レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【船長釈放】自民・谷垣総裁「直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」★3
- 1 :そーきそばφ ★:2010/09/25(土) 20:33:26 ID:???0
- 自民党の谷垣禎一総裁は25日午後、京都市内で講演し、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で中国人船長が釈放されたことに関し
「騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。
最初の選択が間違っていた」と述べ、政府の対応を批判した。
政府が釈放は検察独自の判断だとしていることについては「捜査機関に外交に配慮するようなことを言わせてはいけない。
政権が国民に対して説明責任を果たさなければならない」と強調した。(2010/09/25-17:30)
ソース 時事通信 国外退去にすべきだった」=自民党の谷垣氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500267
過去スレ ★1 2010/09/25(土) 18:54:35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285410559/
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:33:52 ID:bH7kz1CI0
- 金融ユダヤ人が仕組んだ小沢総理就任阻止と尖閣日中衝突
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/657.html
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:34:13 ID:xAJ6K+/H0
- 以下ネトウヨの自民党応援レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:34:35 ID:5WrJa7Yr0
-
_
, -‐‐ク´  ̄` ヽ、
__/ {{ , 。`丶、,、_
_ __ _,. -‐―/´ !l ,' ィ:. `(! ' d、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"  ̄ { ● ヽ :'゛ ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L !l::::::::ヽ、: j( ヽ、,=(`ー´、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ
終わり
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:34:38 ID:fLPyvEhE0
- 逮捕しないで退去させるのもおかしいだろ?
そんなあほなこと言うから、与党の座を奪回できないのだ。
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:34:48 ID:ouz2cIil0
- 小泉自民がその前例を作ったからなw
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:35:00 ID:1xCe9RHq0
- _,,..-──‐-、.._.
,. ‐''"´ ``'‐ 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 民主党の方がマシでした
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 堪忍して下さい
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 堪忍して下さい
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
ネトウヨ
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:35:12 ID:fHkueELu0
- 最初にわざわざケンカ売って大事にして、
土下座して終了とか本当に民主ってのは売国政党だよな
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:35:33 ID:SeUhyYEO0
- 谷垣は売国親中派の加藤の子分だからこう言う話になるわな。
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:35:57 ID:ZlWSJ5oO0
- 馬鹿ガキを擁護しようと思ったことは一度もない。
コイツが頭にいる間は、何があろうと自民党には投票しない。
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:35:58 ID:fDurtQcN0
- 初期対応としてはこれが正解。
シロウトの民主党は中国が売ってきたケンカを素直に買ってしまった。
この問題はお茶を濁して先送りするべきだった。
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:00 ID:ikWlWG8Y0
- 自民だったら、領海侵犯されて衝突されても、国外退去wwwww
へたれすぎるwwww
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:07 ID:yfrdDT8l0
- ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:08 ID:jy+ApfiQ0
- 絶対に負けられない土下座外交がここにある。土下座マイスター。土下座歴60年。
北方領土・竹島・尖閣諸島もらっていって下さい。お願いします^^
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
__________
企画・製作・土下座連合
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:18 ID:8nHXAezN0
- >>1
だったら、拘留してる最中に声を大にして言えよw 即時解放すべきってなあ。
都合の良い後になって点数稼ぎにしゃしゃり出てくんな。うっとおしい。
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:35 ID:pUytmPW30
- 自民も終わってた
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:37 ID:JRL0Cvlf0
- 今回は外交上の大失態とは言え、国内的には、それが意図したものではなくても、結果的には得るものも有った。
それは多くの国民が、中国の覇権主義の野望と、中国共産党の詭弁をい知った事だ。本来は、こんな事件の
起こる前に知るべきであったし、事前に対策を練るべきであったが、まあ10年後に気がつくよりはずっといい。
そして、その事を知って、か知らずか、中国に莫大な援助をする一方、その日本の金で中国が軍備を整える事に
目をつむってきた自民党の罪は大きい。
特に、経世会の、キックバックの金を目当てに、不要なODAを中国に供与してきた売国奴どもの罪は大きい。
谷垣ごときが民主党を非難するなどおこがましい。その前にまず自党の自民党の反省から行うべし。
更には、自己責任の部分も非常に大きいが、多くの企業をミスリードし、中国の人質にしてしまった。これらの
贖罪の意味も含め、自党の反省と民主党の失敗の部分を正し、中国に対する長期戦略、及びアジア諸国に対する
戦略を共同して必死に構築すべきだろう。
即国外退去などさせて、ずるずるしているうちに、中国が更なる軍備を増強させていた事より、怪我の功名でも
中国の本質を曝け出させた今回の処置の方が、外交上の大失態を含めても、まだずっといい。
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:37 ID:W8Kapd6x0
- 今回のように中途半端に釈放するぐらいなら確かに即刻強制退去がよかったが、
そもそも公務執行妨害の現行犯なわけで、ちゃんと裁判にかけるべきだった。
より良い判断じゃなくて、あるべき判断をする者に国政を任せたい。
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:42 ID:70j3Tdbx0
- 相変わらず事なかれ主義だな
少しは気概ある発言とか出来ないのかよ
野党のお前がそんな守りに入っててどーすんだボケ
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:47 ID:wSSMPZmJO
- 今回のは、政治判断が遅れたせい。
■本来ならば、『(船長の)起訴の可能性が発生する段階に入る前に』、「政治判断」で強制退去させなければならなかった。
テーブルの上で拳を振り挙げると、行く所まで行き、日本には政治的な負けしか道は残らない。
なぜなら、起訴の可能性が発生する段階に入ってしまってから、政治判断を行い釈放すれば、
「その段階まで行くと、その時点で中国の圧力は相当の段階に入っている可能性が高く、その中国の圧力で日本が屈服し政治判断をした、という前例を作る」ことになり、
また、「日本は中国に政治的(駆け引き)に屈服し負けた、というメッセージを近隣諸国に発する」ことになるから。
だから、拳を振り挙げる前に、テーブルの下でもう片方の手で握手をして、決着を図る必要があった。
日本固有の領土と主張する方法は、他にもあるし、釈放したからといってそれが下がったり無くなるものでもない。
今を見て今を行うのではなく、未来を見て今を行うのが政治。
■しかし、逮捕当時、民主党代表選真っ只中で、総理自ら代表選にのめり込み、政治判断ができる状態ではなかった。
菅政権が事態打開に動き出したのは、19日に船長の拘置期限が延長され、中国の報復措置が表面化し始めてから。
菅総理の完全な失政である。
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:36:55 ID:mp40RAVN0
- 民主もダメだが自民も超ダメだ。
日本の衰退の中でこの事件は一つの大きな記録になるな。
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:04 ID:8NOvODyk0
- 小泉時代でも即国外退去の方針を採ってたからな
なんで民主党は逮捕に踏み切ったのか未だに謎
衝突から逮捕まで半日かかってるから政府の決定であることは自明だし
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:07 ID:Es41kBDZ0
- ネ...ト.....ウ.ヨw.w.w.w.w.w.w.w.w..w.w.w
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:17 ID:MxVlQXGy0
- あの船長って、騒ぎを大きくする役目を担った臨時工作員みたい。
だいたい船長・船員って、めったに船をぶつけたりはしないものだろ。
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:20 ID:U8g739U50
- 自民信者はいい加減谷垣に見切り付けて石破に代えるよう働きかけたらどうだ
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:40 ID:T5bOsHtW0
- 自民もミンスも引っ込んどけボケ
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:41 ID:2FNXVhHe0
- 京都市内での講演とは違うが。
産経の記事が恣意的なんじゃないかと思えてきた。
以下、当記事より前の、24日の会見。
谷垣禎一総裁ぶら下がり会見〜中国船長の保釈決定を受け〜(2010.9.24)
ttp://www.youtube.com/watch?v=LMa4AouTn7c
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1285316926
0:15〜 日中関係を考慮して、とは検察・捜査機関に言わせる事ではない。
政府・政権が担うべきで、説明責任を果たすべき。
1:55〜 民主代表選にかまけて、外交を二の次にしてはいなかったか。
2:40〜 ビデオテープを公開するべき。
2:55〜 小泉政権時代はすぐに国外退去にした。
国内法に基いて粛々と、というのであればそれを貫くべきだった。
4:20〜 検察が政治的判断を加える、という誤ったメッセージを与えた。
5:20〜 こういう問題は筋を通さなきゃいけない。
すぐ国外退去というのも一つ。国内法で処理するなら国内法で。
途中で処分保留、釈放というのは同調する人は少ないのでは。
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:51 ID:Fm5BCkt10
-
ハニ餓鬼が
自民も土下座外交をすると名言いたしまつたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:56 ID:SGxUzXFiP
- 最善ではないが、今回の対応よりかはまだマシな対応。
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:08 ID:ikWlWG8Y0
- へたれっぷりでは、民主党より自民の方が上ということが判明しましたwwww
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:22 ID:DXOP8jc/P
- 地検はアメリカの支配下にある。アメリカにとって日中の衝突具合は生かさず殺さずで均衡するのが好ましい。
司法、官僚、大企業の上層部は日本国民よりもアメリカの投資家の安全安定のために動いているから。
自民党や菅ー仙谷の体制では大国相手にケンカなんかうれるはずもなく、ずっとアメリカと中国の思惑に板挟み。
思いやり予算と中国への支援金を放出し続け、アメリカの景気、中国への投資に頼って、国内産業は空洞化させ、国内生産者、国内労働者を冷遇する路線を守ってきた。
ソース 時事通信 船長釈放は「適切な決定」=緊張緩和を期待―米高官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000005-jij-int
ソース 産経新聞 中国人船長釈放「正しい決定」と米国務次官補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000510-san-int
小沢一郎発言記録
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm
「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:24 ID:Gpynj5fXP
- そら中折れするくらいなら即刻国外退去させたほうがまだマシだったろう
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:33 ID:ebzu15st0
- これで日本国内の中国人が偉そうな態度取って、
DQNと揉め事起こして殺されまくればいいのにな
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:34 ID:ZuCEv0Il0
- szo <中国様ここの度はご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
おわり.....の始まり
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:35 ID:sr87ffOI0
- 自民はもっと終わってるなw
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:47 ID:+dwiYGPJ0
- 谷垣「見さらせぇ!民主共!!これが自民流中国さまに対する正しい土下座じゃぁあああ!!!!」
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:57 ID:PISM6P1O0
- 最後までやる根性がなければガッキーが正解だったな
ただ、いつまでもやり続けるのは無理だから、
早い段階で腹を据えて対処したほうがいいんだけど
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:58 ID:wwV8eJUC0
- 国士にまぎれて民主党ゴキブリ工作員が大量に発生してるな
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:38:59 ID:3bpLWiHD0
- うわっ、谷垣は想像を超えた馬鹿だなw
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:18 ID:P97zphc00
- 海保のミスだよな
拿捕後すぐさま海の底に釈放してればこんな事にならなかったのに
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:19 ID:Ny4Yq5w/0
- A(優)
逮捕し圧力を撥ね退け刑事罰を課しとおす
罰金刑でも十分
B(良)
速やかに国外退去処分を行い
施政権の誇示&圧力かけるスキを与えない
C(可)
追いかけましたが逃げられちゃった☆で通す
施政権の正当化にはなるから一応意味はある。
D(不可)
逮捕してからイタズラに時間をかけ
核大国中国の人権無視の嫌がらせが佳境に入ったところで
なぜか処分保留で釈放
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:39 ID:P96xhy2k0
- >直ちに国外退去させた方が良かった
正男の事ですか?
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:40 ID:yfrdDT8l0
- ルーピーの方がまともなこと言ってる件
鳩ポッポが中国人船長釈放した政府対応を批判 「証拠のビデオを見せればよかったんだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285413504/
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:46 ID:wSSMPZmJO
- >>20
■小泉内閣は、これ(起訴の可能性が発生する段階に入る前に、政治判断で強制退去させなければならない)を理解していたのだろう。
2004年の時には、官邸が素早く動き事態を収拾した。
小泉内閣による強制退去を批判する人がいるが、
靖国参拝であれほど冷え切っていたはずの中国から、「中日関係はかならず困難を克服し、発展することができる」という重要なパートナーとの認識を引き出した。
小泉内閣は、こういうバランス感覚が凄かった。
名を捨てても、実を取る。
(政権にとって)大切な靖国参拝に関しては絶対に譲らないが、魚釣島に不法上陸した中国人は追い返すだけで相手にしない。
舐められる事も無いし、奪われる事も無い。それどころか、実を手にした。
2004年3月24日、中国人活動家7名が魚釣島に上陸。入管法違反容疑で逮捕。26日、強制退去。26日夜、日中外相電話会談。
4月、川口外務大臣訪中、李肇星外交部長と外相会談。さらに温家宝総理、唐家セン国務委員等とも会見。『重要なパートナーとの認識で一致』。
川口外相に対して温家宝総理は、
「双方が両国関係の大局から出発し、目下の問題を適切に処理すれば、中日関係はかならず困難を克服し、発展することができる」と述べた(『人民日報』4月4日)。
6月21日、日中外相会談。
◆外務省: 最近の中国情勢と日中関係(2) (2)2004年の動き (ロ)中国人活動家の尖閣諸島上陸 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/kankei_02.html
◆政策空間: 「国際公共財」としての日中協力 http://www.policyspace.com/2004/06/post_302.php
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:48 ID:QDaFz5TI0
- たった数日前のネトウヨご発言集www
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284903047/
89 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:43:34 ID:DoOIJrdv0
まあ前原が外務大臣だから下手なことはしないと思うがな
97 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:44:12 ID:s3rpSC990
外務大臣が前原でよかったわ。。
グッドタイミングだ
115 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:46:55 ID:3MT7UfhA0
外務大臣に前原を据えたのは内閣と日本全体の意思を表したわけか
282 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:27:19 ID:NU/84Jjb0
よくやった
前原GJ
338 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:43:25 ID:urQfG0my0
民主党、つか前原ちょっと見直したかも。
一度譲歩したら更なる譲歩を求められるからな、一歩も引くんじゃねえぞ。
422 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:04:25 ID:1cLyt4Ei0
へ〜〜〜い中国びびってる。かっ飛ばせー前原。
奴らはいまだに65年前の日本の幻影と戦ってるから怖くてしょうがね〜ンだよ。
いじめられたガキはいじめた奴を忘れられない。トラウマになってる。
546 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:39:34 ID:crDn3smSP
さすが前原やな
643 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:18:16 ID:0ICFRNAV0
もう前原に総統になっていただくしかないなこれは。
648 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:19:14 ID:0ICFRNAV0
俺は政党支持なら自民だけど、首相公選制になったら前原に投票するな。
727 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:48:15 ID:l9G6+3GI0
民主党は嫌いだが、今回の一件は自民党より全然マシな対応だな。
前原GJ
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:59 ID:lI+vt3WI0
- ありがとう民主党。よく頑張ったんだね。知らなかったよ
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:40:05 ID:4cgMWzqq0
- せっかく野党にいながらこんな生ぬるい発言しちゃうの?
政権とる気はないのか?
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:40:08 ID:ok2fZpiJ0
- おまえは評論家か。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:40:14 ID:Ny4Yq5w/0
- 国外退去処分とは退去強制及び出国命令による触法外人などへの公的処分
@退去強制(たいきょきょうせい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%80%E5%8E%BB%E5%BC%B7%E5%88%B6
A出国命令(しゅっこくめいれい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E5%9B%BD%E5%91%BD%E4%BB%A4
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:40:15 ID:jYJOtrq10
- 国外退去も違うな。停船命令に従わず、船体にぶつけているんだぜ?
逮捕自体は正しかった。起訴して裁くべきだったのだ。
保守の自民がこれだ。もうどうしようもない。
日本は終わり・・・合掌!チーン・・・。
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:40:24 ID:SeUhyYEO0
- >>25
当たり前じゃないか、もし次自民党が政権取っても谷垣じゃダメだろ。
谷垣さんも分っているから自ら退く(脅しても)だろ。
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:40:37 ID:SGxUzXFiP
- >>37
結局そこに尽きる。最後まで突っ走るのであれば相応の覚悟と準備が必要。
ただ、問題の先送りができる時間はもうわずかしか無い。
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:40:52 ID:W8Kapd6x0
- >>45
釈放しなければそのままみんな支持してたのにね。
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:40:59 ID:durDsJ7T0
- ピンチの民主に意外なところから救世主が現れたな。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:04 ID:0woQ6+EX0
- 選挙にいった奴、どう言い訳するのさ
棄権した俺に謝れ。
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:05 ID:uVVIMc4yO
- やっぱり
谷ガキ だな…
自民党はまだまだダメだ
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:10 ID:tqkRRzqf0
- それでも工作員がまだ言うアホの一つ覚え
自民よりマシ
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:22 ID:MxVlQXGy0
- >>24
>だいたい船長・船員って、めったに船をぶつけたりはしないもの
場所が尖閣諸島付近、よりによって日本の巡視船と衝突。
こりゃ作為の臭いが強いな。
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:32 ID:JgpKT97i0
- ┌────────────────────────────┐
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
└────────────────────────────┘
((ヘ三/) クルクル
(((ソ
/ /,,ノ⌒ヽv,、
/ /~ ヽ ),
| |/ ⌒ ⌒ | 〉
| | (・) (・) |ノ クルクル
| | (_人_). |(ヘ三/))
/. \_,|┬|_ノ ヒ)))
_/ `ー'〈_/ /
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:39 ID:fMQqlquyO
- >>1同じ売国党でもまだ民主の方がマシだ そう言えば正男をすぐに返したのは自滅だったよなw
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:41 ID:NsXJeP760
- 自民は自民で財界に怒鳴られたら即土下座だろ
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:47 ID:Ags2RuWX0
- >>1
自民党は昔から「さわらぬ神にタタリなし」の無能政党w
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:50 ID:Ny4Yq5w/0
- >45
それらの支持は突っ張りとおすことを前提にした支持だろ
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:01 ID:0j/g6bwOP
- 全くの正論
土下座外交しか出来ないのになんで突っぱねてしまったのか
悔やんでも悔やみきれない
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:07 ID:Ig4l6ffh0
- ただの領海侵犯なら国外退去でもよかったろうが、
船ぶつけてるからな。
てか、日本の漁師はロシアに銃撃されて殺された。
それも4年前の話。もう忘れたのか。
何寝ボケたこと言ってるんだか。甘過ぎるんだよ。
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:09 ID:He0UHnA60
- 谷垣批判してるやつなんなの?
あそこはそういうことで均衡を保ってる場所なんだよ
なんも知らないで感情だけの意見は
民主党と一緒でみっともないわまぢで。
戦争したいの?できないくせに。
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:20 ID:eQyK0m0a0
- >>1
確か昨日の朝生で辻元清美先生も似たような事を言ってたな、谷垣くんも成長したね。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:20 ID:nFBHbUF9O
- それこそ中国の故事
五十歩百歩だろwwww
恥ずかしい奴め
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:26 ID:yiXD+tmA0
- 中国「ヒャッハー尖閣諸島はもらっていくぜえ」
民主党「なんだあいつ・・・」
自民党「シッ!目を合わせちゃいけません!」
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:30 ID:ahUIzvo20
- ぶっちゃけ、民主もダメだが自民もダメ! 目くそ鼻くそとはよくいったもんだ!
それともっと日本人も外国にはガツンと物申したほうがいいぞ!
- 71 :そーきそばφ ★:2010/09/25(土) 20:42:37 ID:???0
- 【尖閣衝突】鳩山前首相「証拠のビデオ、見せればよかった。そうすれば中国にも公務執行妨害だという事はわかっていただけたはずだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285414835/
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:41 ID:3dwgcFKF0
- ・相手が実効支配している領土問題(竹島、北方領土)に対しては火をつける
・こっちが実効支配している領土問題についてはスルー
戦略的に最良だろう。
「国外退去」なら尖閣領海が「国内」であるという主張にもなるし。
いったい政府はどんな戦略を持って、この事件をどんな外交カードに仕立てようとしてたんだか。
結局そのカードも中国に取られたわけだが・・・
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:41 ID:FjgPSEwP0
- 中途半端なタイミングで釈放するならそのほうがマシだわな
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:45 ID:cP0yodXc0
- ネトウヨアワレwww
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:42:55 ID:OV1G6YDA0
- ここで粋がってるミンス信者は滑稽だな
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:00 ID:DHyj4CH/0
- 谷垣「すぐに国外退去させるべきだった」
鳩山「証拠のビデオを見せればよかった」
あれ?????
