レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【尖閣】谷垣自民党総裁「(中国人船長は)直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」と政府の対応を批判
- 1 :バタフライエフェクトφ ★:2010/09/25(土) 18:54:35 ID:???0
- 【中国人船長釈放】「即国外退去すれば良かった」自民・谷垣氏 大島氏は次席検事の国会招致要求
自民党の谷垣禎一総裁は25日、京都市内で講演し、沖縄・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に衝突した
中国漁船の中国人船長が釈放されたことに関し
「騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。
最初の選択が間違っていた」と述べ、政府の対応を批判した。
政府が釈放は検察独自の判断だとしていることについては「捜査機関に外交に配慮するようなことを言わせてはいけない。
政権が国民に対して説明責任を果たさなければならない」と強調した。
大島理森副総裁も25日、佐賀市の同党佐賀県連大会であいさつし、
「政治が司法に介入した。臨時国会に参考人招致か証人喚問で那覇地検の次席を呼び、プロセスを明らかにすべきだ」
と述べ、「日中関係も考慮した」と発言した同地検の鈴木亨次席検事の国会招致を求めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009251815025-n1.htm
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:54:55 ID:eC8v4AUb0
- その発想はなかった
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:55:30 ID:z5ponD5i0
- >>1
えっ
故意にぶつかって来たのに?
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:55:34 ID:82nYRYyR0
- ハニーとラップの物語
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:55:34 ID:c5mfS8EX0
- いやいや、巡視船に突っ込んどいて其れは無い
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:55:42 ID:qpiDmjL80
- 自民も民主ももう嫌だ
クーデターによる軍事政権樹立の方がまだマシなんじゃないか
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:55:44 ID:+4FlcTDu0
- ネトウヨ涙目wwww
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:55:56 ID:9lYYKmnp0
- 民主より最低の判断を平気で言う自民党w
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:09 ID:XOgCh+Ge0
- 自民党さんが言うならそうするべきだったなw
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:14 ID:uEribeqwO
- ことなかれ主義
私利私欲の政治家は保身ばかり
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:25 ID:RKhelz3e0
- ついに日本も中国並に人治国家に成り下がったか・・・・・・
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:26 ID:TgUNfcjA0
-
自民が復活したら2次元規制も復活
- 13 :名無しさん@十周年:2010/09/25(土) 18:56:31 ID:HY/+5ost0
- やっぱりハニー垣じゃダメだな…
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:35 ID:MxgcyK3P0
- TNGK△
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:46 ID:LkhbD6G50
- >最初の選択が間違っていた
おまえの脳味噌も大間違いですよ
死ねカス
自民も絶対政権取るな死ね
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:48 ID:XkAQYGCN0
- 全面対決する気がないならそれが最良だっただろうな。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:51 ID:h0BQ6NQW0
-
その通りかもしれない。
失われた4人の命は、戻ってこない。
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:56:52 ID:9l/OvLFHP
- 自民の方がましとか言ってた奴ら出てこい
- 19 :かわぶた大王:2010/09/25(土) 18:56:53 ID:Y42ja6P10
- 3年後の選挙で勝つのは共産党、次点は幸福の科学だw
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:03 ID:xvRx8xTrI
- 俺たちに言えないことを
平然と言ってのけるゥ!
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:03 ID:DqukEUq80
- 自民も駄目じゃん
ウヨブタどうすんの?
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:04 ID:GL08YMEv0
- これが自民党の真実www
ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに
自民信者はこの弱腰を絶賛しますw
尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、
日中関係を最優先2004年03月27日
尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、
沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。
入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。
県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、
通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。
小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、
中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:11 ID:pVAYgvj30
- >>1
やっぱりハニトラ谷垣!wwww
期待を裏切らないぜ(笑) 明るい話題をありがとうwwwwww
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:18 ID:TFhw4bfp0
- >>1
お前もミンスと一緒に死んでおけ。 その弱腰も厨国増長の一端だろうが。
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:19 ID:4MviH39L0
- もうやだこの国
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:22 ID:09WrXS/C0
-
自民のほうがマシとか言ってたアホウヨどうするのこれ?w
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:29 ID:I0Cmaf/n0
- >>1
はあああああああああああああああああああ?
谷垣、お前はもう降りろ。話にならない。。。
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:29 ID:0nOdxbSk0
- もうだめぽ
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:31 ID:uVEOQ8mD0
- あ〜あ
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:31 ID:VbVaY3+E0
- 谷垣‥お前ってヤツは‥そんな発言しちゃったらせっかくの民主叩きが無駄に‥
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:36 ID:Q97Oys350
- いや谷垣が言ってるのは正しいよ
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:38 ID:+ykFBsFw0
- 鈴木亨次席検事の国会への証人喚問に賛成。
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:38 ID:iO4RYGZcP
- やっぱ結局頼りになるのは武力だな〜
クーデターカモーン
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:38 ID:hrK0saq10
- 何言ってんだ馬鹿野郎wwwww
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:49 ID:BLjRBWK10
- まあ言うとは思ったよ
現に政権担当してた時はそうだった
ただ今回は船に追突してきたんだぞ、逮捕しないでどうするよ
それ以外だったら波風立てないってのもありかもしれんが、そこまでやられて逮捕もしないじゃ結局同じだ
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:51 ID:bJq65EIAP
- まあ今回の対応よかマシだったろうが。でも
釈放せず起訴>>>|超えられない壁|>>>谷垣案>>>今回の対応
ってだけだろ
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:51 ID:cwcCYH4m0
- みんなの党に入れようかなぁ・・・。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:55 ID:cjh0W34w0
- >>1
政権取る気あんのか?この池沼が。
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:57:57 ID:HNrCXVZX0
- まぁ、つっこんでも返してしまうのが無難だったのかもしれないぞ?
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:07 ID:C8wG534Q0
- 谷垣はバカか
このチャンスも生かせないようならさっさと自民党の党首なんか辞めろ
- 41 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:08 ID:XVoC9Vl5P
- 本音はそうでも、それ言っちゃダメだろ('A`)
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:11 ID:Lklr7KKh0
- そろそろ共産党が政権取る時期にきてるな
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:18 ID:ryBHj5INO
- wwwwwwwwwwwwww
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:18 ID:z5gV+36O0
- 麻生政権時は領海侵犯は0だけど、民主党政権になってから14回も領海侵犯されてるぞ。
単純にミンスが低脳なだけだと思う。
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:19 ID:5WrJa7Yr0
-
_
, -‐‐ク´  ̄` ヽ、
__/ {{ , 。`丶、,、_
_ __ _,. -‐―/´ !l ,' ィ:. `(! ' d、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"  ̄ { ● ヽ :'゛ ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L !l::::::::ヽ、: j( ヽ、,=(`ー´、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ
終わり
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:19 ID:An0/tdV10
- ちょwww
これはない
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:21 ID:jorjwIXuP
- 民主も糞だが自民も糞
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:26 ID:9lYYKmnp0
- 一応民主は前半がんばってたからなw
自民は論外ですね
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:27 ID:TyYADCzR0
-
ネトウヨ真っ青wwwwwwwwwwwwww
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:31 ID:UjXayGs5P
-
なんでこんなアホなの?w
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:34 ID:O1maDEAm0
- ガガガガガッキーェ・・・・・・・・・・・。
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:34 ID:huIowtsw0
- ドヤ顔でこれか。
キチガイ政権3年確定だな
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:38 ID:gtklsW1Q0
- ハニトラ谷垣www 二階と河野の顔も目に浮かぶw
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:38 ID:w3jPLXp00
- と、申していますがネトウヨさんコメントどうぞ
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:42 ID:E+Wt8q3K0
- --------------------------------------------------------------------------------
【尖閣諸島】中国、謝罪と約1億円の賠償金を要求。応じなければレアアース禁輸を継続
1 :Ψ:2010/09/25(土) 17:36:15 ID:fA0P+ZGS0
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:46 ID:qi+RFP2q0
- 何言ってんだ
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:46 ID:xAJ6K+/H0
- ネトウヨ絶叫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:50 ID:7I9L5EYi0
- メガネかけたやつはダメやな
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:58:54 ID:BmRX490v0
- 「自民、民主、公明、社民、共産」まとめてお断りします
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:00 ID:Su+Cnao00
- >>1
谷垣お前もか。
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:01 ID:8WaK12Yn0
- 自民はもっと駄目じゃん。
前原みたいに国内法なんたらって言ってたほうがまだマシだよ。
最後に、ネヨウヨ死亡wwwwwwwwww
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:04 ID:rug7bBNx0
- 出来ない事はやるなって事だな。
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:06 ID:XZP+6QeT0
- 谷垣もこの風向きが読めないのか……
おまえも総理にはしない
他のを連れて来い
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:08 ID:WnkfrWoD0
- 政治やるやつは馬鹿しかいないの?
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:22 ID:UciCPjSY0
- 下手に対抗するより、速攻で土下座する方が利口
さすが全方位土下座外交が染み付いた自民党だな
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:30 ID:uwF5dMei0
- 見て見ぬふりの自民党。
拉致事件だって知っていて何もしてこなかったもんな。
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:31 ID:O7/xkNI50
- 馬鹿だね!谷垣・・・・・・だから色が無いと言われるんだ
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:33 ID:ERaBa1Ot0
- 情けねえな。自民でもこれだからな。
じゃ海保も悪いのか、向こうがぶつかって来たから捕まえたのに。
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:33 ID:aq9blSxF0
- 自民党は、解体した方が良いんじゃね?www
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:35 ID:TFhw4bfp0
- >>26
中国の圧力で日本の司法を捻じ曲げた。 こんな大失態よりは幾分かはマトモだろ。
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:38 ID:Lkp3GiPR0
- 自民はもう党首代えないと浮上できないよ。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:39 ID:7faSWFSM0
- 小泉「私の判断でやった」
菅「検察がやったこと」
これは大きな違いだよ。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:43 ID:gssFd4du0
- >>1
タニーも解ってないな。
自民党は消えちゃうのかな・・
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:44 ID:Du8+KX8u0
- 何言ってんだコイツ
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:45 ID:qvr/b5eL0
- 小泉が尖閣上陸した中国人を釈放させた前例を意識してるんだろうけど
密入国ならそれもできるが、海上での公務執行妨害に国外退去なんて処分無いだろ。
そもそも入国してないんだから。
谷垣は密入国と海上での拿捕の区別が付いてないんじゃないのか?
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:51 ID:z5ponD5i0
- あの海域なら中国人は何をしてもOKってことか
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:52 ID:K/8wdZWs0
-
だから自民党はこれまでずっと領海侵犯容認していたわけか
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:53 ID:ld6zsT740
- ミンスの前張に裏切られ自民のハニ垣にも裏切られネトウヨ悶絶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:55 ID:3I/PPzM60
- マトモなのは共産党だけという意外さwww
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:59:56 ID:w5XZmOb30
- しかたねえだろ双方とも微妙な問題でこれまで処理してきたんだし
ミンスは馬鹿だからこんなことになった
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:13 ID:jpNmX1zXP
- 中国外務省は尖閣事件について、日本に謝罪と賠償を要求する声明を発表しました。このような要求をされるのは中国人船長を釈放した日本政府のミスだと思いますか?yes or no ?
YES:85 NO:4
http://vriend.jp/t/1285399760/l
尖閣沖衝突事件で、処分保留で中国人船長の釈放が決定しました。那覇地検に日本政府から圧力があったと思いますか?
思う:847
思わない:4
http://vriend.jp/t/1285307795/l
那覇地検は中国人船長を拘留延長した途中で、日中関係への配慮を理由として釈放決定をしました。この那覇地検の判断を支持できる?できない?
できる:17
できない:365
http://vriend.jp/t/1285319217/l
中国人船長を起訴せずビデオテープを裁判の証拠としないのならば、海上保安庁の職員が命がけで職務を全うした際に、撮影したビデオテープを公開すべきだと思いませんか?
公開すべき:288
非公開で良い:1
http://vriend.jp/t/1285324104/l
中国人船長の釈放は表向きはともかく裏で、何かしらが行われたと推察できます。推察が正しいと仮定するなら、総理・外相が不在の中、誰の手引きと予想しますか?
http://vriend.jp/t/1285314242/l
那覇地検が「日中関係に配慮」して尖閣で逮捕した船長を釈放すると発表。4択でお答え下さい
⇒那覇地検の独断だ:6
⇒どっちでもいい:7
⇒非常に妥当な判断だ:2
⇒圧力での釈放命令だという事を国民に悟らせる為に「政治的配慮」を敢えて発表した:286
http://vriend.jp/t/1285329920/l
中国人船長の釈放の謎。政府内では仙谷官房長官の判断が大きかったとの声。仮に事実なら仙谷氏の官房長官職を支持できますか?
支持:3
不支持:199
http://vriend.jp/t/1285333490/l
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:15 ID:rtWtloxA0
-
「(こんな最悪のタイミングで釈放するくらいなら)直ちに国外退去させた方がよかった。」
だったらまだ支持できたが・・
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:16 ID:BmRX490v0
- 日本の政治家は国賊と売国奴以外おらんのかw
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:23 ID:JGo7TSCmO
- はあ???????
やっぱり自民党は馬鹿だな
- 85 :オブジョイトイ:2010/09/25(土) 19:00:26 ID:JPFo/Wbd0
- トウース政権も似たり寄ったり
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:28 ID:maLqz9GY0
- 即国外退去はよしとして(貧民にタダ飯食わせるな)
その後、弁償とキツく言えないとね。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:29 ID:G2N7X4k40
- 後で揉めない為にはその通りだがな。拘束したら外交嫌がらせされたわけだし…
米やら他国を巻き込んで、何か有効なカードでも用意しといて長期戦に持って行くなら拘束でもいいんだけど
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:30 ID:uvGAD9E90
- 現実的にはこれが一番の選択だろ
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:36 ID:xvRx8xTrI
- 相手がキレル前に土下座体制www
さすがに売国に年季がありますなww
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:36 ID:09WrXS/C0
-
ハニ垣「自民党なら真っ先に土下座しますけど何か?」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:40 ID:1BnmVGQF0
- >>1
もう安倍ちゃんが復帰しないかぎり自民党には投票しないからな!
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:43 ID:5W0KaeSW0
- いや、谷垣の言うことも一理ある。
金正男のときもそうだが、政治的に介入するならすぐリリースする、さもなければ徹底的に司法にまかせるか、2択だろう。
これだけ引っ張って釈放だけはあってはならない。
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:43 ID:SeUhyYEO0
- だって谷ーは親中派。
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:44 ID:Gvq8aAWb0
- でも、自民党らしい発想ではある
保守って基本的に安定志向で事なかれ主義だから当然の理屈だろう
ネトウヨは自民が極右とでも思ってたのか?
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:44 ID:Du8+KX8u0
- 体当たりされてんのに国外退去はありえない
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:44 ID:hNqZj0MPP
- 今回の結果に比べたら即国外退去の方が全然マシだっただろ。
わざわざ問題を大きくさせたあげくに腰砕けなんて一番最悪だ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:00:45 ID:SXse1pLH0
- 自民も前科あるから言わないほうが ま次回も与党にはなれまい
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:45 ID:EgFr2HpW0
- 言うべきは、「法律に基づいて粛々と処理する方針を決めたのならば
最後までそれをやり通すのか政治ではないのか」であってその発言は・・・
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:45 ID:KToLqzm50
- ミンスそれやったら歴史に残ったのになww
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:48 ID:LG7DJsoL0
- まぁ、実際にはそれくらいしか選択肢はないけど・・・。
なんか情けないね・・・。
領海侵犯した挙句、わざとぶつかって来てるのに・・・。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:51 ID:koP4cRUi0
- 何なの事なかれ主義
これが野党一党かよ・・・・
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:51 ID:q/tv0HsM0
- 自民自爆乙
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:53 ID:lBJyekfq0
- 途中でヘタレるよりはましだとは思うぞ
なにせ、直ちに国外退去させた場合は国内で弱腰と叩かれるだけで住むが
今回民主党がやったのは諸外国に対して、日本は中国に屈した
日本は中国よりした、尖閣は領土問題or尖閣は中国領土という
最悪のメッセージを発信してしまったわけだからな、最後まで厳正に対処していれば
民主党を支持したし、実際騒動の最中は民主党を見直しても居たが
今になってみれば、モロ売国よりは弱腰事なかれの方がましだったと思う
あくまで比べればの話だがな、まさしく毒入りカレーと腐ったカレーのどっちを食うかの違いだが
致死性の毒入りの民主党だけは選んじゃいけなかったんだよ。
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:55 ID:vAzlAHymO
- だから谷垣は駄目だって言ってたのに
馬鹿な自民党信者が持ち上げまくってたな
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:02 ID:2fQYs+4s0
- ブーメランにならないように
気を使った発言というやつだな。
仮に自民党政権になった時に
今回のようなことは多々起きるだろうから
ここであまりキツイ事を言ってしまうと
昔は強硬な発言していたのにと言う自体になりかねない。
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:03 ID:rts34/OG0
- まぁ、現に船長返しても謝罪と賠償求めてきてるわけで
ただちに退去の方がマシだったのは確かだがな
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:03 ID:c2nJQkgj0
-
その発想はなかったwwwwwwwwwww
巡視船に傷つけといてそれはないだろwwwwwwwww
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:06 ID:nnbMA3jZ0
- なにこれ俺ネトウヨだが絶句したわ・・・
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:09 ID:6z2y8R17O
- >>61
っ粛々と
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:10 ID:bXXLbYGB0
- こいつがハニトラでシナの犬に成り下がったの忘れてたわ
やっぱ クーデターしかないな
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:15 ID:ze3K5es90
- 事故なのになんで取り調べないですぐに退去させるんだ?アホじゃないの谷柿?
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:16 ID:F1GEaOh30
- なんかおれの持論「弁護士出身の政治家はバカばかり」を
裏付けてくれて、嬉しいやら悲しいやら。。。
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:17 ID:BWZ8FiT30
- ここまでこじれたあげく、恫喝に負けて釈放するよりは遥かにマシだな。
- 114 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/09/25(土) 19:01:17 ID:98ZwxcKo0 ?2BP(34)
-
典型的な後出しジャンケン。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:18 ID:dRFrjNM+0
- 使えねぇこいつorz
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:20 ID:UnX0lpIW0
- さすがハニ垣
自民もこんなの据えてたら勝てる選挙も勝てなくなるぞ
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:20 ID:Fo4f1cyj0
- これはひどいwwwwwwwwwwwwwwww
もう共産党とみんなの連立内閣でいいわ
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:21 ID:OgZuxmzc0
- えっ
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:22 ID:lpcf7x0K0
- んなこと言ってるから、拉致担当大臣を忘れたりするんだよ
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:24 ID:viZGQ9410
- しょせん自民だな
この程度が限界
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:28 ID:VVu34F3m0
- コイツも腰抜け
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:29 ID:AyS0y+I40
- 本当に谷垣もダメだなあ・・・・・
もう少し世論の空気を読める奴を総裁に据えないと、
自民党は永遠に与党に戻れないぞ
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:30 ID:FRE49iXJP
- ネトウヨまた敗北w
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:33 ID:LxC1GAQg0
- なに、公道で日本人がパトカーに故意に突っ込んでったら重犯罪
中国人がそれやったら国外退去でチャンチャン!??
どんな馬鹿なのそれ?
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:37 ID:nfeF8Y030
- ダメだな谷垣。
尖閣に上陸してきた民間人じゃないんだぞ。
漁船を巡視船にぶつけて来た特殊部隊員なんだぞ。
特殊部隊員じゃなかったとしても、直ちに国外退去させる根拠が見つからないだろ。
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:41 ID:7tF/WD2g0
- こいつは知能に障害でもあんのか?
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:46 ID:AtTW5hrE0
- >>117
真逆の考えじゃねーか
何でもありだな
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:47 ID:2Zq48Lpb0
- 自民党嫌いだが、これは評価する。
批判の方向は現実的。
ちょっと谷垣を見直した。
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:49 ID:OC4Ncy2Y0
- >>82
そう言ってるぞ、よく読め
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:48 ID:wxCKkZ9V0
- >>95
それでこんな結果になっちゃったからなあ。
領海侵犯は即起訴できるように法改正って出来ないのか?
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:50 ID:W9cv7APk0
- え?
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:56 ID:jfCsS8Al0
- 中国と本気でやり合うの準備も覚悟もないのならやり過ごすしかないよ
上手に立ち回れもせずに一方的に負けたんじゃただの馬鹿…
国外退去なら一応追い出したことになりそうだし
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:01:59 ID:998XD0m40
- 投票先がないこの状況を何とかしてくれ
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:07 ID:Y4H/rvFDO
- >>1
まぁ捕まえたから中国が騒いだから国外退去もありだな
相手にしなかったら中国の発言権もないわけで
民主党よりは利口かも
中国をまともに相手しても相手すればするほど調子乗るだけだからな
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:07 ID:7qZUobnW0
- 密入国 勾留しないで国外退去
海保に追突 勾留しないで国外退去
日本国内で殺人強盗 逮捕できずに国外逃亡放置
が、自民公明の政策ですか、そうですかw
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:10 ID:ERaBa1Ot0
- 馬鹿だ。
非難するつもりが逆に非難されること言いやがった。
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:11 ID:wPeGwZIi0
- 「(逮捕して釈放するぐらいなら)直ちに国外退去させた方が良かった」じゃねーの?「べき」じゃないんだから。
> 「捜査機関に外交に配慮するようなことを言わせてはいけない。
> 政権が国民に対して説明責任を果たさなければならない」
物腰は柔らかいけど言ってる事は政府の介入断定で一番厳しいな。こう言う所は変わらないね。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:12 ID:k6b6ze6b0
- いやなにいってんだ
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:12 ID:EaOP7Ud40
- そのまま漁船ごと沈めてしまえば一番良かった。
証拠も残らないしね。
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:13 ID:iUcxpaaW0
- 右を向いても左を向いても馬鹿ばっかり
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:17 ID:O9bH4PIi0
- 何で腐れ民主が自爆してるのに
自分も自爆するの
政権取り戻す気あんのかよ
もっと考えてしゃべれよ
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:19 ID:wkUzLSgA0
- 1番悪い選択肢より2番目に悪い選択肢の方がまだ良かったよ
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:21 ID:mSR6tl+z0
- まあ自民はこんなもんだ
日本には新たな保守政党が必要
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:22 ID:/VQHnlSR0
- 結局どこが政権とっても同じかよ・・・
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:25 ID:+GhewV4+0
- ネトサヨアンチ自民だけど
この発言は支持
今回は対応があまりにまずかったのが問題
中国の強硬姿勢も覚悟して拘留してたんじゃないのかよ
なんかあるたびに日本人拘束されるんじゃね
こんな尻拭いまでしてやったんじゃ企業もチャイナリスクを軽くみるだろうし
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:26 ID:tpvuTF0FO
- 基地外シナチクは相手にするな、という意味では合っているな。
だが、国の対応としては違うだろ。
国には、国民の富と平和を守る義務がある。
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:27 ID:+6TeZwGA0
- こそっと撃沈して
あれは事故だった
救難に向かったが間に合わなかったといって
哀悼の意を示すのが一番
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:30 ID:Q97Oys350
- >>92
そうキャッチアンドリリースが賢明だね
実効支配してるのは日本なんだから
それを維持してれば勝ち
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:34 ID:w5XZmOb30
- わざとぶつかってきたのはミンス政権だからだよ雨とうまいこと行ってなかったからな
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:36 ID:h/DVMt2C0
- >>82
たぶんそっちで言ったと思われるけど
このタイミングでこんな事言う時点で政治的センスゼロだろ
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:38 ID:hJd2n3sJ0
- ぶつかってきたのは軍艦を漁船に改修したもの
明らかに逮捕させるのが中国側の目的だった
その上で無条件釈放させて領有権を主張する
日本の対応としては即時退去か
いくとこまで言って国内法で起訴するしかの二択しかなかった
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:40 ID:7faSWFSM0
- 国外退去も、釈放もありだろうけど、それだけで終わってるからダメなんだよ。
領土を防衛する体制を日本側が中国側に示していないのがなんとも情けない話だ。
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:42 ID:S391kfWu0
- わかったから民主支持者のお前らも勝てない相手に喧嘩売ってこいよ(w
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:43 ID:NiORdZ0B0
- 谷垣は正しい、今の日本は中国に脅されても何も出来ない
脅される前に全力で逃げるべき、
のび太だってジャイアンの目にとまらないように必死で隠れただろが
この場合はたとえ船長を捕まえても電光石火で送り返す。
これが今の日本のとるべき正しい対処法です。
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:45 ID:qi+RFP2q0
- 発言が鳩山レベルだ
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:46 ID:TyYADCzR0
- 昨日今日とネトウヨ憤死しまくりw
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:49 ID:PZk5Q1zd0
- なんなんだ こいつ?
