【豊見城】10月10日投開票の豊見城市長選で、地域FMラジオ局・FMとよみ(83・2メガヘルツ、安慶名雅明社長)が立候補を予定する3氏を招き28日午後3時から4時55分まで、公開討論番組を生放送する。安慶名社長は「地域FM局の使命として企画した。各候補者の政策を知ってもらい、市民に意味のある1票を投じてほしい」と呼び掛けている。
同市長選には、宜保晴毅氏(42)=自民、公明推薦、大城英和氏(64)、大城勝永氏(57)=社民、共産、社大推薦=の3氏が立候補を予定している。
前半は各候補者が15分間、自身の政策を説明し質疑応答。4時からの後半はフリートークの形で行財政改革や雇用対策、医療・福祉などを討論する。同局では市内各公民館前のスピーカーを使用した放送も呼び掛けたい考えだ。
進行は平田千春アナウンサーが務め、市民でFMとよみアドバイザーの島元馨さん(66)がアンカーを務める。島元さんは「市のトップリーダーを決める選挙。政治の主体は市民であるという自覚を持って、新しいまちづくりを考えたい」と抱負を語った。
問い合わせは同局、電話098(850)5517。