞かされてることも
間違いないが故の、でも、同じ釣り人の無念を介するからこそのバツの悪さで、
“より”低姿勢な電話なのだと解釈しました。
そして、僕はその申し出をお断りしました。
代わりに、誤解を生む文章である可能性をわび、
補足説明を入れさせていただくと伝えました。
僕は、伏字にするくらいなら、はじめから書かなければいいと思っており、
覚悟をもって書いたからです。
あえて●O氏の名前を出したのは、このブログを読んだ方が、
「●O氏も同じようなやつか」と単純に思われないようにです。
そう思わせてしまう可能性がある、軽率かつ子供じみた言動であることを、
上記の両名に自覚していただきたいからです。そのうえで、
「そういう可能性もはらんだうえで、●O氏が交友を持ち、持ち続ける以上、
僕個人としては、『O』という男の評価が下がったことは、事実です」
という意味の言葉を、直接申し上げました。
見せしめのようにも取れるかもしれませんが、
自身のブランドから、●Tさんを広告塔にたてて商売を行う以上、
CEOはその責任の一端を背負うのは、社会的に当然のことだと思いました。
僕は●O氏と以前Fショーでお会いして、少々お話したことはありますが、
“同じようなヤツ”でないとも、あるとも、判断できるほど親密ではありません。
会った印象を言えば、低姿勢の感じのよい方で、うそをついたり、
他人を貶めるような人には、思えません。だから、配慮し、実名を出しました。
が、●●●の●●を●●し、釣りに科学的視点を加味して活動しておられる
(ように読者の僕には見える)以上、魚体を見て、
●Tさんの“うわさ”のロジック(論理)が破綻していることは、
すぐに気づいたはずであり、気づかなかったとすれば、
魚類への生理学的視点は勉強不足だといわざるを得ず、
それでも「守るもの」のために、彼らの暴走を止めなかったとすれば、
監督者としては、ある程度の落ち度を問われて仕方がないと思います。
でもやっぱり、信頼するM氏が一目置く人だけはあり、
迅速かつ、誠意ある対応をしてくださる方でした。
その点で、僕個人としての信頼は、幾分回復しました。
お電話ありがとうございました。
PS
●O氏からは「●Gさんアメブロのほう、削除してあった」とご指摘いただきましたが、
あいにく、僕は●Gさんを良く知らず、
アメブロではどのように書かれていたのか確認できませんでした。
が、ちっぽけな人間だということはさらによく分かりました。
これ以上僕が書けば、弱いものいじめになりかねないほどの。
その点でも、ご報告、ありがとうございました。誠意を感じました。
<追記>
17日、今朝目覚めると、以下の書き込みがありました。
聞き取り間違いがあった可能性があるようで、そうであれば、失礼しました。
上記の僕の書き込みにはには、そのような可能性もある文章として、
お読みください。その点については、僕も落ち度があったかもしれません。
まこと申しわけございませんでした
しかし、僕の6年半やってきたことを全否定する、
いわば僕の人権なり尊厳なりをふみにじる人を迎え、商売をするメーカーの代表として
「ワタクシ関係ない」と言う立ち位置は、無責任すぎるように思います。
電話先でも、2人をつなげたのは自分だという意味のことを確認しましたよね。
(つなげただったか、紹介しただったか、会わせただったか、表現は忘れましたが)
そこを、ねじらなければ、「関係ない」わけはない。
本当に関係ないと思っているなら、少し薄情ではないですか。
もう少し掘り下げて話をすれば、
貴方を信頼し、そのヅテで●Tさんと知り合ったであろう若者が
(本人から事実関係が取れていないので、現状ではN君とします)が、
また同じウワサを吹き込まれ、
昨日電話をいただいた●J君いう方に話したということです。
貴方がどう思おうと、謙遜しようと、●Oさんを慕う人にとっては、
貴方の信頼で、貴方の信頼が婉曲利用されて、
「●Oさんの友人なんだ。ウソをつくわけがない、としたら、ウソをついてるのは小塚」
ということになるでしょう? 貴方の今までの実績と信頼が、
若い子を盲目にする可能性がある、そういう立場として、どうなんだといってるわけです。
そのうえで、「ワタクシ」と、打ち損じではなく、カタカナで“おどけて”みせたとすれば、
(人間の生き様をかけて話しているこの場において、僕にはそう見える)
経営者、CEOとしての危機管理・監督能力の欠如を指摘されて仕方がないと思いますが、
いかがでしょうか。「ワタクシ関係ない」で済ませて、いいものでしょうか。
「一緒にされる」、そんな一蓮托生の運命もはらんだ末の、人間関係ではないのですか。
企業イメージとは、そういうものだと、「代表」というのは、
傘下の部下や、関係者のの不祥事に「代わって表に出る」ものだと、僕は思うのですが。
2010/9/17 5:41
投稿者:●O
電話内容と違う…。
実名掲載は
「変えて欲しい」というお願いじゃなくて、
関係ないから出さんほうがいいよ。という話。法的に。
レス見てたらやっぱり一緒にされてるでしょ?