ちゃんと起訴しないとダメだろうがw
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:49 ID:KunRvTQi0
- 自民も終わったか
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:52 ID:Rfl+v3r10
- 自民もこのザマだ
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:55 ID:CM70+jKd0
- 馬鹿なのは民主も自民も同じだなwww
ネトウヨだけが傷ついてるじゃん
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:02:56 ID:7I9L5EYi0
- はい!自民消えた!
今は強行派が必要なんだよ
こんな女々しい人はいらん
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:04 ID:DKNHEP4jO
- 体当たりで船ぶっ壊してるんだから捕まろよwwww
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:06 ID:G4q8yhG80
- 日本の巡視船に、中国船ではなく、日本船や他国船が同じように衝突しても
今後は何の処分もできなくなりますね。
行政は平等に処分する必要がありますからね。
まじめな話、巡視船は注意しないと。
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:07 ID:pHxztery0
- >>18
マシじゃん。
サッサと「違法操業」のレッテルを貼って放り出せば
「不法に拘留している!」とかのイチャモンも付けにくい。
こちらは法を守れる一方、中国側に口を出す余地を与えない。
そして中国政府が知る頃には「終わったこと」になるので
中国側のメンツも潰してない。
勇ましくはないが双方痛み分けで損得無し。
拳の振り下ろしところも考えずに「とりあえず逮捕」とかする方がアホ。
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:10 ID:zCFYWR8F0
- 確かに
どうせ逃げるなら
最初から問題がでかくならないうちに国外追放したほうが良かった
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:15 ID:xvRx8xTrI
- 菅<え
谷垣<え
オバマ<え
ぼく<え
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:20 ID:R1ENVMa+0
- 自民もダメ・民主もダメなら
ネトウヨさんたちは何処に投票するの?
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:25 ID:OB0BuJoA0
- 現実的にはこれか「最後まで突っぱねるか」の選択肢しかないだろ
お互いの面子を保ってなあなあで片付ける
自民がやってきたこのやり方はたしかに弱腰だけど
それなりの理由があったって事なんだよな…
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:26 ID:LzLh4KbN0
- ちょっとおまじないを スレ汚し失礼
六四天安門事件
法輪功
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:26 ID:jy+ApfiQ0
- 海上保安庁与野党から袋叩きwww
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:27 ID:V62MOkFX0
- 353 : 占い師(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:49:41.79 ID:tLMgFWnh0
ハニ餓鬼やっちまったなw
小泉の時と一緒にすんなよー
漁船ぶつけてんだぞ?
映画のカーチェイスじゃねーんだよカス
公務執行妨害つっても殺人未遂に相当する行為だろ?
海保はタイーホせざるをえなかった
ここまでは中共の詰め将棋な?
問題はその後だろw
ゲルはハニ餓鬼になにレクチャーしてんだよ
小泉の時はこうだったが、今回はこうだと正面から理路整然と発狂できんのか?
やっぱ品がいいだけのボーヤには無理だわ
だから広報はゲルやタナ―あたりにやらせろとあれ程・・・
てか、こういう時こそゲル原稿でシンジロ―屈指しろよよw
いつまで与党ボケカマシとるんだ負け犬ども
あはは、無印の平衡感覚に脱帽だよw
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:31 ID:DXOP8jc/P
- 地検はアメリカの支配下にある。アメリカにとって日中の衝突具合は生かさず殺さずで均衡するのが好ましい。
司法、官僚、大企業の上層部は日本国民よりもアメリカの投資家の安全安定のために動いているから。
自民党や菅ー仙谷の体制では大国相手にケンカなんかうれるはずもなく、ずっとアメリカと中国の思惑に板挟み。
思いやり予算と中国への支援金を放出し続け、アメリカの景気、中国への投資に頼って、国内産業は空洞化させ、国内生産者、国内労は冷遇する路線を守ってきた。
ソース 時事通信 船長釈放は「適切な決定」=緊張緩和を期待―米高官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000005-jij-int
ソース 産経新聞 中国人船長釈放「正しい決定」と米国務次官補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000510-san-int
小沢一郎発言記録
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm
「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:33 ID:09WrXS/C0
- 民主とか自民とか政党の問題じゃないんだよ
日本国政府という統治体自体がもはや腐ってるんだよw
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:39 ID:+PBsPkKI0
- それはあるかもな。
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:41 ID:FrCThYIjO
- 船ぶつけられた海保の気持ちになってみろ。
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:42 ID:ilm261fVO
- おい谷垣、これは賛同できんぞ
巡視船にぶつけといと強制退去させるとかありえんだろw
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:45 ID:XkAQYGCN0
- いや、今回の行動と比べるなら即刻退去させた方がずっとマシ。
今回の民主はほんと最悪、全て裏目に出た。
・弱腰日本を印象づけた
・経済にまで影響が及んだ
・法秩序の崩壊
・船長という反日英雄を生んだ
等々マイナス面が多すぎる。
捕まえて起訴までやってくれてれば話は別だったんだけどね。
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:50 ID:H86uJbVW0
- 自民もクソかよ
もうみんなの党しかないな
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:51 ID:k5R1bCi30
- などと意味不明な供述を繰り返しており・・・
何言ってんだマジで・・・
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:52 ID:FrCThYIjO
- 売国奴
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:53 ID:+4FlcTDu0
- >>165
向こうからあたってきたにに見逃すのか?
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:54 ID:m7xNkoJq0
- 所詮は自民もエセ保守か。
だいたい安倍、福田、麻生政権と3代渡ってシナの外圧に屈して靖国参拝しなかった奴らだ。
それで谷垣風情が今さら取ってつけたように民主の売国をどうこう言っても説得力はなかったがね。
どうするよ?この日本。
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:54 ID:QuPnYUvP0
- >>130
国際海洋法条約だかで無害通航権というのがあるから無理らしい。
潜水艦が潜って領海侵犯した場合は別らしいがw
前にあったでしょ?シナ畜の原潜が海自に追っかけまわされて笑いものになった事件w
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:55 ID:MIIL9wcd0
- まあでも正論だよ・・・。
正男の時みたいに、即刻強制送還が政治的には正しいのだろう。
ただ、このタイミングでそういう事を公言するかね、この人は。
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:56 ID:pahCZLfB0
- 総選挙あったとしてもどこに入れていいやら・・・・
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:57 ID:vnN50CHX0
- >>1
せっかく政権奪還の道筋が出てきたのに、
よほど野党の椅子がすわり心地がいいらしい。
民主党はおかしいが、自民党もおかしい、
マジで共産党と立ち上がれ党とみんなの党しか正論を言うところがない。
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:03:57 ID:I0Cmaf/n0
- http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
自民党への意見。出してきた。
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:00 ID:OC4Ncy2Y0
- >>150
国民のIQがどんだけ低いか分かってないがネックだよな、谷垣
このスレの流れ見てもほとんどアホばっかりじゃん
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:01 ID:2hu/zasP0
- おwwwwwwwwwwwっうぃwっうぇwwwwwwwwwwwwwwww
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:02 ID:TxtTHfpR0
- 野党になっても現実路線だな
「散々自民党を弱腰と言っていたのだから、中国人船長を厳正に罪に問うべきだった」ぐらい言え
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:04 ID:t+fCrGCq0
- 政権交代のときにちゃんと引き継ぎしてくれないと
ミンス号、ご主人様への「まいった」はこうするんだよーって
間違って吠えて怒られちゃったじゃん
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:06 ID:Del7CQFS0
- 強行派はかっこよく見えても国を滅ぼすぞ
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:14 ID:3MJQHsfw0
- これはこれで党内で紛争起こりそうだな…
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:16 ID:WoWPDz2q0
- 斜め上をいかれたわwww
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:19 ID:KToLqzm50
- 定期的に上げとけよこのスレ
どこ政党支持以前に、普通に笑えるなこやつw
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:20 ID:VL6qkI3w0
- チョッパリは犬と同じだから厳しく恫喝すれば大人しくなる wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:21 ID:OmSneKXz0
- 堂々と言うことじゃねーだろバカガキが
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:21 ID:1BnmVGQF0
- >>18
海保艦船に衝突してきたのに国外退去ですか
自民党支持者は日本のことより自民党を擁護するほうが大事なようだな
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:22 ID:yfrdDT8l0
- ____
/自民信者 。 。 。
/ _ w _\_________ 。 。 。
/ _____| | ヘ____ヘ_|____ ___
/⌒| ((_____.| | Σ ________(○)__(○) バキッ!!
/ |. ι (___人__) | | '' , ' ' , | 。
| l\ | .| | | | 。
ヽ -一ー_~、⌒) |r┬-| | |. | 。 。 。
ヽ ____,ノ `ー'´ 。 。 。
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:24 ID:hAqTy37u0
- これは賛同できない・・・
何も変わらないじゃないか
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:24 ID:ICmlrTYx0
- これが一番ベターな選択だよ
釈放するなら政治問題化する前(2004年の強制送還と金正男強制送還)
信念で突破すると決めたら最後までやり通す(小泉の靖国参拝)
突破すると決めた後の妥協は完全降伏を意味する
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:28 ID:+QACB0e20
- こいつもヘタレだ
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:28 ID:AJAg5Nka0
- 谷垣のドアホも分かってないな
シナ人が日本の法律を犯している限り徹底的に罰するしかない
国交断絶になっても何もおかしくない
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:28 ID:lBJyekfq0
- >>135
民主党のとった手段より、ずっとましというのが悲しいよなw
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:30 ID:1OCbsVjH0
- >>1
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:32 ID:Iw+G+mv30
- 弱腰すぎるカスだが、靴舐めて終わらせるか
結果的にケツまで舐めなきゃいけなくなるかっていうと前者って話だな
でもお前らは今野党なんだから、もっと与党のとき言えなかったような
そんな対応、ビジョンを言えよ、情けねーな
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:32 ID:2CvwUrqL0
- 谷垣氏嫌いじゃないけど、石破さんと交代してください
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:33 ID:mSR6tl+z0
- 逆に言えば自民らしい判断だろ
実際、今までもそうしてきたんだから
だからこそ自民はもう解党して新たな保守政党を作る必要がある
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:33 ID:6hKjU+7Z0
- 自民党媚中派の谷垣か。
これがいまだに党首に就いている時点で、自民も底が知れてる。
偽保守政党は売国民主共々、政治から去れ。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:37 ID:1oy9Zyk10
- GPSでの航行履歴と漁船が衝突してきた証拠のビデオ。本当はないんじゃないか?と思ってしまうのだよ・・・
この対応を見ると
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:39 ID:B8IRQc4X0
- たちあがれ日本の出番だな
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:40 ID:6Ctj8JNw0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/1285316926
5分40秒から
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:41 ID:zSAat2KX0
- 日本に入って犯罪犯してんだから犯罪者は日本の法律で裁かなきゃ駄目だろw
何言ってんだコイツ
超法規的措置とか甘く見て来たからこんな舐められてんだよw
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:41 ID:xFhwmNnY0
- 検察は行政
司法は裁判所
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:43 ID:7tF/WD2g0
- >>150
そんな意味じゃないぞ
>「騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。
>直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:44 ID:MIXufYa60
- 自民ならそうやってただろうね
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:53 ID:UjXayGs5P
-
こいつの斜め上には敬服せざるを得ないwww
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:56 ID:tsHgTYyk0
- つーか民主信者もカスいな
ま、谷垣の言ってる事もどうかと思うが
谷垣叩いたところで糞民主がやった事の方がはるかに問題
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:56 ID:NiORdZ0B0
- >>175
なにちんたら航行してんだよwよけろよバカwww
中国様のお通りだぞ!!
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:04:59 ID:+W1Rlxlz0
- ネトウヨは、すぐリベラル派を売国と決めつけて怒り出す。
だいたい、自分が住む日本を売国して、なんか得があるわけ?
日本を売国する理由なんてねーだろ。常識で考えろ。
お前たちみたいに「中国嫌い」という極めて幼稚な感情に振り回されないだけ。
ちんけなプライドで蛮勇をふるっては、無責任に中国を切れとがなり立てる。
もはや中国は好き嫌いで語るレベルじゃない。日本の一部だ。
突き指して指が痛いからって、自分の指を切り捨てるバカがどこにいる。
俺が売国奴ならお前らは亡国徒だよ。
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:00 ID:UnX0lpIW0
- こいつほんとにハニトラかかったの?
中共はこいつが女スパイ相手にハァハァやってる場面の写真や動画持ってるの?
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:10 ID:LxC1GAQg0
- 谷垣はダメな奴だな。
危機感がない
事例集読んでるんじゃなくてOn goingの事件なんだから
on goingの話をしろよ。
そりゃリリースタイミングは今回重大過失だが、
特に国外退去について国民が心を痛めてる時に
もうちょっと考えた発言はできないんだろうか。
国民にも配慮してない、中国への何の牽制にもならない。
学者の評論みたいな解説。
政治家がこんなコメントしてどうすんの。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:10 ID:Opqh8wvWO
- 確かに自民党時代はそうしてきたしね
国外退去と釈放じゃ全然違う
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:15 ID:fRWUbC9S0
- 自民党は今が変わるチャンスなのに何でこんなアホに総裁やらせてるの?
結局、日本には左翼政党しか存在しないのか orz
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:16 ID:Fo4f1cyj0
- さすが加藤さんの一番弟子www
ポンコツすぎるわww
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:17 ID:Evr96JWH0
- これはひどい
自民に票が戻っていくチャンスを投げっぱなしやがった
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:18 ID:2k5wDthR0
- 言っている意味は分かる。
即、国外退去なら現状維持が保たれた。
ヘタに捕まえても、まともな選択肢を持てない日本は釈放するしかない。
そして釈放によって中国の立場だけが強くなる。
・・・まぁ、そう言うことなんだろうけど
言っちゃダメだろw
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:18 ID:B0GwhDCG0
- ネトウヨ連呼厨のジミンガーのルーピー集いすぎだろwwww
まぁこの発言は叩かれてもやむを得ないがな
けど、釈放したのは民主党だという事は事実だからな。
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:19 ID:h/DVMt2C0
- どうせ一年以上は衆院選無いんだし
もう当選3回くらいの若手で執行部作って立て直せよ
色々と無理だ
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:24 ID:91UqCIIn0
- 逮捕ではなくて、沈めて仕舞うべきだったのです。
海上自衛隊の軍艦や潜水艦が日本の民間船がぶつかって、「知らなかった」で済んでいる前例があります。
尖閣諸島問題を揺り起こしてしまったのは、逮捕を命じた人です。
だれですか?
海保の木っ端役人にできる判断ではありませんよね。
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:26 ID:2CvwUrqL0
- 今日はネトウヨ連呼厨元気だなw
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:26 ID:yF15kLNe0
- もう自民党じゃなくて自滅党と党名を変えろ!
もうどこもここも信頼ならん。
アナーキズムに走りそうだ。
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:25 ID:0AA4pKMHO
- 谷垣も頭がいかれてるな
略式でもいいからさっさと裁判して罰金刑が妥当だろアホ!
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:27 ID:8k3Th0sQ0
- もともと、谷垣は中共のパシリ、自民にいるのが間違い
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:29 ID:JvBpnZfk0
- 発砲する権限を海保に与えれば良い。
ロシアとかやってるでしょ。
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:34 ID:gyfh0Ehw0
- 昨日の朝生で、辻本が同じ事言ってたな。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:35 ID:yjorhsLj0
- 結局、自民党もこの程度の認識
野党は民主は責めても中国様にはダンマリ
この国はもう終わってるわ、、、
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:36 ID:PKQCaCpM0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた! キリッ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:36 ID:SbbrLx2tP
- 昔の自民党にしたくて選ばれた総裁が谷垣なんだから当たり前の反応だな。
総理が麻生のままなら違ってたのに脳みそお花畑たちが民主党を支持した結果だw
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:40 ID:1YQS5TnvO
- 谷垣さん、頼むから黙っててくれるかな。
ミンスのかます失策を上回るボケをかまさんでくれ。
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:46 ID:hAqTy37u0
- >>201
まあ前島がやり通すって覚悟があるならの前提だからな
途中でヘタレたのは最悪なのはその通りだな
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:49 ID:Y4H/rvFDO
- >>154
だよな
この発言を批判してるほうがおかしい
まともに対応出来る相手ではないし
実際相手してしまったからこんな状況になったんだから
中国だって民主党政権だからわざと船ぶつけてきたんだろ
国外退去が一番だったな
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:51 ID:kpuWlU1Q0
- >>82
そういうことだろ。
別のスレで、自民党政権だったらどう反応できたか?
どうせ中国に強行に出るなんてことは出来ない。
ただ、ここまで引っ張って無駄に中国の反感煽る前に
早期に返すという(どうせ返すなら)よりマシな判断は下せただろう、て
議論があったが、まさにその通りだったな。
自民も中韓にケツ穴差し出しているけど、ミンスよりは遙かに
日本に利益を導き出せるように差し出しているのはよく分かった。
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:52 ID:dM+FIpwH0
- そのうちみんなの党に逆転されるんじゃないの
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:53 ID:pJdZJEat0
- まぁ一理ある。
送検する気がないなら、外国人ということで国外退去をすべきだったね。
逮捕→拘留延長までやって、中国の恫喝であっさり処分保留にするくらいなら。
・・でも野党なんだから、もっと強行に言えよアホが。
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:53 ID:S391kfWu0
- >>164
雉も鳴かずば打たれまい
ってこったな。
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:05:55 ID:TyYADCzR0
- >>218
その負け惜しみ苦しすぎですwwwwwwwwwwwwwwww
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:03 ID:9hOv9lyh0
- 逮捕したあと裁判にかけないで釈放するくらいなら、って意味だが
やっぱりこいつは言い方がよくないなー
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:05 ID:/zEWYBZZO
- じゃあ何故助言してやれなかったんだ?あ?ゴラ?ネトウヨ、答えろや
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:10 ID:+6hBK2wz0
- ぶつけられて捜査するなと??(゚д゚)
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:11 ID:757ec1730
- >>1
はあ????
正気ですか?
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:13 ID:xRcFp3Qk0
- ダメだこりゃ
海保の連中も報われない仕事だなぁ こんなんじゃ
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:19 ID:G2N7X4k40
- 非難してるヤツ、感情的になり過ぎてるぞ冷静に考えてみろ
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:22 ID:+KiGoGKr0
-
するーする正当! 示眠党です
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:25 ID:6GByG8ej0
- これは皮肉で言ってんだろな
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:28 ID:FRE49iXJP
- ネトウヨ昨日今日で何回死ねば気が済むんだよw
つか衆院選でミンスが勝った時点で国外に亡命したんじゃないんですか?wwww
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:28 ID:eCXMONRnO
- 絶句とか言う奴ら、そんなに戦争したかったのかw
自民とか民主とか関係無く、リアルに>>1が一番の対処だろ
尖閣は中国が一人で領有を(何の根拠もなく)主張してるだけで、問題はないんだから
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:32 ID:TwRfKLTu0
- うん、これは谷垣が正しい。
巡視船に体当たりの時点で、逮捕覚悟の確信犯だからな。
中国の目的は領土問題として話を大きくして、国内的には反政府勢力へのガス抜き、
対外的には地下資源の採掘の正当化。
今後も問題行動があれば、粛々と逮捕して即刻送り返し、何を言われても、
「東シナ海に領土問題は無い」を言い続けるのが最良の選択。
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:35 ID:2N0njfjD0
- >>1
出たー! 自民党の利権命の売国土下座事なかれ無策外交wwwwwwwwwwwwww
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:37 ID:rH1ZxRuUO
- 自民党ならそうするだろうね
で、それを「弱腰」と、どこかのルーピー党が批判するわけだ
民主党はそれを上回る最悪な対処をやらかすわけで
まあ嘘つき民主よりは正直自民を選ぶよ
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:38 ID:XFvP/Dxp0
- おーい間違ってるぞー・・谷垣ェ・・・・
弱腰とかじゃないんだ。普通の国にしてくれ。
不平等条約を結ばれた江戸末期まで遡りたいのか?
外国人だから裁けないのでは、日本人の命は中国人や外国人よりも軽いのか?
自民党もダメなのか?