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:08 ID:yfrdDT8l0
- >>64
出来なかったんじゃなくて判断を間違えたんだろ
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:15 ID:34G74yqj0
- 不法入国だけじゃなくて
巡視船への体当たりかましてるのに
逮捕せずに国外退去にすべきだった!!って…
こいつも何だかなあ…
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:15 ID:13ukkZ7J0
- 一番よいのは船長起訴。
次善策が>>1の最初から送り返す方だった。
とにかく、「中国の資源・経済的圧力に屈して」解放した形になったのは最悪だった。
これからの中国は相当増長した対応をするだろうし、他の国にも相当な衝撃だったろう。
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:22 ID:XmrGYqxr0
- さすが本家土下座党
年季が違うね
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:34 ID:T9I1uGyvO
- >>1
鳩山>少なくとも県外→沖縄県民の期待MAX→学べば学ぶほど…→やっぱりできませんでした
菅>粛々と国内法で裁く→日本国民「自民党より頼りになるなあ」
ASEAN「日本が自分たちの手本になってくれれば、支那に対する抵抗材料になる、頑張って日本」
→支那が予想以上に怒るから…→やっぱりできませんでした
小泉>とっとと強制退去させろ
さあ、今の日本の現状で あなたが首相ならどれを選びますか?
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:38 ID:h3G7ZYgS0
- 谷垣さんって案外馬鹿だったんだね
正直がっかりしました
自民党はもうすこし頭を冷やした方が良いと思います
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:43 ID:Ny4Yq5w/0
- >62
本当に用意なく突ついて
本当に祟られるバカが出なけりゃ
消極的態度の妥当性、つうのは理解できないよな
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:46 ID:hLtUmvjt0
- まぁ、言ってることは正論だけど
それだと犯罪者は野放しになるんですけどね・・・
結局自民党もこれだよ
戦争する覚悟なんて最初からないんだよ!!!
わかったかネトウヨ!!!!( ´Д⊂ヽ 俺だって悔しいんだぞ!!くそおおおお!!!
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:50 ID:OthKvjtU0
- 基地外中国相手には、ヘタレ自民党の対応がベターだったんだね。
今回の件で良く分かったよ。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:53 ID:Oj2sBil7P
- 谷垣が言った「国外退去」というのは国外退去「処分」のことであって
犯罪者として扱い追放すること。
犯罪を犯した船長を速やかに適切に「処分」していれば
この件はわずかに日本優位のまま決着しただろう。
間違ってもキチガイ民主が今回やった
無条件釈放に限りなく近い「保釈」とは違う物だということを
勘違いしてしまうとシナチョンのウヨレンコ工作の思うつぼだ。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:43:55 ID:4IghV1DJ0
- >>8
土下座で終了と思いきや、足で頭踏みつけられて「靴なめろや」と言われてるわけだがw
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:00 ID:vLf2jN8A0
- やるなら起訴まで、やらぬなら即退去ってことだろ
今回のやり方が一番最悪なのは間違いない
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:00 ID:ZXDL4xS1O
- これは谷垣が正論を言ってる
勝てないケンカなら最初からやるな
国家同士のケンカに負けたらどうなるかいい見本だな
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:01 ID:LUtzlUpn0
- 谷垣の政治センスのなさは異常だろw
党首を首にしろよww
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:01 ID:EEPY6ghC0
-
どっしゃんこ菅直
ハニー谷垣
あぁあぁあぁー
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:06 ID:BYeq6KL00
- 民主みたいにグダグダやって結局釈放するんなら初めから退去させた方が良かったな
民主よりマシ
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:10 ID:ym3zpful0
- ガキ、そのお前のヘタレ思想がこんなひ弱な日本にしたんだよ。
直ちに国外退去じゃなく、罪状に即した罰を受けさせることなんだよ。
麻薬でつかまった日本人は死刑になっただろう。
何を姑息なこと考えているんだ。
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:13 ID:N3RxYxZt0
- いままで自民が甘やかしてきたツケだろ
あほか
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:17 ID:2kJXa5PV0
- 谷垣が総裁じゃ与党に戻れない。
ゲルか石原あたりの方がマシ。
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:20 ID:W/rB8NBm0
- 次スレ遅すぎ
>>1よくやった
自民に都合の悪いスレは伸ばしたくないのか
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:30 ID:PxcrA/mG0
- えーと・・・民主論外、自民まだダメとなると・・・なめられない外交やれる党って共産党くらいですか・・・?
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:41 ID:vJFKgpFD0
- >>70
じゃあどうするんだよ?
具体的に示すことなしで文句ばかり言うな。
おまえ、小泉のときは自民に入れて
去年は民主に入れたな??
お前みたいなバカがいるから…。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:43 ID:t/gvs8510
- >>1
バカか、何言ってやがんだコイツ。
途中まではミンス党のやってることは正しかった。
問題は途中でヘタレたことには違いないが、バカ垣のこれはこれで最悪の選択。
正解は拉致られた4人の商売人を即刻返せと主張しつつ支那人を起訴し、司法の場につけること。
その場合最悪4人の商売人は氏ぬかもしれんが、そんなこといちいち怖がってたら国益なんぞ守れるか。
その最悪を毅然と受け止めつつ支那の凶悪ぶりを全世界に訴えて支那包囲網を作るのが上策。
そういう覚悟があってこそ一国のリーダーだし、それが世界のスタンダード。
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:44:51 ID:TjM1GSIPO
- この問題で一番毅然とした対応しそうなのは共産党だな
領土問題には強硬
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:02 ID:AFrxnhlq0
- バカ垣は民主が自民に送り込んだ工作員なんじゃねーの?
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:04 ID:29zNgLBU0
- 中国の犬www
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:06 ID:wSSMPZmJO
- >>44
■「故意にぶつかった証拠のビデオを見せれば良かったんだ」と言うかもしれないが…
意味はない。中国は自国の領土だと言っているのだから、ぶつかっても、だから何だ?となる。
中国にとっては、自国民が即時釈放され帰ってくるかが重要。そうならなければ、圧力が過熱するだけ。
■「総理が国連にいて日本にいない中での」釈放、強制退去。こちらの方も問題。
一体、「どのような指揮命令系統で行われたのか、その時系列」を、国民に明らかにすべき。
2004年の小泉内閣の時は「大局的判断」と発表し、素直に政治判断を行ったことを認めた。
しかし、菅内閣は「政治判断はしていない」と言っている。この言い訳が、逆に菅内閣の首を絞めている。
「もし総理の了解がなかったとしたら」、極端な話として一歩間違えれば、総理がいない間にクーデターを起こすようなもの。
(今の)メンツを得ることと引き替えに、(未来の)他の何かを失う。強い執着は、悪の木を育てる根である。
「嘘を1回つくと、その嘘を隠すために、新たな嘘をつき、またその嘘を隠すために…」と、嘘の連鎖、言い訳の言い訳が止まらない。
(鳩山内閣と菅内閣が色々な言い訳を作って、『この世に天下り《の定義に該当する人》は無くなった』という状態にしたのと似ている)
つくづく、民主党代表選に呆け、政治判断をする機会を逸した影響が、強制退去した後にまで響いている。
■「失敗」に関する名言
◆「過失の弁解をすると、その過失を目立たせる」 by シェークスピア
◆「失敗の99%は、言い訳することが習慣になっている人間から生まれる」
by ジョージ・W・カーバー(アメリカの農学者 1864?〜1943)
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:09 ID:vl4eHuw10
- 弱腰自民に二度と政権は戻せないな
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:11 ID:ulkCANLu0
- こいつが総裁である限り
自民党の人気回復はありえんな。
馬鹿かと思うくらいKY過ぎる。
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:26 ID:mMWOE9EM0
- 漁船を撃沈して終了でよかった。
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:38 ID:Wpf/D4K40
- 直ちに退去って・・・・・民主より腰抜けじゃん
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:49 ID:sqUGCgLR0
- >>72
アホだなぁ。
尖閣はこれから中国が実効支配しようとしにきてるんだから、
ほっといたら事態悪化は確実。
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:50 ID:MBDSCk9k0
- 土下座外交で生き残れるならそれでいいんだよ
このまま民主だと領土取られるぞ
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:53 ID:LLN7i4iZ0
- 情けない
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:54 ID:sr87ffOI0
- >>58
>こりゃ作為の臭いが強いな。
臭いじゃなくて、作戦だろw何言ってんだ?w
俺はこの事故を見てすぐに中国の意図した作戦だと確信した。
この板でも、当日からそう書いた。
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:56 ID:yfrdDT8l0
- >>89
明らかに勝てた喧嘩ですw
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:56 ID:Aei7in2L0
- >>92
なんでだよ?
少なくともミンスがgdgdやってくれたおかげで、世界中に、中国は常識が通用しない国って事が知れ渡っただろが。
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:45:57 ID:un0jDZq20
- ネトウヨはいきがってないで中国様に抵抗することの無意味さを説く
聖人君子の谷垣総裁を少しは見習えよw
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:04 ID:DHyj4CH/0
- 何この土下座の上手さの競い合い
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:06 ID:SGxUzXFiP
- >>71
中国としては、というか温家宝としてはビデオの内容がなんだろうが「日本の国内法に基づいて船長が裁かれる」という事態だけは絶対に避けたいところだったはず。
でないと国内保守派に突き上げ食らって失脚していただろう。今回日本がヘタれたおかげで首がつながったが…
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:08 ID:Bl3gK72v0
-
「直ちに国外退去させた方が良かった。」
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:09 ID:2FNXVhHe0
- ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009251815025-n1.htm
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500267
の記事は、色々編集してあるんじゃないか。
たとえば「今回のように途中で処分保留にするくらいなら」とかの文言
削ってる恐れがある。
谷垣禎一総裁ぶら下がり会見〜中国船長の保釈決定を受け〜(2010.9.24)
ttp://www.youtube.com/watch?v=LMa4AouTn7c
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1285316926
0:15〜 日中関係を考慮して、とは検察・捜査機関に言わせる事ではない。
政府・政権が担うべきで、説明責任を果たすべき。
1:55〜 民主代表選にかまけて、外交を二の次にしてはいなかったか。
2:40〜 ビデオテープを公開するべき。
2:55〜 小泉政権時代はすぐに国外退去にした。
国内法に基いて粛々と、というのであればそれを貫くべきだった。
4:20〜 検察が政治的判断を加える、という誤ったメッセージを与えた。
5:20〜 こういう問題は筋を通さなきゃいけない。
すぐ国外退去というのも一つ。国内法で処理するなら国内法で。
途中で処分保留、釈放というのは同調する人は少ないのでは。
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:09 ID:BWPi0QHn0
- >>1
船は没収した上で、船長・船員は釈放というのはありえたと思う。
日本領海での違法操業・巡視船への衝突をやっておきながら何のペナルティも与えない今回の処置では
とても日本の主権が及んでいるとは言えない。
でも、自民もそういうような対処法について頼りない内閣にアドバイス(非公式になるだろうが)しろ。
まさか国益を損する真似をするのを民主追い落としのチャンスと放置したんじゃないだろうな。
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:13 ID:ee5Z2SJJ0
- ほう、ちょっと2chのこの流れは予想外。
おまえらは、国外退去は賛成かと思ったんだが。
中国様と事を構えず、かつ日本のメンツを守る唯一の道でしょ?
そんなに中国とやりあいたいの?
民主とか自民とか左とか右とかというレベルじゃなくて、
俺は日本という国自体にもうそこまで自信が持てないんだが・・・
たぶん、負けるよ?
政治的に。
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:17 ID:1dohus9M0
- これで自民はカード一枚失った
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:17 ID:WufaBzKr0
- 小泉が独立運動家を即強制退去させるのは上策だぞ。
あいつらはアピールするのが目的だからな。地団駄踏んで悔しがったぜw
今回の漁船も中国政府からぶつかっても構わないと言われているはず。
まんまと乗せられたな。
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:19 ID:LpIG+aBx0
- ああ、谷垣・・お前ズレてるなぁ
だからイマイチっていうか、影薄いんだよw
自民復権のチャンスなのに。空気嫁よ
捜査が終わるまで、絶対に釈放は無いだろ
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:20 ID:wkRnkQum0
- >>112
どういう風に勝つんだ?
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:24 ID:lbms3oON0
- 尖閣神社(せんかくじんじゃ)は、沖縄県石垣市・尖閣諸島の魚釣島にある神社。祭神は伊勢神宮から勧請した天照大御神。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E7%A5%9E%E7%A4%BE
尖閣諸島の鎮護と東シナ海を航行するすべての船舶の安全を願い、2000年4月20日に創建された。
尖閣神社創建の事業は日本青年社の主導で行なわれ、木造の祠が建設された。創建に際しての神事は、
戦後では初めて魚釣島に神職が上陸して斎行された。毎年、日本青年社が建設した2基の灯台の点検整備の
ため魚釣島を訪れる際、例祭ならびに船舶航行安全祈願祭が行なわれている。ちなみに、灯台は2006年に
日本青年社から政府に寄贈され、現在では海上保安庁が管理する国有財産となっている。
2004年3月、日本の領海を侵犯し魚釣島に不法上陸した中国人により破壊された。この事件を日本青年社は
沖縄県警察に訴え、被害届が受理された。日本青年社は、被害届が受理されたことは、尖閣諸島に日本の
主権が及んでいる証拠と主張している。
後日、尖閣諸島に上陸した日本青年社により祠が再建され、「尖閣神社」と揮毫された石板が設置された。
祠と石板は、頑丈な花崗岩で造られている。
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:33 ID:W6H48bF50
- 結果がだめなら途中がどれだけ良くてもだめ。
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:38 ID:Fm5BCkt10
- でさ、あくまで強攻策を貫くと中国は尖閣に軍艦派遣すると思うけど、
そのときにはネトウヨは国土防衛のために戦う気概があるんだよな?
そういう覚悟が無くてネットで吠えてるだけなら、売国民主とかわらないぞw
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:38 ID:DQS+88EB0
- おいどうするんだよ谷垣自民党も想像以上に馬鹿だぞ
どうなっちゃうんだよ日本?
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:40 ID:1P8KBdLxO
- まあなんだ、うんこ味のカレーかカレー味のうんこか、どっちがマシだったかってやつだろ。
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:48 ID:8nHXAezN0
- >>89
でもそれを今になって言うのは卑怯だわなあ。拘留の最中に主張してたならともかく。
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:51 ID:6ZbOHl9Q0
- 土下座外交やらせたら自民の右に出るものは無いな
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:55 ID:vl4eHuw10
-
国民「なんで民主は途中で中国に謝るんだよ!!」
谷垣「我が党なら最初から謝ってた」
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:46:58 ID:jgxpEd940
- つまり、自民党は、海保が生命の危機に貧しても、
直ちに国外退去させるのが良いと考えてるのですね?
人として終わってます。
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:13 ID:syThwCV/0
- ハニ垣いつまで党首なの?
いいかげんにしてくれ。
消費税増税、法人税減税論者じゃ政権復帰はないぞ。
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:16 ID:21JE88yq0
- 逮捕→超法規的措置→釈放 法秩序の否定
身柄拘束→強制送還 合法な措置
この違いを素人に理解しろというのは難しい。
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:20 ID:6xnSc4qC0
- 目糞鼻糞だな
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:26 ID:BAH4WbJW0
- 谷垣さんの頭の悪さは本物です
馬鹿は口を開かないほうが身のためです
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:26 ID:MBDSCk9k0
- いい事言っても結果が駄目なら駄目なんだよ
民主は全てコレ
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:26 ID:a6nxviIH0
- さすが土下座外交のプロ・自民党は言う事が違うな
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:37 ID:0j/g6bwOP
- >>84
そこで超政治的判断が必要になるんじゃん
なんの為の政治家なのか民主党の人はこれっぽっちも考えたことがないんじゃ?
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:41 ID:aBR55i4U0
- この状況で株を落とすのはすごいわw
さすがハニートラップ谷垣w
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:49 ID:PtY01kQy0
- >>1
そんなの結果論じゃんw
「はい、国外追放」じゃ日本なめられるだろーがw
ま、結局
「はい、釈放」じゃ結果は一緒だけどねw
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:50 ID:NSNU3ZXv0
- 民主がネトウヨ
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:51 ID:HAqF41C7O
- 逮捕した挙げ句に、
圧力に負けるくらいなら
さっさと追放したほうがマシだわな。
なんの準備も覚悟も無いんだから。
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:47:57 ID:RgoljabP0
- 船長を返さないという選択肢はないのか・・・
その回答にたどり着ける政党はこの国にはないのか?
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:05 ID:o7FJw9MX0
- >>134
民主党の党首がコロコロ変わるのを批判する立場上
次の自民党総裁選挙まではそのままでしょ?
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:07 ID:Un6QLrSO0
- 正論過ぎるわ
武力の後ろ盾があるなら撃沈しても捕まえてもいいけどさ、
今の日本は武力行使できないんだから、この手の問題は顕在化させないのが一番の方策
何回来てもサクッと捕まえて追い返すしかない
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:11 ID:Aei7in2L0
- >>89
それって突き詰めていえば、中国の属国になれってことだけど?
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:15 ID:wDcH5k9g0
- 民主党は本当に中国の犬なのか?
もし犬だとしたらこの流れは確信犯的だと思えるんだけど。
まぁただの杞憂である事を願うんだが・・・
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:16 ID:IHiO1o/f0
- >>127
なぜか半島が同調して攻めてくるので半島の軍隊と合流して
自 分 は テ レ ビ 観 戦
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:17 ID:gDhfjnBkO
- おめえもバカかよ畜生
自民も民主もダメかよ
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:18 ID:Ny4Yq5w/0
- ・国外退去は犯罪を犯したり当該国法違反した
外国人にしか適用できない
ゆえに
・国外退去される
=対象者は外国で触法し、ご当地の政府から処分を受けた、という実績になる
=尖閣諸島の領有は日本で、中国人船長は外国人として処分される
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:28 ID:7fQTu/NA0
- >>1
こんな奴が総裁やっているから、支持が集まらないんだ
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:35 ID:h3G7ZYgS0
- >>100
共産党のひとですか?
何回か同じ質問をしているのですが
共産党の人がだれも答えてくれないのは何故でしょうか
日本共産党は自衛隊解散・安保撤廃・九条護憲が基本方針です
尖閣諸島の領有権を主張したところで意味が無いのです
侵略されたら、それでお終いだから
意味が無いことを叫ぶことに意味はあるのでしょうか?
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:41 ID:MBDSCk9k0
- >>145
中国と戦争する気がある政党くらいだろうね
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:41 ID:W6H48bF50
- >>112
勝てる喧嘩で白旗あげた馬鹿は前代未聞だな。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:42 ID:5p94t5r/0
- 自民を叩いてる短絡バカはなんなのかねえ。
自民は今までずっとそういう対応をしてきて、
尖閣を奪われもしなければ、人質を取られたり輸出を止められたりしてない。
それこそが答えだろ。
だいたい喧嘩を売ったら、途中で降りたらダメなんだ。
チキンレースをやる覚悟と戦略(備え)もないのに勇ましいことを言って
途中で折れたら、今回のようなことになる。
お前等前原と同じ威勢だけの考えなしのバカなんだよ。
そんなに愛国心があるなら、お国のために特攻して氏ねw
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:43 ID:UaTzHqDh0
- >>113
世界には日本は押せば引くと印象付けただけ本当にカスだね
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:48:50 ID:WlSYaxYUO
- >>15
こんな馬鹿な決着つけるくらいなら、って意味に決まってるだろ。
おまえはもっと日本語を勉強してこいよ。
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:02 ID:vV6I6hqz0
- とりあえず、姜瑜報道官の不貞不貞しい態度や言動が気に障る
http://blogs.yahoo.co.jp/shinoper/36614688.html
AA職人さん、あの女に鉄拳を突っ込んで、のめり込んでるAAを一つ頼む
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:05 ID:HFWzvf0K0
-
ま た 切 り 取 り か w
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:09 ID:yfrdDT8l0
- ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:11 ID:tsb2lFGP0
- 天皇は指くわえて見てるだけ?
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:11 ID:kXxIq1ElO
- おいw自民w
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:15 ID:vl4eHuw10
- >>147
なんで武力行使が必要なんだ?