関係あるように見えてる主観は構わないけど、それは事実ではないです。「と思う」「と感じる」なら、百歩譲ってわかります。
PS〜のところも、言った内容とねじれてます。
「電話番号の入ったレスが『アメブロ事務局によって』消されてたよ」という話。
●Gさんは消してないと思います。
ここの部分がねじれるのは、会話が会話として成立してなかったから。
アメブロ事務局の話だから流したけど、双方曖昧な会話の瞬間だった。
だから『アメブロ事務局』という言葉は再度言ったけど、キャッチしてもらえなかった。
いずれにしても今回ワタクシ関係ないから、実名出してることへの責任はキッチリと、法に基づいてお願いいたしますね。
この部分に関しまして、O氏との見解の相違があり、補足説明します。
パソコン環境により、個人情報がみれる、みれないがあるようで、
僕のPCからは依然、掲載されているのが見え、O氏のPCからは見れなかったようです。
勘違いから、話がこじれました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
……というわけで明日、一般の新聞誌からの取材があるので、
再度上京します!! メディアってのも、バカなわけがないですよ。
特に大手ってのは、情報の信憑性が信用問題になるから、慎重です。
何のフィルターも無いWEBで吼えてるだけの人を、もう相手にしている暇は無い。
本を出す以上、こういう人が出てくるのは覚悟していたけれど、
以後、誹謗中傷に関するレスポンスはしないので、
気分を悪くした方、今回限りと、謝ります。「つまらん私事を、ごめんなさい!」
でも、僕にとって神龍をはじめ、物言わぬ魚たち、
死んだ怪物たちへの侮辱には、黙ってられないんです。
それは、釣った者としての、責任だと思うから。
次からは楽しい内容のみで、更新します!!
PS 朋友●Tさんへ。
僕のピラルクを超え、嫉妬に凝り固まった心をほぐし、そして、
残念な人達に染まらず、また楽しくやれる日を……●Aさん(T氏とイニシャルがかぶるので、以下A氏とします)ともども、待ってますよ!
ここまで書いて、それに対する反応がコレだ。これが、残念ながら現在の●Tさんだ。
2010/9/17 7:44
投稿者:●T@BRAZIL
(本人の書き込みだと思われますが、複写掲載で、僕の意思による掲載のため、
ここに関しましてはイニシャル表記とさせていただきます。下も同じ)
--------------------------------------------------------------------------------
とにかく、俺がいない状態で勝手に話を進めるな。
俺も逃げも隠れもしない。
ネットが非常に遅く、状況を良く把握できていないし、
今ここでの炎上はよせ。
ちゃんと決着をつけよう。
--------------------------------------------------------------------------------
2010/9/17 7:28
投稿者:●T@BRAZIL
--------------------------------------------------------------------------------
奥地の街でネットカフェにはいったら、なんだこれ?
お前がこんな事書いたら俺もかくしかないね。
俺もそんなしょうもなういことにかかわるのはまっぴらごめんだったが・・
あははっ、笑ってしまうよね〜。
嘘ばっかりつきすぎて頭おかしくなったか?
帰ったら全部はっきりさせてやろう。
タイメンだって生きてたのに頭持って帰りたいからって殺したよね?
俺はお前が釣った魚だから好きにしたらいいじゃんって言ったけど・・。
なんだ?俺は十字架しょってるとか・・
はえ縄も釣りのうち?デンキナマズ?
ナイルパーチ?
有名になりたいのかなんだかしらないけど悪意に満ちすぎてるぜ?
嫉妬?てんで笑わせるぜ。
こちとら今すぐブログやめたってかまわない。
好きで釣りしているだけだ。
お前と一緒にすんな。
これから奥地にはいるのでもう2週間以上は連絡とれないから、帰るまでこの話は返信できないのでおいておけ。
テンモウカイカイソニシテモラサズ。
<<9月20日、追記>>
9月20日、午後2時半ごろいったん「下書き投稿」状態としてとり下げ、
午後4時半ごろに、再度アップさせていただきました。
●が、修正した部分です。個人の特定に関与する情報も、
文字数を合わせて●に書き換えます。
注釈のない限り、
「G」という人物については、実名表記をイニシャル「G」に、
「T」という人物のWEB上のハンドルネームを、「T」に、
注釈のあるものについては、その通りに、
また他の人物についても、個人を特定できるものは、イニシャルに。
いただいたコメントにつきましては、
当事者の僕と、T氏と、まき添えを食らわせた形となっているO氏
の、3名以外のものに関しましては、
書き込んだ個人を特定できず、かつ、
書き込みの内容に関して、個人を特定できる内容がないものについては残します。
HN、リンクなどから、書き込んだ個人の特定できる書き込み、
および、内容に1ヶ所でも個人を特定できる内容を含む書き込みは、
お気持ちだけはいただいた上で、削除させていただきます。
なお、個人の特定できる実名での書き込みの内容に関し、
相手方の名誉毀損になったと算出されるものについても、
僕の責任で万事解決できるよう善処いたしますから、とりあえずはご心配なく。
>熱い思いを、ありがとね!