野党になって変わった所を見せてくれ
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:38 ID:8fXN2w9J0
-
国外退去というのは一見弱腰に見えるが
日本の領土領海を守る意思を示しつつ中国の反日に火をつけない
高度な外交戦略だぞ。
もちろん逮捕拘束して起訴すればベストだが
残念ながら核武装していない日本の現状では無理だ。
民主党のように最初だけ強気で腰砕け
世界の笑い物にされるよりは、よっぽどマシだなw
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:39 ID:zCFYWR8F0
- >>181
俺の言ってる意味は
国内法で粛々と処理するといいながら
法律まげて釈放するくらいなら
最初からことを荒だ立てないでさっさと国外追放したほうがいいってこと
今回、騒ぎを大きくしたために、世界中に
アジアの盟主は中国だって宣伝しただけ
利益を得たのは中国で、日本の信頼は失墜した
日本は二度とアジアのリーダーとは見なされない
アジア問題ではなしをする時最初に話すのは間違いなく中国
日本は無視だろうねwww
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:40 ID:F4WDTTjb0
- 谷垣らしいなw
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:41 ID:Tud5z4ry0
- 日本には国を守るという最低限度のことすら
まともに出来る政治家がいない。
白票投じる価値すらないアホばっか。
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:46 ID:QDaFz5TI0
- ____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
日本の国士様
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'
中国人船長
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2010-09-25/900x600_6HDLCEON00AN0001.jpg
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:49 ID:MUC4A9180
-
国外退去、ってのは要はコイツを不法入国者扱いしてから追い出すんで、対応としては間違ってない。
でも、アレだけ悪質な公務執行妨害罪を犯しながら、刑事責任を不問にするってのはあり得ない。
よって、これは谷垣の失言。良くも悪くも真面目すぎるな、この人。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:50 ID:+GhewV4+0
- 大体自民時代は尖閣上陸したやつらも退去処分で済ましてるんだから
谷垣の発言は一貫性がある
許せんのはそれを知らんぷりして強硬派ぶってる安倍や麻生
こいつら支持するほうがありえない
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:51 ID:X/lBisaH0
- >>12
んなこたどーでもいいよw
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:51 ID:SClaJ21s0
- 結局自民の谷垣もそのレベルと自分から発表した訳だw
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:56 ID:lIfDgacV0
- そりゃそうだ
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:06:57 ID:SeUhyYEO0
- たかじんのそこ委員会で石破さんが言っていただろ敵も味方も少ない中間が谷垣
この発言はまさに事無かれ主義の問題も起こさない人の発言
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:02 ID:ajQJGSJ80
- ワロタwww
アメリカの発言引き出したし民主で正解だったんじゃねwwwww
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:04 ID:a38ds82f0
- 直ちに撃沈だろ?普通に考えて。
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:07 ID:ICmlrTYx0
- これが一番ベターな選択だよ
釈放するなら政治問題化する前(2004年の強制送還と金正男強制送還)
信念で突破すると決めたら最後までやり通す(小泉の靖国参拝)
突破すると決めた後の妥協は完全降伏を意味する。民主に政治的センスが皆無だったと言う事
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:07 ID:1BnmVGQF0
- >>242
海保艦船に衝突してきたのに国外退去ですか
自民党支持者は日本のことより自民党を擁護するほうが大事なようだな
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:09 ID:sXG0ESuQ0
-
日本のゴミ、老害
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:14 ID:QL+h9rXG0
- >>18
ミンスみたいに、ケンカして負けるぐらいなら、その方がマシでしょwwww
- 279 :ミーコ:2010/09/25(土) 19:07:16 ID:+7kDs9vh0
- 流石、中国。ここまでやると呆れるより憐れみを感じる。
それと「東シナ海においては領土問題は存在しない」と繰り返している
前原の馬鹿野郎、なんとかならんか!!
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:19 ID:Nm+/+sEo0
- 的はずれな上に馬鹿な言い分。
ことなかれで済む連中ではない。
こんなこといっているようじゃ、自民が政権を奪還するなど、夢のまた夢だね。
消えゆく連中だということが、よくわかった。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:20 ID:uVEOQ8mD0
- 責任のない野党ならでわの発言をミンスに学ばないと
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:20 ID:fb4nL1GZ0
- oi
おいどーすんだよこれw
マジで幸福実現等しか選択肢ないのか?wwww
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:22 ID:qljfwIwS0
- 自民は本当にダメだな。 次の選挙で勝ちたいとも思わないのだろ?
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:27 ID:zoT16xrOO
- >>190
現実問題、レアアース禁輸とかの札きった中国に外交的な勝利を得るのは不可能かと。
ここで重要なのは「とにかく中国が悪く、日本はそれに罰を与えた」ってスタンスだし。
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:29 ID:jE8oALbjO
- ぶつけた現場映像が出ないのは何故?
その映像を出せば全部片付くんだが
ないのか?
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:29 ID:JPFo/Wbd0
- . ) ( 、
; ( ) '
o___, . (、. ' ⌒ ` ) ボォボォ
/ ~ヽ (. : ) , ( '
/ / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
/ / `‘| ' ` ”, )
/ | / /
/ \__/ /
/ /
ウェーハッハッハッハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /
<ヽ`∀´> ./
( )つ
| | |
〈_フ__フ
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:30 ID:OXQbWdPsO
- これはひでーww
自民党が二度と日の出を見ることは無くなりましたw
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:39 ID:NiORdZ0B0
- >>266
英雄の凱旋みたいになってるな、ちきしょおおおおおおおおおおおおお
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:40 ID:xxuGwBVL0
- 日本の政治にはブレインとかいうものが無いのか?
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:40 ID:CEtaiFDk0
- 政治問題化を避けるのがやっぱベストだったんだな。
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:46 ID:7I9L5EYi0
- 空気読めないなこいつ
何型だよ?
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:46 ID:hmaS1mGa0
- >>1
そういう事なかれ主義の対応が今の支那の増長を招いたことに気付いていないの?
今回の件はあきらかに民主の対応が悪いが
そもそもこの問題を大きくしてきたのは明らかに自民党の失態なのだが分かっているのか?
今回の件で民主の評価はさらにがた落ちだが、だからといって自民党の評価なんて何も上がらんぞ。
そして谷垣のその認識はさらに評価をおとすことになる
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:48 ID:CCm/FtFu0
- おまえら現実を見た方がいい。
自前の軍隊がない国が強硬策とっても追い詰められるだけ。
谷垣の方法以外道はない。
正直、今回の件で日本の立ち位置に気づかされた。
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:55 ID:BaIXcfGp0
- >>278
うわー、自民党らしい意見www
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:57 ID:0tw2wSWB0
- 相手が893なんだから、それがベターだったんだろうな
相手にするだけ時間の無駄だし
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:07:57 ID:lBJyekfq0
- >>220
つ反日亡国論
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:04 ID:QHpjjguZO
- >>248
見て見ぬ振り!
みんなでやろうぜ
自民党です
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:05 ID:uuqF8IXY0
- 中国は映画「インデペンデンスデイ」のエイリアンと一緒。
イナゴの大群の様に地球にのさばって滅ぼす害虫。
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:12 ID:/uE6eyir0
- だめじゃん
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:13 ID:LiqHg7Ou0
- でゲルは?
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:18 ID:oEYEp51a0
- さすがハニートラップ谷垣 = ハニ垣
もう民主も自民も 廃 党 してください
解党じゃない 廃 党 だ
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:21 ID:rRSjM54S0
- 互いの国にイーブンな選択肢なら即時釈放or拘留期間いっぱいまで
のどちらかだろうな
即時の場合壊れた船から保護したという理由で中国にも日本にも顔を立てる感じか
どっちにせよ後の祭
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:23 ID:kbdshqWx0
- 不法入国に対して即刻国外退去は法律に反してないし
なにより重い処分なんだが
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:24 ID:jr1o3Oxk0
- まあ現状では国外退去ぐらいしかないかね
悲しいかな長期戦持ちこめるカードが無いから
即決で解決する手段しかない
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:26 ID:BCiRw/hA0
- こんなんで民主は駄目だから自民とか笑わせるw
土下座外交の歴史は長いからなwwwwww
まこんなのが代表やってるうちは自民の明日は無い
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:31 ID:8+dzyANa0
- 自民クズっすなぁ
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:33 ID:pHxztery0
- ガタイの良いDQNが本屋で万引きしようとしている。
ハニ垣の解決法 → DQNの周囲で咳払いしたり、
はたきをパタパタさせて万引き出来ないままお引き取り願う。
ミンスの解決法 → 格好良く「万引きすんじゃねえ!」と胸ぐらを掴んだまでは良いが
「ナメとんのか?ああ?」と逆に凄まれて
「何でもないです・・・・」と本を持ち逃げされる。
トドメに「あそこの本屋は脅せば万引きオッケー」の評判を流される。
どう考えたってハニ垣の方がマシでしょ。
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:37 ID:XOgCh+Ge0
- ウヨブタ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:45 ID:mSR6tl+z0
- 自民は解党する以外ない
自民の看板じゃ支持が得られないし
今までの歴史が荷物になってる
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:49 ID:QDaFz5TI0
- 小泉政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い
安倍政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い
麻生政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い
管政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕→不起訴処分
自民党政権は一貫してるなwww
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:50 ID:eysYEm4S0
- ハニ垣さん追い風を逆風に変えちまうなんてマジパネェっす
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:51 ID:25Z/EIix0
- ただ退去ではだめだよ、谷垣さん。 急ぎ起訴、裁判、判決、そして逃れられぬ
ビデオ証拠を世界中に公示して帰せばいいんだ。そこのところだけはしっかり
押さえて退去させないとなめられるからな。あとは何を言われようが無視してれ
ばいいんだ。中国のじたばたぶりをただ笑って見てりゃいいのだ。
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:51 ID:hJd2n3sJ0
- >>198
中国の策略に乗るなと言ってるんだよ
逮捕させるのが目的だったんだから
あそこに領土問題があると世界に思わせるのが狙いなんだから
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:53 ID:OD/05/FP0
- ズコーッって感じだなw
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:56 ID:Rl5suLFY0
- 日本か実効支配してるんだから、谷垣の言い分が正解。
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:08:59 ID:5tqPIljA0
- 自民反撃のチャンスを逃したなw せっかく安倍やら麻生がコメントしたのが
水の泡。谷垣氏ね。
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:00 ID:H8s1K9pO0
- 小泉時代だったっけ、尖閣上陸問題の時はこれをしたんだよな
これもどうかなと思うけど、今回よりは全然マシだわ
なんだかんだで自民党は外交感覚がしっかりしてる
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:02 ID:X/lBisaH0
- >>293
だよなぁ
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:04 ID:m4JwETvv0
- 日本政府はバカばかりか?
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:04 ID:QQtmFUvh0
- >>268
日本の保守を自称する連中は、その辺完全にスルーなんだよね。
自称右も左も売国奴まみれ。
ほんと、情けなく、腹立たしく。。。
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:05 ID:yfrdDT8l0
- 北 露
_ _
(|\ \ / /|)
| ̄| | ̄|
\ \ / /
韓 ○| ̄|_ _| ̄|○ 米
_ 日本 __
∠ /|/ \|\_\
|○| |○|
中 豪
全方位土下座外交(1945〜)
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:05 ID:TFhw4bfp0
- >>240
アレ以上の失策なんてある訳無ぇだろw
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:07 ID:/e7v5fbJ0
- >>22
なるほど。
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:08 ID:IMVypNkV0
- ブルータスお前もか
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:11 ID:Q97Oys350
- >>273
尖閣は安保に含まれるなんて
何年も前から米国は言ってるよ
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:13 ID:MFsTE6WE0
- 最後までやり通す覚悟があるなら、今回のように逮捕で良かった。
でも、腰砕けになって白旗上げるぐらいなら、最初から引き分けねらいで国外退去のほうが良かった。
勝てる勝負をみすみす投げ出すなら、勝ち負けが予想できない最初の段階で引き分け
という手もある。
まあ、ともかく民主党政権が無責任で決断出来なくて右往左往して事態を悪化させる
だけの政権だってことはよくわかった。
期待の星だった前原外相も含めてな。
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:15 ID:hWm7JZ6L0
- おk
安倍ちんに抗議しろとメールした
お前らもやっとけ
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:16 ID:AxaEH7210
- たられば言うだけの自民総裁w
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:22 ID:XZP+6QeT0
- お笑いの三段落しみたいな感じだな
リアルお笑いなんて
怖くて全然笑えない
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:23 ID:22gTzduD0
- 谷垣、頭腐さっとんのか、釈放を追放を呼び方を変え只k。
弱腰、馬鹿。
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:34 ID:u3Xr7X8IP
- 谷垣はやっぱ弱垣だな だめだこいつ
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:37 ID:ICmlrTYx0
- これが一番ベターな選択だよ
釈放するなら政治問題化する前(2004年の強制送還と金正男強制送還)
信念で突破すると決めたら最後までやり通す(小泉の靖国参拝)
突破すると決めた後の妥協は完全降伏を意味する
民主政権は政治的センスが皆無だったと言う事
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:39 ID:WO7EBI880
- どいつもこいつも・・・まったく・・・・・
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:48 ID:qljfwIwS0
- >>312
やっぱり谷垣は選挙が下手だよ マジだめ
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:49 ID:+uZ1NiC50
- 今回みたいな対応するよりは、さっさと国外退去にした方がマシだったのは確かだな。
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:49 ID:qtVTjNiO0
- そんなに頑張って書き込まずに
目の保養で、一お休み一休みw
http://www.hancinema.net/korean_Sin_Se-kyeong.php
Youtubeではオガムド
http://www.youtube.com/watch?v=H2-6uwlUN7I&feature=related
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:51 ID:I0Cmaf/n0
- >>307
いやどっちも被害はでてるんですわ。単なる入管法違反とはわけが違う。
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:54 ID:G2N7X4k40
- だから冷静に考えろって…
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:54 ID:9hOv9lyh0
- まぁ、ハニ垣に期待するのが間違いなんだろうが
どうせ弁解するんだろうが、いずれにしても真意を伝えられないくらいなら、総裁変えた方がいいんじゃないか?
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:54 ID:fRWUbC9S0
- 日本って左翼政党ばかり、もう嫌です・・・・・・
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:09:56 ID:LRniAGAK0
- どっちがマシかと言えばこっちの方マシかもしれんw
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:01 ID:LkhbD6G50
- 尖閣諸島の支那人を速攻送還→小泉
ディズニー豚を速攻送還→魔紀子
尖閣諸島の支那人を速攻送還予定→谷垣
なるほど、自民の政策は速攻送還と決まっちゃってるわけね。
こんなやつらに長年任せてたから竹島も北方領土も返ってこないんじゃね
自民には今後も絶対投票しないし支持もしない
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:03 ID:DHyj4CH/0
- 俺たちの自民(笑)
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:05 ID:hAqTy37u0
- >>275
不法入国ならその扱いだろうけど
今回船ぶつけれられてどう入管法の罪状にもっていくんだ?
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:05 ID:Y4H/rvFDO
- ここぞとばかりに自民党叩いてるやつなんなんだよ
民主党に入れたやつらって本当に底抜けの馬鹿なんだな
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:06 ID:gssFd4du0
- >>293
そう。先ず核武装
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:06 ID:wkUzLSgA0
- ていうか釈放しようが処罰しようが圧力止まねえじゃん
逮捕からの最善のシナリオって何よ?
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:07 ID:kpKZDLy90
- さすが国の功労者を愚弄する自民党党首は言うことが違いますねorz
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:08 ID:CXqbT8mc0
- 日中関係を憂慮するなら確かにそうだわな・・・
中途半端な管&前原発言は中国の愚行を後押ししたのは間違いないだろうし
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:09 ID:+8ITwR2s0
- まぁ時みんは竹島も尖閣も長年放置だから
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:11 ID:Nv1VyIdgO
- 自民とか民主とかじゃなく
日本の政治家にまともなやつはいないのか
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:13 ID:QDaFz5TI0
- >>307
自民党は「万引きした人間に対して、通報も身柄拘束もせず、そのまま帰ってもらうのを待つ」っていう戦法だろw
いままでずっとそうしてきたじゃん。
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:15 ID:t+fCrGCq0
- >>307
どう考えても万引きされてるだろw結果は同じなんだから。あほか
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:16 ID:1FgwarOL0
- 谷垣も頭がどうにかしてる
海保の船が領海内で体当たりされたんだ
逮捕立件は当たり前だろ
不法入国なら国外退去でもいい、今回は船で体当たりしてんだってこと
わかってねーみたいだなこのユニセフの猿は
日本は法治国家だぞ、仙谷と谷垣の両名は売国奴として早急に氏ね
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:17 ID:nAdjvyia0
- まぁ当たり前だな。
違うスレでも書いたが、
ゲームをしない選択肢はありだ。
ゲームを始めたからには勝たないといけない。
民主はゲームを始めて、途中で投げ出した。
民主は馬鹿としか言いようが無い。
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:20 ID:VLPj9HNB0
- 鈴木亨次席検事
こいつは首つり自殺体で発見されて終わりだろ
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:21 ID:eanFWvGa0
- ネトウヨ瀕死の重体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:22 ID:B5G9xPv60
- 流石、自民党総裁www
ずっとそうしてきたものね
政治問題化しないで棚上げが日中間の同士の自作自演の方法だったのにw
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:24 ID:uNON+pgd0
- もう、日本の政治家にヒトラーや東條の台頭を望む!!!
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:24 ID:1bWEXI4i0
- 今回の民主の失態に比べたら、遥に谷垣のがマシ。
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:25 ID:7I9L5EYi0
- どの党もいっせいに批判
ヒルみたいだな
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:26 ID:j9Xqj+mxO
- ハニートラップ
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:27 ID:VEDBnp3V0
- ハミガキはやっぱバカだな、あと50年野党やってろや。
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:28 ID:8M6435eU0
- こういう頭で考えないですぐ口ででしゃばる奴はすげーむかつく
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:28 ID:w1TMKUwm0
- いま若年層の失業率も高いんだから徴兵制にすればいいんだよこれを機会に
有事のときに彼らの訓練が役に立つんだから、徴兵制の国って結構多いんだよね知らないだけで
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:33 ID:krsvCs3m0
- ワロタw
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:36 ID:f4d38q1x0
- >>263
>最初からことを荒だ立てないでさっさと国外追放したほうがいいってこと
その事なかれ主義の結果が現状の政治的無関心を生んだんだがw
今回の事件は中国の領土的野心を日本国民に印象付けたという意味で価値がある
いまの日本人は外交や安全保障に無関心にすぎるんだよ
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:36 ID:SeUhyYEO0
- >>293
だから憲法改正が必要なんだ。
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:37 ID:YvDdDnWz0
- ランニングもまともに出来ない不安定な谷垣に何を期待してるんだろう!
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:37 ID:t8tbwlI00
- 谷垣氏が言ってるのは小泉政権時に上陸したときの対応と同じだ。
全て、中国の陽動作戦だから、引っかかったら面倒なことになる。
船長を懲役にして、国交断絶まで行く覚悟があるなら構わないが。
中国に深入りしすぎているんだよ。日本企業が接収されれば、
損失(金、人材、技術)は数十兆に及ぶだろう。
しかし、勝ったと思っている中国はバカだね。中国は今回のことで
一番大事な信用を無くしたことに気が付いていない。信用の回復は
何十年も掛かるということを知らないのか?
今後、日本企業は撤退モードに入るか、これ以上深入りしなくなるだろう。
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:38 ID:fTyir8aQ0
- 今回の対応よりはマシ
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:43 ID:8RXsaw9y0
- >>17
まじ?やっぱあの4人頃されたんだ…
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:44 ID:E8FS2euA0
- 民主も自民も一緒に死ね
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:45 ID:NiORdZ0B0
- >>320
いや、ちゃんと小泉さんの対応叩かれてたよ。当時は。
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:47 ID:lBJyekfq0
- 仙谷の顔がアップになったから、テレビを蹴りとぱしてしまった
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:50 ID:siSp7CO80
- >>1
>「即国外退去すれば良かった」自民・谷垣氏
ダメだこりゃ。やっぱり支那にチンポ握られてるんだ谷垣。
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:51 ID:ok2fZpiJ0
- 日本の政治家って、相手の足をひっぱることに99%エネルギーを使っているんだな。
最初からちゃんと声明出していた劇薬共産党の方がまだマシだ。
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:52 ID:XBuyn3IJ0
- 勝てそうだと判断した喧嘩に、思いもしない反撃を受けて、
ヘナヘナと尻尾を巻いたのが今回の民主。
道理の通じない奴は、最初に、相手にしないか、
とことんやるか決断が必要。
それが、ヤクザと喧嘩する時の覚悟というもの。
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:10:56 ID:9lJ2jhWG0
- スレ読まずにレス。
尖閣取られるぐらいなら、
ジャックバウアーレベルのw司法取引したほうが、まだましだったという話だろ
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:01 ID:7eox/LEq0
- 谷垣さんには悪いけど、今回の、この発言で
あなたに対して決定的に不信感を持ちました。
あなたの選挙運動を応援し、立会演説会の会場設定に
いろいろと便宜をはかったりして応援してきたけど
あなたの、この姿勢だけは受け入れられません。
今後、私はあなたの後援会からも距離を置かさせていただきます。
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:03 ID:/UfEvsuo0
- 谷垣の言ってることは正しいだろ
民主は徹底的に戦うことを選択して、逃げ出したんだから
最後まで戦うつもりがないなら、最初っから国外退去させて置いた方がよかったにきまってるだろ。
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:04 ID:QDaFz5TI0
- 小泉政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い→世界の笑われ者
安倍政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い→世界の笑われ者
麻生政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い→世界の笑われ者
管政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕→不起訴処分→世界の笑われ者
自民党政権は一貫してるなwww
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:05 ID:5KNz8Q2v0
-
さすがキングオブDOGEZAの自民党w
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:06 ID:fL8eQsNb0
- ネトウヨが愛する自民党wwww
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:11 ID:1OCbsVjH0
- 自民党の土下座は格が違った
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:14 ID:zoT16xrOO
- >>288
実際、英雄だよ。中国はこれから尖閣諸島の領有権問題になったら
この件をたびたび持ち出すだろ。大義名分得たんだぜ。
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:15 ID:mSR6tl+z0
- この3日で民主も死んで、検察も死んで、自民まで死んだわw
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:16 ID:RN6cBa0A0
- 実際問題こういうアーアー聞こえない見えない対処しかなかったんだろう。
しかしそれをしなかったので、現実をつけつけられただけ。
でもずっと見て見ぬふりをしていることはできないし、前身だろうな。
今回日中の力関係がまざまざと見せつけられた。
アメリカ抜きじゃ軍事力で日本が中国に勝てるわけがないし。
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:17 ID:W9cv7APk0
- >問題を深刻化させないことが一番大事
所詮この程度か
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:21 ID:1BnmVGQF0
- 真の自民党支持者こそこの発言を批判すべきだと思うけどね。
このスレ見てると真の自民党支持者はいないようだな
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:22 ID:ilQ/Dt5P0
- さすがハニ垣、中国様には逆らえんなw
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:30 ID:EVAoOlAk0
- 自民党らしい発言。さすがブレない。
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:32 ID:/e7v5fbJ0
- ネッツウッヨは>>22のことも知らなかったの?
何をいまさら焦ってるんだ?