中国はもうちょっとで陥落するところだったのに。苦しかったのは中国側であって、日本は本来痛くもかゆくもなかったはずだ。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:17 ID:ee5Z2SJJ0
- >>112
いや、無理。
尖閣付近の事案について、日本の国内法で裁こうとしたら、
ほんとに中国とことを構えることになる。
向こうも必死だから、やり合える政治家、官僚が日本にいない。
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:22 ID:B0GwhDCG0
- 昨日のぶらさがり会見だと「小泉政権下では国外退去させた。それも1つの方法だと思っている」と言っていたんだがな。
http://www.nicovideo.jp/watch/1285316926
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:27 ID:knbQqvmm0
-
. ∧ ∧
./,_ヽ─/. ヽ
/ 支 ヽ クリントンに手を回しておいて良かったアル
,. ‐'"´_______``'‐.、 ホント拘留延長決定したときは焦ったアル
 ̄ / ─ ─\ ̄
/ \ / \ 自民党が日本政権に返り咲くのを待つアルヨ
| . ┏(__人__)┓ | ________
.\ . ┃ ` ⌒´ ┃/...| | |
ノ ┃ ┃\ | | |
/´ | | 2ch. |
| l . . | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、. .. | | __ _ _ ___|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ _____|_____|_____
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:30 ID:oX9iqv0n0
- >>65
そう、それにこの船長、初めてじゃないようなこと、産経に書いてあった支那。
公妨、違法操業じゃ、現行犯逮捕せざるを得ないし、しかも、否認と来たらね。
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:39 ID:uT3Q5yFn0
- 最初の判断には間違いは一切無い
その後の判断が最低最悪すぎて、最初の判断ですらも裏目に出るような事態になっただけ
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:42 ID:OthKvjtU0
- >>113
それはあるかもね。
今まで自民党が事を荒立てないようにしてきたので、
中国の本当の恐ろしさを国民が知らずにきてしまったけれど、
今回の件で、誰もが中国が基地外国家ということを理解できた。
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:46 ID:0LbNC47u0
- >>99
>>107
バカはお前ら。
カスゴミの切り抜きが全部だと思ってんじゃねえよw
http://tanigaki-s.net/diary/index.php
>中国人船長を釈放することについてはいろいろな考えがあると思いますが、例えば小泉政権のときは、尖閣諸島に上陸した者を国外退去処分ということにしました。
>そういう処理の仕方もあり得たと思います。
>しかし、政府は国内法に基づいて粛々と処理するといってきました。それがこういうことになると、「今度の処理は腑に落ちない。少し腰砕けになったのではないか」
>との反応がでてくる恐れもあります。
>もっと言うならば、中国の圧力に屈したという印象を持ってしまうと、今後のためにもよくありません。そこのところがしっかりと処理されていないではないかと考えています。
>こういう問題は筋を通してやることが必要です。国内法で処理するなら国内法を処理するということであって、途中で処分保留、釈放というのは、それを聞いて、「そうだ」と
>思う人はあまりいないのではないでしょうか。
「中途半端にやる位なら最初から退去させとけ」って言ってるんだよ。
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:47 ID:Wpf/D4K40
- 体当たりして巡視船に損傷おわせた奴を直ちに国外退去だってよwww馬鹿自民www
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:51 ID:mVSSqIin0
- アホか!!!!
どつかれて無罪放免?
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:49:59 ID:dMoGNBGO0
- 前原のアホを罷免できないの?
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:01 ID:d463qBwX0
- 領海侵犯公務執行妨害で捕まえたまでは良かったが
無罪釈放さらに損害賠償請求のおまけもついた最悪の結末を迎えた民主
今まで非難されてきた自民の事なかれのほうがなんぼマシだったか
現実を見よう、これからどうすんのよ?
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:05 ID:wSSMPZmJO
- >>103
■日米関係の緊密さこそが、中国の暴走を未然に防ぐ。
日米関係が緊密であれば、日中関係の悪化は、米中関係の悪化をも意味するから。
『中国は、日中関係の悪化は我慢できるが、米中関係の悪化は我慢できない』。
中国は、なにも米欧と対立するつもりなどない。しかし、米欧がいなくなった地域に中華圏を広げることには積極的。
■政治的な日米同盟関係は日米双方の利益にかなう
日米安保体制は、政治的な同盟関係に変質している。忘れている人が多いが、1996年に橋本クリントンの日米安保共同宣言で「日米安保の再定義」が行われた。
どういうものかというと、単に日米の軍事同盟だけではなく、アジア太平洋地域の安定を獲得するための枠組として、日米安保体制・日米同盟を深化させていく。
アメリカは何を期待しているのかというと、ヨーロッパでのイギリスのように、日本にアジアの取りまとめ役として、
日本がアジアに向かい合う際にはアメリカの利益代表者であると同時に、アジアの意見を吸収してアメリカに伝える役割を果たすことを期待。
また、日本も、アジアの声を背景にアメリカを説得する立場に立つことができる。
ということで、これは日米双方の利益にかなう。
よく「アジア重視」と言うが、「アジア重視」をするためには、堅固な日米同盟がないと、アジア諸国が日本に向いてくれない。
そういう意味で、日米同盟を基軸としてアジア重視をすることは、常に心得なくてはいけない。
その証拠 その証拠に、台湾や東南アジアの国々の首脳の中には、日米同盟の軋みに対して不安や懸念を表明する者もいる。そういうことをよく留意しなければいけない。
「日本がアメリカの信頼を失う」という事は、「日米同盟は名存実亡となり、米国の後ろ盾を失い、米国とだけではなく、日本のアジアでの立場は弱くなる」という事。
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:09 ID:2oK87C9H0
- まあ谷垣さんはハニー垣さんだから
チャイナと事を荒立てたくないわけよ
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:10 ID:0woQ6+EX0
- 選挙なんぞ行っても行かなくても一緒だと
賢い奴が昔から言ってたのに。
中国式の一党独裁の優位性がまた証明されたな。
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:16 ID:WYV7fD880
- 逮捕しておいて恫喝されたから釈放するというのでは
最初から国外退去のほうがまだマシって話だろうに
結局日本はヘタレで弱腰というイメージが残っただけ
それを自民も土下座外交とか言ってるバカってなんの?
当然訴追と思いきや釈放だから谷垣も面食らってんだろ
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:19 ID:21JE88yq0
- 谷垣の言うことはもっともだが、
アピールするところが違う。。。
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:25 ID:lI+vt3WI0
- 戦ったら負けだと思っている。
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:28 ID:DHyj4CH/0
- 土下座職人www
ミンスの連中も見習ってもっと土下座の腕を磨けよ
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:29 ID:vl4eHuw10
- >>166
ことを構える?? なんだそれは? 向こうが必死になるってことは、日本が圧倒的有利ってことじゃないか。
先に手を出したほうが負けるチキンレースなんだぜ? 理解してるか?
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:34 ID:MBDSCk9k0
- >>173
途中で釈放するくらいならってことだろ
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:35 ID:os5JdfE00
- >>131
先手:遺憾の意
必勝:即席土下座
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:52 ID:G4/lgzbD0
- これだけの敵失を自分らの得点にできない谷垣すげーな
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:55 ID:nFBHbUF9O
- 谷垣「バカヤロー!土下座ってえのは、こうすんだよ!!」
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:55 ID:Aei7in2L0
- >>147
>武力の後ろ盾があるなら撃沈しても捕まえてもいいけどさ、
在日米軍って何のために居るの?
バカなの?死ぬの?
>>157
>自民は今までずっとそういう対応をしてきて、
>尖閣を奪われもしなければ
・・・え?
- 190 :名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 20:50:58 ID:PPDfv3Bz0
- 釈放時のコメントも、日本政府の対応が腑に落ちないと言うだけで
中国批判のコメントが見た限りではなかった谷垣。
優しい人柄と同時に疑念が生じたが、これじゃ自民が与党でも似たようなもんだなw
こっちに体当たりまでされてるんだから逮捕当然だろ。
事なかれ主義が中国を増長させる。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:50:58 ID:m/pyQi5b0
- 体当たりしてきて国外退去ですますわけねーじゃんw
ハニ垣どんだけ中国に弱み握られてんだよw
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:04 ID:2FNXVhHe0
- お前らなんで記事の内容丸々信じてんの?
「今回のように途中で処分保留にするくらいなら」とかの文言削ってる可能性考えないの?
とりあえず↓は見てから話し始めろよ。
谷垣禎一総裁ぶら下がり会見〜中国船長の保釈決定を受け〜(2010.9.24)
ttp://www.youtube.com/watch?v=LMa4AouTn7c
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1285316926
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:07 ID:iZ6+FWrj0
- 最後までやりきる覚悟がなくて途中で折れて無駄に状況が悪化させるぐらいなら最初から屁タレてたほうがマシだったって意味だろ
谷垣のネガティブな思考も腹立つが今回の民主の対応が自民よりマシってのは有り得ない
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:07 ID:mEoh12Ck0
- >>1
現実的判断としてはそうだろうね。軍事面では対抗できても経済では対抗できない。
それが何故かって言えば日本の企業が生産も消費も中国に依存しきってるから。
中国が経済発展を続けていけば、遅かれ早かれこの機に至るのは誰でもわかってたこと。
さて、コップから水が零れてしまったんだけれども、
これは無能なウェイトレスのせいだろうか?コップに水を並々注いだ奴のせいだろうか?
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:11 ID:wW37NXCz0
- さすがハニ垣w
こっちもねーわ
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:15 ID:vl4eHuw10
- >>185
最初から釈放するのかwww
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:24 ID:yfrdDT8l0
- >>166
証拠ビデオだけじゃなくてGPSにもはっきりと映ってるわけよ
これだけ手札があったのにあっさり捨ててしまったのは馬鹿の極み
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:24 ID:sqUGCgLR0
- まぁ、自民の最初から負け犬外交だったら民主の方がなんぼかマシ。
今回は一度目だから見逃したけど、次はねぇぞっていう、もしかしたら
本当にやるかもしれないっていう気配を漂わせることはできたからな。
日本法でも単なる公務執行妨害1度目なら処分保留で釈放は妥当ともいえるし。
自民の外交は相手にとって全く怖さがない。
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:27 ID:QyffOp0T0
- >>12,30
喧嘩する気ないなら最初から喧嘩買わないほうがマシ
その気もないのに喧嘩買って、相手に強く出られた途端に敗北宣言とか最悪
最初から国外退去させてたら、ここまで煽り立てられはしない
それでも弱腰ではあるが、喧嘩買って負けるよりは百倍マシ
というかみんなそんなこともう知ってるからわめいても無駄
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:30 ID:8k3Th0sQ0
- いや、より弱腰が良かったとか無いし
47NEWSで「米・ASEAN声明要旨」読んできたんだけど
声明に賛同する形での釈放というわけにはいかなかったのかなあ
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:31 ID:5p94t5r/0
- >>189
何がえ・・・だ?
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:35 ID:Oj2sBil7P
- 谷垣が言った「国外退去」というのは国外退去「処分」のことであって
犯罪者として扱い追放すること。
犯罪を犯した船長を速やかに適切に「処分」していれば
この件はわずかに日本優位のまま決着しただろう。
間違ってもキチガイ民主が今回やった
無条件釈放に限りなく近い「保釈」とは違う物だということを
理解せずに勘違いして「自民でも糞対応だ」と乗せられてしまうと
シナチョンのウヨレンコ工作「民主も自民もダメ」にハマった様なもの。
対キチガイ中国の結果優先で考えるならどう考えても
オウム民主がとった糞対応より谷垣案の方がマシ。
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:36 ID:BNvIJsSKP
- >>86
これがネトサポの今回の理論武装らしいな
本当に笑えるわ
ネトウ
ヨ
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:36 ID:t/gvs8510
- >>100
宮古島市の市議会で支那糾弾の決議の採択時に真っ先に出ていったんですが何か?
ttp://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/0b1e9b87e96a8475606f3ae5e8db3afb
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:39 ID:aBR55i4U0
- これも土下座外交だろw
上手な土下座をボクなら出来ますよって言ってるだけ
阿呆以外の何者でもない!
今国民がいらだってるのはそういうレベルじゃない!
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:45 ID:z2Z2j4iW0
- たちあがれ日本だったらどうしただろう。
最後の砦が平沼さんだ・・・
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:48 ID:SGxUzXFiP
- >>133
日本としては変に尖閣が紛争化してもらっては困る。
そもそも領土問題は「存在していない」のだから。実効支配だってしている。
あえて波風を立てるのは中国側の思うツボ。
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:48 ID:+7EyWq8+P
-
防衛費
自民時代 5兆円
(麻生政権時に増額の方向になっていた 、巡航ミサイルの保有計画も)
民主時代 4.7兆円
(更なる減額と、装備数の削減を検討 )
北沢防衛省 「 中国は脅威では無い」
菅直人 「 イージス艦で国際貢献なんでできるのか」
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:51 ID:1dohus9M0
- あっそ
じゃあこれから幾らぶつけられても
海保の人が死んでも
いいわけね。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:57 ID:wxoyYMGY0
- >>166
戦争になるとか本気で思ってるの?
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:02 ID:e/U3lyew0
- >>112
そう。
そしてその明らかに勝てた喧嘩で無様に大敗北したのが菅民主www
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:08 ID:8BQqL5ck0
- 谷垣は巡視船にはいくらぶつけても無罪だと考えてるわけか
アホかこいつ
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:09 ID:1P8KBdLxO
- とにかく、自民は真剣に政権奪還する気があるなら、谷垣は下ろしたほうがいいな。
リーダーの資質に、あまりにも欠けてると言わざるをえない。人間は悪い人ではないんだろうが、それだけではなあ。
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:11 ID:XdrknjTE0
- >>159
日本語読めないのはお前だ馬鹿!!
>騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。
これの意味することも理解できない低脳乙
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:12 ID:vl4eHuw10
-
「女に振られるぐらいなら、最初から付き合わないほうがいい」
すばらしい童貞理論だな谷垣!! さすがハニトラ王だ!
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:16 ID:N4h/Mqdl0
- 中国は核を持っていて、日本は持っていない。
中国は日本抜きでも経済的にやっていけるけど、
日本は中国抜きではやっていけない。
戦っちゃいけない相手なのは明らかなんだから、最初からスルーすれば良かった。
その通りだと思うよ。
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:28 ID:af6CxrQj0
- パワーゲームのやり取りがわかっている玄人・自民党
パワーゲームを始めてしまったことにすら気付かないで
一方的にボコられて土下座したド素人・民主党
しかも事態は収拾せずなお進行中。
どうやってケリつけるんだよ、菅。
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:28 ID:qb7MUzIvO
- 谷垣には社民党の党首がお似合い
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:29 ID:Wpf/D4K40
-
国民「なんで民主は途中で中国に謝るんだよ!!」
谷垣「我が党なら最初から謝ってた」
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:37 ID:uT3Q5yFn0
- 政局にかまけて不信任案を提出しなかったお前ら野党にも責任があるんだけどな
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:42 ID:flET0J0u0
- 事なかれ事なかれ
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:47 ID:WSPERCIV0
- 民主党の対応もアレだが、自民党はもっと酷いなw
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:52 ID:MBDSCk9k0
- 鳩山が日米関係を悪化させる
↓
中国の領海侵犯増加
↓
民主党の外交的敗北
自民時代
日米関係安泰
↓
中国の領海侵犯ほとんどなし
↓
領海侵犯事件発生時も中国穏健派から急進派の意図が
伝わっており、騒ぎが大きくなる前に国外追放
↓
外交的不利益発生せず
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:58 ID:HFWzvf0K0
- >>198
>まぁ、自民の最初から負け犬外交だったら民主の方がなんぼかマシ。
>今回は一度目だから見逃したけど、次はねぇぞっていう、もしかしたら
>本当にやるかもしれないっていう気配を漂わせることはできたからな。
>日本法でも単なる公務執行妨害1度目なら処分保留で釈放は妥当ともいえるし。
>自民の外交は相手にとって全く怖さがない。
ミンス信者の脳天気さがよくわかるレスだwwwww
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:59 ID:0LbNC47u0
- >>187
そりゃ国会でいくら(正攻法で)追及しても、カスゴミが流さないからな。
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:03 ID:XsuACnvW0
- へいへい、日本の金、俺がアメに渡しといてやるよ。
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:06 ID:/FHOrdQCP
- ガッキーはヘタレww
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:18 ID:tlejpeVb0
- 谷垣の方がもっと最悪だった件。
団塊世代は政治家も最悪だ・・・・・・w
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:20 ID:1BnmVGQF0
- 自民党も民主党もどっちもクソだよな全く
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:27 ID:Ny4Yq5w/0
- >189
竹島も北方領土も尖閣諸島も日本領だが
尖閣諸島以外は日本の施政権が及ばない不法占拠状態にある
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:37 ID:6xnSc4qC0
- 谷垣、中国でググってみ
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:38 ID:+ZcTRqUn0
- >>198
>今回は一度目だから見逃したけど、次はねぇぞっていう、もしかしたら
>本当にやるかもしれないっていう気配を漂わせることはできたからな。
いや、残念ながら今回は
圧力かけたらそれに屈服するという気配を漂わせただけだから。
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:40 ID:5p94t5r/0
- ヤケクソミンス工作員が、自民も一緒に引きずり落とそうと必死だな。
マジ醜いカス共。
お前等絶対まともな人生送ってねーよな。そうでなきゃ、こんなゴミ屑のような人間になるわけない。
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:40 ID:3PvFfqaGO
- 体張ってる海保に謝れ
だから自民もダメなんだ
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:42 ID:wSSMPZmJO
- >>177
■小泉純一郎は「日米関係が良ければ、他の国々との関係も良くなる。日米が基本」と言った。
安全保障のみならず、世界をけん引するための同盟なのであり、日米の経済力強化がグローバルな影響力を支える。
信頼関係の基礎を壊した鳩山政権は、日々国益を毀損しているのである。
◆「小泉純一郎、吼える!」[新潮45 2010年3月号]
2010年1月23日、京都・日本青年会議所主催 小泉元首相の講演会
最近一部に「日米中は正三角形の関係がいいんだ」という議論があります。私はこの考えは取りません。
日米関係と日中関係が同じだという意見には、私は与しない。
私が総理大臣の時にこういう発言をしたら、一部のマスコミや評論家が曲解した。
『私は「日米関係が良ければ良いほど、他の国とも良い関係を築くことができるんだ」と言ったんです』。
そうしたら「小泉は日米関係さえ良ければ、他の国はどうでもいいのか」。
違うでしょう?「日米関係を悪くして、その分を補うために、他の国と良くしようという関係はいけない」と言ったんです。
『「日米関係が良ければ良いほど、しっかりしていればいるほど、中国との関係、各国と良い関係を築くことができる。それほど日米関係は重要だ」と言っているんです』。
中国にしても韓国にしてもロシアにしても、全部日本は領土問題を抱えているんです。日本の意見と違う。
それをどうして同盟関係を結ぶことができるか?
経済がこれだけ大きくなった中国が大事だから、日中と日米は正三角形、同じなんだ、ということは、今後の日本にとってはなかなか難しい。
(日米同盟を強く保った上で)日本は世界のどの国とも平等な関係を築く。
それが強固なものになって、さらにいろいろな国との関係を構築していくことが必要だと思っています
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:44 ID:nkqDRMLt0
- 海保船に故意にぶつかってきて国外退去?
だから自民はヘタレなんだよ
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:45 ID:yfrdDT8l0
- 結果論しか言えない無能谷垣
しかも最善とは言い難いw
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:45 ID:ok2fZpiJ0
- 負け戦と分かってから逃げ出した、姑息なマスゾエを国民は許さなかった。
この人もう終わったろ。後出しで評論家面など姑息すぎ。
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:47 ID:QDaFz5TI0
- ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉やっぱムリムリ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:47 ID:21JE88yq0
- 菅の場合は超法規的措置という伝家の宝刀を抜き国民に斬りつけた形。
谷垣はそれを避けたといったところかな?
テロ国家中国相手では、常識は通用せんのよ。
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:50 ID:fZZJyC5jP
- 自民の頭がこれだもの
完全に日本オワタ
精々享楽的に生きてみんなで中国人になりましょう
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:57 ID:G3HeCcks0
- ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉やっぱムリムリ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー?=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー?=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:58 ID:p5VMHQC90
- 町村GJ
戦争する気も外交手腕も無いのに「粛々と国内法を適用する」といった
売国前原は外務大臣をやめるべき
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:07 ID:vl4eHuw10
- ネトウヨww
これがおまいらが応援してた自民党だwww わかったかネトウヨwww くやしいか?くやしいのうくやしいのうww
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:12 ID:ZaxdsYmZ0
- >>127
我々ネトウヨはもちろん戦う覚悟はありますよ?
ではこれからもネットで吠えて構いませんねw
つーか、あんたらのミスを俺らネトウヨにひっかぶせるのいい加減止めてくれませんかね?
迷惑なんですけど?
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:15 ID:34G74yqj0
- 野党なんだから強気に与党をフルボッコにすればいいんだよ
民主よりは幾分マシって程度の現実的な対応策を披露する必要は無い
谷垣はそのへんが甘い
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:17 ID:IHiO1o/f0
- >>189
議会の同意がないと米軍は戦闘行動に移せない
日本が自力で防衛することが前提な
1.自衛隊を動かすと倒閣がほぼ決まるので迷うことなく見殺し
2.後になってから、米軍が動かないなんて話が違う!
3.条約の不備だ!ジミンガー!
- 248 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 20:54:19 ID:R5QR01CR0
-
中国の皆さん、自眠政権なら海保職員殺し放題ですよ〜〜〜〜
国外退去で悪いイメージは全部自民がかぶってくれますからねえwww
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:19 ID:MlihUVDsP
- 鳩山が日米関係を悪化させる
↓
中国の領海侵犯増加
↓
民主党の外交的敗北
自民時代
日米関係安泰
↓
中国の領海侵犯ほとんどなし
↓
領海侵犯事件発生時も中国穏健派から急進派の意図が
伝わっており、騒ぎが大きくなる前に国外追放
↓
外交的不利益発生せず
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:25 ID:wxoyYMGY0
- >>211
喧嘩にすらなってないよ。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:38 ID:69so2ceM0
- あほくさ
自民党なら
もっと上手く土下座できるとさ・・・
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:39 ID:dXBYC1Md0
- 何で民主は強制退去すらせずに釈放したんだ?