……以上、個人を特定できないよう、書き改め、再度アップました。
消したままのほうが、裁判での金額は下がるようですが、それはどうでもいいです。
コメントにつきましては、ティーカップ機能的に修正ができません
(もしかしたらできるかもしれないが、僕は知らない)ので、
個人を特定できる情報に関してだけ記載されているものについては、
再度、はじめに更新した時間を記載した上で、今後順次、再アップいたします。
数百万の“小銭”で、僕は考えを曲げることはありません。
むしろその程度金額で、法の下にであったとしても、己を貫いていいことが分かり、
後学のために良かったと思っています。
ただ、今後も実名表記を続ければ、最終的に数千万の話になるらしいので、
悔しいですが、それはさすがに、避けさせていただきたく思います。
まだまだ女々しい僕ですいません。
将来的に大金持ちになって、たとえ数千万かかったとて、
動じないでいい男になれるよう、努力したいとおもいます。
ブログ読者様には、僕が海外で、「自分の金で、どこまでも自由に」怪物と戦う姿を
お見せできる日が少し伸びそうなことをわびつつ、
一生懸命“仕事”として、借金返済のために、海外の怪物と戦いに行かねばなりそうです!
(“旅的”でしか獲れない、獲りたい怪物は、ムベンガを持って釣りきったし、いいや)
というわけで、僕は今までどおりの生活を続けるだけ、
今までどおり、皆様にワクワクできるブログをお届けするだけです。
反省はするけど、後悔はしない!
以上のアドバイスは、裁判で反対側の席に座る、
O氏の電話(20日14時3分に、
僕が「今夜から関西方面に向かうので、お会いして話したい」と僕が残した留守電に、
14時7分にかけ直していただいたもの)によるものです。本当に誠意のある方でした。
そして、T氏が「拓矢は天才やからな」と前置きし、
「いつもかばいつつ(O氏の表現)」も、
僕の「ウワサ」をO氏も聞かされたことがある事実は、認めていただきました。
O氏に関しましては、これにて、一切のわだかまりはございません。
僕が行った名誉毀損の被害の分だけ、責任を取らせていただければ、
近いうち、釣りにもご一緒しようというお誘いを受け、
僕も承諾する形で電話を切りました。
氏が10月頭に関西に戻られた折には、直接会いにいきたい旨も伝えました。
O氏のバック(激昂されていると聞く取引先)方々には、本当に本当に、
何も関係ないのにご迷惑をおかけしました。
しかし、一言だけ言わせていただきたいのは、
O氏がかかわる商品への批判や、その商品を特定できるような記載は、
WEBのどこにもしていないということです。
それなのに「小塚君、“身が危ない”よ(柔らかい表現で言うとね)」
と、それほどまで僕を案じていただけるなら、
そういうところと取引しているO氏に、
「それってどうなんですか?」と進言させていただいた上で、
精神的な苦痛と、肉体的恐怖を感じましたので、
“アドバイス”を受けて、伏字に訂正させていただきました。
「ジャップがなに言ってやがる!」と向こうから蔑称を言われたのなら、
同じ日本人として「だまれロ●ケ」ぐらいは言ってほしかったですが、
O氏自身もまた保身のために、仕方がないのかなと、解釈しました。
海外におられる方とのこと、その国には近いうちにぜひとも行きたい国であったので、
まず釣り糸をたれるより先に、お詫びにうかがいたいと思っています。
大変、申し訳ありませんでした!
……今回、いわゆる“有名税”とは理解しつつも、
釣り人全員にとって、たとえば記録的な魚が釣れたとき、
その時には誰にでもおこりうる可能性のあることについて、
『(釣果)捏造』という、許しがたい中傷について、
人権というより、『“釣り人権”の侵害』として、
不幸にも巻き込まれてしまった以上、いい機会なので勉強賃として、
身銭を切ってでも、最後まで見届けてこようと思います。
大物が釣れたたとき、『やったぞー!!』って素直に自慢できない、
そんなの、いやですし、みなさんも嫌でしょうから。
関わった人達全員が、できるだけ傷つくことない“オトシドコロ”を模索します。
ここ数日、取り乱しましたが、気丈に頑張りますので、大丈夫です。
幸か不幸か、メールや電話も含めて、
とんでもなく多くの方に応援いただけていると分かりました。
そして、評判どおりの、O氏の素敵な人柄にも触れることができました。
ご心配をおかけしました。すべてを、強引に、ポジティブに考えます!