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:33 ID:PcLJR6dT0
- 次席検事は自殺していいぞ
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:33 ID:mHj/rOzD0
-
___Y
/____\,, VVV
__/_(K)____二ヽ /=/
|, ─ 、 ,─-、| | γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| ・ |-| ・ |─ | γ ,−、 −、 ヽ
|` - c `ー-´- \6 l | ・|・ | l
. ヽ (____ ,-′ l `-●−′ l
ヽ ___ /ヽ i (___ ,l
/ |/\/ l ^ヽ \ ,ノ
| | | | |~● ̄● ̄~|
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:38 ID:8fXN2w9J0
- >>307
まったく、そのとうり
このスレでウヨ脂肪とか言ってるのは
世間知らずで低能バカの民主党信者がシナチョン工作員だろ
どうみても今回の民主党の対応は
これくらいないって程最低のやりかただし(笑)
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:38 ID:S391kfWu0
- >>249
だってサウジアラビアの、岩國の時でも民主党は自民党を頼ってこなかったじゃん。
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:39 ID:zRjwLGsL0
- 産経記者はどういう気持ちでこの記事を書いたんだろうな。
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:43 ID:HgVB7dyu0
- 選択肢としてはアリだと思う
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:45 ID:SY/p9HyD0
- 最低だな谷垣
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:45 ID:q1tNZKXo0
- さすが俺達の自民!
俺も中国女とやりたいな。
イ…イクアル!
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:46 ID:KToLqzm50
- 送検する気とか何とかの前に、捕まえないと駄目なんじゃないのか?
ひょっとしてぶつけられてないのか?w
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:47 ID:5quoLaYT0
- どでかいブーメランが戻ってきた・・・
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:47 ID:ZH7YbLZv0
- えーーー、人質取られるまで曲げなかった民主の方がまし?
安倍さん、もう一回党首やれ。こいつじゃ駄目だ。日銀砲にも関係ないし。
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:48 ID:AxaEH7210
- ていうか、野党のくせに総裁とか偉そうだな。
党首に変えるべき
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:48 ID:Ja93RKLl0
-
つ ま り 自 民 政 権 で も 結 果 は 同 じ と 言 う わ け で w
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:50 ID:5uTAfWWF0
- さすが素っ裸を中国公安に撮られたハニーだけのことあるぜw
グッドアイディーア! 死ね
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:53 ID:hmaS1mGa0
- >>18
尖閣問題に対しては昔から自民の対応も批判しているよ
この板ではそういう奴が多いだろう
>>293
米軍もあてにならんから費用負担も減少して
自国防衛の方向でいった方が良さそうだな
日本がどんなに米国依存度を小さくしても
米国にしてみれば、日本は地理的に要所だから無視はできない
だから、米国依存がなくなってもいざとなったら日本を見捨てることはできない
だったら防衛力をつけて、憲法改正、制度を整えて
自分たちで主体的に軍事展開できる状況を作った方が有益なわけだ
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:54 ID:vmU037bk0
- 場当たり的な対応しかできていない。
この問題の日本国としての意思はどこにあるのか。
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:55 ID:KzGS0NDb0
- 空気を読めよ
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:56 ID:b7wHqfTI0
- この党まだ居たの?
クズ民巣に敗れた党だから自慢できるでしょう
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:58 ID:+7HrB33+0
- まあ、今更いってもせんないことよ。 中国が態度を硬化させるのは、靖国参拝とは無関係と
わかっただけでも収穫と考えないとw 転んでもただでは起きぬ、というやつだ。
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:58 ID:nGU1gwUm0
- 常任理事国目指してんだろ
中国と一戦交えるぐらいの覚悟で行けよ
中国と隣接してる国々は、それぐらい見せないとついて来ないぞ
谷垣は金球ついてるのか?
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:11:59 ID:jr1o3Oxk0
- >>293
国内でお花畑蔓延してる状態で
強硬策取れるような体制作られない現実あるからね
団塊世代が去らないとそんな体制まず作れないだろうけど
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:00 ID:TzofQfdMO
- 正直者ワロタ
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:01 ID:OsKtXQx00
- 今回のタイミングで無条件釈放するぐらいなら、
国外退去させるか、処罰した方がよかっただろな。
間違いなく。
今回のやり方が一番最低なのは間違いないわ。
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:02 ID:eEkrTdg50
- どいつもこいつも保身しか考えてない
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:06 ID:DymyyBDM0
- 馬鹿垣やめろ
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:08 ID:VMhtCE0aP
- まあ、どっちつかずで最悪の結果を招いたのは間違いないだろ
国際社会における日本の国威は大きく損なわれたね
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:10 ID:WA2aCQBw0
- 自民もダメポだなw
立ちがれ日本にかけるしかないw
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:12 ID:OmSneKXz0
- 成長が止まって不況になったときの不満が国外にながれて戦争やらかすのが目に見えてるな・・・
本格的に核武装考えるべきだろ・・・日本はマジで綺麗事だけじゃあこの先やってけないだろ
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:14 ID:Fo4f1cyj0
- 日本の保守政党って、
幸福実現党だけだよな
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:14 ID:LuhEoHNO0
- 中国の出方を読めてなかった。つまり日本政府には判断を下すために必要なインテリジェンス(情報)が
圧倒的に不足していたのだ。
CIAでもKGBでもなんでもいいから、日本は情報を扱う役所を早く作るべき。情報を制する者が世界を制する。
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:17 ID:KsHBMBCP0
- もとをたどれば尖閣で中国がちゃちゃをいれた当事にきちんと対応しなかった自民党もわるい、
責任の種は自民党
これから民主党がどう対応するかみもの
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:19 ID:LkhbD6G50
- >>380
ちゃんと後援会とか事務所へ向けて表明したほうがいいよ
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:25 ID:9InzlkiY0
- そうか?国外退去は昔の自民のやり方だな。
国外退去でうやむやにするよりは
逮捕で間違ってないだろ。
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:25 ID:WhP9ZgdW0
- >>1
俺たちの谷垣がなんか微妙なこと言ってるぞw
ネトウヨ大慌てで軌道修正wwwww
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:26 ID:Jj8aRQCU0
- ぐだぐだして結局最後は中国に得点稼がせるくらいなら、
初動で、とっとと領海から追い出せば良かった話。
谷垣さんの言うことの方が妥当。
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:30 ID:ZaxdsYmZ0
- >>12
もうそれどころじゃない
二次元どころか三次元をやばくしてるのが民主党
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:33 ID:1FPMFnkk0
- いいや、それは違うぞ谷垣!
逮捕して2週間勾留の後釈放するのなら
最初の段階で中国船を撃沈しておくべきだった。
こうだろ。
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:34 ID:AJyss69JO
- 自民党も売国かよ。
ドイツ人に生まれたかったなあ。
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:35 ID:SmJQRWTh0
- やるからには相応の覚悟をしてからやれってことだろ、
その通りだと思うけどな。
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:35 ID:5BOX6pOxO
- 斜め上の斜め上
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:37 ID:r75eP3EX0
- 大失敗だねこの発言
あかんわ自民党
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:38 ID:ECpOE0vI0
- 事態を深刻化させたうえで
途中で中国の圧力に屈して釈放し大恥をかくくらいならば
最初から国外退去させたほうが良かった、というのならば同意
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:38 ID:/gcPzjKf0
- 谷垣は売国の糞だが、あくまで党員レベルの話、
ミンスは、党自体が売国、
自民のほうがミンスよりましなのは明白だろうな
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:40 ID:hNBisFEv0
- 結果から遡ればそうなるが
それでは未来がないのだよ
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:41 ID:+wLaBJLF0
- >>21
馬鹿か
拘留すれば中国と衝突するのは当然考えられること
領土問題となり、軍事的選択がとれない日本に何の得もない
お前は本気で戦争起こしたかったのかよ
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:42 ID:bOG4d/0CO
- >>1
>「即国外退去すれば良かった」
それ分かってても言うのはマズいだろ…
政権取る気あるのか?
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:44 ID:t9TezZIP0
- 谷垣はずっと煮え切らない反応だわな
影薄いだけじゃなく実はこの件には消極的なんじゃw
後出しで批判してこの程度とは
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:48 ID:lIfDgacV0
- >>273
尖閣は安保の範囲は自民党政権から変わっていない
拘束して国外退去より超法規的な手順の今回はひどい
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:50 ID:ggx6nndi0
- >>275
金正男の即時送還はどう見ても間違い。
拘束して尋問して日本の裏社会との繋がりや
北の情勢など吐かせるくらいの事やるべきだった。
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:50 ID:hsMYN4140
- 野党ならではの責任の軽さというメリットがわかってねーなこのマジメ馬鹿メガネ
強硬手段取るとか適当に好きなこと言ってりゃいいんだよこういうときは
コイツは総裁下ろした方がいい。選挙勝てないよ。
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:53 ID:m38FKyhBO
- ことなかれ主義を堂々と主張されてもねえ
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:54 ID:Q97Oys350
- >>358
棚上げじゃなく実効支配してただろ?
今回の民主の対応だと実効支配すらできなくなるぞ
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:56 ID:LmHZJQVX0
- 北方領土・竹島・尖閣と、
与党時代に打つ手なく、無駄に時間を過ごしたお前らが何言っても説得力ないわ
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:58 ID:uT3Q5yFn0
- 途中でヘタれるぐらいなら最初からそうしておけば……
という意味ではまさに正論
ただ、国を預かる政治家として恥を知れって言いたい
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:12:59 ID:ylgHW8E80
- 散々突っ張って、中途半端に釈放したから、
足元見られるぞ、と谷垣は言ってんのさ
ただ、直ちに公務執行妨害で、直ちに国外退去ってのもね。出来るのかな。
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:00 ID:TyYADCzR0
- >>396
ネトウヨ炙り出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:01 ID:zBSKnbZ50
- 警告後、沈めるように法改正が必要だ
蛮族にはそれなりの対応をしないと日本が脅かされる
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:06 ID:QL+h9rXG0
- >>294
w@
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:06 ID:DHyj4CH/0
- 売国自民への怒りは忘れてないから安心しろや
子分の民主党共々売国奴は消えろ
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:07 ID:cxAwkLAA0
- もう、民主入れたヤツは責任取れって話じゃないな。
たちあがれ日本以外に入れたヤツは責任取れよ。
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:07 ID:BQ7ghh6pO
-
もう>>171で終了でいいよ
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:09 ID:nylH0XGA0
- そうか、そうかw
海保の船にぶつかってきても、笑顔で見逃せというんだな、自民党は?ww
「お怪我はありませんか、中国人犯罪者様?」と聞けとか言い出しそうだなww
撤回しとけよw
それが本音だとしてもなw
KYとか言われるぞww
安倍が文句を言うだろうしなw
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:12 ID:jE8oALbjO
- なあ、お前らならどう対応した?
どこ支持でも構わん
現実的な案を出してみようぜ
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:13 ID:Hnpq2bFG0
-
オレ、マジで死にたい。安楽死があれば一足先に逝きたいよ。
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:14 ID:ICmlrTYx0
- これが一番ベターな選択だよ
釈放するなら政治問題化する前に決着させる(金正男強制送還と2004年の強制送還)
信念で突破すると決めたら最後までやり通す(小泉の靖国参拝)
突破すると決めた後の妥協は完全降伏を意味する
民主政権は政治的センスが皆無だったと言う事
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:15 ID:Rl5suLFY0
- 谷垣さんは正論だと思う。
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:16 ID:L0R6aIbm0
- 家の玄関をガチャガチャやってるコソドロを見つけたときに、
「コラッ!」と追い払うのが自民式。
「テメェ、ちょっと待てフザケンナ!」と捕まえておいて菓子折りもたせて丁重にお見送りするのが民主式。
とっつかまえて懲らしめたかったら憲法改正して軍隊もとうぜ。もしくは自衛隊が明確に敵対する勢力には
先制攻撃できるようにするか。
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:18 ID:3Vzq4SG/0
- 石原みたいな老害が居ない保守政党まだですか城内実さん
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:18 ID:X03lrNxX0
- 55年体制で国と国民の間に存在していた健全な絆をじっくり根絶やしにして
投票選択の余地がない民主政のトラップに嵌めこみ日本国民飼い殺しにしてるようにしか見えん
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:19 ID:hAqTy37u0
- >>431
かわりに言論の自由がないんだがそれでもいいのか?
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:26 ID:j9Xqj+mxO
- 日本政府幹部の中国女とハメ取り隠し撮り動画お持ちの方いらっしゃいますか
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:29 ID:QDaFz5TI0
- >>396
ネトウヨが必死過ぎて笑えるwww
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:29 ID:g94YMiMJ0
- 媚中派に期待する方がおかしい 2004年時の対応見ても
自民党はこんなもんだろ。
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:30 ID:SyQzFhRP0
- 自民も駄目だわこれ・・・
日本に保守政党が無いとすると、後は経済で選ぶしかない
俺はもうみんなの党一択だ・・・ふんぎりがついた
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:30 ID:TFhw4bfp0
- >>402
送還する前には逮捕はするだろ???
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:31 ID:xvRx8xTrI
- >>355
正確にいうと圧倒的に有利なカードで
後ろにボディガードがついてるのに
自分から負けを宣言した
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:32 ID:pHxztery0
- >>337
で?
被害が出た上に外交的にも負けた方がマシだってこと?
谷垣の方法は確かにベストじゃない。
だけど、菅が採った方法よりははるかにマシだ。
中国の狙いを考えろ。あそこで騒ぎを起こす事じゃないか。
その狙いに協力してどうするんだよ。
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:34 ID:qt5IMhjY0
- 入管法でしか対応できない現状が問題の本質
領海侵犯法とか作らない限り同じことの繰り返しになっちゃう
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:35 ID:A0IRKao1O
- また梯子はずされたわ
本当にいい加減にせーや自民
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:36 ID:Stc1XoZa0
- バカ。だからハニトラの噂が信じられちまうんだよ。
検事吊るし上げて内輪もめしたってしょうがねえだろ。
言わされてるのが、ミエミエなんだから。
それより、与野党一致団結して対中国対応策考えねえと
政権交代するまえにまた中国にやられるぞ。
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:37 ID:VnRVTp+V0
- 対面を保ち、中国を敵に回さない方法は谷垣のいうやり方しかない。
実際、あのまま船長拘束してたら戦争になりかねんくらい中国は強硬だった。
ネトウヨの言うとおり全面対決なんかしたら国が滅ぶよ。
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:38 ID:8eyHWMyU0
- >>426
逮捕は間違ってないのは子供でもわかるわ。
で?
逮捕した犯罪者を法を曲げて釈放した民主党に何か言う事は?
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:41 ID:XdlLEYc60
- つまり船長釈放という政治判断の介入は間違ってないと
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:41 ID:QDaFz5TI0
- 小泉政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い→世界の笑われ者
安倍政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い→世界の笑われ者
麻生政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕すらせず国外退去のお願い→世界の笑われ者
管政権時 領海侵犯した中国船に対して、逮捕→不起訴処分→世界の笑われ者
自民党政権は一貫してるなwww
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:42 ID:I0Cmaf/n0
- >>381
現実的だが、このタイミングで口に出して言うことではない。
公の場では国内法で粛々とと糾弾すべきだろ。自分らがその立場の時に退去させる腹だとしてもだ。
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:52 ID:+e0/dZjrO
- 確かに弱気な対応だけど、
レアアース止められて日本人人質に取られて慌てて釈放したら
謝罪と賠償求められた今回の対応よりはずっとましだろう。
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:56 ID:5KNz8Q2v0
-
つか海上保安庁の頑張りを反故にする発言だなw
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:56 ID:1FgwarOL0
- >>370
バカだろ、お前
小泉の時はただの不法入国
今回は海保の船に体当たり
次元が違う
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:56 ID:4hoVmyX90
- 与党も野党も360度非国民
これが俺たちの選んだ国会議員だwwww
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:58 ID:KToLqzm50
- >>307
ちがうだろ?
ぶつけられてるんだから、その例で言うなら
既に本は盗まれてるだろw
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:59 ID:7F5PRRYp0
- 谷垣・・・完全に自爆だな。
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:13:59 ID:RpZTDfD0P
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉やっぱムリムリ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:02 ID:k02SBcjJ0
- まあ自民なら責任を末端になすりつけることもなかっただろうし、
谷垣も後出しとはいえ言ってることはもっともだ。
元はといえば民主の、というか小沢の姿勢が原因ではないか。今回の
件も彼のシナリオかもとも思い始めている。
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:02 ID:krsvCs3m0
- 俺達なら即時土下座だ
土下座がいちばん
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:02 ID:GS5CELQy0
- 最高検の検事は呼ばないのかよ。
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:04 ID:XkAQYGCN0
- なんども言わせるな。
自民が"良い"のではない、民主よりは"マシ"なんだ。
谷垣のこの発言でもやっぱ民主よりはずっとマシだね。
今回の事件は中国の仕掛けたトラップ。
自民なら勝てないと解っているから買わずに逃げた(即刻国外退去)。
民主はそれに気付かず買ってしまってあとからやっぱ勝てないと後悔してご免なさいと謝った。
前者なら引き分け、後者は完全に日本の負けだ。
政治的判断能力から言えばどう考えても自民が上。
中国のやり方を熟知してるよ、そして日本が現実的に取れる行動もね。
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:06 ID:S391kfWu0
- >>352
そのかわり盗みかけた本(尖閣諸島)はきちんと返してもらってますけどね。
民主党のおかげでその本まで所有権を主張させるハメにった。
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:07 ID:w9GO7RgZ0
- 日本も核武装すべきかと!
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:08 ID:vLcDV7So0
- >>421
いやいや、日本は非核武装国でいこうぜ
ただし、各種距離のミサイルと大量の原発と核処理施設、原子力技術者はいますからwってことで
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:08 ID:ssKsWRQC0
- 元祖遺憾の意は発想が違うな
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:08 ID:f7sBj7R10
- 小泉の時のアレも、そんなに褒められたものじゃないと思うが、
今回のキチガイ沙汰に比べたら圧倒的にマシだわ・・・・
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:11 ID:lBJyekfq0
- >>406
いや、全然違うだろ
自民党の手法だと弱腰外交となじられて、中国が日本をなめる
これだけの話、しかし今回民主がやらかした事は、アメリカの顔に泥を塗り
中止していて各国からは日本は頼りにならない、中国に日本は負けた
日本でも中国の威嚇にかなわなかった、日本は脅せば何でも言う事を聞く
尖閣諸島は中国の領土、という印象を与えてしまった、この差は大きいぞ。
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:12 ID:7I9L5EYi0
- せっかくヒーローになるチャンスを
バカかこいつ
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:12 ID:Gw3Q7W6K0
- 結局民主には先の展開を考えて冷静に判断できるやつがいなかったということだな
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:15 ID:W9cv7APk0
- 事なかれ主義ばっかすなあ
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:15 ID:Kbm1fIfxO
- 谷垣さん。
大変現実的な対処方法では御座いますが
そろそろ腹くくって事にあたっても良いのではないでしょうか。
少なくとも、主権や領土、国民のプライドを捨ててでも事を起こしたくないという日本人は少数だと思いますよ。
しかも、東シナ海の地下資源は日本がエネルギー大国となれるのですよ。
大人の対応もいいですが、ヤるときはヤるというのも大人の責任ですよ。
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:18 ID:QDaFz5TI0
- >>475
法を曲げた?
民主党政権はどういう法律の第何条に違反したの?
さっさと言ってみろよ高卒ウヨwww
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:18 ID:7fyGC++v0
- 中国の犬しかいねえのか、永田町にはよ
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:19 ID:P837y+PF0
- 仕方ないですよ、わが国は人権擁護国です。
相手は命を軽んずる人権無視国家ですから。
そんなやつ相手に、フジタの4人に、死んでくれとはいえない。
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:19 ID:/UfEvsuo0
- つか、自民なら即刻国外退去させてたっていう意見が多かったはずだが。。。
おまえもか、とか何言ってるんだ・・・?
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:22 ID:BaIXcfGp0
- それでも自民擁護する気分はどうだい?w
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:24 ID:hktRvV+R0
- 急げ 国防
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:24 ID:fBMN6xP+P
- >>416
起訴しないんなら、他に方法がないなぁ、釈然としないが。
人質とって、武力チラつかせ、嫌がらせして、謝罪と賠償を要求する
うん、流石は朝鮮のお父さんだな。
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:27 ID:yfrdDT8l0
- オワタw
自民信者オワタw
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:29 ID:Y4H/rvFDO
- >>389
それが一番だろ
逆に他に中国にどういう対応が良かったのか教えてくれよ
日本の法に乗っ取って逮捕したら中国がギャーギャー騒ぎ出して日本人4人人質に取られ結局処分保留で釈放しちゃったじゃん
中国と日本に上下関係作ってしまうくらいなら国外退去のほうがよかった
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:32 ID:XswH3lmsO
- いや谷垣が正しいだろ、それが外交だろ。
今の日本の状況じゃいずれ譲歩せざるを得ないことになるのはわかってたからな。
てかまんまと工作にはまっただけじゃねーか。
シナチク駆逐するのはバブル崩壊後するのが戦略だろが!
とるもんとってから潰すのが定石。
今回は日本がスルーしなかった時点で譲歩しようが踏ん張ろうが負けなんだよ。
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:32 ID:OsKtXQx00
- 1、厳粛に処罰
2、国外退去
100000000000000、法治主義を無視した無条件釈放
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:33 ID:8fXN2w9J0
-
このレスのバカどもに言ってやる
すくなくとも谷垣のやり方なら
今回の民主党のように中国に屈したと世界の笑い物にされることは無かった
今回の民主党のように中国に屈したと世界の笑い物にされることは無かった
今回の民主党のように中国に屈したと世界の笑い物にされることは無かった
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:35 ID:B5G9xPv60
- >>406
結果は同じじゃないよ
自民なら、政治問題化はしないで、中国が勝手に勝利宣言で終了
今回は政治問題化して、中国が大勝利、
これからも脅すネタが増えてエスカレート
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:38 ID:h/DVMt2C0
- >>325
共和党政権は明言してたけど
民主党政権で明言したの数十年ぶり
よく考えたらこれを理由に谷垣に退陣せまればいいんじゃね?
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:38 ID:zGvx69uS0
- やっぱハニ餓鬼じゃ駄目だ
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:43 ID:KunRvTQi0
- >>479
マシかもだけど、積極的に支持出来るものでは絶対ないよね
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:45 ID:4DwUGzag0
- フジタの社員拘束が決め手となったのだろう。NHKでは命の重さを慮った末の
苦渋の決断だったのだろうが政府筋の無関心を装った態度は中国に悖るかも知れない・・・
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:47 ID:fRWUbC9S0
- >>393
不法入国で強制送還はデフォだろ
今回は海保の船に体当たりしてる
そもそも小泉は中国に散々脅されたが靖国に行き続けたよ
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:49 ID:aMIAFwat0
- そうだな。谷垣が総裁やってるからダメなんだ。よくわかった。
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:50 ID:WA2aCQBw0
- イライラしてキーボードクラッシャーになりそうだぜ!