最低でも、強制退去処分にすることは出来るただろ・・・・
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:41 ID:HDZTTLSYP
-
ミンス信者がゴミのようだ
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:44 ID:lI+vt3WI0
- いっそ尖閣諸島を全部爆破してしまうのはどうだろう。
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:50 ID:XdrknjTE0
- >>207
実行支配してるとも言い難い。
漁業してるのは中国で日本はたまに海上保安庁の船が何か言っているだけ。
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:53 ID:1+h8TBhUO
- 幸福実現党とか在特会とかイロモンじゃなくて、ちゃんとした保守政党ってなんでできないんだろ。絶対議席伸びると思うんだが
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:58 ID:MBDSCk9k0
- そもそも日米関係が悪化しなければここまで中国が領海侵犯しない
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:00 ID:1dohus9M0
- 今から考えてみたら
撃沈させたほうが良かったともう。
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:08 ID:h39S1ZC30
- 自民のがマシ・・・なのか?
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:10 ID:HFWzvf0K0
- >>198
>まぁ、自民の最初から負け犬外交だったら民主の方がなんぼかマシ。
>今回は一度目だから見逃したけど、次はねぇぞっていう、もしかしたら
>本当にやるかもしれないっていう気配を漂わせることはできたからな。
>日本法でも単なる公務執行妨害1度目なら処分保留で釈放は妥当ともいえるし。
>自民の外交は相手にとって全く怖さがない。
ミンス信者の脳天気さがよくわかるレスだwwwww
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:12 ID:DHyj4CH/0
- そうそう
自民は中国様に逆らってはいけないことを馬鹿ミンスに言い聞かせろよ
土下座と金で平和が保てるんだから安いものだもんな
中国とは仲良くしなきゃ日中友好!
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:15 ID:B0GwhDCG0
- とりあえず「ネトウヨ涙目www」とか「土下座外交では自民のが上手www」とか言ってる連中は
これに反論してみろ↓
>中国人船長を釈放することについてはいろいろな考えがあると思いますが、例えば小泉政権のときは、尖閣諸島に上陸した者を国外退去処分ということにしました。
>そういう処理の仕方もあり得たと思います。
>しかし、政府は国内法に基づいて粛々と処理するといってきました。それがこういうことになると、「今度の処理は腑に落ちない。少し腰砕けになったのではないか」
>との反応がでてくる恐れもあります。
>もっと言うならば、中国の圧力に屈したという印象を持ってしまうと、今後のためにもよくありません。そこのところがしっかりと処理されていないではないかと考えています。
>こういう問題は筋を通してやることが必要です。国内法で処理するなら国内法を処理するということであって、途中で処分保留、釈放というのは、それを聞いて、「そうだ」と
>思う人はあまりいないのではないでしょうか。
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:23 ID:sqUGCgLR0
- >>232
いや、俺も最初はそう思ったが、実はそうでもないぞ。
仮にもう一回同じようなことがあったときには、きちんと逮捕して裁けばいい。
そのときには、前回警告したのに従わなかったっていう名分も立ちやすい。
前原もそういってるしな。
いずれにしろ2回目の対応が非常に重要になる。
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:26 ID:ZxgU4Bb50
- まともな政党はいないのかよ
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:28 ID:1BnmVGQF0
- >>242
これよく出来てるなあ
本当にこのとおりだ
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:29 ID:DQS+88EB0
- >>256
たちあがれ日本
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:32 ID:LhF4Hjzs0
- 今回の釈放のタイミングは最悪だね。
なんで29日の拘留期限まで待てなかったのか?
そこまで引き延ばさば言い訳になったのに。
捕まったフジタの人達は残念だけど、
「遺棄化学兵器施設の関係者を逮捕するということは日本が
この問題にかかわることを拒否すると理解する。
今後一切、資金も含めて遺棄化学兵器に日本はかかわらない。
この責任はすべて関係者を不当逮捕した中国にある」
て表明すれば釈放されるよ。されなければこの問題からも解放されるし。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:34 ID:e/U3lyew0
- まあ次の総選挙は今の自民の三役だろうから良いけどさ。
あの3人のうち誰がなったとしても、菅、前原、岡田、小沢、原口らの誰よりもマシ。
てか総合力なら谷垣や河野にすら劣るわ。
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:42 ID:M4ytRolu0
- 検察独自の判断だって〜?
郵便不正事件の証拠捏造スキャンダルの追及と引き換えに
民主←→検察
が取引、
検察に泥をかぶってもらった、とか???
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:44 ID:0j/g6bwOP
- 鳩山さんが政権担当初めてだから長い目で見てねとか言ってたけど
いつ頃まででしょうか?
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:48 ID:HAqF41C7O
- こっちが実効支配出来てるなら、
火を付けない方がマシだったと言いたいんだろ。
火を付けた挙げ句に、
腰砕けってのが最悪。
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:51 ID:ZvQ6v7CO0
- 何でわざわざ一旦リングサイドまで逃げてから遠吠えあげてんだ?
総選挙になったらゲル大佐で戦ってくれ
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:53 ID:vl4eHuw10
- 谷垣「ボクなら・・ボクならもっとうまく土下座してみせる・・・ 僕がいちばんうまく土下座を操れるのに・・・ヒックヒック」
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:56 ID:6xnSc4qC0
- 土下座は速度と形でござる〜の巻
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:00 ID:21JE88yq0
- 日本の法秩序を否定した菅政権を非難する方法として、
その言い方では国民に伝わらんぞ谷垣。。。
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:13 ID:VYw8wY4nO
- どうしてこうなったwwwwwww
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:16 ID:9ssQ62Au0
- >>242
ウワアアアってAA貼って欲しいわ
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:17 ID:SbnSYoBM0
-
国民のみなさま、どーもさーせん。すぐこのクズを片付けますんで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧
(;´Д`)
-=≡ / ヽ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
. /| | |. | ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
-=≡ /. \ヽ/\\_ ( ,' >>1 谷垣自民:::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
/ ヽ⌒)==ヽ_)=`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
-= / /⌒\.\ || || ! '、:::::::::::::::::::i
/ / > ) || || '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
/ / / /_||_ || _.\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ガラガラ
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) \>
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:36 ID:U8g739U50
- >>256
外交、安全保障は票にならない
ネットでは声でかいけど
この国では地元にカネをもってくる議員が良い議員
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:39 ID:vpMpe9d80
-
日本人 → ひたすら民主を糾弾
在日朝鮮人 → なぜか今回の件でひたすら自民を糾弾
(民主が崩壊して、再び自民政権になるのを防ぐため)
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:39 ID:01c2iOhE0
- ことなかれの何が悪い
リスクも考えず出来もしないことをやろうとして国の威信を揺るがしてしまうより
遥かに賢明だ
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:39 ID:ZaxdsYmZ0
- >>244
我々ネトウヨとしては自分のミスを検察になすりつける政権与党よりマシなもんでねw
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:41 ID:durDsJ7T0
- ふざけるなよ
日本国内に不法に入ってきた外国船が逃げまわった挙句、相手から衝突してきたんだろうが
こっちが謝罪と賠償を求めてもいいくらいだ
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:46 ID:5p94t5r/0
- この期に及んで、ミンスより酷いとか言ってるのは、
頭イカれたミンス応援団?
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:48 ID:vAzlAHymO
- この発言を擁護する奴はネット自民
民主を擁護する奴はネット民主
両方に落胆するのが中道
良いリトマス紙だな
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:51 ID:uDhUeP3z0
- >>1
やっぱ谷垣だな。これだから自民の芽もないんだよ。こいつはトップでいるべき人間じゃないな。
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:51 ID:tRjRhjTz0
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, おい!おまいら!
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ な、自民党の売国は一味違うだろ?
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ 土下座のスピードが違うんだよん!スピードが!
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:02 ID:MlihUVDsP
- 鳩山が日米関係を悪化させる
↓
中国の領海侵犯増加
↓
民主党の外交的敗北
自民時代
日米関係安泰
↓
中国の領海侵犯ほとんどなし
↓
領海侵犯事件発生時も中国穏健派から急進派の意図が
伝わっており、騒ぎが大きくなる前に国外追放
↓
外交的不利益発生せず
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:05 ID:ArbnPiQJ0
-
町村信孝 【J-NSC】 【中国について】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12219018
麻生太郎 【J-NSC】【尖閣問題】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12215966
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:08 ID:Ng/HqIOi0
- 国の形を為していない
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:17 ID:9rXUmr8C0
- .,_ __,,, .,=@ ,,,、 ,,、 .,/
`ll' ,,, -i,,, .,llllllllll___ll_,゙l,,, ゙゙lト .━!llrllト,l″ ,,, : .:l|.,,,.,ll゙llilllll゙l"
.'┷ll'゙゙” .''゙゙' ━!ll!,,,,,,,,,ll ̄″ .ll :i| ll,,,,,,,l゙゚゚゚,ll゙゙" ”゙ll,”゙'''',ll゙,ll'''゙゙"
ll,iャ'''¨゙''ll,, .',,,,,,゙°l|: .゙i, ll: ll .ll '"ly,,l° .,llll.゙ll,ilill,,ll,,,,ll″
l,,,ll゙ll .li,,_._,,ll .ll"゙ll'lll゙゙'"`゙l,,,,! .ll, .,,〆 ,,,ll,il!〃'.,,lll,,、 .'’.ll``.ll゙゙゙ll゙゙゙l,i´
″゙゙!: .゙゚゙”` .:!''''!′ `゙゙" .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ ” .,,,rrl゙°.゚゙゙l・ ll .llwi!wrぁ
,,i、 .,,r ____,,,、 .,,,,,,,,,,,: ,,,,,,,,,,,, ...,,, .,._,,,,,,,,,=@
:i,,゙゙,,l・ ,lll'''l,lト .””””゚,,,,,i゙゙゙゙゙′ ll━rl| .ll━rll ゙l′ll″
゙゙l゙゙,,," ,,lll,,、 ll| ll''''',,゙".ll,'''''''l| .,,,,,,、 ll''''''lil'''゙゙"
'゙l゙゚ll゙,,゙r'゙゙i,,,,゙lll‥ ll| ll: : ll,,,,,,ll゜ ll :l| ..,! .ll|
,l゜ll .'l! .ri,,,″ ll .ll: : llrrrll: ll .,,,l!,,,″ ll
" .ll: `゙゙ .'''ll゙ .ll: : ゙′ `.''lll゙ ゙°.゚゙゙lllllllllllllll・
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:27 ID:ZuCEv0Il0
- こういうのが一番の間違え、中国が力をつける前に武力衝突でもさせて
今回でこの問題を解決しておかないといけなかった。
将来、中国の軍事力が増強されるのは分かっていながら
とりあえず釈放した事は将来的に最悪な事態に陥るだろうね。
検察は目先のごたごたを早く何とかしたいという安易な考えで最悪な道を選んだと言える。
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:34 ID:WufaBzKr0
- >>212
ニコニコかようつべに動画あるから見てきたらいい。
そんな事言ってないから。マスコミの切り取りに騙されるようじゃダメ。
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:36 ID:DHyj4CH/0
- 実は民主支持者の方がバカウヨだったんだよな
自民党は平和第一でずっとやってきた
中国や韓国とケンカしちゃ駄目だよ
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:40 ID:Ds17WGwDO
- 前ぱらが威勢の良い事言ってた時に
「ミンスのせいで中国と戦争になるかも知れないじゃないかぁ〜!自民の時代は平和だったのに〜!」
とか言ってる自民信者がいて
「あれ?自民信者って、いつの間に左翼に転向したんだ?」
って思ったんだが、親方からしてこれかよ…
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:43 ID:8eyHWMyU0
-
悔しいけれど、谷垣の言ってることは現実的だわな。
支那の謀略に乗らないで傷を最小限にできる唯一の方法。
民主党にはこの程度の知恵を持つ奴も居ないのか。
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:48 ID:+ZcTRqUn0
- >>263
それなら釈放のタイミングをもっと考えるべきだったな。
今回のはどう取り繕おうが最悪の対応だから。
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:49 ID:1dohus9M0
- >>263
逮捕以降急に増えて
今は尖閣付近で一日平均20台ぐらいの中国漁船が
領海侵犯してるらしいよ。
でも逮捕できない
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:53 ID:gjohrtvBP
- >>1
えーと…えっ?w
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:55 ID:wW37NXCz0
- 汚名もクソもなく、日本は名実共にAV大国だろ?
豊富な人材のAV女優を使って逆トラップできんもんかね
世の男のためだけでなく、日本のために人肌脱いでくれんものかね
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:56 ID:SVEosMXQ0
- たらればいうな。
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:03 ID:gPvgQdEG0
- >>1
谷垣よ、おまえもスジを通す気のない政治家か…
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:04 ID:LUtzlUpn0
- >>118
>5:20〜 こういう問題は筋を通さなきゃいけない。
> すぐ国外退去というのも一つ。国内法で処理するなら国内法で。
> 途中で処分保留、釈放というのは同調する人は少ないのでは
これは正論だなw
でも、もう少し歯切れよく言わないと誤解を生むだろww
>>252
地検の判断wwwww
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:06 ID:b96FxLUo0
- >>244
え、どこに悔しいと思える要素があるの?
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:09 ID:e/U3lyew0
- >>267
いくらフジタがそう表明したとしても、日本政府は喜んで勝手に中国を支援するよ。
今回の件で今の政府が平気ではしごを外して日本人を見殺しにする連中だってことがわかっただろ。
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:10 ID:3dwgcFKF0
- >>108
>アホだなぁ。
>尖閣はこれから中国が実効支配しようとしにきてるんだから、
>ほっといたら事態悪化は確実。
ふ〜ん?
この先少なくとも10年は、まともな空母も護衛艦隊軍もないのに、
どうやって人民解放軍が実効支配するの?
中国ができるのは問題を煽って煽って、国際司法裁判所に提訴する以外に無いんだが。
その点、今回の中国外交は満点だねおめでとう。
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:22 ID:TFZanbMU0
- >>251
あほはお前だ。
土下座どころか、抗議すら与える隙もなく強制送還。
揉める気がないならこれがベスト。
今回の民主は愚策もいいところ。
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:26 ID:2oK87C9H0
- まあ民主がことごとく最悪のタイミングで最悪の行動に出ていることだけはわかる
余計なことを俎上に乗せて切り刻んで引っかき回して日本死亡、みたいな
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:29 ID:+7EyWq8+P
-
防衛費増やす方向になっていた自民
これからもどんどん防衛費削る予定の民主
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:33 ID:dFAeRmvHO
- こみだ。ムーソルだ…。
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:44 ID:EK3hJ1Bx0
- また問題先送りにした方がいいって認識か。
いつ向かい合うんだ、この国は。
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:48 ID:sqUGCgLR0
- >>297
釈放のタイミングは確かに悪いし、良い対応だったとは全く思わないけど、
自民の最初から負け犬外交よりははるかにマシってこと。
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:52 ID:Ny4Yq5w/0
- ・逮捕起訴懲役
・逮捕起訴罰金
-------------------
刑事罰を与える壁
--------------------
・逮捕して不起訴で釈放
・国外退去処分<<谷垣
=貴方は我が国(尖閣諸島)で
ルールを破った外国人(=尖閣は中国領ではない)です
-------------
行政処分を与える壁
----------------
・追いかけたけど逃げられた
------------------
行政処分を与えようとした壁
------------------------
・逮捕したのに処分保留で釈放
=貴方は罪にも処分もされませんと
日本国政府が認めました
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:02 ID:FfdtvkaJ0
- さすがハニ垣総裁ww
ミンス攻めれる好機なのに自爆ですかww
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:12 ID:vl4eHuw10
-
理想の谷垣「やつらが根を上げるまで私が日銀砲を撃ち続けたのと同様、私なら絶対に釈放はしなかった。」
現実の谷垣「私なら最初から土下座してた」
ネトウヨwww
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:14 ID:Iip24WPZ0
- ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉やっぱムリムリ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:13 ID:/VDoyQ5c0
- :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| バ 本 き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ 当 み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:15 ID:jMWlh54Q0
-
ミンス工作員だらけだな。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:18 ID:DQS+88EB0
- お試し政権1年目の最後でこんな大仕事したんだから
あと3年もあると思うとオラわくわくしてきた。
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:19 ID:PEMmTxMX0
- つまんねえ擁護するだけむなしいだろ。
右とか左以前にこの世代の政治家はクズばっか。
岡田あたりのほうがよっぽどまともなコメントしてんじゃん。
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:25 ID:LhF4Hjzs0
- >>305
いやいや政府に言ってもらうんだよ。
言わないだろうけど。
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:31 ID:W/rB8NBm0
- ____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ | ^+^ | \ / | ^+^ | \ みんす〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:43 ID:TG6ri5FR0
- ハニ垣はどんだけやばいネタを中国に握られてるんだよw
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:48 ID:ArbnPiQJ0
- 谷垣禎一総裁ぶら下がり会見〜尖閣沖衝突事件の中国人船長釈放決定を受けて〜(2010.9.24)
http://www.nicovideo.jp/watch/1285316926
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:50 ID:XdrknjTE0
- >>306
それを言ったら日本も実行支配してないじゃん
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:51 ID:yfrdDT8l0
- >>315
ネトウヨ「土下座最高れす(^p^)売国最高れす(^p^)二枚舌最高れす(^p^)」
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:57 ID:YhQKfOPP0
- 中国に口をさしはさませる前に、電光石火で国外退去処分を下すならベターな選択だな。
徹底的に中国を追い詰めるという戦略の元、国際的な包囲網を完成させた後なら相手を挑発しつつ
法的手順を踏んでいくこともできるが。
民主の保釈は最悪の選択。
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:58 ID:IHiO1o/f0
- >>298
しかも漁船がなぜか銃撃してくるしな!
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:58 ID:1CulKNSI0
- われわれ国民の覚悟が必要なんだよ
中国とぶつかっても尖閣諸島は日本固有の領土であると主張し侵犯船は拿捕し国際法に乗っ取り正しく裁く
それで中国が日本に経済的制裁、外交的制裁をしてきても屈さない
中国の圧力にひれ伏すならもう属国と同じだろう
中国は絶対に戦争は起こさない
ただのフェイクなのにビビる必要はないわ
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:04 ID:cZgbWn0w0
- 自民党もさー。事が終わってからケチつけるなよ。
この件だけでも民主党を支持すれば良かったのに。
民主党と同じで、批判するだけの野党なんていらねーんだよ。
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:09 ID:ZaxdsYmZ0
- >>295
我々ネトウヨは戦争を望んでなどおりません
相手が攻める気を起こさないように
防御を厚くするのは何かおかしいですか?
もちろん攻めてきたら叩き潰しますがw
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:15 ID:1dohus9M0
- もし民主が野党なら
こんなヘマはしないと思うぞ
もっと与党への攻撃の仕方がうまい
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:16 ID:9rXUmr8C0
- >>312
負け犬になったのは、相手がこぶしを振り上げるまで強硬姿勢でいきがってたくせに
こぶし振り上げたとたん土下座した民主
相手がこぶし振り上げなきゃ、潜水艦事件みたいに、負け犬にならずに済んだのに
- 334 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/09/25(土) 21:00:21 ID:O0ZEyTFj0
- >>1
直ちに起訴して、刑務所に放り込むべきだったと思いますが?
魚の餌でもいいですが。
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:21 ID:zGo2gbxD0
- 胸ぐら捕まれる前に遠いところに追いやるのが最善です。
捕まれて土下座したのはどこの誰ですか?
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:34 ID:eyJXzcs60
- この人どうして黙っていられないのかな。
黙っている方がどれ程有利か,分からないのかな。
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:48 ID:21JE88yq0
- 検察はリスクは大きくとも粛々と船長を裁判にかけるべきだった。
谷垣も粛々と菅政権の超法規的措置を攻撃すべきだった。
助け舟出してどうすんのさ。へたくそ。。
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:04 ID:DHyj4CH/0
- 自民党は平和の党だから
色々誤解されてるけど
中国や韓国とのパイプは太い
これからの時代は東アジアの国々との関係がますます重要になる
ミンスの馬鹿にはこれが分かってないんだよ
谷垣さん素晴らしいわ
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:11 ID:nebjTiB00
- ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:11 ID:LUtzlUpn0
- >>312
>自民の最初から負け犬外交よりははるかにマシってこと。
公式上、民主党は外交をしていませんw地検が外交をしましたwwwww
これだけでも、民主党の外交センスのなさが分かるだろw
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:11 ID:MlihUVDsP
- 日中対立
↓
中国、強硬派いきおいづく →日本の弱腰
↓ ↓
中国の国際的イメージ悪化 日本のイメージ悪化
民主党の無意味な対立路線で、両方に不利益が生じた。
中国国内の穏健派を育ててきた自民の努力が吹っ飛んだ。
中国も穏健な国際社会との融和に暗雲、戦争の可能性すら・・・
完全な素人外交に唖然
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:15 ID:eKm9Jp81O
- 確かにね、ただ相手の衝突がどれだけ悪質だったのかわからないからなあ
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:25 ID:TwRfKLTu0
- >>263
中国側の国内事情を考えてみ。2回目が起こったら、中国の世論はさらに爆発し、政府の強硬な態度はこれまで以上だぞ。
民主政権にそれへの対応が出来るとは思えん。
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:26 ID:b96FxLUo0
- >>292
やるなら徹底的にやらないといけないのは同意だけど、
検察のせいにできるお花畑は改善したほうがいいよ。
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:27 ID:eYXpRLBu0
- 27でソースが出た
感謝する
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:27 ID:Ny4Yq5w/0
- 処分保留で釈放
=釈放翌日にでも日本へ観光旅行に来ることすら可能
国外退去処分
=しばらく入国禁止対象になる行政処分
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:32 ID:syZGO4pj0
- 谷垣はアフォか衝突しているんだぞ?捏造国中国だぞ?