2010/9/22 11:53
投稿者:拓矢@仙台
2010/9/22 11:40
投稿者:拓矢@仙台
和尚@富山様>
書き込みありがとうございます。
はしもとさんともども、ありがたいご意見をありがとうございます。
行き過ぎた“チンピラ”のような記載があったことは反省しています。
しかしそれも、僕が目でみたことと、直接本人の口から聞いたことのみで、
第3者からのアヤフヤな情報をWEBに掲載するものではありませんでした。
たしかに、僕も以前はヤンチャだった頃もありましたし、
ハチャメチャな若気の至りをしてきましたが、それも20代前半まで。
いろんな、やむにやまれぬ事情の中で軽微なウソ(勘違いしてた内容がそのまま出版されたり、
文字数の問題から、説明不足になってしまうことなど含む)
をついたこともありますが、
他人を傷つける目的の行為ではなく、不注意の結果であると反省し、今後、できるだけないように努めます。
仮に、意識的につく嘘も、“嘘もほうべん”程度の社会的潤滑が目的のためである、
悪意はないものものであったと、断言できます。
(主に、若気の至り的、女性関係……でも男に、冗談でも嘘つく必要って、そんなにないと思う。そもそも、男に能動的な興味なんてないし)
指摘されれば認めますし、潔く訂正して恥ずかしくないないものです。
僕が重要度が低い、と判断したものに関しては、あらぬ拡大解釈を巻き起こしかねないので、
気づいても、わざわざ訂正しないものもございます。
しかし、今回のことを受け、重要度が高いと判断される間違いや説明不足が確認された場合は、
自分から、何らかの形で説明します。
……富山の民として、誇りを失った行為はしませんし、
今後はヤンチャな行為、若気の至り(女性関係)も控えますので、ご安心ください。
(でも、それぐらいは、あっていいと思ってもいます。男の子として)
もう25歳、これからは、今まで各国の方からいただいた恩を、
さまざまな形で恩を返していく年齢の段階だと、そう思っています。
「とにかく安く旅する」と言った方向性は、次世代に譲ろうと。
重ね重ね、書き込みありがとうございました。
書き込みありがとうございます。
はしもとさんともども、ありがたいご意見をありがとうございます。
行き過ぎた“チンピラ”のような記載があったことは反省しています。
しかしそれも、僕が目でみたことと、直接本人の口から聞いたことのみで、
第3者からのアヤフヤな情報をWEBに掲載するものではありませんでした。
たしかに、僕も以前はヤンチャだった頃もありましたし、
ハチャメチャな若気の至りをしてきましたが、それも20代前半まで。
いろんな、やむにやまれぬ事情の中で軽微なウソ(勘違いしてた内容がそのまま出版されたり、
文字数の問題から、説明不足になってしまうことなど含む)
をついたこともありますが、
他人を傷つける目的の行為ではなく、不注意の結果であると反省し、今後、できるだけないように努めます。
仮に、意識的につく嘘も、“嘘もほうべん”程度の社会的潤滑が目的のためである、
悪意はないものものであったと、断言できます。
(主に、若気の至り的、女性関係……でも男に、冗談でも嘘つく必要って、そんなにないと思う。そもそも、男に能動的な興味なんてないし)
指摘されれば認めますし、潔く訂正して恥ずかしくないないものです。
僕が重要度が低い、と判断したものに関しては、あらぬ拡大解釈を巻き起こしかねないので、
気づいても、わざわざ訂正しないものもございます。
しかし、今回のことを受け、重要度が高いと判断される間違いや説明不足が確認された場合は、
自分から、何らかの形で説明します。
……富山の民として、誇りを失った行為はしませんし、
今後はヤンチャな行為、若気の至り(女性関係)も控えますので、ご安心ください。
(でも、それぐらいは、あっていいと思ってもいます。男の子として)
もう25歳、これからは、今まで各国の方からいただいた恩を、
さまざまな形で恩を返していく年齢の段階だと、そう思っています。
「とにかく安く旅する」と言った方向性は、次世代に譲ろうと。
重ね重ね、書き込みありがとうございました。
2010/9/22 0:25
投稿者:門脇達人
お久しぶりです。
怪物狩り読ませていただきました。
とても面白く、釣りをしない人(彼女)も面白いと言って読んでました。
そんな本の表紙となっている怪物を否定され、モンキスファンの人も悔しいと思います。
このブログを見て海外に興味を持ち、じゃぁ冒険します。でキッカケをもらい旅に出た。
僕は勝手に師と思っています。
今回その拓矢さんの魚がこのような形で批判されてショックです。
これからもワクワクするブログ楽しみにしてます。
http://ameblo.jp/monsterkiss-children/
怪物狩り読ませていただきました。
とても面白く、釣りをしない人(彼女)も面白いと言って読んでました。
そんな本の表紙となっている怪物を否定され、モンキスファンの人も悔しいと思います。
このブログを見て海外に興味を持ち、じゃぁ冒険します。でキッカケをもらい旅に出た。
僕は勝手に師と思っています。
今回その拓矢さんの魚がこのような形で批判されてショックです。
これからもワクワクするブログ楽しみにしてます。
http://ameblo.jp/monsterkiss-children/
2010/9/21 21:35
投稿者:和尚@富山
いつも楽しくモンキスを読ませてもらっている。今回のことは怒って当然、サイズや実はスレ程度ならゆるせるが(これですら相手による。)釣ったのを釣ってないは意味が違う!ましてやピラルク、自分(釣り人)にとって一生の宝となる魚を否定されたのだから。
でも、僕の意見としてははしもとさんと同じかな。同郷の若者にチンピラのようにはなってほしくはないから。
世の中、嫉妬や嫉みは必ずあるし、そんな輩は自分が上をいかないとやめないからほっておきなさい。そんな奴らより、君を応援してくれる人たちの方が多いと思うよ!小塚くんにあこがれる子供たちも。
いつか地元(富山の釣り場)であえることを楽しみにしているよ。これからもいい狩りを!