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:54 ID:RN6cBa0A0
- >>307
それは違う。
自民党は万引きされても見てみ不振り。
ある程度万匹したらお引き取り願っておしまい。
竹島は万引きの延長で店を乗っ取られた。
民主党は万引きを見つけて逮捕はしたが、
恫喝されて処分保留のまま釈放した。
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:14:59 ID:ok2fZpiJ0
- 後出しジャンケンうぜー
最初から一貫して主張しとけw
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:01 ID:XLR9wwWO0
- 俺、ネットウヨクだけど谷垣はダメだと思いました。
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:07 ID:c+wEkxFc0
- とりあえず、全政党が糞だってことだけわかった。
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:07 ID:5tqPIljA0
- 谷垣はやっぱ喧嘩ヘタだなぁ。野党党首に向かない。
立場が逆なら勝つためにミンスは必ず、我々なら断固とした態度を
取るって言うだろう。嘘でもw
与党ピンチなのに似たり寄ったりのこと言ってどうするw
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:08 ID:i5AiVCBL0
- 谷垣の言ってる方法がおそらく一番ベストだったと思うよ
中国が領海侵犯を正当化する言動をとれないぐらいに即強制送還させるのがよかった
それが無理なら、経済摩擦が起ころうが、国交断絶になろうが、逮捕、起訴をするべきだった
この政権は貫き通す事が出来ず、裏工作も出来ず、何も策もなく最悪な事態を引き起こした
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:11 ID:jy+ApfiQ0
- 自民党「ミンスは土下座するスピードが遅すぎるっ!見本をみせてやる。」
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
__________
企画・製作・土下座連合
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:12 ID:QDaFz5TI0
- >>481
小泉の時は、尖閣諸島に不法上陸だから、相当たちが悪いんだよw
ホント馬鹿だなネトウヨはw
この期に及んで、日本国より自民党擁護を優先か?www
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:14 ID:zRjwLGsL0
- >>278
強姦されそうになったら即座にオマンコおっぴろげて和姦するべきだ!
こうですね?
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:14 ID:XOgCh+Ge0
- ウヨブタホイホイwwwwwwwwwwwwwwwww
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:15 ID:/e7v5fbJ0
- 俺たちの日共は、北方領土・竹島・尖閣についてまともな見解を示していた
一方でお前らの自民は>>22
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:16 ID:i32g1G090
- ハニートラップ
ハニ垣
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:16 ID:ZaxdsYmZ0
- >>249
口蹄疫の時に助言してやるっつったら拒否したのは
どこの政権野党様だ?
何でも俺らネトウヨにケツ持ってくんじゃねえよw
- 533 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/09/25(土) 19:15:18 ID:1VZOyqco0 ?2BP(3333)
- >>1
(ドンッ!)
日「待てやコラ!」
中「なんやワレ文句あんのか!?」
日「いえ、ありません…(スゴスゴ)」
よりは
(ドンッ!)
中「待てやコラ!」
日「(完全に無視して去る)」
中「チッ、次から気ィつけろ!」
のほうがマシか…?
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:21 ID:UVU5JAQA0
- あほすぎる
自民の空気読めてなさは異常
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:21 ID:acxdefni0
-
海保の船に意図的に船の先端を向けて体当たりをする公務執行妨害の現行犯逮捕で
法を捻じ曲げて釈放するくらいなら、
法律の筋を通した行動の方がまだましだったというだけ。
一番正しい選択はとことんヒートアップさせて、こちらは完全に被害者面しながら
中国の悪質さを世界に宣伝し続け、かつ
中国の嫌がらせが原因という名目で中国に技術支援、経済支援、企業進出が難しくなる状況を作ることだった。
今回は考えうる最低最悪の行動を取ったに等しい。
日本は圧力をかければ犯罪者を法を捻じ曲げて釈放する国であるという事柄を世界に大々的に示した。
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:25 ID:G2N7X4k40
- 感情論だけで片付く問題じゃねーぞ?分かってる?
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:26 ID:mSR6tl+z0
- 民主から逃げた選挙民の受け皿になり損ねたな
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:30 ID:D99DmhHeO
- >>1
そのやり方じゃいつまでたってもイザコザが続くだろうが。
一度キッチリと日本の意志を示す必要があったんだよ!
今回の対応は途中まではベストだった。仙谷が口を出すまではな。
最初の方針通り、船長を国内法で処分してれば良かったんだよ。
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:30 ID:li02tfMl0
- 波風起して相手が(予想通り)強硬策に出たら、即白旗、よりは
最初から事なかれのほうが多少マシだけどさ。
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:33 ID:j/TMUXYV0
- ゲルさんと交替してくれませんかね・・・自民総裁を
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:34 ID:cR1b3/Vg0
- 自民も腰抜けじゃねえかw
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:35 ID:1BnmVGQF0
- しかしこれでも谷垣を擁護するバカって本当は民主党支持者だろ?
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:35 ID:me8YVafZ0
- 谷垣さん 大島さんそれ ちがうだろ
おまいらも変
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:46 ID:r3vvXry00
- これは谷垣が正論
ツッパるのならとことんやればよかったのに
判断を間違えたな
一番最悪なパターン
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:47 ID:T7zWECXk0
- こんなだから選挙に負けるんだよ自民党は。
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:48 ID:nrfnf9k60
- 谷垣も後出しジャンケンで
何を言ってんだろう???
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:52 ID:J8ObQ2fE0
- その発想はなかったw
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:54 ID:OgI2YzwBP
- 大見栄きった後に釈放するくらいなら、って意味だろ
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:55 ID:8wyxjtxw0
- 賢い奴はもう政治など捨てて自分で身を守るようにしてるだろう
日本脱出ってわけでもないが税金払いたくねえ・・・
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:15:59 ID:7tF/WD2g0
- >>509
いや、ハニガキは頭の中から海保の巡視船にぶつけてきた公務執行妨害があったことが消し飛んでいる。
自民党でもハニガキの言うような対応は出来ないだろう。
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:02 ID:nVOWmaj50
- >>1のほうが適切だろ
普天間もそうだけど筋書きがかけず、
中途半端になるんだったら足つっこまないほうがいい
>>1にしてたら1週間かからず誰もが忘れたのに民主はバカだわ
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:03 ID:VgIWpfksP
- ん?これは正しいでしょ。
処分するのがおかしいか?
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:09 ID:DHyj4CH/0
- 単なる領海侵犯じゃなくテロ行為をされてるんだぜ?
これで自民を擁護してる奴らって民主信者と何も変わらない
売国奴が
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:13 ID:5uTAfWWF0
- 直ちに国外退去でもいいんだが
速攻で起訴して有罪判決・執行猶予付きを出すまでやらないとな。
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:14 ID:HgVB7dyu0
- >>489
100満点の回答なんてそうそうないもんな
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:14 ID:LkhbD6G50
- そういや、自民時代に「不審船に 何 故 か 追いつけずに逃してしまった」
という事件が多発してたのを思い出した。わざとだったんだろうなあれ。
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:16 ID:jMteZI2r0
- >>1
だから言っただろ、民主は弱腰だと批判が殺到しているが。
自民党政権下ではもっとひどい事が過去に何度もあったのだよ
下野してもちっとも懲りていないようだな
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:17 ID:Gyp3J7Qq0
- 谷垣「土下座のスピードが遅い。俺なら民主よりもっと切れのある土下座が出来た!」
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:18 ID:Xkvp9ywW0
- これが正しい対応
まともに相手したら負け
うるさいハエは追い払えばいいだけ
自民党に政権を戻さないと今後ますますこういうの増えてくぞ
日本は脅せば言いなりにできると世界に知れ渡ってしまったからな
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:18 ID:I0Cmaf/n0
- >>470
いやだからw
今回の被害が甚大、例えば人命が失われてたりしたらどうするんだ?ッて話。
実際被害は巡視船の一部じゃんってことになるし確かにそうなんだが、
問題はそういうことじゃない。
被害が小さければ毎回釈放していいの?といわれた時に何も言い返せなくなるから、>>478ってことだよ。
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:22 ID:5KNz8Q2v0
-
つかさ停船命令に従わないなら拘束しないで撃沈したほうが良くないか?w
国籍、船籍不明の工作船撃沈でいいよこれからは
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:22 ID:8BbOyxxA0
- 結果を見て言われてもなw
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:24 ID:PxGRmizR0
- 以前の入管法違反とは全く違い今回は悪質な公務執行妨害だぞ
谷垣は馬鹿かよ
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:28 ID:pHxztery0
- >>483
中国側の狙いを考えろって。
あそこで「魚を捕りたいから」大騒ぎしてんのか?
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:28 ID:tx1KIgBZ0
- 速攻国外退去が一番無難でしょ
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:29 ID:RCO6pCDGO
- まあ不法入国拿捕→国外退去が正解、後は水面下での外交交渉
民主は高レベルの裏チャンネルが無いんだろね
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:32 ID:MUC4A9180
- >>474
それはない。向こうは日本が戦争できない事は承知の上で圧力をかけてる。
つまり絶対戦争にならないからあんな無茶が出来るとも言える。
要は最初から舐められてるんだよ。
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:32 ID:LmHsxY8s0
- これは谷垣が正しい
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:33 ID:ylTtP9B50
- 日本、終わってるな。どうしてこうなった。
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:35 ID:oa/fKkpHO
- 谷垣サン、それでは今の民主党よりマシなやり方というだけで、本質的なやり方ではありませんな。
目先のトラブルを避けるだけしか頭にない。
領土を守る気があるのか
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:37 ID:yfrdDT8l0
- 北 露
_ _
(|\ \ / /|)
| ̄| | ̄|
\ \ / /
韓 ○| ̄|_ _| ̄|○ 米
_ 日本 __
∠ /|/ \|\_\
|○| |○|
中 豪
全方位土下座外交(1945〜)
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:38 ID:25Z/EIix0
- やっぱり自民党! と思ったがこの谷垣には全く失望した。
駄目だわな、これでは。 自民はこうして自滅して行く。
空気が全く読めていない、又支持率低下だ〜。
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:38 ID:oscStdoI0
- ジミンガー大興奮やな
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:41 ID:QDaFz5TI0
- >>490
民主党だって尖閣諸島を奪われたわけじゃあるまいw
それから中国が領有権を主張してきたのは自民党政権時代の話
ほんとネトウヨってのは、日本国より自民党を守りたいだけなんだなwww
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:42 ID:sIhD6cti0
- 土下座最速伝説
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:43 ID:g94YMiMJ0
- 国内法で裁く事に意味があるのに感覚がズレとるわ
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:43 ID:lBJyekfq0
- >>495
注視していた、誤字訂正
>>294
負け民主信者が何を偉そうなw、なあ!負け民主
逃げるのも兵法、何も出来ないのに突っ張って敗北するのは馬鹿のする事
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:47 ID:izAnNVNU0
- まあ、正しいわな。中途半端に引っ張って妥協するなら、さっさと送り返せって話だろ。
初動として何も間違ってない。
強制退去なら国際法にのっとっての行動だから、どっちの面子もつぶれず
それ以上中国だって介入は出来なくなった。
今回一番悪いのは、逮捕しておきながら処分保留という裁きを下すべき相手に裁きを下さず返したこと。
いいかえりゃ、恫喝に屈し法を捻じ曲げて悪人を釈放したということ。
法治国家としての日本の憲政を崩壊させたわけだ。
しかし工作員の多いスレだね。
谷垣は関係をあっかさせるようなぬるい判断は間違い、だったら最初からするなって言ってるわけじゃん。
本文からその程度も読み取れないって事は、よほどの文盲か日本人じゃないってことだろ。
>22
おまえ懲りずにコピペ張ってる工作員だろ。国際法勉強して出直して来い。
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:48 ID:7I9L5EYi0
- 帝国党作れや
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:51 ID:TFhw4bfp0
- >>500
法を犯した、のではなく法を曲げたと言ってるのに何条に違反とか、バカなの?中国人なの??
今回のことの深刻さを全然理解してねぇんだな。
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:53 ID:F9mMfQ4/0
- コイツは何を言ってるのか理解するのに数分かかっちまった…
その発想はねーよ
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:53 ID:iQoIB6xU0
- 領海侵犯罪がない不思議
領海内の無害でない活動に対して、必要な措置をとることを国際法は認めているが、
日本は国内法で規定されていないとして、主権を守る措置をとろうとしないのである。
領空を除き、領土、領海の警備は自衛隊創設以来の宿題だが、
自衛隊の権限が広がることを嫌って放置されてきた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100921/plc1009210744006-n1.htm
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:54 ID:98LpKmC90
- 国家存亡に危機に支那批判ではなく民主党批判www
男気見せれば支持率上げる上がる大チャンスなのにこちらも大バカだな
人質4人の代わりになるぐらいのことができんのかね
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:58 ID:OrzBKSdr0
- これはぶつかってくる前に追い出しておけば良かったって意味じゃないのか?
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:16:59 ID:GtqnVCXk0
- いや、こんな中国の言いなりになる前に
策略なのがわかっていたらさっさとスルーしたほうがマシだったって事だろ
グズグズしている間に
オンカホウまででてきて、人質も取られ、英雄を作り出してしまった
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:00 ID:eanFWvGa0
-
もうネトウヨは日本人拘束者の処刑を望むぐらいしかできないよね(´・ω・`)
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:01 ID:H8s1K9pO0
- この発言の是非より、この発想はなかったとか、数年前のことをすっかり忘れちゃってる鳥頭どもが怖いわ…
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:03 ID:+GhewV4+0
- ウヨを装ったアンチ自民以外、どのくらいのネトウヨが本気で落胆してるのかは知らんけど、
外交能力はさすがに自民の方が上だったのかなぁと思い出した
アンチ自民ネトサヨのおれもいる。
中国とのパイプか自民を上回る頭脳か政治的一貫性のどれかひとつでも民主にあればよかったんだが。
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:04 ID:Thw7f8fL0
- 与党と最大野党がこの調子じゃ
.______ _
| .____ | .____| |___
| | | | |____ ___|
| | | | / ヽ
| | | | / ,1 !ヽ ヽ
| . ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .| | ヽ ヽ
| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ノ / | | ヽ ヽ _
| | | | |__ノ | ̄  ̄| ヽ、__|
| | | |  ̄| | ̄
| . ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
??????????
???? ????????? ??????????? ??????
???? ?? ???? ????? ???? ????
??? ?????????????? ?????
????????? ?? ????? ????
???????? ??????? ???
??? ??? ??? ?????? ???
????????? ????? ???????? ???
???? ????? ????? ??????? ???
? ??? ???? ??? ???
??? ??? ?? ???
??? ? ?????? ????????
? ????? ??????
????
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:05 ID:ggx6nndi0
- >>511
昔からもうとっくに笑われてるしw
よど号ハイジャックw、金正男即時送還w
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:05 ID:hmaS1mGa0
- >>381
これから先、支那は増長してさらに北朝鮮のような国があって
日本の外交があきらかに行き詰まりを見せているのは
やっぱり、通常戦力による軍事力が外交の選択肢と無いことに起因しているだろう
そしてこれから先はアメリカの影響力が相対的に小さくなり
その影響力に頼ってきた日本は、それに応じて外交力そのものも縮小していくと思う
そうならんように自分たちで主体的に動けるために軍事方面でも体制を整えた方が良いだろう
これは茨の道になるだろうが、それが本来の国家の形であり普通の国家だろう
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:07 ID:tsHgTYyk0
- >>552 君が言っていることを民主がやったんだよ。 船長釈放
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:10 ID:xvRx8xTrI
- 売国、売国ときてもう売国は無いだろうと考える
その考えが既にどツボ
負け犬の思考回路
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:10 ID:Oa5YwmmF0
- 尖閣:日本が「降伏宣言」、米国の対中戦略にも影響か--- 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20100925000002
「船長釈放は屈辱的退却」米紙が酷評
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100925-OYT1T00351.htm
米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は24日、沖縄・尖閣諸島沖の日本領海内での中国漁船衝突事件で、
日本政府が逮捕した中国人船長を釈放したことについて、日本の「屈辱的退却」と伝えた。
記事は、「2週間前に始まった日本と中国の外交対決は、太平洋の関係を試す試金石での屈辱的退却に見える
日本の譲歩で終わった」としたうえで、「この譲歩は、最近のアジアにおける力の均衡の変化を指し示した」と分析した。
またウォール・ストリート・ジャーナル紙は、「中国は、船長が起訴もされずに釈放されたことを、
外交的勝利と位置づけている」とし、「中国がアジアにおける他の領土紛争で、大胆さを増す危険を引き起こした」と
日本政府の決定による地域への悪影響に懸念を示した。
世界中があざ笑った!ニッポンの“弱腰”外交
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100925/plt1009251326001-n2.htm
沖縄県・尖閣諸島付近で起きた漁船衝突事件で、那覇地検が24日、
逮捕した中国人船長を処分保留で釈放することを決めたことに対し、
各国メディアの多くは「日本が中国の圧力に屈した」などと受け止めた。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は24日、釈放決定は「中国の影響力(の大きさ)の証し。
最大の貿易相手国の一つ(日本)に強烈な圧力を行使できることを示した」と報じた。
米紙ロサンゼルス・タイムズ(同)は那覇地検の決定について「突然の発表」と驚きを示した上で、
背景には中国政府からの「圧力の高まりと脅し」があったとの見方を伝えた。
中国との国境紛争で1962年、大規模な軍事衝突を経験、現在も国境地帯で互いに軍備を増強し合っている
インドの主要紙タイムズ・オブ・インディア(同)も「日本は圧力に屈した」と伝えた。
英BBC(同)は「日本は(中国との間で高まっていた)緊張を緩和するだろうが、弱腰とみられる」と指摘。
「長期的にみれば、中国も失うものがあるだろう」と分析した。
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:11 ID:RQMg7ThL0
- 自民は何言ってんだ??
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:12 ID:llbLYFmk0
- なんで土下座のスピード競ってんだw
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:15 ID:ICmlrTYx0
- これが一番ベターな選択だよ
・釈放するなら政治問題化する前に決着させる(金正男強制送還と2004年の強制送還)
・信念で突破すると決めたら最後までやり通す(小泉の靖国参拝)
突破すると決めた後の妥協は完全降伏を意味する
菅政権には政治的センスが全くなかったと言う事
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:15 ID:THkVuVj00
- 麻生政権の時は、領海侵犯はなかったとか聞いたのだが。
あいつが総理じゃ、手が出せないって思わせるくらい強い人じゃなきゃダメってことだ。
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:16 ID:hJd2n3sJ0
- 馬鹿だな短絡単細胞のおまえら
尖閣は日本領って認識が世界には定着してる
事を荒立てなければ注目されないし日本領という認識のまま
悔しがるのは中国
今回の対応で世界にあそこは中国なんだと思わせた
中国の広報戦略にまんまと乗せられてしまった
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:18 ID:QDaFz5TI0
- >>495
自民も民主もたいして変わらん
要するにネトウヨご愁傷さまってことで(爆笑)
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:18 ID:GXJRRZIlO
- わざわざ民主がエラーしたのに自分たちもエラーする自民
こんな野球チーム見覚えあるわ
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:21 ID:fBMN6xP+P
- >>465
書き込み順位&時間帯一覧
66 位/19945 ID中
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100925/UURhRno1VEkw.html
5時からシフト?
スゲー必死だなこの犬の子w
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:31 ID:A0IRKao1O
- >>558
本当に不覚にも笑ったわ
わが陣の将は本当に情けない
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:31 ID:OmSneKXz0
- >>307
現行犯で捕まえたけどモンペが出て来る前に無罪放免ってとこじゃね?
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:31 ID:HfTYIf/u0
- その通り。
裁判となると数ヶ月も拘束しないといけない
いくらなんでも長すぎる。
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:32 ID:bTV5NhXs0
- 馬鹿谷垣が!お前ら自民党の過去の行いが今日の屈辱の根源となっているのだろうが!
なあなあの先送りで逃げてきたツケなんだよ。
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:32 ID:7tF/WD2g0
- >>564
ここまでやられてるんだから、実は上陸の意思か工作活動の意思があったのかも知れんぞ。
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:33 ID:nylH0XGA0
- >>456
法律に従ってそのまま処理
裁判をして執行猶予をつけて犯罪者にして「さようなら」
中国が文句を言ってきたら、「日本は法治国家であり、法律に従って事件は処理される。チャンコロにわかりますかねえ?w」という
逮捕した日本人については、「ホントーに違法な行為をしてたなら処罰してくださって構いません。だって、それが中国の法なんでしょ?」と言う
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:34 ID:h/DVMt2C0
- >>307
自民は「気付かないふりしよう」だろ
民主よりマシには違いないけど
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:35 ID:09WrXS/C0
-
自民党から金貰って書き込んでる自民党工作員が
涙流しながら「こ、これこそ正論だろ!」とか書き込んでるのが
哀れでしょうがないwwwwwwwwwwwwwwww
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:35 ID:5EapiKVXP
- ガッキー…そういうことじゃないんだよ…orz
頼むからしっかりしてくれ。
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:36 ID:TK6C0+Mo0
-
谷垣自民党総裁
↑
中国女のハニートラップに引っ掛かったトラウマから、まだ逃れられません。
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:38 ID:D1/2rJg/0
- 中国の正体が明らかになった事は大きいと思うぞ
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:39 ID:KzGS0NDb0
-
せっかく自民に世論が流れたと思ったら これだもんな〜
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:39 ID:Y4H/rvFDO
- >>538
日本人4人が人質に取られたり中国の会社の社員旅行取り止め、レアアース輸入禁止やらはどう考えてんの?
本当に馬鹿だな
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:40 ID:ZaxdsYmZ0
- >>123
敗北したのは政権与党だろ?
俺らネトウヨは関係ねえからw
谷垣さん弱腰なのは残念だけど
検察に全てをなすりつけるヘタレよりはマシw
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:43 ID:nAdjvyia0
- >>368
同感だ。手足を縛られてゲームを始めて今の中国に勝てるはずもない。
9条馬鹿をどうにかしないと、同じことの繰り返し。
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:44 ID:1BnmVGQF0
- >>540
石破もリベラルだぞ
>>550
正論
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:45 ID:n+4ob3Jg0
- 日本を変えるには大規模な運動が必要ですね
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:48 ID:/e7v5fbJ0
- ぽまいらの谷垣は、釈放を批判するときのトーンが低かったよな?
いまさら驚くことはないぞ。
アベよりマシ。
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:49 ID:6+U/SCO70
- え?正しいでしょ言ってる事?
何でジミンガーが狂喜してるの?w
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:52 ID:mY+lKM8r0
- :: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:54 ID:Hgn3F9Dh0
- 自民さんが言うんだから、お前らは支持するよな!
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:54 ID:QDaFz5TI0
- >>580
だからなんという法律の第何条を曲げたんだよwww
さっさと言ってみろ高卒ウヨwww
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:54 ID:02LpJh/70
- 社会党勢力に力持たせると必ず売国するよなあ…。
こんな分かり易い方程式をなんで活かせないのか…。
そもそも革マルの闘士を受からせた人達はなんなの??
地域に売国思想が根付いてるとでも言うの??
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:55 ID:AB04ncR00
- こいつも外交センスねぇな。
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:17:56 ID:/UfEvsuo0
- >>513
2009年に米国務省が適用されると公式見解してたはずだが?