ツケを後の世代に回しているだけじゃん。いつまでたっても堂々巡りだ。
こんなんでは偶然かどうか知らんけど、米軍を出動させて
「尖閣は安保対象である。」と言わせた前原の方がマシ。
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:35 ID:okRWJzy20
- 昨日の朝生で社民の辻本も同じこと言ってたな
「領土問題の時は国外退去か逮捕の2通り。
尖閣上陸問題の時は国外退去にした。
逮捕する場合は相当な覚悟が必要。落としどころが難しい」
前原は尖閣諸島にいくべきじゃなかったとも言ってた。
やっぱりここはベテランの自民と経験の差が出たな
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:36 ID:5tqPIljA0
- 谷垣戦えw 現実的な寝ぼけたこと言ってんじゃねぇよ。
まだ与党ボケが直らないのかよ。お前は野党の党首だ。もっと積極的に
攻めろ。
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:40 ID:RXbwbtUoO
- やっぱガッキーはあかんわ。
もう自民ももう一度安倍さんか麻生さん総裁にして、保守とは何かってのを全面に出して
真摯に悪かったとこを認めて、それを改めるって行動をみせて国益を追求する政治をやるって示せよ。
マスゴミのさじ加減で選挙結果を操作できる衆愚政治を早くおわらせろ。
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:44 ID:uvhF+1110
- >>1
そのりくつはおかしい
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:48 ID:6xnSc4qC0
- 目糞鼻糞の典型的な例
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:48 ID:n/eSFWkU0
- >>1
谷垣もだめだな。
菅よりはましというだけだ。
- 354 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:01:56 ID:R5QR01CR0
-
突如として船長退去処分を絶賛しだすネトウヨ
自民職員とバレバレwwwwwwwwww
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:57 ID:R0lgdOve0
- 谷垣では無理
先例をふむことは出来ても改革は不可
こやつが自民の総裁では危ういの〜
小泉ジュニア総裁のサプライズやる度量がないと自民は厳しいぞ
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:00 ID:WXlTVC4c0
- だから自民党しかない。
民主党の菅やましてや小沢では何にも出来ない
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:02 ID:NNE+I2d+0
- >>1
えっ?
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:04 ID:PtY01kQy0
- >>219
ガッキーは何か間違ってるよなw
なんで謝るタイミングの話してんだろ?w
- 359 :2分割その1:2010/09/25(土) 21:02:05 ID:2FNXVhHe0
- 一次資料だ。谷垣批判の前に読んどけ。
谷垣禎一公式サイト ttp://tanigaki-s.net/diary/index.php
2010年9月24日 中国漁船船長釈放について
尖閣諸島における中国漁船の衝突事件について、今まで政府は国内法に基づいて粛々と
処理すると言ってきました。ところが今回、処分保留で釈放すると那覇地検が発表しました。
那覇地検は「捜査継続の場合、わが国国民への影響や今後の日中関係を考慮すると、これ以上、
容疑者の身柄拘束を継続して捜査を続けることは、相当ではないと判断した」とコメントしています。
第一に言わなければならないのは、これは捜査機関がいうべきことではないということです。
外交を考え、政治的判断を加えて、その役割は政権が担うことで、検察がこういうことを言うのは
まったく理解できません。
したがって、なぜこのような判断をしたのか。これは政府が責任をもって説明しないといけません。
こういうことをすると、国際的にも誤ったメッセージととられる恐れがあります。政治的な判断を
加えた末にこうしたのであれば、政権が国民しっかり説明責任を果たすべきであると考えます。
この事件が起こったときは、民主党の代表選の真っ直中でした。果たして、この問題に対して、
政権として衆智を集めて、迅速に危機管理ができていたかどうか。代表選の中で、大事な外交判断に
本当に欠けるところはなかったのか。政治的空白が問題を大きくしたということはなかったか。
問わなければならないと考えています。
またビデオテープを発表しなかったことが、妥当で迅速な解決を妨げた面があるのではないか。
この点は、今後検証されなければいけないと思っています。
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:07 ID:gA6vP79J0
- ハニ垣「おれならもっとうまく土下座してみせる」
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:08 ID:BNvIJsSKP
- 民主は売国!意志を見せろ8.30!とかラップで自民応援歌を
シャウトしてた英霊なんとかさんの今の気持ちを思うと
泣けてくるね
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:15 ID:p5VMHQC90
- 前原をの支持する幼稚な理論が日本を滅ぼす
毅然とした態度を!とか言ってる奴は戦前の陸軍とまったく同じで
日本を滅亡させる愚か者
まあ確信犯でやってる鳩山とかより罪は軽いけどな
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:15 ID:mXlzWQxQ0
- 自衛隊に死を覚悟させろ
軍隊のくせに自国が守れんのか
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:22 ID:vl4eHuw10
- >>343
ほっとけばいい。中国政府が消火できなくなって日本に助けを求めてくるまでな。
なにびびってんだおまえは。
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:27 ID:ZAUQLxYG0
- 実に滑稽な話じゃないか。
そうやって高尚な社会批判をしていながら
国の責任なんだから仕方が無いと真っ先に諦めたのがお前達なのだからな。
はっきり教えてやろう。
お前達は"国の責任である"という結論から一歩も先に進んでいないのさ。
そこまで世の中に不満を抱いていながら、何一つとして現実に干渉出来ない。
匿名掲示板のやりとりから決して外に出ることが出来ない。
要するにお前達のような連中は、今のブラック社会の連中と何一つとして変わらないのさ。
自己保身が先に立ち、現実では傷つくことを恐れて何も出来ない。
散々世の中を批判しながら、現実ではその腐った世の中に媚びへつらう毎日。
それがお前達だ。
お前達の社会批判などは社会批判でも何でもない。
自己保身しか考えられない連中のカッコ付け程度のものでしかないのさ。
分かるか?俺から見ればお前達も腐った役人共も全くの同類。
同じブラック社会の構成要素だ。
お前達は自分達がブラック社会とは別の人間だと勘違いしているのかもしれないが、
とんでもない話だ。お前達などブラック社会の典型例のような存在じゃないか。
よく頭に叩き込んでおくといい。
お前達が批判している役人、経営者、政治家とお前達は同じだと。
全く同じ発想、同じ行動パターンで生きているのだとな。
単に支配する側か支配される側か。それだけだ。
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:28 ID:oGAFXt+u0
- 俺が去年言ったじゃないか
どっちもワイマールだって
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:33 ID:ok2fZpiJ0
- >>330
外交よりも、政局(とにかく与党の足を引っ張る)にしか意識がないんでしょ。
この後出し腐れちんぽは。
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:35 ID:fG5VP3xJ0
- ハニ垣じゃねーか
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:37 ID:AmRp+ZjX0
- 自民も民主と変らんヘタレか。
ガッカリした。
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:39 ID:bWvZCjmpO
-
ガッキー発言の真相
国外退去というのはれっきとした「警察権の行使」です。
ちゃんと法に則ったもので「超法規措置」とは訳が違う。
「違法ですよ」と焼き印を押して放り出すようなもので
いくら中国側が抗議しようと後の祭り。
今まではそれでやってきたので尖閣諸島も領土問題にならなかった。
今回の対応は中国側に抗議の機会を与えただけじゃなく
いわゆる「領土問題」を世界に印象づける結果になった。
しかも民主党は自国の法を曲げたというオマケ付き。
戦術だけじゃなく戦略でも完全に負けている。
つまり、
日本の領海内に不法入国したので国外退去=尖閣諸島は日本の領土
と、同じ事だったと言う意味にも取れるらしいです。
あとは、谷垣サンの本意を待つしか無いですが。
違法行為をしたから国外退去処分という「罰」を与えるということな訳か。
たしかに逮捕して罰も与えず釈放するよりは重いね。
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:42 ID:QOEOwnwB0
- 谷垣は小沢を引き入れて次の選挙で戦おうとしてるのか?
保守政党を目指している感じがしたから、公務執行妨害も加えて懲役刑を求めると思ったら、
全くの逆かよ。
みんなの党の方がよっぽど保守らしい事言ってるぞ。
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:47 ID:lB88fsfY0
- 小泉の電光石火の強制送還は「問題にすらさせない」という抜群の切れがあったが、
高度かつ迅速な判断がなければ全く効果なし。
オレは評価してるよ、小泉は。
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:48 ID:34G74yqj0
- 「最後まで殴り合いできずに途中で止めるなら、最初から土下座しとけ!!」
流石は半世紀以上に渡って政権の座に君臨した自民党さんだw
経験豊富で老獪すぎて胸が熱くなるな
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:51 ID:nfeF8Y030
- なんか、谷垣もピントがずれてんな。
野党なんだったら、中国人船長釈放の経緯を追及しろよ。
- 375 :2分割その2:2010/09/25(土) 21:02:52 ID:2FNXVhHe0
- >>359続き
中国人船長を釈放することについてはいろいろな考えがあると思いますが、例えば小泉政権のときは、
尖閣諸島に上陸した者を国外退去処分ということにしました。そういう処理の仕方もあり得たと思います。
しかし、政府は国内法に基づいて粛々と処理するといってきました。それがこういうことになると、
「今度の処理は腑に落ちない。少し腰砕けになったのではないか」との反応がでてくる恐れもあります。
もっと言うならば、中国の圧力に屈したという印象を持ってしまうと、今後のためにもよくありません。
そこのところがしっかりと処理されていないではないかと考えています。
こういう問題は筋を通してやることが必要です。国内法で処理するなら国内法を処理するということであって、
途中で処分保留、釈放というのは、それを聞いて、「そうだ」と思う人はあまりいないのではないでしょうか。
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:54 ID:OV1G6YDA0
- 2chて普段情弱ってバカにしてるくせに
スレタイだけで判断する脊髄反射野郎が多いんだな
がっかりだわ
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:59 ID:e/U3lyew0
- >>250
そうでしたねw
民主は一方的にボコられて中国のケツを舐めてる状態だねw
>>321
あ、そうかごめん。
まあ言わないだろうね。
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:01 ID:9ssQ62Au0
- >>311
俺もそう思う。竹島にしろ北方領土にしろ
放置するだけ後で流される血が増える。もうどうしようが修復も不可能になった。
この問題も問題にしてしまった時点で、もう引き返せないなら
今からでも筋だけは通すべきだと思う。それが一番ベスト
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:06 ID:jMWlh54Q0
- >>298
逮捕以降じゃなくて、政権後退以降だろ。
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:15 ID:IHiO1o/f0
- 外交ルートが死んでいるというのを確認したうえでスパイ船が来ているからな
安保がこじれている段階で何度もテスト航行に来ているしな
自民と民主じゃ外交の前提条件が違うわ
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:19 ID:zYPn9dbU0
- その間に北チョンが隙をみはらかって日本海へ現れるぞ用心しとけやー
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:29 ID:yfrdDT8l0
- >>375
長文で詭弁を垂れれば相手してもらえると思ってる馬鹿w
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:31 ID:XI5uHN0A0
- 民主党も喧嘩する勇気が無いならここまで引っ張って、最後は譲歩して世界中に恥晒すなって事だわ。
ガッキーが言うように最初の段階で国外退去と言う名目でこっちから追放すれば格好はついたのに。
ほんっとに素人政治集団の民主党
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:34 ID:b96FxLUo0
- >>347
それ自民党が与党の時にもいってますよ?
中国へのけん制の意味での再確認だったのに・・・・無様だ。
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:40 ID:KFC24+8T0
- 谷垣が言ってるのは
「正しい土下座の仕方」じゃねぇの?
捕まえて拘留した時点で、土下座はあきらめるべきだった。
中途半端が一番だめちゅう事じゃね?
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:45 ID:SEyXbNvP0
- やっぱりジミンには政権は任せられない。
事なかれ主義はもはや通用しない。
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:45 ID:ne0kzvGv0
- >>1
まずは9条改正から始めてください。
過ぎたことはもう取り返しがつきません。
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:45 ID:Q0UORpUN0
- 共産党ってけっこう人民のこと考えてあげてるんだなって驚いた
ほっとくかと思ったのに
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:48 ID:aKsBarAi0
- ガッキーの発言っていつもイマイチなんだよな
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:51 ID:9rXUmr8C0
- 民主党「民主の土下座は世界一いいいいいぃぃぃ」
谷垣「土下座することが前提なら、最初から問題こじらすなアホ」
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:03 ID:MlihUVDsP
- 日中対立
↓
中国、強硬派いきおいづく →日本の弱腰
↓ ↓
中国の国際的イメージ悪化 日本のイメージ悪化
民主党の無意味な対立路線で、両方に不利益が生じた。
中国国内の穏健派を育ててきた自民の努力が吹っ飛んだ。
中国も穏健な国際社会との融和に暗雲、戦争の可能性すら・・・
完全な素人外交に唖然
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:05 ID:mLP0kKpA0
- というか、とことんやる気なら民主の対応で良いけど、
圧力かけられて返すなら、すぐに返した方がマシだろ
アメリカは元を切り上げて、
バブル崩壊後の動向次第って感じだろうし、
まだ機は熟してないって感じだろうし、
結果として、民主の失策なのは変わらないだろ
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:05 ID:HFWzvf0K0
- >>198
>まぁ、自民の最初から負け犬外交だったら民主の方がなんぼかマシ。
>今回は一度目だから見逃したけど、次はねぇぞっていう、もしかしたら
>本当にやるかもしれないっていう気配を漂わせることはできたからな。
>日本法でも単なる公務執行妨害1度目なら処分保留で釈放は妥当ともいえるし。
>自民の外交は相手にとって全く怖さがない。
ミンス信者の脳天気さがよくわかるレスだwwwww
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:10 ID:01c2iOhE0
- >>312
いい悪いは別にして自民のは勝負をしない外交だと思うけど
民主は戦う振りして怖くなって旗揚げた
どちらが負け犬に見える?
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:12 ID:u/M00GMV0
- 自民も腐ってたんだな。早く死んでくれ。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:14 ID:1gqRLU64O
- ぶつけてないならそれでもいいけど、ぶつけてるわけだから逮捕しろよバカ
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:19 ID:vTigLMCKO
- 逮捕せずに警告射撃で…って事だろ
- 398 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:04:27 ID:R5QR01CR0
-
永遠に退去処分ごっこを続けられると思ってるバカウヨの凄さwww
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:31 ID:Ny4Yq5w/0
- 国外退去は犯罪者や滞留許可切れ
(意図してやった場合はコレも犯罪だわな)に対して行なわれる
れっきとした行政処分です
処分保留で釈放、は
新たに処分しようとしないかぎり
「 無 罪 放 免 」です
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:32 ID:WSPERCIV0
- >>340
前原が日米安保発動に尖閣も含むとアメリカから
言質取ったのは間違いなくプラス。
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:33 ID:n8sqoecH0
- こいつ最悪
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:37 ID:TwRfKLTu0
- >>312
谷垣 直ちに強制退去という「処分」
民主 処分保留で釈放
どっちが負け犬だかww
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:39 ID:nxGlQGq00
- 正論だわな
最初から関わるなと
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:40 ID:Oj2sBil7P
- シナチョンが叩いてるってことは
今現在において自民の総裁は谷垣で正しいのだろう。
今谷垣をおろしたりするとそれこそ売国の血筋を受け継いだ
河野太郎が何をしでかすかわかったもんじゃない。
しかしシナチョンのウヨレンコは
相変わらずレッテル貼りしか脳が無いな。
もし今回もウヨレンコがチョンだとしたら早く逃げた方が良いぞ
数日前アキヒロ大統領が、
いい加減ウザくなった民団工作員の処分を決定して、
もうあれこれと猟犬を放ったらしいぞww
ジャマな北チョン工作員と一緒に処分するとさ。
まぁ頑張って生き延びてくれ。ムリだろうけどねw
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:45 ID:njZTw+OI0
-
◆ 自称保守愛国(実は国民の命を脅かす似非ウヨ) 『 自 民 党 』 ◆
┌────────────────────────────┐
│韓国漁船…小泉…捜査をすることなく容疑者を釈放 │
│http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/1025.html |
│ │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍 │
│http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ . │
│ │
│麻生首相サハリン訪問、「ロシアの領土主権が保証された」 │
│http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234960982 . .│
│ │
│【長野・聖火リレー】…警察が“中国人による暴行”を事実上黙認.. │
│http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/ ... │
└────────────────────────────┘
/\___/ヽ
/ :::\
. | (●), 、(●)、 .:| ホント...防衛以前の問題
. | |_, .::|
. | r―-、 .:::::::| 自民党ってクズだったんだな
\ `ニニ´ .::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:47 ID:lfQpLZAUO
- 拝啓、谷垣代表殿
馬鹿か?おまえは?徹底抗戦だろ?
おまえには失望した。
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:50 ID:PbVkNrkM0
-
お前ら心配しすぎ
中国なんてあと10年もすれば崩壊するからw
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:52 ID:sqUGCgLR0
- >>343
だからって何もしなかったらいつのまにか自由に中国漁船が行き来してるようになるよ。
中国が怒るまでもなく中国領になるw
いずれにしろ売られた喧嘩をスルーするのは無理。
どういう解決にしろ正面から捉える必要はある。
日本人はその辺の理解ができない奴が多すぎる。
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:00 ID:+ZcTRqUn0
- >>332
攻撃がうまいのは確かだけど、
自分たちにもできもしないことを
相手に要求してるだけって側面あったからなあ。
今回も、何のシナリオも落としどころの目処もないまま
つっぱしって、結局、最悪の対応になってしまったのは
そういう現実を見ない理想主義がしみついてるからじゃないか?
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:00 ID:DHyj4CH/0
- もういい加減ネトウヨは時代遅れだと気づけよ
アジアとの協調が今大事何だよ
谷垣さんを含め自民党はよく分かってる
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:07 ID:0MI776Ar0
- >>118
あらあら
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:07 ID:n/eSFWkU0
- >>1
そういう自民にうんざりしたんだよ。
国民は。
もっと、がつーんとミサイル外交を望んでいるわけ。
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:16 ID:/VDoyQ5c0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi
/ \ lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ|
|:::::::国 民 | {ミ| , =、、 ,.=-、 ::::l
|::::::::::: | { ‐=・=- ‐=・=-:: ! ・・・・・・
.|:::::::::::::: |<で、自民党首は !、u, イ_ _ヘ u .::l
|:::::::::::::: } 土下座の、スピードが Y { r=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } 大事と言ってるが ,. -‐ へ、`ニニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:18 ID:WZbwZWdT0
- >>1
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:19 ID:r710u/wr0
- 野党なんだから徹底的に追及しろ、世界に恥さらした奴らだからな、
市中引き回しの上獄門晒し首の刑が妥当だろう。
それくらいしないと腹の虫が治まらないわ。
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:19 ID:uvhF+1110
- もう尖閣に防衛用と称してのミサイル基地でも作ったれや
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:21 ID:ok2fZpiJ0
- >>359
ミンシュガーって言っているだけじゃん。
事の最中に、早急に強制送還だけしろ!!って そのサイトで正々堂々と主張でもしていたのかい?