でも、僕の意見としてははしもとさんと同じかな。同郷の若者にチンピラのようにはなってほしくはないから。
世の中、嫉妬や嫉みは必ずあるし、そんな輩は自分が上をいかないとやめないからほっておきなさい。そんな奴らより、君を応援してくれる人たちの方が多いと思うよ!小塚くんにあこがれる子供たちも。
いつか地元(富山の釣り場)であえることを楽しみにしているよ。これからもいい狩りを!
2010/9/21 8:46
投稿者:拓矢@仙台
※21日追記
起床すると、ブログ読者の方より「実名が残ってるよ!」とのご指摘メッセージが携帯に残っていました。
O氏による実名書き込みで、その複写なのですすが、僕がアップする内容ですので、
20日に再アップしたときは添削しませんでしたが、
一応、「G」に訂正し、21日に再々アップさせていただきます。
2010/9/20 18:50
投稿者:拓矢@仙台
※O氏から、20日午後の電話で「実名を消していただきたい」と再度お願いされたので、
修正して、再度アップします
2010/9/17 5:41
投稿者:●O
電話内容と違う…。
実名掲載は
「変えて欲しい」というお願いじゃなくて、
関係ないから出さんほうがいいよ。という話。法的に。
レス見てたらやっぱり一緒にされてるでしょ?
関係あるように見えてる主観は構わないけど、それは事実ではないです。「と思う」「と感じる」なら、百歩譲ってわかります。
PS〜のところも、言った内容とねじれてます。
「電話番号の入ったレスが『アメブロ事務局によって』消されてたよ」という話。
●Gさんは消してないと思います。
ここの部分がねじれるのは、会話が会話として成立してなかったから。
アメブロ事務局の話だから流したけど、双方曖昧な会話の瞬間だった。
だから『アメブロ事務局』という言葉は再度言ったけど、キャッチしてもらえなかった。
いずれにしても今回ワタクシ関係ないから、実名出してることへの責任はキッチリと、法に基づいてお願いいたしますね。
起床すると、ブログ読者の方より「実名が残ってるよ!」とのご指摘メッセージが携帯に残っていました。
O氏による実名書き込みで、その複写なのですすが、僕がアップする内容ですので、
20日に再アップしたときは添削しませんでしたが、
一応、「G」に訂正し、21日に再々アップさせていただきます。
2010/9/20 18:50
投稿者:拓矢@仙台
※O氏から、20日午後の電話で「実名を消していただきたい」と再度お願いされたので、
修正して、再度アップします
2010/9/17 5:41
投稿者:●O
電話内容と違う…。
実名掲載は
「変えて欲しい」というお願いじゃなくて、
関係ないから出さんほうがいいよ。という話。法的に。
レス見てたらやっぱり一緒にされてるでしょ?
関係あるように見えてる主観は構わないけど、それは事実ではないです。「と思う」「と感じる」なら、百歩譲ってわかります。
PS〜のところも、言った内容とねじれてます。
「電話番号の入ったレスが『アメブロ事務局によって』消されてたよ」という話。
●Gさんは消してないと思います。
ここの部分がねじれるのは、会話が会話として成立してなかったから。
アメブロ事務局の話だから流したけど、双方曖昧な会話の瞬間だった。
だから『アメブロ事務局』という言葉は再度言ったけど、キャッチしてもらえなかった。
いずれにしても今回ワタクシ関係ないから、実名出してることへの責任はキッチリと、法に基づいてお願いいたしますね。
2010/9/21 1:15
投稿者:拓矢@仙台
※「イニシャルになってない場所あるよ〜!」と、深夜一時にもかかわらず、知らない番号からの着信をいただきました。本当に、ありがとうございます。
他にも発見された方がおられましたら、何時でもかまいません、お電話いただきたく思います。(出ない場合は、留守電を残していただけると助かります)。
以下、再修正でのアップです。不備があった再アップ記事は、削除します。
2010/9/17 9:46
投稿者:拓矢@仙台
●Tさん>
本人からの書き込みだとおもえば、
「●●●●」というハンドルネームのままであり、
そんなチンピラみたいな口ぶりですか。残念です。
7ヶ月も帰ってこない人を、あなたの巻いたウワサが7ヶ月間も流れ続けるのを、
僕は待てません。
なんだ?俺は十字架しょってるとか・・>
なんのことでしょうか?「俺」=僕? 「俺」=●T?