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:00 ID:cgOAfsOz0
- >>454
同意。
分かってない奴多すぎるんだが、
東京都内の路上で中国人がナイフで警察官ブッ刺しても、
中共がこういう形で抗議してきたら釈放せざるを得なくなる。
(谷垣式で言うと拘留前に国外退去)
無論、外向的選択肢の一つとしてアリではあるんだけど、
このタイミングで言う台詞じゃない。
冗談抜きで空気読めってかんじ。
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:03 ID:wdYKz+fw0
- 今回のように最後までつっぱれないなら即国外退去でよかったが・・・
途中までは民主が正しかった
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:03 ID:8bnTitwE0
- この絶好のチャンスに馬鹿だろ、こいつ
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:08 ID:xlSQ1B9+0
- こりゃダメだ
せっかく民主の大チョンボで自民にボールが回ってきたのに
へたれ自慢してどうするよ
クビにしろよ、こんなアホ総裁
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:10 ID:B5G9xPv60
- やるなら、起訴猶予にでもしてから釈放しないとね
脅されて釈放するぐらいなら、まだ、直ぐ釈放して穏便にとか言っている方がマシ
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:14 ID:b2kaaQ5Q0
- それが民主よりマシな方法でも、今それを言うセンスのなさ
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:16 ID:8wyxjtxw0
- どっちもダメだと思えらは思うだろうが
テレビで放送された場合この問題にたいし
情弱どもは管と谷垣のどっちを指示するんだろう
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:16 ID:jE8oALbjO
- >>528
相手が鉄砲持って頭につきつけてきたらそれもありだな
生き残るのが目的の場合は
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:24 ID:UeEQWS/kO
- 民主党信者にとって、憂さ晴らしができる良スレですね
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:26 ID:Ldo5r2vx0
- とうかね、自民なら事件に成らなかったよ。
逮捕のゴーサイン出さないもの。
普天間基地でもそうだったけど、民主党は「自民党とは違う、政治家が判断する政治」を目指してる。
だからとりあえずやってみる。アメリカには反対するし不当な中国船も拿捕する。
だけど芯がないからすぐ折れる。アメリカには対価としてグアム基地移転費用増額、思いやり予算増額。
中国に対しては「日本は圧力に屈する弱い国」とわざわざ世界中に宣伝する結果に。
自民党は日本を崩壊させるにも知られないように頭良くやってた。
民主党は目に見えて分かりやすい。
それだけの違い。
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:30 ID:WA2aCQBw0
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉やっぱムリムリ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:30 ID:7tF/WD2g0
- >>558
そのフレーズ頂きw
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:32 ID:tsHgTYyk0
- >>552 すまん スレ違い aaaa
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:35 ID:I82Kjej90
- >>1
確かにこういう結論になるなら、その通りだよ
退去→尖閣諸島は日本のもの ゴミクズは出て行けってことになる
民主党のやり方じゃ、中国の大勝利じゃねえか
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:36 ID:QDaFz5TI0
- >>512
自民党時代から、尖閣諸島問題は政治問題になってますわな
尖閣諸島問題はついこの前から始まったような問題だとでも?w
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:40 ID:1+h8TBhUO
- 自民も日本の法を守るつもりねぇじゃん
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:42 ID:Bwz/G92W0
- まだ、ちょっとでも船長を拘束してた民主党は、大分マシだったんだな。
これからの、ウヨと自民信者の言い訳が楽しみだ。
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:42 ID:8BbOyxxA0
- >>583
内側の敵を倒さないと外の敵とは戦えんよ
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:43 ID:PAlexNNY0
- まぁ、立場上この段階であまり中国を刺激するようなことは言えないだろ。察すれ。
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:46 ID:ITWNabhX0
- 家族を人質にとられたのかな?
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:47 ID:W9cv7APk0
- >>508
だったらこちらも、船長にプラスして相応の人質とればいい
それだけのチンピラ893が隣国にいるってよーくわかるだろ
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:48 ID:2CXIw+Zp0
- 流石はスパイ防止法に反対した支那のスパイ。
反論になっていないwww
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:50 ID:ok2fZpiJ0
- そりゃ色々な考え方があるだろうが
こんな後出しジャンケンしているから
小物扱いされるんだよ
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:54 ID:at3pPIVI0
- 実際にそれしか手が無くともここでそれ言っちゃおしまいだw
アホか谷垣
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:57 ID:7/84fMwT0
- おいおい
ミンスより腰抜けなこと言って
どうするんだよww
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:56 ID:wC2s5+P00
- 自民は最初から試合放棄か w
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:58 ID:P0s/J6nE0
- こんなんばっかりじゃ、選挙行く気にもなれねぇ。。。
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:59 ID:3BofhOV+0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:18:59 ID:6WuyujZz0
- 自民wwww
ダメだ、こりゃwwwwwwwww
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:04 ID:6QRllpmR0
- 日本はどうなっちまうんだよ
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:05 ID:6GByG8ej0
- これが自民の総意なら次もミンスに入れる
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:05 ID:8fXN2w9J0
-
どうせ、このスレでウヨ脂肪とか言ってるのは
朝鮮人、中国人の工作員ばかりだから
何を言ってもムダかな
しかし、朝鮮人は本当にバカだな
中国の覇権主義が増大すると真っ先に餌食になるのが
在日朝鮮人なのにさw
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:07 ID:tx1KIgBZ0
- この発言に噛み付いてる奴は
先のこと考えずにとりあえず逮捕してグダグダ長引かせる民主党と同じ思考回路
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:10 ID:XLR9wwWO0
- >>600
今回の件で笑ってんのは中国だけだと思ってたw
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:18 ID:TaJdJxXO0
- これがベストだろ
ヤクザ相手なんだからさっさと追っ払うのが一番
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:20 ID:lnAnvFhk0
- おとなしく財務だけやっててほしいわ
国際政治は麻生や小泉にでも任せとけ
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:20 ID:qD1YhVx20
- >>18
下手に事態をこじらせるより、さっさと送還して遺憾の意のほうが賢いと思うぞ。
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:23 ID:Cw5Q1vjX0
- とりあえず釈放してもいいから日本の領土であることを明言すればいいんだよ
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:27 ID:oJ/wAO680
- 谷垣さんよー
口に出して言ったら駄目だろう、これは。
今は自分ならどうする、を語るときではなく、民主を徹底的に口汚く罵るタイミングだろうが。
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:28 ID:3kUK6tCo0
- 馬鹿ウヨ「小泉の時と違う、今回なら自民だと懲役刑だった」
馬鹿ウヨ「小泉の時と違う、今回なら自民だと懲役刑だった」
馬鹿ウヨ「小泉の時と違う、今回なら自民だと懲役刑だった」
馬鹿ウヨ「小泉の時と違う、今回なら自民だと懲役刑だった」
馬鹿ウヨ「小泉の時と違う、今回なら自民だと懲役刑だった」
馬鹿ウヨ「小泉の時と違う、今回なら自民だと懲役刑だった」
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:28 ID:OrzBKSdr0
- ああああああああああああああ?
俺のIDがOrzだと?????????????????・
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:29 ID:5vtoyXGb0
- 自称保守と名付ける
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:30 ID:Ek7uq4m70
- 確かにその方が、今回みたいに思いっきり恫喝されて
ごめんなさいするよりマシだとは思うけど、
今、言うな。
自民は返り咲く気、無いのか??
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:34 ID:qdQjF3ST0
- そういえば、北のデブを速攻で返した真紀子がいたな。
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:34 ID:VrCxJLnz0
- 地検が外圧によって外交的判断したことの重大性に気づいていない時点で終わってるがなw
野党なら三権分立違反や越権といった検察の暴走行為に無作為な与党に対して、
弾劾して検察の暴走を止め、尖閣の領有権を再アピールさせるぐらいのことはしてほしいわな。
弾劾 - Wikipedia
弾劾(だんがい)とは、法令により特別に身分を保障された公務員に職務違反や非行があった場合に、
議会その他の国民代表機関の訴追を受けて、他の国家機関が審議して当該公務員を罷免または処罰する手続きである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/弾劾
異例!検察が外交的配慮?「政治決着」で釈放か : 社会(2010年9月24日21時29分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100924-OYT1T00973.htm
【尖閣衝突事件】中国人船長を釈放へ 那覇地検「日中関係考慮」 事件 2010.9.24 14:44
那覇地検は処分保留とした理由について「わが国国民への影響や、今後の日中関係を考慮した」と述べた。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100924/crm1009241445019-n1.htm
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:35 ID:sqUGCgLR0
- やっぱり谷垣が葬祭のうちは自民も駄目だな。
さっさと石破あたりに葬祭変わればいいのに。
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:35 ID:1FgwarOL0
- 領海内で海保の船に体当たりされてんだから逮捕は当然
ことなかれで済ましたいんだったら
さっさと立件してから、執行猶予つきで放り出せばいい話
それすらもできずに最初から土下座とかありえねーだろ
この谷垣擁護してるキチガイ売国奴って、頭の構造どうなってんの?
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:36 ID:+e0/dZjrO
- >>515
じゃあどうする?って話だな。
どんな脅し受けようが不利益被ろうが中国には一歩も屈しないって態度を貫ければ一番いいし、それなら支持するけど、
そこまでの覚悟が無くて今回みたいにちょっと強行に出られたくらいで白旗上げるなら
最初に追い出した方がましだろ。
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:38 ID:KO2rvC870
- 拘束して刺激するだけして結局起訴しないで釈放するなら
即国外退去の方がよっぽど良いよな
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:42 ID:nylH0XGA0
- すげーな
この谷垣の発言までネトウヨは庇うのかよ
まともじゃねーだろ
ウゼーんだよ
自民党の工作員である「ネトウヨ」はよ
死ね
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:42 ID:zqSy4tI4O
- >>606
プスプスプスwww
ジミンガーがないと精神を保てないのかね?w
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:48 ID:NiORdZ0B0
- >>456
難しいな。ここまで騒ぎにならんと、
中国船の侵犯状況なんて普通の人はあまり気にしないだろうしなあ
自民算の意見も民主さんの意見も、どっちも同じように魅力的ってゆうかあ
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:50 ID:+0nHSTqT0
- 結局中国が騒いで尖閣諸島は中国領土、中国人船長逮捕は違法って世界に発信した後に
無条件釈放すると中国の言い分が正しいって世界に発信することになる。
それくらいなら、まだ中国が騒ぐ前に強制送還すべきだったっていうのが谷垣の意見だろ。
強制送還なら中国人犯罪者を中国に送り返した形になる。
それに一応大人の対応といえなくもない。
無条件釈放は中国の言い分を呑んだことになるっていいたいんだろ。
まあ、谷垣の言い分は正しいわ。戦争の危険性を考えるなら、
自衛隊増強、防衛費3倍にしてからだろ。アメリカが本当に援助してくれるかわからないわけだし。
強制送還を無条件土下座とか言ってるやつは本当にルーピー丸出しだな。
まあ、本当は起訴して懲役刑にでもしてほしいが、その準備がまだ出来ていない。
民主は略式起訴で罰金刑でもつけて、送り返すべきだった。
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:50 ID:mSR6tl+z0
- まあここまで国民のハートを掴めないヤツが総裁ってのもおわっとるわw
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:56 ID:9l3+nDyo0
- は?
思ってても口に出すことじゃねーだろ
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:58 ID:Nu4lZcZ30
- 蜂の巣にしてから国外退去させればいいんじゃね?ロシアみたいに。
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:19:59 ID:V+y5NHD00
- >>644
自民はむかしっからそうじゃん。
小沢が首相でもたぶん即刻釈放したんじゃないか?
正当化どうかの問題じゃなくて政治判断能力があるかないかって話しじゃないか?
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:01 ID:yfrdDT8l0
- 北 露
_ _
(|\ \ / /|)
| ̄| | ̄|
\ \ / /
韓 ○| ̄|_ _| ̄|○ 米
_ 日本 __
∠ /|/ \|\_\
|○| |○|
中 豪
全方位土下座外交(1945〜)
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:01 ID:ZqBf2wAU0
- さすがハニ垣。チャイナのハニートラップは良く効くぜ。
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:05 ID:y6e5LA/h0
- >>477
今回の民主の土下座外交よりも結果的にはなんぼかマシ。
捕まえといて、いいなりに釈放したあげく謝罪と賠償を要求されてんだぜえ!!
やっぱり麻生さんが最強だよなあ。ため息出ちゃうぜ=3
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:07 ID:+ecpKi9PO
- 必ずしも間違った発言でもないが、
前に「裁判を匂わせて釈放するぐらいなら」がいるな
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:09 ID:zRjwLGsL0
- >>650
しかも後出しじゃんけんで引き分けてるしな
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:11 ID:dn+0ILJ10
- 銀英伝でも見て日本の末路を憂えるかな…
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:12 ID:5tqPIljA0
- 谷垣がバカでもいいけど、周辺にアドバイスするブレーンいないのw
政権奪還する気ないとしか思えない覇気のない発言。
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:12 ID:Ab2TIqNU0
- 実は自民の方が弱腰外交だったw
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:14 ID:vHEQ2N+R0
- 「弱腰外交」と批判 中国人船長釈放で、みんなの党・渡辺代表
みんなの党の渡辺喜美代表は24日の定例会見で、那覇地検が中国漁船衝突
事件で逮捕された中国人船長を処分保留のまま釈放すると決めたことについて、
「中国の圧力に屈して釈放したということになると、菅内閣の弱腰外交を糾弾
していかなければならない」と述べ、国会で追及していく考えを示した。
渡辺氏は「ここまで明白な外交的敗北で解決するというのは、開いた口が
ふさがらない」と指摘。「中国の強硬姿勢は民主党政権の足元を見透かして
日本政府を試していたと言える。試されている以上毅然とした態度をとり
続けるのが当然で、それを途中で腰砕けの決定をしてしまうというのは、
この先大変な状況に日本を陥らせてしまった」と述べた。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100924/387486
ヨッシー日記 2010年9月24日 (金)
中国の圧力に菅内閣が屈し、それが検察の判断になったとしか思えない。
海上保安庁は早く衝突ビデオを公開すべきだ。
中国は旧日本軍の遺棄化学兵器を処理する作業に携わっていた日本のフジタ
の社員4人を拘束した。尖閣の関連はない、などとよく言えたものだ。
中国はレアアースの対日輸出も禁止。こういうメチャクチャな行為に対して
はWTO提訴を行うべきである。
菅・仙谷ラインはこうした中国の強行姿勢に恐れをなし、軟弱ぶりを示して
しまった。日本は脅かせば何とでもなる国だ、と中国に知らしめてしまった。
情けない。開いた口がふさがらない。
尖閣は日米安保の対象地域とアメリカも踏み込んだ発言をしていた。
尖閣が中国に占領されたら、米海兵隊が乗り込んで取り返す、ということだ。
自衛隊は守る訓練はしているが、取り返す訓練は受けていない。これが、
海兵隊の抑止力というものだ。
鳩山前首相が8ヵ月かけてようやく理解した「抑止力」を菅・仙谷内閣は、全くわかっていないのか。
http://yossie-w-diary.cocolog-nifty.com/blog/
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:14 ID:D/Shz7tR0
- 小泉のときといい、自民てホントクソだな
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:16 ID:eU8h3kDb0
- さすが谷垣。
さっさと離党してミンスに入れ。
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:18 ID:NGqmeTes0
- ジミンさようなら・・・
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:18 ID:/e7v5fbJ0
- >>638
仕事はやっ!
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:22 ID:Y4H/rvFDO
- このスレで自民党批判してる人達が日本をダメにしてんだな
ようくわかったわ
今の日本人には民主党がお似合いだ もう疲れた
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:23 ID:UyyWMyWv0
- 選択としては即追放か起訴するなら絶対にそうするべきだったのよね
ところが中国の恫喝で釈放してしまったからこれはもう日本に外交能力ありませんと宣伝した事になる
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:24 ID:rLLcirXQ0
- 超法規的措置をとるならこのタイミングは正しいが
超法規的措置ありきなんて言うべきではない
まあ民主よりマシではあるが、とてもじゃないが
ベストとは言えない
谷垣はまったく空気よめないね
せっかくのチャンスを・・・
バカだね・・・
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:27 ID:+NE5Fw2b0
- おまえらν速民に釣られすぎでワロタwwwwwwwwwwwww
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:28 ID:DQdb3ehM0
- 逮捕してもすぐ釈放しちゃったからなぁ
しかも謝罪と賠償まで要求される
これならすぐに国外退去させたほうがマシだったってことだろ?
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:33 ID:KB5lzOcI0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:34 ID:OmSneKXz0
- そうだな。ウヨサヨ侮蔑に終始してるやつを見てると哀れで仕方が無いよ。
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:34 ID:CDHz1QXC0
- 日本の政治家は自爆趣味でもあんのか?
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:35 ID:zfIda+uX0
- さすがハニガキ
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:35 ID:9lJ2jhWG0
- まあ、結果的に、(アホな)大人の対応して、最後は無条件降伏して、
将来日本を担う若者がとても不憫である。 って話だろ。
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:38 ID:G9TrGIQBO
- スパイって身分知られたら困るから返せ返せさわいだんだね
退去させて事態がはっきりするまで中国人の入国制限させればよかった
逆にゆるめて中国人いれようと民主はしてたけど
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:38 ID:I0Cmaf/n0
- 少なくとも周り(野党)が大義名分掲げないでどうするんだって話だよ。
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:44 ID:Gw3Q7W6K0
- 出来もしないことをやって大失敗を繰り返す民主党
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:48 ID:C1ZIQAY70
- 民主がどうのこうの言ってた人たちはまだいるのかな?
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:49 ID:gssFd4du0
- >>626
外交じゃなく内政だよ。
今政権にいないから、もっと過激な事言っときゃいいのさ。
又、今までの方針じゃ、国民が支持しないという認識が無いのも問題。
臨時国会、期待出来ないな・・
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:50 ID:pZOVMdH60
- 誰かまともな政治家いねーのかよ
頼むから正々堂々と中国に言い放ってくれ
それで戦争になってもかまわない
それが原因で生活が苦しくなっても俺たち国民は我慢するから
それよりも、こちらが正しいのに相手の言い分を全て飲むというのが我慢できない
今回のがそれだ
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:52 ID:DHyj4CH/0
- これで自民党を擁護してる奴は民主党を叩く資格なんてない
本質的にやはり自民も民主も大差ないな
つか擁護のレスが民主党信者が民主党を擁護してるときとそっくりなのがまた笑える
鏡で自分のツラを見てみろよ
「現実的対応」便利な言葉だ
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:53 ID:KMJx/Pap0
- >>557
その酷い例をひとつあげてくれ。
今回民主がとった措置より酷いやつな。
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:20:54 ID:s+Z1w2xR0
- まあ問題大きくして喜ぶのは中国だけだしな
ここにいるやつらはどうしてほしいのかわからんが
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:15 ID:nAdjvyia0
- 戦国は中国のスパイか、
よっぽどの馬鹿かどっちなんだ?
戦略が無いなら、初めから降りるのが定石だろ?
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:16 ID:T2vrnE8/0
- 捕まえたうえで、最後まで日本国内法で裁いたり、外交カードで使うのが一番理想的。
ただ、そうなると、中国がどう出てくるか想像できない。
それを避けるなら、身柄確保後すぐに国外退去させるしかない。
一応、領海から追い返したというメンツが立つ。
最悪なのは、今回の様に、捕まえておきながら、文句を言われたら釈放というパターン。
相手の言い分が正しいと言う間違った解釈をされてしまう。
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:21 ID:R36u0d570
- まあ谷垣が言うのも次善の策ではあるな
石破さんとは違うだろうけど
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:27 ID:q1tNZKXo0
- なあ、牛の糞と豚の糞、どっち選べばいい?
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:32 ID:zSHAPsTr0
- 最大不幸国家
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:32 ID:vwdYzcNpO
- 中国の本質がわかってよかった!
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:36 ID:/4kbubkg0
- 昔福田の親父が「人の命は地球よりも重い」って言って
テロリストを超法規的処置で釈放して国外に逃がしたけど
今回のはそれより酷いな
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:39 ID:XswH3lmsO
- 550
いやだからぶつけてきた時点で工作なこと馬鹿でもわかるだろ。
だからこそ工作にのっちゃだめなんだよ
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:39 ID:ggx6nndi0
- 自民と民主それぞれから送り込まれてる下っ端工作員だらけだな。
韓国北朝鮮の工作員もいっぱいいるようだし。
2ちゃんってもう工作員しかいないんじゃね?w
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:41 ID:3V0jnRJr0
- 釈放してチャーター機で迎えよこさせるよりは
逮捕、何か言われる前にさっさと強制退去の方がマシかな
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:42 ID:Rapa3iD60
- それは駄目だw、そもそも逮捕拘留すべきでなかったってよw
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:44 ID:8bnTitwE0
- 東大法学部在学中に司法試験に通った仙石、卒業してから落ちたり受けなかったり
ダラダラしながら34歳で通った谷垣、8年連続で落ちたミズポ。司法試験は何の指標にも
ならないな。
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:45 ID:fEnU/QS6O
- ハニーだからしゃーない
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:50 ID:09WrXS/C0
- 俺、次の選挙「中国共産党」って書こうかな・・・
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:50 ID:pHxztery0
- >>560
>今回の被害が甚大、例えば人命が失われてたりしたらどうするんだ?ッて話。
出てない事例の話をしている時にそんな事を言ってても仕方ないだろ。
もう一度言う。中国の狙いを考えろ。
「お魚欲しい」から大騒ぎしてるのか?
尖閣諸島を領土問題にしたくて騒いでるんだろ。
そのレベルで言えば今までの被害はゼロだ。
「被害が小さい」もクソもない。被害はゼロだ。
船をこすられただけで島を失って良いのか?
今回のミンスの採った方法で確実に尖閣諸島の問題は「領土問題」に近づいた。
海保の船の修理費よりずっと高くついてるんだぞ。
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:53 ID:QDaFz5TI0
- 自民党「万引きされたけど、なにも止めもしないで、帰ってもらうのをひたすら願った」
民主党「万引きされたので、通報したけど、検察が起訴してくれなかった」
自民党の方がはるかに弱腰www
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:59 ID:eYFknTRM0
- 後出しシャンケンで引き分けって
初めて見たわw
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:21:59 ID:Wq1WwwpB0
- それ言ったらそもそも逮捕すること自体が間違いだろ。
一度釈放する機会を失ったら、後はとことん調べるべき。
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:06 ID:HFMVH7ex0
- 直ちに乗り組み員全員射殺、船もろ共沈めて無かった事に。
これがお互いに一番良かった。
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:06 ID:1BnmVGQF0
- >>693
もうみんなの党渡部が総理の方がよっぽどマシだな
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:12 ID:cR1b3/Vg0
- 残念だったなウヨwwww
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:13 ID:yfrdDT8l0
- バカスwwwwwww
こんなこと言ったら海保ますます涙目じゃねーかwwwwwww
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:14 ID:AJ5qEnThO
- 自民党も当分ないわ
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:15 ID:7F5PRRYp0
- l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l /
ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| /
l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:16 ID:B0GwhDCG0
- 工作員は問題をねじ曲げるのが大好きだな。
釈放したのは民主党なのに「尖閣諸島問題は自民が起こした!」とか
訳の分からん事言って誑かしている。
よっぽど民主党を庇いたいらしいな。
まぁこの発言は頂けないが
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:19 ID:/zoPSTCc0
- 今言うなよ・・・みんな失敗だとわかってんだから
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:22 ID:gMPquShN0
- 土下座外交で何が悪い
周りが戦争賛美のキチガイ国しかいないからだろうが
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:24 ID:qD1YhVx20
- 結局、9条改正しなけりゃどこが政権取ろうが同じって気付けよw
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:24 ID:kaOnEC/80
- 収束の仕方は悪かったけど、自民の言い分もおかしい。
ぶつけられて逮捕もしないなら、民主の方がいい。
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:25 ID:WoWPDz2q0
- >>733
引き分けってか負けじゃね?