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:22 ID:yiXD+tmA0
- 超法規的措置は既に小泉の時にとってるだろ。
しかもそんときは不法侵入だけなわけで、
今回公務執行妨害がついてるのと比べちゃダメだろ谷垣よ
アンタホントに弁護士なのか
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:25 ID:fDurtQcN0
- 本当の弱腰外交なら、早期に火消しをして、中国にカードを切る余地を与えない。
たとえば2004年3月24日に起きた、尖閣諸島への不法上陸事件では、
7 人の中国人活動家を逮捕したが、わずか2日後の26日に、送検をしないまま強制送還した。
建前上は「沖縄県警の判断」ということにされたが、26日夕方の記者会見で、
小泉首相が「日中関係に悪影響を与えないよう大局的な判断をするよう指示した」と
自らの政治判断、政治責任を明確にしている。
これこそ見事な火消し、責任ある弱腰外交であった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5031448/
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:28 ID:AysBWYV50
- さすがハニ垣だな、予想通りとは言えコイツも使えんな。クーニャンの味が忘れられんか。
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:43 ID:uoDueYBo0
- だめだこりゃ
もう共産党しかないのか
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:48 ID:9YalLGRPP
-
自民党は、初めから土下座ですねw
民主よりひでえよw
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:53 ID:1DPM7aDf0
- 自民の土下座はきれいな土下座れす(^q^)ノ
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:01 ID:1BnmVGQF0
- しかしここ見てても自民党支持者ってのは本当にバカでヘタレだな
自民党支持者こそ批判すべきなのにな
民主も最大野党の自民もこのザマでこの国はもうダメだな
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:04 ID:5tqPIljA0
- 今まで気が進まなかったが、マジで小泉ジュニアでいい気がしてきたw
こいつは野党の党首に向かない。政権交代したらベテランも加勢したらいい。
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:05 ID:34G74yqj0
- 野党党首なんだから、黙って民主をフルボッコしとけばいいのに…
既にヘタうってしまって取り返しのつかないことに対して
目糞鼻糞な対応策を披露してどうすんだよw
だから与党ボケとか喧嘩下手とか言われるんだよw
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:08 ID:Kdqvsr0k0
- そんな情けない主張するな、クズ。
つーかこいつハニトラにかかって弱み握られて
中国に頭上がらない工作員だろ。
中国のスパイに総裁なんてやらせるな。
まともな判断できるわけないじゃないか。
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:11 ID:Un6QLrSO0
- 体張ってる海保の努力に答えるためにも、即座に日本の法律に従って「強制退去」に処す
これはこれで領土領海を守る賢い方法なんだよ
強制退去処分が土下座とか、アホかと
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:17 ID:3dwgcFKF0
- >>325
人民解放軍は米空母の圧力に抗する戦力が無いと上陸できないというのは理解できるよね?
ということで終了。
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:18 ID:ReHWvF330
- この世代を早く何とかして下さい。
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:19 ID:zGo2gbxD0
- >>402
悪いのは地検です、地検のせい。
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:20 ID:4mc3ru/F0
- だからおまえらネトウヨが工作だって言ってたんだろ
それに乗らないのは当たり前だろなぜ判らん
わざとケンカ売って来る相手から買うのか?
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:23 ID:xbtE5HW10
- 自民党も糞だな
人の車に衝突させたら
逮捕だろw
日本の領土内なんだから
日本の法律を守らせろ。
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:26 ID:y/bs1zyo0
- 関われば関わるだけ損をするようだから正解かも
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:26 ID:jy+ApfiQ0
- 谷垣「その腕前の土下座じゃ日本では2番目だ!」
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:31 ID:2FNXVhHe0
- >>382
>>359と>>375は谷垣本人の公式HPから。
新聞社の記事は二次資料だな。意味わかるよな?
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:31 ID:10Vz9Ako0
- >>383
>ガッキーが言うように最初の段階で国外退去・・
今回はあっさりと国外退去するにはタチが悪すぎだろ、当て逃げだぜ。
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:37 ID:9gsmfK+P0
- 国外退去は犯罪者に対する重い処分だ
とか言って正当化してるネトウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:38 ID:5p94t5r/0
- ここで威勢の良いこと吠えてるバカは
前原と同じ。いざとなったら途中でへたれる屑。
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:45 ID:QH3Wol2T0
- 谷垣には期待していない
ただ、あれだけもったいぶって結局返すなら
最初に返しておいた方がよかったのは確か
一番いいのは裁判にかけることだが
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:45 ID:yfrdDT8l0
- 国外退去させてもどの道叩くだろう
どこまで二枚舌なんだ
- 442 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:06:46 ID:R5QR01CR0
-
今日のまとめ・・・・・・・・・・・・・・
バカウヨ(自民職員)は公務執行妨害でも退去マンセー
海保がけがさせられても退去マンセー
海保が殺されてひき肉になっても退去マンセー
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:55 ID:9wOT3UIw0
- まぁ拿捕した当時は民主は党首選の真っ只中でなんも他の事は見えてなかったからなw
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:56 ID:HFWzvf0K0
- >>198
>まぁ、自民の最初から負け犬外交だったら民主の方がなんぼかマシ。
>今回は一度目だから見逃したけど、次はねぇぞっていう、もしかしたら
>本当にやるかもしれないっていう気配を漂わせることはできたからな。
>日本法でも単なる公務執行妨害1度目なら処分保留で釈放は妥当ともいえるし。
>自民の外交は相手にとって全く怖さがない。
ミンス信者の脳天気さがよくわかるレスだwwwww
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:08 ID:e5c9AZO60
-
やっぱハニ垣だったのか〜
トラップ効果抜群だな
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:09 ID:6z6lcbO0P
- >>327
その通りだよ。
もちろんいつかは対決する必要があるにしてもこんな形で頭に血が上った
チャンコロとは話にもならないのは明白。
だから事件をきっかけに話し合いするのではなく平時に話をつけるのが正しい。
なのに民主党がバカなことしたせいで結果中国に壮大なアドバンテージを与えた。
しかもそれをやった理由が仙谷が親中派の小沢に恥をかかせるためだけの
疑いがあるんだから呆れ返るよ。
仙谷は今すぐに辞職すべきだ。
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:14 ID:vmMB2ugG0
-
民主党 = 他国の政党
自民党 = 左翼
マジで日本終わりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:18 ID:7wpHCL3I0
- >>198
つーか、民主のネトウヨルーピーズは脳腐ってんなぁ
ワシントンタイムズに、第一回ルーピー大賞とか作られちゃうんだからどうしようもない
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:18 ID:WYV7fD880
- 弱みを握られてから釈放するくらいなら最初に国外退去のほうがマシ
やるなら最後まで、やらないなら最初から
谷垣が言っているのはこういうことなのにどうしてバカは理解できないの?
民主信者からは何一つ有効な反論がないねww
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:21 ID:ZuCEv0Il0
- >>344
この釈放は本当に検察単独の判断だと思ってるよ。
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:32 ID:WZbwZWdT0
- >>1
なんつーか・・・
次回選挙ではたちがれとみんなが議席伸ばしそうだな・・・
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:33 ID:qFKRxeDw0
- 公明と老害とチャイナスクールを追い出せば
安心して自民党に投票するのに
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:35 ID:9rXUmr8C0
- >>404
選挙が近いんだよ
ここまで歴史に残る失態を何度も繰り返せば、解散せざるおえまい
内政 死刑執行 枡添が解決しかけた年金問題をこじらせる
経済 円高・民主不況・野党時の経済テロ
安保 日米安保
外交 漁船土下座
危機管理 口蹄疫
全てで問題起こしてるじゃないの?
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:39 ID:U5db0Dax0
-
断然有利な後出しじゃんけんでこれは無いだろ!
ネトウヨ、悶絶、憤死、脱糞w
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:39 ID:H1d3EyvD0
- >>383
自民工作員の書き込みw
アホだろこいつらwwwww
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:40 ID:n/eSFWkU0
- 自衛隊の対艦ミサイルがシュゴーシュゴーっ火を噴きながら飛んでいって、
中国の軍艦をボガアアーンと木っ端微塵に吹き飛ばすシーンンが見たいんだよ。
戦争は最高のエンターテイメントだからな。
土下座にはもう見飽きたんだよ。
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:56 ID:okRWJzy20
- 土下座というより勝負の土俵に上がらないということだろ
勝負の土俵に上がってしまったら最後
勝つか負けるかしかない。
負ける可能性が少しでもあるなら、また
勝つための準備が整っていないなら
勝負の誘いに乗るべきじゃないってこった
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:57 ID:mLP0kKpA0
- この対応がダメってなら、どうすれば満足なんだ?
船長を裁いた時点で、フジタの4人も裁かれるだろうし、
中国に人質候補は、まだまだ一杯いるだろ
国際的に負けを印象ずける方法よりも、
さっさと返して、無かった事にするのがベターって話だろ
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:10 ID:DHyj4CH/0
- ネトウヨは馬鹿だなぁ
時代に完全に取り残されてる
日中友好こそがアジアの安定のつながるんだよ
自民党はそれをよく分かってる
こんな些細な問題で目くじらをいちいち立てるべきじゃない
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:12 ID:9TYl4y7i0
- 民主にしろ自民にしろ腹の据わった政治家なんていないのさ、それが日本の最大の不幸
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:15 ID:pHxztery0
- 382 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 10/09/25(土) 21:03:36 ID: ???
まぁ、あっちにいる人から聞いた話でチラシの裏だと思ってください
1 毎日のように市民が抗議による焼身自殺をニュースが流れるくらい
社会が殺伐としている。
2 ピザの案件を緩めて簡単に日本に渡航できるようになった所為で
日本に行ってみたら、残虐で怖い人たちではなく優しくて親切な人たちだった
3 愛国教育ってなんだったの??という人たちが増えてきた
4 日本のアヌメとかネットで見た世代が日本に憧れを抱いたいる、同時に日本通になっている
5 上海万博の日本館の行列に代表されるように隠れ親日派が無視できない数になっている
6 親日マズー
7 普通の漁民はあの辺までは行かない 距離があるし日本の巡視船もうるさい
8 あの当て方はプロ的なテクニック
9 素人だと完全黙秘はかなり難しい
で、推測されるのが(あくまでも推測)親日ブームを懸念した当局が反日を煽る為に行なった自作自演
意図的に騒動を起こす事により領土問題が存在することを国内にアピールし反日を煽る事が目的
上記の仮定から導かれる正しい政府の対応
事がおおきくなってあちらの当局の思惑通りになる前に速やかに船長を帰すこと
話が長引いて大きくなればなるほど、あちらの思う壺
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:15 ID:yPhiRJxm0
- 谷垣も弱腰だな
ここは法律に則り裁判を受けさせるべきだったとか言わないと支持されんぞ
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:38 ID:vp5QtAF50
- さすが税金無駄遣いをやり続けた党だな
一貫してる、船の修理費はお前の給料からだせよ
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:40 ID:XwsIji0s0
- 現状に即して考えれば、実は谷垣の言っている内容が
一番現実的なんだが、それをどれだけの人間が理解できるのか・・・
まあ民主党よ、お前たちに危機管理能力はない
口蹄疫の時、自民党との差を肌で感じたはずだ
実力もない者が空回りすれば、結果は目に見えている
基地問題にしたって、今はアメリカの言うなりになっておくしかないよ
言いたいことを言うだけの実力が必要なんだ
まずはそこから学習しよう
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:40 ID:zGo2gbxD0
- なんかこのスレ見てるとネトウヨの定義がバラバラなんだが。
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:41 ID:JYULz6nj0
- 今回の結末よりは谷餓鬼の言う対応のほうがたしかにマシだけど、
それがベストと思ってる時点でやっぱり自民党はどうしようもない。
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:49 ID:X6Ds+C580
- 自民もダメだと判りました。
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:49 ID:b96FxLUo0
- しかしネタかもしれんが過去最悪の事態起こしたの認識しないの多いんだな・・・。
この問題未だに継続中なの理解できているのかな?
どういう落とし前つけるつもりだろ?
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:50 ID:OL+Zocov0
- 国外退去処分て何の罰則も無く見逃せて言うのか
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:52 ID:GHLkTlOp0
- 保守層を取り込めないから朝鮮民主党なんかに敗北するんだよ、あほ自民がww
やっぱ谷垣じゃダメ。
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:56 ID:XI5uHN0A0
- でも自民の外交は日本の看板が傷つかないよう上手く火消しするけど、
民主の外交って毎回中途半端に終わる。
日本の恥さらし外交
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:02 ID:1BnmVGQF0
- >>451
確かにこの期に及んで民主と自民に投票する馬鹿いないわな
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:10 ID:ZAUQLxYG0
- ここの連中は全く気づいていないのさ。
今の日本がブラックなのは、日本人という国民が
ここの連中のような奴らばかりだからということにな。
正にここの連中はブラック国家における国民のモデルケースのようなものだ。
こいつらを見ていればわかるだろう?
日本がブラックだと認識しているにも関わらず、
全く自分の頭で物事を考えることが出来ない。
本来であれば逆であるはずなのだがな。
日本という国が無能で頼りないのだから、
自分で打開策を考え、自分の力で状況を改善していかなければならないと
嫌でも気づかざるを得ないはずが、
なぜかその無能な国家に完全に依存し、自らの命運をブラック国家に委ねてしまう。
つくづく愚かな連中だと思わないか?
国民の大半がこの手のブタ共だと何が起こるか分かるか?
このブタ共は、他人に依存することしか出来ないから
リーダーシップが強いと感じさせてくれる豪腕な人間にすべてを依存して、
完全に思考停止に陥ってしまうのさ。
その結果、独裁国家の出来上がりというわけだ。
現実では何も出来ないブタ共が、やりたい放題の独裁者に
すべてを委ねるんだ。結果など分かりきっている。
人の影に隠れることしか出来ない卑劣な家畜ばかりの国に未来や希望があるわけがない。
そして何より悲惨なのは、この手の家畜共は
「自分が権力に服従すること」を、何としてでも正当化しようとすることだ。
ここの連中が典型的な例だな。
「体制に逆らえない」ことを正当化するような国民ばかりでは
一握りの人間の暴走を止められまい。
国がブラック化するのは国民が馬鹿だからだ。
ここの連中がそれを最も分かりやすい形で示してくれているな。
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:12 ID:yfrdDT8l0
- >>449
で?
最速で土下座していったい誰が褒めてくれるの?
ああ信者は何しても褒めるよね( ´,_ゝ`)プッ
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:13 ID:SEyXbNvP0
- いっぺん尖閣争奪戦をやったらどうだろう。戦域限定で。
中国も自衛隊も兵器の性能や、訓練の状態などお互い確認できるだろう。
自衛隊の勝利を確信するが、死者が確実に出るな。
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:18 ID:+ZcTRqUn0
- >>422
いや、国外退去処分は日本側だけの判断によるものだからねえ。
最後まで毅然とした態度を貫くんなら、民主の方が良い対応をしたといえるところだが、
中国が圧力をかけだしたら、それに屈して日本の最初の判断をまげて
釈放というのは最悪の対応だから。
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:20 ID:vl4eHuw10
- >>458
フジタの4人を釈放しろ!と圧力をかけるべきだよ。
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:23 ID:jMWlh54Q0
- >>458
仙石曰く、無関係な筈だけど?
- 479 :B75 ◆LgNBT1a0O6 :2010/09/25(土) 21:09:24 ID:VjPDzraI0
- >>410 大切なのは「支那・朝鮮を除くアジア」との協調だろ。
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:41 ID:hBPUFjxF0
- 9月のニュース、党内事情最優先の民主党
●:民主党党内行事、◎尖閣諸島問題
●9/1 民主党代表選公示〜菅氏と小沢氏が一騎打ち
◎9/7 尖閣諸島沖で中国漁船衝突事件発生 ←←← 事件発生
◎9/8 海上保安部が中国人船長を公務執行妨害で逮捕
●9/9 札幌で菅氏、小沢氏が立会演説会
●9/10 民主党、小沢氏、菅氏公開討論会
●菅氏、小沢氏、国会議員票、地方議員票、党員・サポーター票集めに奔走、激しい内ゲバ争奪戦。
◎9/12 中国国務委員が、深夜に丹羽大使を呼び出し
◎9/13 中国人船長を除く14人が帰国
●9/14 民主党代表選、菅氏勝利。菅代表続投。
●9/17 菅内閣、発足
◎9/19 那覇簡裁が、船長の10日勾留延長
◎9/24 中国人船長、処分保留のまま釈放
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:42 ID:cwcCYH4m0
- >>1
支持率が回復しない原因は、この空気の読めなささ。
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:50 ID:ltFGH8Xt0
- さすが土下座外交の信頼と実績を積み重ねてきた党はいいこと言うなあ
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:56 ID:NNE+I2d+0
- >>287
笑いすぎて腹が痛てえwww
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:58 ID:Kdqvsr0k0
- >>449
中国工作員かついで楽しいか?
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:58 ID:xnSRHgjs0
- >>1
馬鹿だな。
日本は武器で撃たないから他国に舐められるんだよ。
かといって武器を撃つ必要は無い。
だから水性のペイント弾を用意して撃ちまくろうぜ。
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:59 ID:kFA2RZSZ0
-
┃離島を国有化へ、尖閣諸島も対象内
┃http://read2ch.com/r/news4plus/1282532644/
┃陸自、歩兵連隊の「海兵隊化」検討 離島防衛の強化
┃http://2chnull.info/r/newsplus/1283193436
┃尖閣沖の漁船衝突 中国人船長を起訴へ
┃http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284656927
┃自衛隊…離島奪回訓練実施へ
┃http://2chnull.info/r/news4plus/1282394639
,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/ .,','" ̄',〈... _,,,_ _,,,_ _,,,,,| |
,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/ { { ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''| .ゝヽ、 ~]| ,i i i l i l i i .i i .i .i
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:| `ー-‐'" ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / r--, 、-r
彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ' ~`l | _,,,_ | |,,,,,_
'彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ' | | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ | | i i i l .| i .i |
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' l l ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
、\ .l ヾ .ノ(_,,、. | (~'-'ノ
:\ヽ, ヽ / `t‐一' __ `~~
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 〈 ヽ
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ | }
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ !>'⌒ヽ、
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ /ヽ、 , )
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_ /:::::::::Τ  ̄ `l
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:03 ID:xrGbrjCoO
- 存在感なさすぎ
政権取る気あるのか?
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:05 ID:ArbnPiQJ0
- >>118
>>118
>>118
>>118
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:05 ID:XdrknjTE0
- >>429
アメリカは中立だけどwww
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:06 ID:Ft2ouyex0
- 谷垣もダメだ。
スパイ防止法反対でも許せないのに
事なかれ主義でもあったか
好感度欲しさにチャリンコ乗ってるのも時代遅れだ
自民の反省はまだ足りない
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:17 ID:LUtzlUpn0
- >>474
素人が外交していったい誰が褒めてくれるの?
ああ信者は何しても褒めるよね( ´,_ゝ`)プッ
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:17 ID:iXZ15jIw0
- ネトウヨ、谷垣閣下(笑)にハシゴはずされ右往左往の図
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:26 ID:zbAKawEW0
- >>472
大阪だと自民党と民主党は次回の統一地方選で維新の会に
やられる寸前までいってる。代わりがいれば有権者は自民も民主も
いらないのよ。
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:29 ID:TwRfKLTu0
- >>408
でも相手は民主国家ですらないヤクザが、ありもしない領土問題を資源欲しさにでっち上げてることだからな。
正面対決で上手くいく可能性はどれだけあるかな?
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:31 ID:9rXUmr8C0
- >>460
1年前の与党には山ほどいただろ
>>466
ベストじゃないよ 期間満了まで拘束するのがベストだよ
でもこの安も十分及第だもん
民主党は普段は見守ることしかしないのに、日本の害になることは嬉々として迅速に行動するよな
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:38 ID:7JmyHCxm0
- 直ちに国外退去させた方 が 良かった
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:51 ID:pHxztery0
- >>474
>最速で土下座していったい誰が褒めてくれるの?