日本語の意味が分かりません。
はえ縄も釣りのうち?>
はい、別に「アングラー」じゃないんで。
本のタイトルにしても「釣り」じゃないんで。「狩り」なので。
ここはこじんの「つり」というものに対する考え方の違いに過ぎず、
特にどうこう言われたり、●Tさんの価値観や基準をおしつけられる場所ではありません。
デンキナマズ?>
これはロッドとリールとミミズで釣りました。
ナイルパーチ?>
コレはルアーでも釣りましたが、大きいものは延縄にかかりました。
他にも発見された方がおられましたら、何時でもかまいません、お電話いただきたく思います。(出ない場合は、留守電を残していただけると助かります)。
以下、再修正でのアップです。不備があった再アップ記事は、削除します。
2010/9/17 9:46
投稿者:拓矢@仙台
●Tさん>
本人からの書き込みだとおもえば、
「●●●●」というハンドルネームのままであり、
そんなチンピラみたいな口ぶりですか。残念です。
7ヶ月も帰ってこない人を、あなたの巻いたウワサが7ヶ月間も流れ続けるのを、
僕は待てません。
なんだ?俺は十字架しょってるとか・・>
なんのことでしょうか?「俺」=僕? 「俺」=●T?
日本語の意味が分かりません。
はえ縄も釣りのうち?>
はい、別に「アングラー」じゃないんで。
本のタイトルにしても「釣り」じゃないんで。「狩り」なので。
ここはこじんの「つり」というものに対する考え方の違いに過ぎず、
特にどうこう言われたり、●Tさんの価値観や基準をおしつけられる場所ではありません。
デンキナマズ?>
これはロッドとリールとミミズで釣りました。
ナイルパーチ?>
コレはルアーでも釣りましたが、大きいものは延縄にかかりました。
2010/9/20 22:38
投稿者:拓矢@仙台
投稿者:拓矢@仙台
<17日の11時44分の書き込み(上から2行分添削版)>・・・・・・・・・・・・・・・
●Tさんへ>
異国の地で、反論しずらい環境にある貴方に配慮し、
1点だけ、逃げ道というか、弁解の場を設けてあげます。
ピラルクも、タイメンも、所詮水掛け論になるだけだから、
更新環境の良くない貴方には議論に不利だ。というわけで、
「ムベンガが捏造であるという論拠を述べよ」
これを、誰にでも分かる形で、
ポイントから現地協力者の名前まですべて公開している僕を、
現地に行ってもないし貴方が論破できるほどの、
理論的かつ、客観的事実を交えて答えてみてください。
そして、コレがこたえられないとしたら、
タイメンも、ピラルクも、いくらでも水掛け論はやり合っていいですが、
貴方がかぶる水は、周囲からの視線は、冷たいものになりますよ。
日本には「一事が万事」という、言葉があります。
それを貴方に贈りたい。
そして、上を読み、ムベンガ捏造の論拠を、もし「一事が万事」
で済ませようとしていたとしたら……
ただのチンピラです。
貴方から売ってきたけんかです。
男らしく、まずは僕の誘導に乗っかり、まず、この問いに答えた上で、
あとはなんなり、好き勝手言ってください。
<17日の11時44分の書き込み(上から2行分添削版)>・・・・・・・・・・・・・・・
●Tさんへ>
異国の地で、反論しずらい環境にある貴方に配慮し、
1点だけ、逃げ道というか、弁解の場を設けてあげます。
ピラルクも、タイメンも、所詮水掛け論になるだけだから、
更新環境の良くない貴方には議論に不利だ。というわけで、
「ムベンガが捏造であるという論拠を述べよ」
これを、誰にでも分かる形で、
ポイントから現地協力者の名前まですべて公開している僕を、
現地に行ってもないし貴方が論破できるほどの、
理論的かつ、客観的事実を交えて答えてみてください。
そして、コレがこたえられないとしたら、
タイメンも、ピラルクも、いくらでも水掛け論はやり合っていいですが、
貴方がかぶる水は、周囲からの視線は、冷たいものになりますよ。
日本には「一事が万事」という、言葉があります。
それを貴方に贈りたい。
そして、上を読み、ムベンガ捏造の論拠を、もし「一事が万事」
で済ませようとしていたとしたら……
ただのチンピラです。
貴方から売ってきたけんかです。
男らしく、まずは僕の誘導に乗っかり、まず、この問いに答えた上で、
あとはなんなり、好き勝手言ってください。
2010/9/20 22:37
投稿者:拓矢@仙台
2010/9/19 14:51
投稿者:拓矢@仙台
「コメントをつけない」と書いた手前、
悩みましたが、時間の経過とともに凄く冷静となり、
●T氏を貶めるだけのコメントを2件、削除させていただくことにしました。
冷静になって確認しましても、僕の見たこと、聞いたことが、
そのまま書かれた内容で、僕による「捏造情報」ではない内容で、
「誤解」を生む内容ではありませんでしたが、
非人道的であり、脅迫まがいともとれる内容であったと反省しました。