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:26 ID:nylH0XGA0
- >>307
ぜんぜん
ミンスの方がまとも
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:28 ID:GiBJMVc00
- 見守れば解決するって言ってたからな
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:30 ID:hgr7oN+B0
- もうゲル以外は口を開くな
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:30 ID:B5G9xPv60
- >>642
馬鹿かw中国が勝手に外野で騒いでただけだよ
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:31 ID:mzfoeF/40
- 逮捕したまでは間違ってないと思うけどw
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:32 ID:RN6cBa0A0
- でも逮捕された=違法な事をしたって部分は一生消えないからな。
日本政府が冤罪でしたと言わなければ中国人が犯罪犯した事は確か。
もし今後日本が冤罪といったらもうゲームオーバー。
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:32 ID:/e7v5fbJ0
- 久しぶりにネ・ト・ウ・ヨ勝利かと思ったが
やっぱりお似合いの展開だった。
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:35 ID:DH/dhgvS0
- 最初からとっとと国外退去させていれば、大した失点ではなかったというのは事実だ。
管内閣は、よりによって「やりますよ! 見ててください!」と宣言して世界の注目を集めてから
中国の前でビビって土下座、という最大級の国辱をやってのけた。
およそ、対応、態度、タイミングとすべての点で最低最悪のやり方だ。
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:40 ID:5tqPIljA0
- 野党なのに、与党みたいな現実的な慎重論抜かしてるバヤイかw
一生ミンスに勝てない。
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:41 ID:YsCLjpfo0
- 途中の対応まで多くの日本国民は外交という局面において
実に久しぶりに気持ちのいい、清々しい気持ちになっていたと思う。
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:44 ID:xvRx8xTrI
- 谷垣さんの土下座スピードは
音速の貴公子やで
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:44 ID:zpeDy2YN0
- そっちかよwwwwwwwww
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:46 ID:xRcFp3Qk0
- もうゲルと代われよ
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:48 ID:6MGTnwZS0
- 現場の海保の気持ち考えてやれよ
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:49 ID:mGZDmKt/0
- >>1
高速土下座かよ・・。それでも民主の国民総裏切り手のひら返し釈放よりマシってのがもう色々終わってるな
最後まで裁ける政党ってないの?
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:51 ID:PxGRmizR0
- 中国なんか相手が原則は曲げずにいれば必ず現実的な判断する
フランスのダライラマ入国による不買運動
アメリカによる台湾武器売却による軍事交流停止
いずれも沈静化しただろうが。日本だけだ最初から土下座したのは
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:22:57 ID:mSR6tl+z0
- まあ当分ネタには困りそうにないな
まだ中国の経済制裁と人質釈放に謝罪と賠償の要求も残ってる
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:01 ID:h/DVMt2C0
- >>600
自民も民主もクソってだけで日本国民大敗北なのに
なんでそんなにうれしそうなんだよ?
日本人か?
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:02 ID:NiORdZ0B0
- >>691
まあそれはあるな。なにが問題かより
自民党なら上手に逃げて見せますっ!つうアピールはなあ
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:02 ID:9FHGUhL90
- ____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 自民は空気読めてないと言うか
/ ∩ ノ)━・'/ これで55年メシ食ってきたんだぞwww
( \ / _ノ´.| | 民主は更に上を行って学んだな?www
.\ " /__| |
\ /___ /
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:02 ID:zzonMwnb0
- 自民でも民主でも誰が総理でも釈放せざるを得ない。
はじめの時点ですでに勝負は付いていた。
日本の国家戦略の欠如、日本外交の敗北である。
この複雑化した世界で特定の国に依存することの危険性が改めて認識した。
中米だけでなく、広く世界の国々と付き合っていかなければならない。
円高を利用して海外に投資したり、資源を買うことも必要だろう。
これには長い年月がかかるがやっていくしかない。
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:04 ID:0HliHnWp0
- >>718
万引きしたガキがいたらどうする?
モンスターペアレンツが怖いからガキを解放するか?
それとも、警察よんでもらうか?
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:06 ID:yizTp+sF0
-
元官僚らしい事なかれ主義だ。支那の漁船を野放しにしてきたのは自民党政権だ。
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:09 ID:1P8KBdLxO
- 谷垣の主張はあながち間違ってない。現実的に考えれば、シナと、アメの軍事力を借りてガチンコ勝負か、または痛み分けの強制退去の二択しかないだろ。理屈が通るような民族じゃないんだし。
とにかく、今回の民主の対応は最悪のそれ以下だった。そこは間違いない。
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:10 ID:eZDkxXZ10
- >>1
お前もダメだわw
( ゚д゚)、ペッ!
- 772 :アホウヨ:2010/09/25(土) 19:23:16 ID:fljoqkCi0
- バカウヨ・・・www
さすがに今回は同情してやるぜwwwww
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:18 ID:QDaFz5TI0
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ ネトウヨちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:22 ID:at3pPIVI0
- 核武装掲げて選挙出る政党無いのかよ
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:24 ID:/vqQoeAZ0
- 土下座は自民の十八番
でももう土下座外交も世界情勢的に不可能だ
どうなんのかねえ
ついに日本もシナの朝貢国になるのか
はたまた衝突するのか
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:26 ID:LzVMQ05l0
-
谷が着慣らし方がない
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:27 ID:RnxlWB1G0
- 結果論でしかないがこの言い分はまちがっちゃいねえよ
やるなら最後までつっぱれや
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:28 ID:GBaaH0OVP
- さすがハニ垣ww
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:32 ID:bTV5NhXs0
- >>615
人質の件は、不当逮捕、報復行為だと世界中に伝えればよい。困るのは中国。
中国人の旅行取りやめの件は、マナー知らずの土人が来なくなれば日本人の為になる。
レアアース禁輸の件は、レアアース製品が無くなり、中国含めた世界中が困る。
WTO違反でもある。
日本にとって喜ばしい事ばかりなんですが。
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:32 ID:XLR9wwWO0
- つまりあれか。
自民は今まで同じことがあっても拘留してなかったって事か。
たいして大きな問題にもならず。
これ、民主お手柄じゃね?国民に問題意識を芽生えさせたんだから。
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:33 ID:egIXXsbP0
- ロシアみたいに侵入したとたん撃沈させてしまえ
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:33 ID:AQ//i2dZ0
- 自民党は政権を取りたくないんだよ
谷垣は人気が出ないように自分で操作しているんだよw
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:34 ID:lukK42f70
- 最小不幸社会を実現するための苦渋の決断ですw
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:34 ID:ahx1h4SJ0
- ロシアのように、問答無用で撃ってくるのが一番正しいってこったな
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:34 ID:rLLcirXQ0
- この意見に、俺はおおむね賛成だね
民主はとにかく最低なんだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-iudGGNwfHE
船長釈放100点中0点《尖閣問題》
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:36 ID:zqSy4tI4O
-
さっさと追い出しとけば、たいした報道もされず両国でもう収束してたろうな。
民主のパターンは最悪ね
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:39 ID:Heo25mZV0
- >>1
谷垣よ
もう一度自民政権を望むなら、お前はスッ込んでろ!
こう言うことは戦争シュミレーションマスターの石波に任せとけばいい
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:43 ID:+0nHSTqT0
- 谷垣が言いたいのはここの部分だろ。
>騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。
謝罪と賠償、しかも人質まで取られてこれからどうするんだって事だよ。
言わせんな、馬鹿野郎。
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:45 ID:yF71BZgh0
- 自民党大自滅
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:46 ID:lpcf7x0K0
- >>762
毒ギョーザも追加してw
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:47 ID:TyYADCzR0
- >>659
お前の頭の中どうなってんだ???自分への反論は全部、朝鮮人・中国人か
これだからネトウヨは屑なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:47 ID:FVFls7Dq0
- もう、お前等でまともな政党つくってくれよ
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:48 ID:TK6C0+Mo0
-
『 ヤクザ国家に楯突くなら、核武装は必須条件 』
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:49 ID:hJd2n3sJ0
- ここは強硬派の馬鹿ばっかりか?
逮捕するなら最後までやり通す覚悟を持ってなきゃやっちゃだめなんだよ
どんなに悔しくても相手のあからさまな挑発に乗ってはいけないときもある
そういった深謀遠慮が出来ない方が恐ろしいのに
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:50 ID:6Xhdz2z80
- ミンスも自民もオワタ!もうやだこの国orz
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:52 ID:kpuWlU1Q0
- >307
自民党時代の国外退去を甘く見過ぎだ。
咳払いとかはたきパタパタとかでなく、強行に店から追い出すぐらいはやってんだぞ。
ハニ垣の解決法 → 強制的に店から蹴り出す。それだけ。警察とかは呼ばない。
ミンスの解決法 → 正義感の強いバイトが格好良く「万引きすんじゃねえ!警察呼ぶぞ」と胸ぐらを掴んで
店の奥まで引っ張ってきたは良いが、
出てきた店長が「ナメとんのか?ああ?」と逆に凄まれて
「何でもないです・・・・。バイトが勝手にやったことです」とそのまま釈放
どっちがマシ?
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:53 ID:liIawjQH0
- これまでの自民のやり方を見れば予想通り、
だけどそんな自信満々に言うことじゃないだろが!
嘘でも、俺たち自民党なら主権と領土は必ず守る!中国との断交も仕方ない!ぐらい言えよ・・・。
政治家って馬鹿しかなれないのか?
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:53 ID:+7HrB33+0
- 確かに今回の民主のやりかたは多少強硬かもしれんが、いずれケリをつけねばならぬ
問題であるから、逮捕拘禁は絶対間違いとまではいいきれんな。
そのあとの迷走はどうかと思うが、中国がどういう報復をしてくるか、ある程度の
把握もできたわけであるし。
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:57 ID:DHyj4CH/0
- もう日本は駄目だな・・・
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:23:58 ID:nS7BWr7H0
- あとで返すぐらいなら
さっさとかえってもらうほうがよかっただろ?
さっさとかえらせとけばおおごとにならずにすんだかもしれないんだぞ
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:05 ID:s67cPhth0
- 領土問題など無い。
問題にしたい中国様の策略
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:06 ID:7tF/WD2g0
- >>712
このタイミングでこんなこと言ってしまうのが馬鹿なんだよなあ。
自民党の再浮上は厳しいな。
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:09 ID:MY5WU2/fP
- >>1
自民はまず自分の親玉を変えることから始めてくれや。
ハニトラなんぞを親玉にしてるようじゃ話にならんわ。
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:15 ID:tx1KIgBZ0
- 国と国との問題を万引きに例えてる奴は馬鹿にもほどがある
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:15 ID:QDaFz5TI0
- ねぇねぇ、
自民も民主も経団連もマスコミも
みんな中国ベッタリなんだけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ ネトウヨ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:16 ID:S391kfWu0
- >>728
そこは横粂さんの名を出すところだろ。
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:16 ID:/ve7BoDyP
- 退去させて公海上で撃沈。
これがベストだった。
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:23 ID:t+fCrGCq0
- ジミンダッタラージミンダッタラー
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:23 ID:Y/j5KeZO0
- あんたが大将なんだからって加藤紘一を止めてたよねw
やっぱり宏池会は支那の手先だよな
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:24 ID:8bfdLzOwO
- 必ずしも正解ではないが、消極的解決策の中では一番だったろうな。
ただし、これは国債、年金社会保障の問題先送りと同じだ。
根本的解決策は無く、ひたすら問題先送りの
自民の本質を体現してるわけだ
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:25 ID:AW6qnWur0
- ミンスに政権担当能力ないて、もう分かったじゃん。
ボロボロのくせに負けてない振りするのは愚か。
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:25 ID:+dwiYGPJ0
- おーい!民主よりも自民の方がマシとか言ってた奴ら出て来いよ!!!
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:26 ID:3TWgnD6q0
-
谷垣の発言は、
戦争できない国、戦争アレルギーのある国の限界だ。
ということを言ってんだよ。
結局は、自国を自国民で守る、という強い信念と、抑止力としての核保有を決断する、ということを日本人が持たないと、お前等の勇ましい考えも空回りだぞ。
そこは理解しろよ。
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:28 ID:SFH8QzZv0
- 最悪のタイミングで放り出すよりもマシだが、後だしジャンケンは卑怯だぞ谷垣
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:30 ID:trpXFeCH0
- ネトウヨざまー
まだいきがってるんの?
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:32 ID:yfrdDT8l0
- 北 露
_ _
(|\ \ / /|)
| ̄| | ̄|
\ \ / /
韓 ○| ̄|_ _| ̄|○ 米
_ 日本 __
∠ /|/ \|\_\
|○| |○|
中 豪
全方位土下座外交(1945〜)
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:31 ID:AC1kLcJG0
- さすがに谷垣さんは正統派で正直だね。
金正男をさっとかえした小泉政権の継承者に相応しい。
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:39 ID:Gw3Q7W6K0
- >>755
勝ったじゃん・・・
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:40 ID:nU7rufMN0
- 初期で強制送還して書類送検が外交のイロハだろうに
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:40 ID:OMW9XjzV0
- 即国外退去させておけば、傷は浅くて済んだだろうな
少なくとも大々的に世界に恥を晒すことは無かった
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:41 ID:h3yjlBNyP
- 自民 → 先を見通して、拿捕した事実だけ残し、さっさと解放
民主 → 最初は毅然としているように見えたが、実はこの問題をよく理解していなかっただけ
後になって慌てふためき、最悪のタイミングに、最悪の選択と決断
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:43 ID:+QACB0e20
- ヤクザに太刀打ちできる政治家はおらんのか
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:52 ID:DH/dhgvS0
- また、民主党工作員がどっと導入されたようだな。
今日になってから、必死で民主擁護自民叩きをしている奴が多い。
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:24:54 ID:hxQUJsH80
- 全ては中国に食料、資源を握られているからだ。
国家の危機管理がまったくなっていない。
中国、朝鮮半島無しで対応できる体制を全党で検討すべき。
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:01 ID:8rqvL6ao0
- ここに至った以上、これからどうするかを示してほしいね。
民主党はどのみち終わりなんだからさ
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:01 ID:1BnmVGQF0
- >>803
正論
谷垣ー石破のリベラル路線の自民党なんか投票できない
安倍ちゃん待望論
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:04 ID:9lYYKmnp0
- ネットプヨの言い訳タイムw
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:09 ID:gOwMbKhQ0
- 中国の工作員が自民トップ
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:10 ID:fkzbyKcu0
- あーあせっかく敵失の大チャンスだったのに谷垣って脳味噌足らないんじゃないか
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:15 ID:KZhI9rbC0
- 自民もクソかよ
これじゃ次もそうは勝てんぞ
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:16 ID:h/DVMt2C0
- >>520
その例えでいうなら
竹島は店を留守にしてる間に店をDQN集団に占拠されたってレベルだろ
今回みたいに既成事実を〜なんて生易しいもんじゃない。
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:19 ID:UjXayGs5P
-
こいつの政治的センスの無さは異常www
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:19 ID:c5wNkV580
- またコイツか
てか自民のトップも管レベルの馬鹿か
日本オワタ
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:19 ID:nAdjvyia0
- 憲法改正しないと、基本は土下座しかなんだよ。
いいかげん日本は憲法改正しろ。
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:20 ID:Iw+G+mv30
- 与党ならまだしも、野党なんだからもっと強気に言えよ馬鹿
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:20 ID:VU/JNhPh0
- >>1
ちょ、ここで腰砕けとか頭おかしいのか?
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:21 ID:Y4H/rvFDO
- >>780
世界中から笑われ中国には日本は弱いと思い知らせ尖閣諸島を領土問題化と思わせた
民主党は素晴らしいですね
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:22 ID:QDaFz5TI0
- >>796
自民党政権は、領海侵犯されて、なんで逮捕しないの?
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:29 ID:5tqPIljA0
- マジでこれなら小泉ジュニアのほうがマシw 野党党首にホントに
向いてない。こんな党首じゃ戦えないw
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:33 ID:dnt62ccg0
- そうきたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:33 ID:OJ7/Zlh+0
- >>780
民主への失望のが大きいだろ
全面対決しないならすぐ返した方がいい
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:33 ID:ZqBf2wAU0
- というか、ハニ垣がスパイ防止法を潰した主犯だと今気がついたヤツ、
中川(カバ)が1000万人も移民を入れようとしてた事に気がつかなかったヤツ、
二階がガス田の時大幅譲歩しちまって、この様だってことを知らないヤツ、
とりあえず勉強しような。
ハニ垣がスパイ防止法を潰してなけりゃ、この船長や船員をスパイ防止法で逮捕できたかもなんだぞ。
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:36 ID:GFGsC/G20
- 強制送還ってこと?
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:37 ID:CK9Sahhu0
- >>18
この谷垣の発言はどうかと思うが
中途半端に粋がる方が危険なのは事実だ
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:40 ID:C0uRlqT40
- 結局>>1が一番現実的
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:44 ID:PYLuX0pr0
- >>784
本当に中国は口で言っても理解できないから
問答無用で撃つのが良いだろうね
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:47 ID:NiORdZ0B0
- 自民もダメ、民主もダメ、
やはりここは俺が出るしかなさそうだな
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:49 ID:nylH0XGA0
- マジにネトウヨは頭がおかしい
仮に民主党の人間が「逮捕したのが間違いだ」と言ったら、ネトウヨはどう反応するんだよ?w
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:49 ID:VvnENzo50
- 人的被害がなければ即刻国外退去で以後入国禁止は一番妥当だろうな
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:50 ID:hSGSZIDL0
- 日本終わってるがなw
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:51 ID:1gRJ11Si0
- アホをあぶりだせてよかったな
谷垣も民主党といっしょに消えるなこれは
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:54 ID:+GhewV4+0
- 自民にこれ以外の発言する資格はないんだよ
もともと
尖閣上陸されてもなあなあで済ましたんだから
いまさら叩いてるのは真性馬鹿のネトウヨかなりすましだろ
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:54 ID:WZvtYn2D0
- ちょっと何言ってるのかわからないですね
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:25:55 ID:fDurtQcN0
- >>1
この解答が正解だよ。
とっ捕まえたら簡単な聴取をして強制送還。
同時に漁業権を犯さないように中国に対して厳重抗議。
中国も決して謝罪はしないだろうが、それ以上付け込むこともできない。
拿捕した海保の面子が潰れる事もないし、検察が泥を被る必要もなかった。
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:02 ID:lS6YphqLO
- てめえの国の領海内で船ぶつけられても逮捕拘留しないで強制送還するなら中国やりたい放題だなww
民主は糞だが谷垣も糞だな(-.-;)
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:03 ID:LxC1GAQg0
- >>660
政権党に絶望していて
第一野党にとっての機会が今そこにあるのに
それを思いきり素通りするようなこと言われたら
文句の1つも言いたくなるだろうよ。
こんなもん、思ってても実際それが妥当でも言うものじゃない。
大体、事態はすでに謝罪と賠償求めてくるようなキティ状態なのに
全くそれに対応する意見になってない。
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:03 ID:+ZcTRqUn0
- 逮捕して、中国から圧力かけられて、それに屈して釈放するぐらいなら
最初から国外退去させたほうがずっとマシだっただろうな。
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:05 ID:e1eAx/Bq0
- 昨日も朝生で辻元と自民の齋藤がシタリ顔で
「いままで先延ばしにしてきたのに、国外退去にしなかった民主が悪い。」
みたいな事をヘラヘラ笑いながら、さも当たり前かのように平気で言ってた。
これだもん、領土問題なんて何十年も解決するはずねーわ。
与党が解決するつもりがねーんだから。
今回の不手際は確かに取り返しが付かないが、辻元や自民党がそれを言う立場にない。
ここまで先延ばしにしてきた爆弾が、今爆発したって言う話で
何十年も与党でいた自民党にも相応に責任がある。
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:06 ID:KPnQG9BQ0
- 谷垣もチャンスをピンチに変える男だという事が分かったなwwwwwwwww
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:09 ID:tB0r8slv0
- 正直な人なんだろうね。困る。
いつもピンボケコメント、何か少しズレてる。
こっちは絶望に似た怒りなんだよ、主権放棄した民主に本気で怒ってるんだから。
一刻も早く倒してもらいたいのに、いつもコメントが生ぬるいんだよ。
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:09 ID:92mBU3iN0
- >1
まあ、対決する気がないならそれが一番か。
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:11 ID:q1tNZKXo0
- そんなにいい穴だったのか?中国女。
俺もはめてみてえな。
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:15 ID:QDaFz5TI0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 「自民ならちゃんと起訴してた!」とか言ってたネトウヨのみなさーん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 恥ずかしがらずにでてきなさーい
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \ みんなでゲラゲラ笑いのネタにしまーす
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:16 ID:miWWbx9Y0
- まぁ相手は馬鹿でかい基地外だからな
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:19 ID:GYqJQuu30
- ハニ垣、それも間違ってるだろw
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:20 ID:09WrXS/C0
-
海保の皆さんにどの口で「命をかけて国を守れ」って言えるんだろうね
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:21 ID:s57pJ7ke0
- 土下座オリンピック金メダルおめw
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:21 ID:1xCe9RHq0
- 何という結果論・・
やはり自民党は腐っている
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:26 ID:JxpE0wde0
- 無罪放免よりはよっぽどましだな
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:27 ID:8YOHSy4/0
- おまいら
シナと全面戦争
なった方がいいのかよ
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:31 ID:RN6cBa0A0
- >>736
渡辺は総理になれない事を分かった上で強気な事をいってるだけ。
この人はなる可能性がある立場なのでこういった。
あんなビックマウス信じちゃいけないよ。
自民党なんてどうでもいいけど。
>>826
阿部氏も口だけだからな。
首相になったら815の参拝をやめて、まず中国にあいさつにいったぐらいだから。
でも経済の事考えたら日本が折れるしかないのが現実。
それだけ中国の力が巨大になったという証拠でもあるけど。
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:32 ID:3McFmGZG0
- >>1
海保の人はやってられないだろ、こんなんじゃ
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:40 ID:qtVTjNiO0
- 船長の妻はDカップ
http://www.hancinema.net/korean_Moon_Chae-won.php
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:40 ID:ob0/K+A20
- アホかこいつ、民主よりひどいわ
こっちは船ぶつけられてんだぞ
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:41 ID:dqE2+K2u0
- 谷垣ってゴール前フリーで絶好のスルーパスをもらいながらシュートが枠の中に飛ばず非難を浴びてしまうストライカーみたいな奴
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:42 ID:hmaS1mGa0
- >>810
国内では通用するかも(といっても先送りすることによって問題が深刻化するのは変わりないが)
積極的にごり押ししている支那に対しては通用しないぞ
今までは軍事的な優位性があったから抑えられたが
これから先はそうは行かなくなる可能性がたかい
そうなった時にどう対処するかのビジョンが無いんだよな
それこそアメリカだよりの消極策しかない
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:44 ID:7Hjwor0K0
- まったく後置会はなあ。ひどいね。
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:44 ID:J0RGvs9z0
- 自民党:喧嘩する前に逃げる
民主党:威勢良く喧嘩すると見せかけて土下座
どっちもなさけねえ('A `)
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:48 ID:pieQzd9P0
- 船長を解放しなかったら
・中国から資源を売ってもらえない。
・レアメタルを売ってもらえない。
すると日本大企業が倒産する。
すると失業者たちが溢れる。
すると日本経済は崩壊。
・中国は尖閣に大船団大軍艦を派遣し日本相手に戦闘する可能性ある。
中国はロシアとベトナムとインドと領土問題をめぐり紛争を繰り返し
た国家。
日本は領土目的で戦闘する根性は無い。
すると中国のほうが戦闘面で有利になる。
戦闘で多くの日本国民が被害者になる可能性ある。
アメリカは日本中国の戦闘に参加しないし無視をする。
このようにならないために開放したと言え。国民も理解してくれるよ。
中国は核を持っているし大陸ミサイルを撃ち込む国だぞ。
検察が言った「日本国民の事を考えて釈放した」は正解だ。
空気読めない安部の発言をテレビで取り上げるな、アホ!!