ダレも褒めないかわりに騒ぎにもしない。
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:04 ID:vmMB2ugG0
-
国民の声
民主党 = 論外、さっさとシナ、チョンに行け売国奴
自民党 = アホか、しっかりせんかい。
そんな弱腰でどうすんだカス
さっさと結党の精神に戻って独立憲法草案せよ
その為には糞垣、加藤”売国大将”耕一みたいな党内左翼を追い出せ
これでFAだよね
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:05 ID:NFtk66es0
- 口車に乗せられて中国の思う壷ですなぁ民主支持者さん
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:07 ID:wKIxjw5q0
- >>1
歯磨きは本当に駄目な奴だな。
さっさと総裁選やった方がいいぞ、マジで。
- 501 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:11:09 ID:R5QR01CR0
- 今日のまとめ・・・・・・・・・・・・・・
バカウヨ(自民職員)は公務執行妨害でも退去マンセー
海保がけがさせられても退去マンセー
海保が殺されてひき肉になっても退去マンセー
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:12 ID:e5c9AZO60
-
もうハニ垣と仙獄は政治家ヤメロ
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:17 ID:bWvZCjmpO
- ミンスが斜め上をかっ飛び過ぎて、共産党の発言がなんだかまともに見えてしまう件ww
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:24 ID:DHyj4CH/0
- 自民党の平和外交を評価するべき
メンツなんてどうだっていいんだよ
これからの時代中国や韓国とより友好関係を深めるのが最重要だと自民党はよく分かってる
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:27 ID:d463qBwX0
- >>487
勝手に民主が落ちていってるじゃん
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:36 ID:34G74yqj0
- >>458
漁船相手でも領海侵犯&違法操業&停船命令無視の時点で余裕で銃撃で
巡視船に体当たりなら撃沈確定のロシア方式しかないなw
日本では絶対に無理だけどw
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:36 ID:U+IgqC4Y0
- >>465
共産党支持者や小沢支持者もネトウヨらしいですよw
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:36 ID:yfrdDT8l0
- >>497
騒ぐよ
少なくとも確実に反日が増長する
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:38 ID:7GlJ0VRKP
- この国を守れるのは意外と保守党な幸福実現党だったりする
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:38 ID:zLsWhOol0
- >>1
なんだよ、問題の先送りかよ
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:39 ID:LnsNveop0
- こういう結論なら国外退去のほうがよかったよ
退去なら尖閣諸島は日本のもの、とりあえずゴミクズは出て行けってことになるけど
こういう結末じゃ、中国の大勝利じゃねえか
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:41 ID:UqQqNXGy0
- 相手が怒る前に土下座をするのが自民の頭のよさだなw
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:44 ID:qQII9i010
- >>27
時事の捏造かよ
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:46 ID:1BnmVGQF0
- >>493
自民も民主もシガラミだらけで改革なんて出来ないモンね
大阪は橋下が居て羨ましい
オレのとこにも阿久根市長でもいいから来て欲しいwww
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:51 ID:IHiO1o/f0
- 一回沈めるならエンジンの爆発で済むよ
撮影しているのはこちら側だけだから
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:03 ID:b3V2yb0HO
- こいつらが中国の言いがかりを棚上げして育ててきたんだよな
言い出した時点でそんなこと言い出すなら経済協力しないぞで済ませておけば
最低でも中国の躍進は何年も遅れてたはずだ
民主は語る価値もないほど糞だが自民もまた同様に糞だ
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:04 ID:NNE+I2d+0
- 党首向いてねえよ
これはひでえw
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:04 ID:WYV7fD880
- >>474
最速で土下座しろなんて誰が言ってるんだ?
裁判まで行うと思っていたら釈放するものだから
じゃあなんで逮捕したんだよって話だろ
いったいいつになったら理解できるの?
民主信者からは何一つ有効な反論がないねww
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:07 ID:ADP0SDYP0
- お前らいろいろ忘れすぎ
日本が中・朝鮮・米になめられ、自虐史観を国民に植え付けたのは
まぎれもなく自民党
あほだからすぐ忘れちゃうんだよね うよって
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:08 ID:WZbwZWdT0
- >>477
それで中国が「国内法に基づいて粛々と進める」って返したら
最高のオチなんだけどな
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:08 ID:2FNXVhHe0
- >>417
2分割その2が>>375
こういう問題は筋を通してやることが必要です。国内法で処理するなら国内法を処理するということであって、
途中で処分保留、釈放というのは、それを聞いて、「そうだ」と思う人はあまりいないのではないでしょうか。
別に、国内法で処理するならそれでよかった訳。
ただちに国外退去させるべきだった、てのは記事が恣意的なだけで
谷垣の本意ではない。
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:09 ID:yqM7YLkl0
- ..>>405..| \\ \/ / / /| ll | /// / / ̄/ //\/ //| 今
自 ...|\ | / / // ̄ | /| さ
民 ...|\ | / / / 売国党討伐 |\// .|.. | ら
売 ...| i´`丶 |_ / / / | / __,l /´`| 謝
国 ...| | \ ヽ、/ / / / ;;;;;;;;,,, \\ ヽ、/ ヽ|. っ
党 ...| | / \ヽ / / / ;;;;;;;;;;;;;;''' l/ / /´'| て
・ |\| l l_/ / / /‐- _ '';;;;;'''',,;;;;; , -‐ "゙ヾ / /ゝ | も
・ | | ) / / / ゙'‐-.,, ;;;''' ''' ,, -‐ ゙゛ ヾ / (, | 絶
・ | ヽ、 ヽ、l l / /- 、,,,_ ゙''‐-,, ;; ,, -‐ ゙゛ _,,.. -‐'' ゛/ ノ | 対
\ ヽ、 | l / \  ̄"''‐- 、,,_ `'‐-l l l-‐'′ ,, -‐ ''゙  ̄/ ./ -‐''...../| に
___/ ̄ 丶、| l/丶 \ `ー-‐'`゙'‐,-| l |-、‐ ´ 'ー-‐'′ / / / | 許
| | | | 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ===  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | さ
/ | | |`ー丶 ゙ ゙゙゛゛゛゛゛"''' ヽ ''"゙゛゛゛゛゙゛゛ /一'′ | な
/ \// | | 丶 ヾノ / / い
| / ̄\ / |l 丶 ,--――、 /  ̄\か
/ \\ `i、 ト -- 一| ,;'i .<\.. |ら
<_\ _ /l `丶、  ̄ ̄ ̄┃ , '′l\ / .\__/な
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:12 ID:Yn6I7MR30
- まあ、自民もダメなのはわかっていたけどな。
谷垣がここまで馬鹿と思わなかった。
政権に返り咲きたくないんだね。
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:13 ID:69so2ceM0
- 今回の民主党の対応は
逆の意味で良かったと思うよ。
なぜなら、
中国という国の正体
中国に依存し過ぎる経済の怖さ
が国民に知れ渡ったから。
谷垣の対応だと、問題の先送りに過ぎない。
今はまだ経済・軍事ともに対抗できる範囲だけど
完全に手遅れになってから国民が気づいても遅いよ。
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:15 ID:vl4eHuw10
- >>511
国外退去? 尖閣の領有を主張するなと?
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:17 ID:zGo2gbxD0
- 退去ってのはそういう「処分」なんだけど、その処分さえしていないのは何?
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:22 ID:mLP0kKpA0
- だからさぁ、強気の対応するには、
準備不足以前に、準備自体してない状況なんだよ
大事になってから、アメリカに安保の範囲か確認してる時点で、
民主が何も考えずに、場当たり的に対応してたのは明白だろ
強気の対応したいなら、経済の依存を政策的に低くして、
レアメタルの確保や、代替品開発も政策的に支援して、
軍事的には、アメリカや東南アジアと対中包囲網を作る
最低でも、これくらいやらないと強気に出るべきじゃない
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:25 ID:2tucziOT0
- でも今回のことで中国の本性が日本中にばれて収穫あったからいいよ。
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:29 ID:4EBQPkQ40
- 谷垣終了のお知らせ。
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:32 ID:mkOb3nd70
- 谷垣は国民が何を望んでいるか全く分かっていないな。
こんなんじゃ自民もだめだと思われる。
もう一回、安倍か麻生だ。
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:37 ID:Ny4Yq5w/0
- 実効支配してる領海内で大国の民間人?の侵入があった
・速やかに「こいつが忍び込んだので
我 が 国 の 法 律 に よ り
お宅に突き返します」
これなら相手は土俵に乗る暇もない
あいては超巨漢。(核保有国です)
土俵に乗るのは刺し違えてでも乗らなきゃいけないときだけ
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:47 ID:ok2fZpiJ0
- 後出しで評論家面なんて
ほんとうに姑息な人間だなあ。
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:50 ID:GK3NUele0
- 確かに相手のトラップと判断できればそのようにすれば良かったろうがその判断ができなかった政府として 糾弾できるのか?
逆に言えば自民党がそのような高度な政治判断ができたかどうかは疑問だな w というより日本の政党全部だ
誰一人 詰腹もじさない覚悟で動かない日本でそのような高度な政治判断ができるとは思えん
そもそもやってしまった事の後処理が礼節も伴なわず ただ相手の批難と自分の非をを認めるどころか
他人の責とすることにやっきになっている政府要人の姿を見ていると
ほとほと日本の政治は地に落ちたと肩を落とさずにはいられない
自民党にそのような覚悟と最後の日本的 義が残っている事を信じたい
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:11 ID:okRWJzy20
- 弱腰弱腰っていうが
中国と戦って勝てるのかよ
外交、経済、軍事でどれも
負けてるじゃん。
10年20年かけて練り上げた
勝利の方程式がないなら
挑発にのっては駄目だ。
完膚なきまでに叩きのめされて
大損こくだけだぞ
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:13 ID:HFWzvf0K0
- >>198
>まぁ、自民の最初から負け犬外交だったら民主の方がなんぼかマシ。
>今回は一度目だから見逃したけど、次はねぇぞっていう、もしかしたら
>本当にやるかもしれないっていう気配を漂わせることはできたからな。
>日本法でも単なる公務執行妨害1度目なら処分保留で釈放は妥当ともいえるし。
>自民の外交は相手にとって全く怖さがない。
バカミンス信者の脳天気さがよくわかるレスだwwwww
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:17 ID:Wpf/D4K40
- 体当たりして巡視船に損傷おわせた奴を直ちに国外退去だってよwww馬鹿自民www
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:18 ID:Kdqvsr0k0
- >>458
最悪フジタと引き換えだろ。
駆け引きもできないバカ政党。
ピストル持ってにらみ合ってるのに
さあ俺は捨てたあんたも捨ててくれと言ったって
撃ち殺されるだけ。
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:22 ID:82qptEPP0
- .. :.. __ ..
.|: |
.|: | さようなら・・自民・・・
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. 迷わず成仏しろよ・・アーメン、ソーメン、冷ソーメン・・・
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,, 君達のような売国党は、二度と忘れまい・・・(完)
_,_,_,_,,?(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:24 ID:ZuCEv0Il0
- 次不法に領海侵犯したら海保が砲撃するしかない。
戦争になるかもしれないがとにかく今のうちに決着つけないと駄目。
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:27 ID:vl4eHuw10
- べつにこのタイミングでの国外退去処分でよかったんだよ
なんで処分保留で釈放すんの?
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:35 ID:Zw3fV7Lk0
- 森本敏先生談
■抗議を繰り返すだけでは…
わが国はこうした南西諸島地域に防衛上の空白が存在することを
放置すべきではなく、まず、南西海域における日本防衛のための
基本戦略を速やかに構築すべきである。
そのうえで、尖閣諸島からも近い距離にある与那国島、
宮古島、石垣島など先島諸島や奄美大島など主要な有人島に
陸自部隊を配備するとともに、周辺海域の情報収集や、
海上交通路の防衛のために、海空自衛隊の警戒監視部隊や
通信部隊を配備し、また、有人島の民間空港も自衛隊と
共同使用できるようにすべきである。
中国の外洋進出は、明確な意図を持って進めている国家戦略である。
これに対して、中国に外交上の抗議を繰り返すだけで、
日本の国益を守れるとは思えない。
やっぱり自部隊を配備するしかないな。
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:39 ID:JaB/Js610
- \ヽ /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
ヽ l:i, l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l \ヽ / ̄ヽ,
. + l : : : :/V Y ヽ/l: : : : l __|__ /. あ .│
l:: : :i',-‐ヘ '二 ̄ l: : : : l. │ │ l │
i:: : l 三/  ̄ .l: : : :レ'l │ | │
,__i;: ::l , , ,ヽ ' ' ' レ`i: : :l <. | |
\\. ヽ; : : :l 、--‐r ソl: :/ l, l
\ヽ 丶、l, `' ‐'゛ ,i-'/ ヽ,_/
-‐‐- ヽ丶 ヽ, _, -ヲ|:_:フ
. 谷 \ ヾ,. ‐-‐' / |
. .お.垣|ヽ |ヽ _______|、
チ.も チ| ┼ ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l _ ,,,.--‐- 、
ク し ャ.|\ ,l:::;;;:,,._.,,::::_;; --‐' ゛ ̄
シ.ろ.ン.|ゝ ヽ , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐ : :..
ョ い.コ | 丶,-‐' ., N /l
.l .な..ロ ./ ,-' ./i ,-, .::l .,- ,i _Y /--、
、 ぁ .さ l .,-┤レ /ァ .:::i >-(___)_‐<:. ,-‐
.`‐-‐ん | .>-(゛`i 二>  ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
ヽ │ !イ`l'"ト-' .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
┼ | ..:l,λ/ .: ::l
| :::| : :: l
l ::::l ..:: :..: l
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:42 ID:iXZ15jIw0
- ネトウヨ知ってた?
在日がのさばる日本をつくったのは55年体制の自民党なんだぜ?
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:46 ID:4Zu7XWyH0
- もう自民も民主もねえな・・・
この国を変えるに選挙をもってして変えることは不可能な気がしてきた。
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:46 ID:e5c9AZO60
- >>518
何でタイホしたって?
法律違反したからに決まってんじゃん
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:48 ID:b96FxLUo0
- >>508
でも人質取られたりはしなかったよ?
向こうで騒いでるだけなら騒がせとけばよかったのに。手ださせちゃったね。
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:06 ID:kgPFTjvb0
- サッチャーなら軍艦だして漁船や測量船を全部沈めただろうな。
谷垣は何いってんだ。平和ボケもいい加減にしろ。
>>522 基地外は回線切って死ね
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:15 ID:5tqPIljA0
- >>505
落下してるのに、その速度を緩めてるのが谷垣。こんな煮え切らない
発言じゃインパクトがない。喧嘩下手すぎw
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:23 ID:9rXUmr8C0
- 民主党(あほ)
_,,..-──‐-、.._.
,. ‐''"´ ``'‐ 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, なにいいいい
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} もっと早く土下座するのがベストだっただと?
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ え?土下座しなくて済んだ?どういうこと?
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:31 ID:OV1G6YDA0
- >>519
今回の敗北の責任者はまぎれもなく民主党
昨日のこと即忘れちゃうんだよねサヨって
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:35 ID:DHyj4CH/0
- ネトウヨどうすんのw?
お前らの極端な思想は誰からも相手にされないんだよ
谷垣さんは素晴らしいことを言ってる
中国とケンカしても何の意味もない
日中友好こそ日本がとる道
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:38 ID:1dohus9M0
- 変な言質を取られるようなことを言うなってことだよ
今日の朝、野党議員が攻撃してたのが台無しじゃん。
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:40 ID:luAXShzS0
- >>512
相手が怒ってから土下座するのが民主党
相手が怒る前にその場から追い出すのが自民党
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:51 ID:1BnmVGQF0
- >>541
正論だけどムリムリ
民主も自民もヘタレだからこんなのできっこない
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:54 ID:DMcR2BRd0
- どんな対処方法をとったとしても大きな腫れ物、触らぬ神に祟りなし、、ですかね、、
なにしろ、こんな目にあったんだからいい加減学習してほしい、切に切に思う!
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:15 ID:34G74yqj0
- 谷垣は野党党首としては失格だな
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:15 ID:Rr9CxX+oP
- 日本人としては、今回の件は法律にのっとって粛々と手続きした結果と言い続けるのが、
実は国益なんだぞw
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:16 ID:Oj2sBil7P
- 糞コテ民団員の「アジアのゴミ」も他の民団員も
あと何日生きられるんだろうね、ククク。
証拠隠滅のために祖国に見捨てられて消されるってのは哀れだな。
もちろん口封じのために家族も皆消されるんだろうな。
まぁ自業自得だね。
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:16 ID:YhQKfOPP0
- 判断放棄した保釈と、国権の行使である国外退去処分じゃ全く意味が違うのが
理解できない奴がかなり居るなw
まあ、民主に入れるんじゃその程度なんだろうが。
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:22 ID:g/3KQd5J0
- >>1
土下座のプロならそうするんだろうが、
国民はこの場面で土下座なんか望んじゃいない。
自民も糞過ぎるわ。
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:25 ID:X8qGC0aRP
- 俺の土下座はマッハだぜ!!!!!!!!!!
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:38 ID:aKsBarAi0
- >>528
なんじゃそれw
今さら知ったやつなんているのかよ
池上世代の馬鹿ぐらいだろ
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:40 ID:+ZcTRqUn0
- >>525
退去処分してる時点で意思表示になってるだろ。
それが最善の方法だとは思わないが、
相手の圧力に屈して釈放したんじゃ、
まさに相手の言いなりじゃん。
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:15:54 ID:syZGO4pj0
- 単なる不法入国で強制退去なら分かるけどね
日本の領海内で海保船と衝突して速やかに国外退去ってどういう神経よ?
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:04 ID:b96FxLUo0
- >>525
尖閣は日本だから不法滞在で国外退去で問題ないじゃん?
大丈夫?
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:11 ID:WZbwZWdT0
- >>497
騒ぎにならないと国民が気がついたら実効支配されてました
ってとこまで行くぞ
その意味で谷垣のやり方は最悪の部類
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:18 ID:kgPFTjvb0
- 土下座と見せかけて頭突き ヽ(`Д´)ノ
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:22 ID:LUtzlUpn0
- >>551
>谷垣さんは素晴らしいことを言ってる
>中国とケンカしても何の意味もない
>>118のことなら、誤読だなw
>日中友好こそ日本がとる道
君が中国へ帰るのが日中友好だと思うよw
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:31 ID:9rXUmr8C0
- まあ自民には、潜水艦事件とか成功の前例がいっぱいあるからね
民主党と違って土下座したことないし
あ 今民主にいる議員は自民時代、土下座してたけどね
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:34 ID:WYV7fD880
- >>545
法律違反ならちゃんと裁判やろうよ
どうして釈放したの?
民主信者からは何一つ有効な反論がないねww
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:36 ID:+7EyWq8+P
- 民主信者が見たくない事実
防衛費
自民時代 5兆円
(麻生政権時に増額の方向になっていた 、巡航ミサイルの保有計画も)
民主時代 4.7兆円
(更なる減額と、装備数の削減を検討 )
北沢防衛省 「 中国は脅威では無い」
菅直人 「 イージス艦で国際貢献なんでできるのか」
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:50 ID:KMdHbb8G0
- >>551
谷垣さんてw
無理すんなよ、お前何も知らないんだろ?
相手して欲しいだけなんだよなw
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:50 ID:yDXllRak0
- >>564
ねー
谷垣も全然事態を理解してないんだな
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:54 ID:vl4eHuw10
- 小沢ならもっと早く土下座してるよ! なめんなよ谷垣www
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:06 ID:ArbnPiQJ0
- >>118とかを読めって。
活字 つhttp://tanigaki-s.net/diary/index.php
明らかに時事/産経の記事端折りすぎによる誤解
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:06 ID:4bN9AW6g0
- 自民には期待していたのに…
しょせん谷垣か…
- 577 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:17:12 ID:R5QR01CR0
- 今日のまとめ・・・・・・・・・・・・・・
バカウヨ(自民職員)は公務執行妨害でも退去マンセー
海保がけがさせられても退去マンセー
海保が殺されてひき肉になっても退去マンセー
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:12 ID:ZvB0z3ze0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 自民信者の火病がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:15 ID:8eyHWMyU0
- >>564
今回の民主党のやった事よりはマシって事でしょ。
逮捕した時点で菅と民主党議員どもは中華料理屋で舌鼓を打ってたんだぜ?
少なくとも谷垣の発想でもありえない話だろ?