僕の捏造疑惑の解明ではなく、たんなる●T氏への個人攻撃になっていました。
事実関係への問題はありませんが、上記の点でのみ、改心し、
その上で今後、新規にこの欄を見る方に配慮して消させていただきます。
(もちろん、一度アップした内容ですから、
他にもすでに記録として残している方もいるとは思いますが、
何か申し出があったとき、潔く提示・提出できるよう、
書き込み内容に関しましては、こちらでも記録しました。)
あと1件、釣行の公開・非公開は、個人の自由である点も、
改心し、その上で17日の11時44分の書き込みも、
その部分だけは修正し、
一番上に残るコメントとして、再度アップさせていただきます。
僕からの書き込みとして、一番上に残しておくに、適したものであるとも思います。
投稿者:拓矢@仙台
「コメントをつけない」と書いた手前、
悩みましたが、時間の経過とともに凄く冷静となり、
●T氏を貶めるだけのコメントを2件、削除させていただくことにしました。
冷静になって確認しましても、僕の見たこと、聞いたことが、
そのまま書かれた内容で、僕による「捏造情報」ではない内容で、
「誤解」を生む内容ではありませんでしたが、
非人道的であり、脅迫まがいともとれる内容であったと反省しました。
僕の捏造疑惑の解明ではなく、たんなる●T氏への個人攻撃になっていました。
事実関係への問題はありませんが、上記の点でのみ、改心し、
その上で今後、新規にこの欄を見る方に配慮して消させていただきます。
(もちろん、一度アップした内容ですから、
他にもすでに記録として残している方もいるとは思いますが、
何か申し出があったとき、潔く提示・提出できるよう、
書き込み内容に関しましては、こちらでも記録しました。)
あと1件、釣行の公開・非公開は、個人の自由である点も、
改心し、その上で17日の11時44分の書き込みも、
その部分だけは修正し、
一番上に残るコメントとして、再度アップさせていただきます。
僕からの書き込みとして、一番上に残しておくに、適したものであるとも思います。
2010/9/20 22:10
投稿者:拓矢@仙台
2010/9/18 14:44
投稿者:拓矢@仙台
(その15に続く、その16)
●K君>
実名という個人情報をさらしてまでも、
応援してくれるのはうれしい。
が、二人の行為への意見は、
胸の中にとどめておくだけでいいよ。
アド変、報告ありがとう。
君の書き込みで、もし、今後、僕がウソをつくのならば、
●●●●●(※僕の友人であり、以下の●K君の同郷の先輩)や●K君(※コメントをくれた方。実名でのコメントであったため、削除しました)をも嘘つきにする事だと、
より一層自覚し、肝に銘じました。
大丈夫、安心していいよ。
オレは小塚拓矢として、恥ずかしいことは何一つしていない。
僕もまだまだ、時にカッとなっちゃう未熟者だけど、
芯の部分で、周囲の信頼を裏切ることはしてないと断言するし、
今後も絶対にしないよ。「怪物狩り」楽しんでね!
東京青年さん>
ありがとうございます。元気が出ました。
あっさりとした返信で、すいません。
以上、この「捏造」疑惑について、
僕から語ることは何もない。
そして、もうこのレスにコメントも付けません。
あとは読んだ方が、判断してください。
(※20日追記。冷静になって思うところがあり、過失は認め、個人を特定できる部分については修正し、必要以上の個人攻撃は、取り下げさせていた先、その旨追加で記載しました)
最後に、●Tさんへ。
ぼくが、もろもろのうわさを知りながら、
どんな思いで、自身の作中に、モンゴル編の最後に、
僕を中傷している人との、貴方との、ツーショットを載せ、
「朋友●Tさん。すてきな写真を、ありがとうございました」
と書いたのか。
その気持ちも、もう伝わらないほどに、
貴方の目は曇りきってしまったのか。
この哀しみもまた、悔しいけど、
「次」への強力な動機と、糧となりそうです。
僕はより大きな舞台へ、よりクリーンな次元へ、
テレビなりなんなり、言い逃れのない媒体の前で、
より巨大な怪物たちを、釣り上げ続けます!
投稿者:拓矢@仙台
(その15に続く、その16)
●K君>
実名という個人情報をさらしてまでも、
応援してくれるのはうれしい。
が、二人の行為への意見は、
胸の中にとどめておくだけでいいよ。
アド変、報告ありがとう。
君の書き込みで、もし、今後、僕がウソをつくのならば、
●●●●●(※僕の友人であり、以下の●K君の同郷の先輩)や●K君(※コメントをくれた方。実名でのコメントであったため、削除しました)をも嘘つきにする事だと、
より一層自覚し、肝に銘じました。
大丈夫、安心していいよ。
オレは小塚拓矢として、恥ずかしいことは何一つしていない。
僕もまだまだ、時にカッとなっちゃう未熟者だけど、
芯の部分で、周囲の信頼を裏切ることはしてないと断言するし、
今後も絶対にしないよ。「怪物狩り」楽しんでね!