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:53 ID:s6ppZVSV0
- 自民党が政権とったらこんなことないと思う
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:57 ID:HeBMnPk60
- キチガイ工作員がここぞとばかりに暴れているな
このスレ
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:26:59 ID:pryKLvXDO
- 谷垣死ね!おまえも売国かよ。
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:02 ID:pHxztery0
- >>796
そっちの例の方が正確だな。
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:02 ID:dQQwLoCQ0
- やたら現実的な自民党・・・
確かに、国外退去ならそこで済んだ話だな。
ヘタレのくせに勾留延長なんてして、
何を考えてたんだ?
民主党政権って、素人しかいないのか?
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:03 ID:S391kfWu0
- >>779
日本がそう思ってるだけでしょで、波風立たずに終了。
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:05 ID:kOcZha+k0
- ガッキーじゃだめだゲル呼んで来い
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:05 ID:wFwkQtAn0
- 途中で引くくらいなら最初から返しておけってのは事実だな。
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:05 ID:2hQl3fpX0
- さすがハニガキwwww
こいつが総裁の限り政権奪還は無理なんじゃない?
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:05 ID:zlNYpC2S0
- 谷垣じゃ駄目だ
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:05 ID:VaPxRpy3O
- >>847
お前が出るまでもない
お前が出る
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:07 ID:Ei0JD0tQ0
- 自民支持だけど、正直がっかり・・
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:07 ID:B5G9xPv60
- >>801
民主は釣られて自爆したのよ
やる気ないならスルーが大切なのに
遣るなら日本の領土だと見せるける為に国内法を適応してから釈放しないとね
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:10 ID:h1MwYQpN0
- バカには分からないかも知れないが当たり前の話だ
相手はこちらの反応を見る為に仕掛けたんだから
スルーするのが一番なんだよ
こちらの主張は嫌がらせ的に細かく船を調べるだけで伝わる
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:11 ID:DHyj4CH/0
- せいぜい批判してるのが民主党信者だと思ってればいいよ
二大政党がどちらも売国か・・・
もうこの国は終わりだ
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:13 ID:zoT16xrOO
- >>779
レアアースの件はどっちかってーと中国国内の輸出業にダメージで日本は生産出来ずにダメージ、
かといって代替品がないわけでもなく世界的にはあまり困らんから
日本がダメージ大きめな痛み分けになったろうけどね。
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:16 ID:y+lGMA22Q
- せっかく野党なんだから核武装について国会で議論すべきとか言えよ。
それが野党の仕事だろ。
- 897 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:19 ID:gOwMbKhQ0
- 故人の橋本元首相もハニトラだったな
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:22 ID:xvRx8xTrI
- わしはこんな国にきとうはなかった
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:23 ID:bOQ00j920
- >>直ちに国外退去させた方が良かった
マキコがブタキムにやったみたいな対応ですね、わかりますwどうせ負けるんだから
最初から土俵に上がるな、って?次の選挙も入れないことに決めた。もちろんミンスは論外。
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:24 ID:un0jDZq20
- なるほど。ネトウヨは船長を釈放するのが遅いって怒ってたわけだなww
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:31 ID:PDMKauMC0
- >>12みたいな工作員って
保守派の人間が本気で「ネトウヨ」ばっかりだと思ってるのかな
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:32 ID:s+Z1w2xR0
- ここで騒いでる奴らはどうしてほしいんだ?
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:34 ID:Ny4Yq5w/0
- ゴネに入られたら核持ちに勝てるわけがない
速やかに日本の公権力が取締り退去させた、という方がはるかに正しい
一旦管理下で法的手続きに入ったのに
圧力が強くなったら何故か釈放、とか最悪である
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:35 ID:7klqkwKqP
- 馬鹿が
日本そのものがなくなろうとしてるときに何が海保のメンツだ
死ね民主レベルのゴミ
- 905 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:41 ID:DH/dhgvS0
- >>767
違うよ。
中国こそ、日本と手を切ったら生きていけない。
日本に依存しきっているんだよ。
だから、中国の脅しなどこけおどしでしかなかったんだ。
それにビビった糞どもが最悪の選択をした。
そして、勝負する気がないなら賭け金が低いうちに降りておけばまだよかったのに
寄りによって賭け金を釣り上げまくってから屁垂れて勝負を捨てたという
最低最悪の失敗をやってしまった。
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:42 ID:b2vypLqI0
- そりゃあこんなのが総裁じゃあ政権交代は無理だったわけだ
- 907 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:43 ID:nAdjvyia0
- 邦人救護も出来ない護憲馬鹿いるかぎり。
ずーと同じことが起きる。
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:45 ID:nS7BWr7H0
- 2ちゃんではいさましいこといってても
中国が攻撃してきたらおとなしくなるんだろ?
なら最初からさっさとかえってもらったほうがよかっただろ?
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:47 ID:3kUK6tCo0
-
馬鹿ウヨは何で必死にいい訳してるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:47 ID:LOJvHqHJ0
- 政治家って・・・、民間では到底役に立たないクズばっかりなんだなw
これなら俺がやったほうが、まだマシな運営が出来るぞ。
そりゃ官僚に舐められるわなぁ。
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:49 ID:t9TezZIP0
- >>780
問題提起の代償がでかすぎだw
- 912 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:51 ID:u6pHhVWA0
- ウヨ頼みの自民からも裏切られwwwwww
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:52 ID:hF8ZOOSS0
- つっぱる気がない上での選択ならそれでよかった気もするが…ダメに違いはないw
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:53 ID:Hw2RzxwS0
- 金持ちと喧嘩しても勝てない
なら揉み手で近寄ってヨイシヨしまくて騙してでも
全財産身包みまで奪い取ればいいだけ
- 915 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:54 ID:5tqPIljA0
- >>870
弱腰外交で更に中国船がうろついて来て、接触の緊張が高まってるんだがw
中途半端な弱腰が一番危ないんだよ。
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:55 ID:KZhI9rbC0
- >>870
ロシアは即沈めてなかったけ?
- 917 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:55 ID:/6+m+1350
- >>1
それじゃぶつかり放題にされるやん
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:58 ID:NiORdZ0B0
- >>890
まあ俺が出るまでもないか
よし、次の選挙はお前に譲ろう
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:27:59 ID:fXVds7iQ0
- ここで未だ民主支持なのは、確実にヒキニートと派遣だなw
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:03 ID:LuhEoHNO0
- 拘留延長していながら結局釈放だもんなw意味が分からないwww
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:05 ID:igsR2j+P0
- 無実の中国人が拘束されたって言う外交カードを増やされるぐらいなら
最初から国外退去させといたほうがよっぽどマシ
谷垣の方が正しい
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:05 ID:WuRTFBiy0
- http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E0868DE0E6E2EBE0E2E3E28297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
>たちあがれ日本の与謝野馨共同代表も「一つの問題を大きくしないように努めるのが、両国の友好を発展させる大事な考え方だ」と理解を示した。
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:06 ID:QDaFz5TI0
- 自民党 万引き犯に何も言えず、帰ってもらうのをひたすら待つだけ
民主党 万引き犯を通報したけど、検察が起訴してくれなかった
自民党が弱腰すぎて笑えるwww
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:09 ID:yfrdDT8l0
- 自民信者には同情を禁じ得ない
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:10 ID:qD1YhVx20
- >>854
9条で手足縛られてケンカ売ったがどうにも成りませんでした。
今回の結果w
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:11 ID:atCxpx680
- 確かにこの結果になるならさっさと適当に理由付けて追い出した方がまだマシ
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:11 ID:rRSjM54S0
- 正直、ちゃんと筋の通った事さえしてくれれば自民だろうが民主だろうがどっちでも良いんだよ
今回、諸外国からも日本のイメージを変えられる絶好のチャンスだっただけに失望渡がでかいわー
- 928 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:15 ID:rUgilmXF0
- つか谷垣って宮台真司が言ってること鵜呑みにしてるんじゃね?
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:23 ID:MY5WU2/fP
- >>802
政治のセンスがない。
>>796
そら言うまでもなくハニ垣のがマシ。ミンスのが酷すぎるから。
ただ、ハニ垣がわかってねえのは、この客が札付きでいい加減ケジメをきっちりつけなきゃならんレベルに来ているってこと。
そういう相手はただ蹴り出すだけじゃなくてきっちり法的けじめをつけなならんでしょ。
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:24 ID:LxC1GAQg0
- >>854
これがペーパーテストで解決策例をカリカリ書く官吏のテストならば
これでもよかっただろうな。
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:25 ID:Nf7UBwoB0
- 最近2ちゃんには、やたらハニ垣に好意的な奴が多かったが、所詮ハニ垣だぞ?
こいつが中狂様に逆らえるわけ無いだろう。
この発言はこいつの仕様どおりだ。
- 932 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:26 ID:/UfEvsuo0
- >>838
不法入国は国外退去
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:29 ID:thi5SK9u0
- 「国外退去処分」というのが現実解だったかもしれない。
後出しジャンケンのように思うが。
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:32 ID:1BnmVGQF0
- >>847
童貞は総理になれないのでまずソープに行け
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:34 ID:AkDIBAYK0
- さすが谷垣
うんこたれだ
- 936 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:34 ID:JxpE0wde0
- 国外退去と釈放の違いわからんバカ多すぎておどろいた
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:36 ID:lK5L7UAl0
-
痴呆中国の相手をしているほど、日本政府は暇ではない。
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:36 ID:B0GwhDCG0
- >>732
民主党「万引きを注意したはいいけど、なんか怖くなってもたもたしていたら
店長が警察とくっついて、警察がやめろと言ったらやめろ!と
逆ギレ的に叱られて帰らせました。 店長は警察が悪い警察が悪いと独り言をつぶやいてます。」
が正しい。
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:38 ID:GS5CELQy0
- 正論。
やるなら最後まで責任もってやれ。
途中で折れるなら初めからやるな。
30代の男性が捕まってるんだぞ?
ちゃんとしてれば、こいつも抗議なんて行かなかったんだ。
国の安保、経済、国民感情をいたずらにもてあぞんだ現政権の罪は重い!!
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:39 ID:Ny4Yq5w/0
- 圧力をかけるスキをあたえてはいけない、つうことだ
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:41 ID:hSGSZIDL0
- 結局どーすりゃよかったのよw
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:43 ID:xP/RHy2TO
- 尖閣諸島の領有権を主張するなら
自国の海域内の船の衝突事故なんだから
自国の法律と国際法に基づき対処するのが当たり前
それが出来ない自民党だから領有権を主張出来なかったんじゃないのかな
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:43 ID:kjdnDIXz0
- >>870
戦争にならなくてもジワジワと領土を取られていったら
結局同じことじゃねーか
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:44 ID:h12c0F9S0
- 釈放するなら早い方が良かったよ。
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:45 ID:pSrGsRtv0
- やっぱ自民は無いわwwwwwwwwwwwwwww
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:46 ID:cgOAfsOz0
- >>794
釈放した結果
・フジタ社員4人の安否不明
・領土問題として謝罪と賠償要求される
・レアアースの禁輸措置の情報不明
この状態でさ、野党第一党が
「面倒事になる前にお帰りいただくべきだった。」
なんて発言しちゃう意味分かるか?
おれ、自民党総裁の発言じゃなければ文句言わないよ。
>>151みたいな言い分分かるもの。
しかしながら、このタイミングで野党第一党党首が言うべき言葉じゃないだろ。
オマエは発言前提となる時と場合が見えてない。
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:46 ID:2WQrc8GwO
- 今回の対応が酷すぎて、その方が良かったんじゃないか?と思う・・・
そんな自分が嫌になるorz
- 948 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:46 ID:AC1kLcJG0
- >>858
>これだもん、領土問題なんて何十年も解決するはずねーわ。
ダウト。さいしょから尖閣は領土問題じゃない。
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:46 ID:ok2fZpiJ0
- 公明 みんな 共産 小沢新党(仮称)
どれにするよ・・・・
悪夢だw
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:47 ID:PAlexNNY0
- >>890
お前にはまだ早い
ここは俺が出る
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:51 ID:Y4H/rvFDO
- 国外退去って言ってんだよ
日本から出ていけと
つまり尖閣諸島は日本の領土だから近寄んな!出ていけ!って主張してんの
民主党は逆に尖閣諸島は中国の領土だと益々中国に思わせてしまったの
おわかりですか?
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:55 ID:XOgCh+Ge0
- ウヨ豚ウヨウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:55 ID:DcDetCxN0
- >>923
>民主党 万引き犯を通報したけど、検察が起訴してくれなかった
は?
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:56 ID:tEjCpKM00
- 戦前の日本だったら、漁船船長は追突時に事故死したことになってただろうな。
死んでれば罰せないから中国の面目も立つし日本もショーガネーナーになる。
外交問題には発展しない。漁船も気をつけて航行する。
- 955 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:58 ID:XkAQYGCN0
- 要するに「ハンパはやめろ」って話だ。
「躊躇する者は負ける」ってのはかのサッチャーさんの名言だ。
即刻退去も英断と言えるし起訴まで持っていってもそれはそれで良い。
だが今回の判断は最悪だ。
これこそ「躊躇する者は負ける」を地でいく愚策と言えよう。
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:00 ID:EL5f9jlj0
- >>1 諜報機関を持って、独自の捜査ができない以上、中国と全面対決しないなら>>1が正解。
やるなら、武力衝突覚悟でやらないとね。 数カ月で有事法整備、正規軍整備ができるならばなw
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:01 ID:pVAYgvj30
- ネトウヨ良かったなw
ガッキーは中国に土下座しろってwwwwwwwwwww
お前ら従えよw
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:04 ID:cWl5AMG40
- スポーツで負けたわけじゃない、国民の生活とシーレーンの安全が
かかっているというのに何を考えてるんだろうな、ミンスは。
日本人がいかに自虐史観を植え付けられ、享楽をむさぼることばかりに
熱心なフーセン国民だってここまでやられればさすがに頭にくると思うのだが・・・
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:06 ID:8iGkRI8/0
- 拗らすぐらいならばって話だろ?
ここまでやるんなら最後までこちらも強硬を貫くべきだったと。
谷垣さんの言ってる事は納得行かないが一理ありで
たしかにその通りにしたほうが双方ダメージが最も少なかったと思うな。
- 960 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:07 ID:+e0/dZjrO
- >>848
お前らは仮に民主党が船長をすぐ釈放してたら
「中国との仲を拗らせると日本経済死ぬからこれが最善の解答!!
民主党GJ!!!!!」
って言ったんだろ?
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:10 ID:rQGGq3ol0
- ま、まあ野党の言うことだし。
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:11 ID:J0tXkX+A0
- 谷垣はここで本音を吐いた訳だが、なっ、こいつ中酷共産党の犬だったろ
自民はこいつ引きづり落とせよ
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:11 ID:7Hjwor0K0
- >>879
結局尖閣は最初から中国領だったと思うわけね。
俺も実は中国地方まで中国だと思ってる。中国人は遠慮がないからなあ。
- 964 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:14 ID:mzfoeF/40
- もう石破しかいねーんじゃね
みん党渡辺も口だけで胡散臭いし
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:19 ID:w0hM4mir0
- 竹島とられたまま、何にもしなかった自民らしい解答だな。
- 966 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:19 ID:1FgwarOL0
- 自民信者の売国奴っぷりが良く分かるスレだな
こんなんで保守なんて名乗ってるんだから…
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:21 ID:Gyp3J7Qq0
- 谷垣「今回の中国様や普天間でのアメリカ様に一時的にでも反抗的態度を取る
なんて、民主は日本を殺す気か。日本の平和が我が党の土下座外交に支
えられてきた事実を判ってない。」
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:22 ID:TFhw4bfp0
- >>838
強制送還するには逮捕しなきゃできないでしょ? 起訴の判断しないだけで。
今回なんて無罪放免とほぼ同義だからな。バカの骨頂だよ。
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:23 ID:Y/j5KeZO0
- 即国外退去といえば小泉政権の時の金正男www
あいつを不法入国で収監なりしておけば、外交カードに使えば
拉致被害者とか普通に帰ってきてたのにw
さすがことなかれ主義の自民党wwww
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:25 ID:hmaS1mGa0
- >>915
衝突は早いうちに小規模のうちの方が
お互いにコントロールしやすいよな
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:28 ID:Xnn6sfNx0
- そもそもこんな基地外相手に譲歩してたら何処まで入ってくるぞ
一回徹底的にやり合うしかないんじゃないのか?
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:29 ID:aWSatXoG0
- 自民もこの程度の処理か・・・
- 973 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:35 ID:4uNULb7X0
- 海保の船ぶっ壊されて即リリースかよ
命の危険や修理費は…
- 974 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:36 ID:aMIAFwat0
- 政治家として当然必要な国民の支持を取り付けるという能力が
決定的に欠落してるね、この総裁。
だからこのスレも伸びる伸びるww
- 975 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:36 ID:F9mMfQ4/0
- もう、みんなの党しか選択肢がないじゃないかっ
- 976 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:41 ID:U8g739U50
- さすが土下座マイスター自民党さんやで!
- 977 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:48 ID:Gw3Q7W6K0
- かっこつけて捕まえたはいいが持て余しアメリカの顔に泥を塗り結局中国に土下座で返却
- 978 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:52 ID:+QACB0e20
- 谷垣こいつ使えね
- 979 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:56 ID:IArRxrez0
- 土下座するんなら最初から土下座しろ!wwwわろたwネトウヨ擁護必死w
- 980 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:29:57 ID:fDurtQcN0
- >>930
ペーパーテストで解決策例をカリカリ書く官吏のテストの解答はむしろ今回の民主党の対応。
頭でっかちの仙谷は最悪の手順で最悪のアンサーを出した。
- 981 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:01 ID:rhScTi/R0
- 谷垣は総理に向いてない
- 982 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:05 ID:QDaFz5TI0
- ,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 「自民ならちゃんと逮捕・起訴してた!」とか言ってたネトウヨのみなさーん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 恥ずかしがらずにでてきなさーい
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \ みんなでゲラゲラ笑いのネタにしまーす
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
- 983 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:06 ID:uyWuUorA0
- >>直ちに国外退去させた方が良かった。
バーカ。自民党の政権も当分ないな。
- 984 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:06 ID:KZhI9rbC0
- やっぱ山田宏か平沼さんだよ
- 985 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:07 ID:6z2y8R17O
- とりあえず防衛費を増やそうぜ!
- 986 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:12 ID:Ki16pz8TO
- もう石原のオヤジに任せるしかないな。
- 987 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:13 ID:OmSneKXz0
- >>794
自民も民主も出来ないならどこに望みを託せばいいのやらw
谷垣の言は回避だけで解決策を考えるわけじゃないだろうしな
- 988 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:14 ID:DH/dhgvS0
- >>858
だから新風に投票しろと六年前から言ってきたのに。
本気で解決する気がある政党はあそこくらいだよ。
それを、はなから相手にしなかった奴らばかり。
- 989 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:15 ID:D8Nu/QwT0
- ある意味でこれは正しいだろ
しの後の領土がーとか始まる前に
おらここは日本だヴォケがさっさと帰れ
で、相手に付けいる隙を与えん無いのがいい
グダグダになってからの対応だと
弱腰なうえアタマのワルさも露呈して
最悪だわ
- 990 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:15 ID:4jJYT8kV0
- 民主は中国に屈したって無能って世界に宣伝するけど
自民のままだと気がついたら尖閣とられてたみたいになりそうだわ
- 991 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:17 ID:YO2XotaN0
- 確かに中途半端に拘束して向こうからの圧力で解放するくらいなら
不法入国で逮捕って事実を残して強制送還させたほうが利口だわな
- 992 :バタフライエフェクトφ ★:2010/09/25(土) 19:30:21 ID:???0
- 次ぎスレです
【尖閣】谷垣自民党総裁「(中国人船長は)直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」と政府の対応を批判★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285410559/
- 993 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:22 ID:FVFls7Dq0
- 政権取り返す気無いだろ谷垣
理屈じゃなく、今聞きたかったのはこんなコメントじゃない
- 994 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:26 ID:RuODrDnT0
- ものすごい数の民主工作員のレスがあるな
人数は少ないみたいだけど
- 995 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:27 ID:nylH0XGA0
- 谷垣がネトウヨの背後から銃撃を始めましたw
強烈な火力ですww
ネトウヨ、全滅かw
- 996 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:32 ID:i/C71neQ0
- 不法入国って扱いなら国外退去処分もうなずけるけど
中途半端に拘留するよりはましってだけだな
- 997 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:33 ID:5tqPIljA0
- >>970
毅然として一歩も寄せないのが最良の道。
- 998 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:34 ID:FMUlYFM40
- 谷垣って誰?
- 999 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:37 ID:zSAat2KX0
- ガッキーwwwwww
- 1000 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:30:44 ID:0XNcKehr0
- 中途半端で投げ出したのは最悪だったが、
「法治国家」のポリシーを貫こうとする民主党の対応の仕方の方がまだ評価出来る。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)