東京青年さん>
ありがとうございます。元気が出ました。
あっさりとした返信で、すいません。
以上、この「捏造」疑惑について、
僕から語ることは何もない。
そして、もうこのレスにコメントも付けません。
あとは読んだ方が、判断してください。
(※20日追記。冷静になって思うところがあり、過失は認め、個人を特定できる部分については修正し、必要以上の個人攻撃は、取り下げさせていた先、その旨追加で記載しました)
最後に、●Tさんへ。
ぼくが、もろもろのうわさを知りながら、
どんな思いで、自身の作中に、モンゴル編の最後に、
僕を中傷している人との、貴方との、ツーショットを載せ、
「朋友●Tさん。すてきな写真を、ありがとうございました」
と書いたのか。
その気持ちも、もう伝わらないほどに、
貴方の目は曇りきってしまったのか。
この哀しみもまた、悔しいけど、
「次」への強力な動機と、糧となりそうです。
僕はより大きな舞台へ、よりクリーンな次元へ、
テレビなりなんなり、言い逃れのない媒体の前で、
より巨大な怪物たちを、釣り上げ続けます!
2010/9/20 22:03
投稿者:拓矢@仙台
※以下の「●●●●●●●●(※メディア関係者)」様の発言は、もしかすると、僕のウワサを信じたくないがゆえに、●K(僕の親友)に、確認していただいたのかもしれません。逆の意味でしたら、もしかすると、大変失礼なことをしました。すいませんでした。
その点では、謹んで、お詫び申し上げます。
2010/9/18 14:41
投稿者:拓矢@仙台
(その14に続く、その15)
●O氏に迷惑をかけてしまったのも間違いないです。
でも、「●O氏本人がどうこう流したという事実関係はない」、
とその点は僕が断言した上で、
貴方を取り巻く人物らが、僕のウワサを流していた事実、
それを分かっていながら、止められなかった事実は認め、
その点で、誠意あるご対応をお願いします。
他にも、●●●●●●●(※釣り団体のカテゴリー)の●Kから、
●O氏「ら」を良く撮影している●●●●●●●●(※メディア関係者)から、
「小塚って、いろいろやるやつなんやろ?」と聞かされたと昨日聞きました。
●Kは、ウソを言うような男ではない。
そして、同じように俺を信頼してくれている●Kがその時、
非常に悲しくなったと思うんです。
……精神不安定となっている今ではありますが、
WEBに実名記載したことについての責任、および法的追及は、
なされてもかまいません。弁明もしません。
責任能力を追求ください。
でも僕は、ピラルクも、ムベンガも、ちゃんと釣ったんだ。
その尊厳だけは、守らせてください。
その点では、謹んで、お詫び申し上げます。
2010/9/18 14:41
投稿者:拓矢@仙台
(その14に続く、その15)
●O氏に迷惑をかけてしまったのも間違いないです。
でも、「●O氏本人がどうこう流したという事実関係はない」、
とその点は僕が断言した上で、
貴方を取り巻く人物らが、僕のウワサを流していた事実、
それを分かっていながら、止められなかった事実は認め、
その点で、誠意あるご対応をお願いします。
他にも、●●●●●●●(※釣り団体のカテゴリー)の●Kから、
●O氏「ら」を良く撮影している●●●●●●●●(※メディア関係者)から、
「小塚って、いろいろやるやつなんやろ?」と聞かされたと昨日聞きました。
●Kは、ウソを言うような男ではない。
そして、同じように俺を信頼してくれている●Kがその時、
非常に悲しくなったと思うんです。
……精神不安定となっている今ではありますが、
WEBに実名記載したことについての責任、および法的追及は、
なされてもかまいません。弁明もしません。
責任能力を追求ください。
でも僕は、ピラルクも、ムベンガも、ちゃんと釣ったんだ。
その尊厳だけは、守らせてください。
書き込みありがとう。
君が「モンスターキスチルドレン」と書き続けて恥ずかしくないと、
僕は断言するから、
君も「モンスターキス」を掲げて恥じない、
僕をびっくりさせる旅を、してきてね!
今後とも、期待してます。
※某ブログで書かれていて、少々残念に思ったのだけども、
「成果重視」の旅はピラルクのうわさを聞いてたことをうけての、ムベンガ1回だけです。
それとて、体力的・精神的には辛い旅だったけど、、楽し「かった」。
僕は、魚が釣れなかったとして、その旅や、その旅人(他人の旅の場合)を卑下したり、
見下したりする意図はありません。
僕も、早いとこ、今回の金銭的責任をとりおえて、
すべてが自己責任の、どこまでも自由な旅に回帰したいと思っています。
今後は、1週間程度の、ある程度の“仕事”としての旅が増えざるを得ない現実の中で、
18から続けてきた海外への旅をふりかえり、
「何か目標を持って旅することは、より一層旅を豊かにしてくれるものである」
と、実体験から、提案するだけです。