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:18 ID:e5c9AZO60
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉やっぱムリムリ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:21 ID:AC1kLcJG0
- >>540
公務執行妨害容疑で逮捕・勾留したんだから
国外退去処分だけ、ということはありえない。
国外退去は公務執行妨害にたいする処分ではない。
勾留をといたら在留資格はないから自動的に国外退去処分になる。
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:21 ID:6h5w6MwZ0
- >>566
いい例が竹島。
そのことに気づいてほしいよな。
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:23 ID:HFWzvf0K0
- >>198
>まぁ、自民の最初から負け犬外交だったら民主の方がなんぼかマシ。
>今回は一度目だから見逃したけど、次はねぇぞっていう、もしかしたら
>本当にやるかもしれないっていう気配を漂わせることはできたからな。
>日本法でも単なる公務執行妨害1度目なら処分保留で釈放は妥当ともいえるし。
>自民の外交は相手にとって全く怖さがない。
バカミンス信者の脳天気さがよくわかるレスだwwwww
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:24 ID:IHiO1o/f0
- >>533
非を認めると言うことは領土問題の存在を認めるということですが
それが狙いなら貴方の言っていることは正しい
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:28 ID:WufaBzKr0
- >>543
一党独裁ならね。
社会党公明党共産党そして新聞テレビ知識人が在日側。
それでここまで頑張ってきたんだから褒めてやろうかと思う。
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:29 ID:Ny4Yq5w/0
- >545
逮捕は容疑に対して行なわれる
起訴ないし判決がなければ
日本の法律に照らし合わせても
無罪だったのに逮捕された、という
お土産までつけて返すことになる
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:44 ID:h1HQ0kSRO
- 速攻国外退去でいいだろ。領有権の主張にも泥がつかないし、むしろ日本政府の余裕さをアピールできる
結果的に見て民主党のとった中途半端な政策が最悪の結末招いたんだからこりゃもうどうしようもないでしょ
沖縄基地問題の時と全く同じ悪夢の再現
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:44 ID:ohDtd7nNO
- 自民支持者wwwwwwwwwww
粛々と即時釈放wwwwwwwwwww
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:48 ID:s2NL5/kQ0
- 馬鹿自民党政権下に経団連に好きな様に中国に進出させたツケだな
今回の様に尖閣で拿捕するれば中国に進出した企業の社員を逮捕すれば良いだけ
人質は大陸に大勢いる
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:59 ID:vl4eHuw10
- >>570
仙谷がアホだから釈放したに決まってるだろ・・・ あいつの狂った事なかれ主義がよけい事態を悪くしとわ
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:01 ID:2Oflg7d80
- 総務大臣をクビになった原口。
釈放直前のおとといまで、twitterで熱く「政治主導」の理念を語っていたのに、
地方の検察に外交判断責任を負いかぶせて逃げてる件については一切語らず、
「これから鳥栖市文化会館で「見つけよう、育てよう、私たちのホームタウン」と
題してパネルディスカッションを行います。」
http://twitter.com/kharaguchi
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:06 ID:b3V2yb0HO
- >>553
怒られてビビって土下座が民主
おこられる前から土下座が自民
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:06 ID:9ElAp0YS0
- こいつはこいつで別の種類の売国奴w
もうしげるでいいよ
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:10 ID:ok2fZpiJ0
- 民主党が最悪だからといって
こんな姑息な後出し野郎を擁護とかドンだけだよ・・・
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:19 ID:15tycFGy0
- いざこざ回避のため、どのみち退去させるしか道は無かったろう。
でも自民党の場合は、話が大きくなる前にとっとと家に帰して、あしらうのが上手だった。
で、民主党はというとグダグダの後手後手。
駆け引きがド下手糞。
やることなす事、全部悪い方悪い方へと行く。
結局、国民からは反発。
中国からは「今更返しても遅い」。
米からは「なんで今返す!?」
と、全部敵にまわしてる。
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:21 ID:WSPERCIV0
- >>550
ここまで騒ぎを大きくしたのはプラスだよ。
国民は今の今まで中国の脅威に気づいてなかったのが
民主の酷い対応のおかげで露見したわけだしな。
自民党時代はただただ事なかれ主義で内から中国に
侵食されていったのを考えると民主政権でよかったと思う。
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:22 ID:Zw3fV7Lk0
- >>541
【正論】中国海洋パワー 南西防衛戦略を確立し国益守れ 森本敏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100520/plc1005200304003-n3.htm
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:27 ID:+ZcTRqUn0
- >>543
1955年に社会党や共産党が政権とってたら
もっとひどいことになってるよw
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:29 ID:zbAKawEW0
- >>514
だから知事に一方的におされまくってる。来年の統一地方選で
・大阪都の是非
・議員定数削減
が争点になるんだけど自民党も民主党もマトモに賛否を決められず分裂
選挙になる可能性が高い。
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:34 ID:zVBp0aPv0
- これで自民党よりも民主党のほうがマシだって証明されたな
ネトウヨは謝れよ
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:36 ID:vmMB2ugG0
-
石破 早く総裁になれよ
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:37 ID:l37B0QgQ0
- こいつもダメだwww
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:38 ID:D5g0Dx/T0
- 自民が政権とっていても結果は同じだろうけど
野党ならいくらでもいえる
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:46 ID:LUtzlUpn0
- >>571
>菅直人 「 イージス艦で国際貢献なんでできるのか」
自衛隊と市民団体の違いも分からないのか?w
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:52 ID:9rXUmr8C0
- >>592
追い出した自民を見て、土下座だと捏造するのが民主
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:52 ID:okRWJzy20
- 国外退去は超法規的処置でいいんだよ、永続的じゃないから
今回、国内法に基づいて処理した結果釈放ってのはまずい
日本は一応法治国家だから、法律上中国が領海を犯すことが合法であると
認めてしまった。今回も政治判断で釈放したということに
しておいた方がいいと思う。
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:56 ID:/6rF737aO
- 自民党がやりそうなこった
中国に散々っぱら譲歩してきた自民が何か言ってもおまえが言うなで終わってしまう事に気付けよ間抜け
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:18:59 ID:vl4eHuw10
- >>596
ポジティブだな。まあきらいじゃない。
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:02 ID:b96FxLUo0
- >>566
今回の対応だと相手に勢いづかせているのは見えないんだね・・・
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:03 ID:cgszLKex0
- どうせ資源を掘ろうものなら戦争になるから永久に掘れない。
結局、現状維持が一番いいんだよ。
そういう意味で谷垣のいうこと正しい。
逮捕するのは構わないが、その場合最後まで中国に折れない姿勢が大事だった。
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:06 ID:7uU63v4Z0
- やっぱ無理筋の拿捕は間違ってたと
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:09 ID:NspF1CzWP
- ____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
官邸に抗議文を持っていった国士様
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'
中国人船長
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:14 ID:b7wHqfTI0
- 税金くすねてバラまけば売国乞食が喜んで担ぐんでしょ
それで議員になれるんだから^^
対外なんて選ばれないよ
井の中の乞食でいいんだよね?
イイヨノナカダナー
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:14 ID:ZAUQLxYG0
- 就職氷河期が始まってから随分立つが、昔からお前達のような奴らはいた。
ネットで社会を批判するための情報をひたすら集めて、
その知識を得ることで、自分がより優れた存在になったと勘違いした連中がな。
その手の連中もお前達と同じように意味の分からない主張していたよ。
「国や社会に責任があるのだから、自分で行動する必要はない。
まず国や社会が動くべき。」とな。
そしてこうも主張していた。
「選挙で政権を変えれば世の中は変わるのだから、2chの書き込みには意味がある。」とな。
この主張が何を意味しているかお前達は理解出来ていないだろう。
要するに「国が動いてくれなければどうにもならない。」ってことさ。
自分では何もしない、何も出来ない。
他人に批判されたくない、嫌われたくない、評価を下げたくない、
大多数と同じでいたい、自分だけ違う存在だと思われたくない。
この醜い本性に大義名分を被せたのがお前達だ。
だからお前達の主張している内容など、俺からしたら大した問題ではない。
問題はその目的だ。
お前達の目的は、自分は安全な所にいつつ、他人を全面に押し立てて
身代わりをさせるということだろう?そんな腐った連中がこの国には大勢いるのさ。
そう、日本国民自体が自己保身しか考えられないクズと化してしまったのさ。
結局日本がブラックなのは、支配層だけが腐っているからではない。
国民も同様に腐っているから、何一つとして改善しないのさ。
国民が国民であることに甘えて、自分の意思で行動することを止めたとき、
この国は劣等国家と成り下がった。
正にお前達はその典型例だ。お前達こそ劣等種、家畜そのもの。
日本をブラック化した原因の一端なんだ。
それをお前達は自覚出来ているか?ま、家畜脳には難しすぎる話かな?
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:16 ID:mLP0kKpA0
- >>561
例えば、ヤクザに絡まれてマッハで土下座するのと、
ヤクザに絡まれて、「事務所来い!」って、
言われる状況で土下座するのと、どっちがマシだ?
警察呼んで、ヤクザと対決する気が無いなら、
マッハで土下座すべきだろ?
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:18 ID:WYV7fD880
- >>573
逮捕しておいて釈放するくらいならって前提を
全然理解してないのはお前だよね
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:22 ID:3dwgcFKF0
- というかVTRではこう言ってないね。
「こういう問題は筋を通す事が重要なんですよ。
例えば直ちに国外退去するというのもひとつでしょう。
国内法で処理するというなら粛々と処理する。
その時に処分保留釈放というのでは……
検察の対応を見て『そうだろう』という人は居ないでしょう」
- 618 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:19:24 ID:R5QR01CR0
- 今日のまとめ・・・・・・・・・・・・・・
バカウヨ(自民職員)は公務執行妨害でも退去マンセー
海保がけがさせられても退去マンセー
海保が殺されてひき肉になっても退去マンセー
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:30 ID:GqIQh0Gj0
- そりゃ今回みたいなタイミングで釈放するよりはマシかもしれんが、違うだろうが谷垣…
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:33 ID:pu/mWV/n0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 民主党信者の火病がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:33 ID:YhQKfOPP0
- 世界の注目を集めまくってから土下座芸の披露とかw
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:36 ID:e5c9AZO60
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:41 ID:zGo2gbxD0
- >>596
後は降伏調印しか残ってないのにプラスですか?
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:41 ID:ft7NfDXJ0
- おいおい。自民党まで売国か。
中国が得をするかどうかの問題ではないだろう?
谷垣を辞めさせないと本当に自民党も終わる。
売国経団連に、ごますりコメントのつもりか?
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:46 ID:SEyXbNvP0
- ちなみに旧日本軍遺棄爆弾の処理費用1兆円だよ。
下調べの日本人が処刑されるなら貴重な予算は使わないほうがいい、
どうせ旧ソ連の爆弾がほとんどだだし、
日本軍は目録を提示して中国に破棄を依頼している。
どこまで日本はオボッチャンなんだよ、さっさと破棄宣告せんかい。
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:49 ID:1dohus9M0
- 今日の朝の関西の毎日放送はすごかったぞ
なんか中国が延期したことによる金のことばっかり報道してた
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:55 ID:pHxztery0
- >>592
当たり屋に当たる前にブレーキを踏む自民
当たり屋をひき殺してヤクザに土下座する民主
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:00 ID:NNE+I2d+0
- 可哀想に・・・・w
ネトウヨが哀れに思えてきた・・・・w
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:03 ID:vl4eHuw10
- >>606
今回の逮捕は、公務執行妨害だぞ?
領海がどうこうなんて最初から話にしてない。
公務執行妨害の中国人を、処分保留で釈放した。それだけだ。
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:04 ID:PxcrA/mG0
- ゲルがたかじんで言ってたよな
谷垣の良さはのほほ〜んとした感じだと
それにより党内の争いがなくなり2009/08でなくなっててもおかしくない自民がまとまったと
つまり、のほほ〜んとしてるからこんな事言うんだろ
日銀砲撃ちまくった時くらいに日本のこと考えてもの言えよ、まったく
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:13 ID:WZbwZWdT0
- >>504
日本はアメリカ、ASEAN、韓国、インドとともに中国包囲網を形成するべき
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:13 ID:gxxEW26L0
- >>1
時事は最悪だな。
言葉と言葉をつなげて意味を変えてしまってるじゃないか。
谷垣は退去処分にするなら最初から退去処分にするべきだったし
国内法に基づいて対処すると口にするなら、最後までするべきで
政治判断で方針を変えたのなら、地検ではなく政府が責任を持って
国民に説明すべきで、何事も筋を通せと言ってる。
谷垣の正論をねじ曲げ過ぎだ。
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:17 ID:0RdvuzMQ0
- 今回も自民党が正しい。
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:29 ID:DHyj4CH/0
- >>603
自民党が政権だったら中国を怒らせる前に上手く問題を処理してたよ
ミンスは浅はかに中国にケンカを売ったからね
戦争をしたいのかよ
平和のためにはどんな犠牲だって払えよ
やはり自民党じゃなきゃ駄目だこの国は
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:32 ID:5tqPIljA0
- 俺が民主議員なら助かったと思うねw 安倍みたいな発言されたほうが
嫌だ。野党だから現実に実行できなくても構わないんだし。
・・・みたいなことを政権が欲しいなら考えろよ。何度も言う。
谷垣、お前は野党w
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:33 ID:CbkbtAHN0
- コイツもヘタレだな〜
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:44 ID:UIwQJmMu0
- 2010/09/24 「尖閣の屈辱」
「とうとう(10)国死んだ(924)尖閣放棄」で覚えましょう。
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:45 ID:nLqyVrmv0
- ハニー黙ってろよカス
ミンスもジミンも見渡す限り売国奴だな失せろボケ
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:45 ID:x0FL2WRd0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 民主党信者の火病がはじまってるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:48 ID:02e9qoSt0
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:37:07 ID:Es41kBDZ0
ネ...ト.....ウ.ヨw.w.w.w.w.w.w.w.w..w.w.w
煽りってとうとう思いつかなくなるもんなんだなぁ
こういうのを仕事でやるのは、やっぱり難しいんだね
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:49 ID:luAXShzS0
- >>592
それだと逮捕した船長を政治判断で釈放させたって意味だろw
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:20:55 ID:jy+ApfiQ0
- さすが中国・韓国・北朝鮮・アメリカと選挙期間中だけ選挙民に土下座し続けて
何十年の自民党議員だな。実績が違うんだよ。
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:00 ID:vl4eHuw10
- >>630
谷垣に呆れてモチベーションが下がってる状態か・・・
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:04 ID:Wpf/D4K40
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉やっぱムリムリ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:10 ID:LhF4Hjzs0
- >>566
今回のがマズイだろ。
ある意味、中国の言い分(尖閣は中国のもの)を認めちゃったんだぜ?
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:12 ID:eN0PdfJa0
- 結果見てから言うなよw後出しならどうとでも言える。
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:19 ID:e5c9AZO60
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ 中国様をタイホするなんて
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " マッハ土下座を見せてやる
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:27 ID:X6Hl0jUG0
- もっと悪くなるだろ死ねよwwwwwwww売国wwww
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:32 ID:HgW1hZAQ0
- 辻元の受け売りだけど、外国では即国外追放が普通なんだろ
拿捕するのならかなりの覚悟が必要だと
日本にはその覚悟を持てる段階ではないから、即追放のほうがマシだって
ガイシュツだろうけど
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:40 ID:rKh46wo/0
- 事が終わってからこんなこと言う人いるわ。
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:43 ID:8wQbJOEk0
- そのまま国外退去もどうかと思うけど
売られたケンカに、やんのかコラ言うといて
ギャラリー集まったら土下座するよりはいい
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:44 ID:Ny4Yq5w/0
- 国外退去処分は領内に居る外人に対して行なわれ
当該領内での行為や滞在資格に対して行なわれる
国外退去処分を下す
=捕まった人は外人(我が国の国籍ではない)で
我が国(=尖閣諸島)で滞在資格を失う行為もしくは状況なので
意思に反しようとも強制的に法権限(日本国法)で退去させます
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:45 ID:JKB3PexJ0
- >>596
中国の今回の対応はほとんど予想外の部分は無いんだけどね。
今更「中国の正体がわかった!!」って、どこまで平和ボケなんだか。
どーも、2ちゃん住人は中国嫌いの癖に中国を甘く見ている。
一時期はアメリカと恫喝外交をやり合った連中だよ。生半可な相手ではない。
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:21:50 ID:zGo2gbxD0
- >>615
それどころかやくざに絡まれて上等だと喧嘩買ってますが。
- 655 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:22:00 ID:R5QR01CR0
- 今日のまとめ・・・・・・・・・・・・・・
バカウヨ(自民職員)は公務執行妨害でも退去マンセー
海保がけがさせられても退去マンセー
海保が殺されてひき肉になっても退去マンセー
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:10 ID:Ny4Yq5w/0
- 即時釈放≠国外退去
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:15 ID:9F+mP/ob0
- 落しどころを考えずに、無鉄砲に突進して、アメリカに戦争しかけて、国家を破滅に導いた戦前の軍部よりたちが悪いな
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:26 ID:Zw3fV7Lk0
- >>554
んじゃ、お前にまかせたぞ!
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:26 ID:9rXUmr8C0
- >>646
潜水艦ですでに立証済み、問題をこじらした北朝鮮侵犯の時は銃撃戦までやったのを最後まで援護した
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:28 ID:e5c9AZO60
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ 中国様をタイホするなんて
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " マッハ土下座を見せてやる
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:29 ID:JQhDPvUZ0
- こっちの総裁も大馬鹿か、当て逃げしてもいいですよ訴えませんからと
言ってるようなもんだろうがバカ谷垣
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:31 ID:NNE+I2d+0
- やっぱり、小沢民主が最強と言う訳か
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:38 ID:b96FxLUo0
- >>646
キチガイ小突いたら暴れまわるの誰でも予想できるやん
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:39 ID:WZbwZWdT0
- >>524
その意味ではケガの功名だったよな
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:45 ID:Ei0JD0tQ0
- 自民に腑抜けってメール送って決別してきた
10年近くずっと投票と献金してきたけどな
みんなの党支持になるわ〜
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:47 ID:czDZ5aYA0
- >>523
谷垣の判断は正しいが口にしては駄目、結局のところ領土の問題は武力意外では解決できない
出口もないくせに中途半端に主張するから途中で折れることになる
折れたらこれは国際的みても明らかな負けである、つまり早い段階で勝ち負けのない方法を選べということだ
これが馬鹿だと思うならこれ以外の方法を教えて欲しい。
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:50 ID:TwRfKLTu0
- 最悪なのは民主の対応が、「圧力をかければ日本は屈する」というメッセージを送ったとこと。
これからは何か問題があるたびに、中国にいる日本人が逮捕監禁されて人質にされちゃうね。
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:53 ID:x0FL2WRd0
- >>650
つーか昨日の朝生で政治家連中が全員この意見だったんだがw
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:54 ID:AC1kLcJG0
- >>606
「嫌疑無し」で釈放したわけじゃないので合法ということにはならない。
「処分保留」だからどっちでもないわけなので、
おれはせめて「起訴猶予」にすべきだったと思うけどね。
つかそもそも逮捕したのは領海を侵したからでなくて公務執行妨害。
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:55 ID:VGS809Do0
- ネトウヨもっと頑張れよwww
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:55 ID:PpN/NbqJ0
- トップの資質は「こいつだったら騙されてもいい」と思わせる、その一点。
谷垣のどこにそれがある?
騙された自分が悪い、と思わせる小泉みたいな詐欺師が自民には必要なんだよ。
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:58 ID:vmMB2ugG0
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ミンス ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 国民に隠してどうする
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 国民に土下座を見せることこそが
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 売国の王道
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''` 自民はまだまだプライドが捨て切れてないなw
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:02 ID:3PcMrA6X0
- ですから首相に決断力がありませんので
小沢を応援しないから悪いのです
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:05 ID:DHyj4CH/0
- 後だしっていうけど自民党ならもっと上手く対応してたよ
現にここまで尖閣のことが騒がれたことはないだろ?
自民党は中国とも太いパイプがあるからね
日中友好の重要さはミンス以上によく理解してる
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:05 ID:ok2fZpiJ0
- >>617
そういうことをしたり顔で、今のタイミングで言うことが政治家失格なんだよ。
政権与党の足を引っ張りたいという動機だけだろこいつは。
言うんなら負け戦が決定する前から堂々と主張しろ。
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:12 ID:9Jz8VDKXO
- 自民の方が与党として歴史が長い分場慣れている
何より民主党のような反日極左政党ではない分マシ
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:15 ID:bFMnrAEM0
- 日本の足を引っ張る総理と
日本の希望を崩してくれる最大野党総裁www
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:22 ID:okRWJzy20
- >>629
そうだったな、しかし
中国船はこれからも安心して体当たりできることになった
なんせそれは日本の法律じゃ合法なんだからな
これはもう武力で制圧されたも同然じゃないのか?
現に沖縄の漁業組合はもう怖くて漁が出来ないと言って怒っている。
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:27 ID:AysBWYV50
- コイツじゃ自民党に復権の芽はねぇよ。石破あたりにトットと変えろ。
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:35 ID:b3V2yb0HO
- >>569
は?お前頭大丈夫?
- 681 :hanahojibot:2010/09/25(土) 21:23:35 ID:CBSonFCn0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ もうしばらく野党でいいよ
/ (●) (●) \
| :::::: (__人__) :::::: | 愚民にはお灸が
\. `ー'´ /ヽ まだまだ足りないみたいだから
(ヽ、 / ̄) | www
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:44 ID:WufaBzKr0
- >>594
姑息な後出しってw
その時にこうすればいいですよ!と言っても無視されるだろ。
こうするべきだったとしかいえないだろ。普天間だって警告を無視したわけだし。
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:47 ID:vl4eHuw10
- >>652
船員は国外退去
船長は公務執行妨害で拘留
なにが悪いのかわからないな。どこがおかしいんだ? 船員戻してやっただけでもありがたいと思えよボケ。
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:50 ID:QE4MfEIs0
- こりゃだめだな
全くの見当違いだ
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:52 ID:CuBJTi7X0
- >>541
現在は、基本戦略ないわけか
じゃあ、自衛隊は毎日
目標もないまま何やってるわけ?
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:56 ID:TRq35KFqP
- 野党なんだから嘘でも既存とした対応を〜って言っときゃいいのに・・・
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:59 ID:zGo2gbxD0
- >>651
そりゃギャラリーも怒るな
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:00 ID:eintXFS60
- ブサヨって内容見て考えないのな
結局叩きたいだけって証明されたな
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:05 ID:8ko1LS5U0
- 谷垣マジ使えねえ
もう辞めちまえよ
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:08 ID:HPU4pMrFO
- まだまだ日本レイプはこれから(笑)
http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1285407038/1-
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:14 ID:luAXShzS0
- >>655
今日のまとめ
サヨは公務執行妨害で逮捕して、対抗措置されたら釈放マンセー
海保がけがさせられたら逮捕して、対抗措置されたら釈放マンセー
海保が殺されてひき肉になったら逮捕して、対抗措置されたら釈放マンセー
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:16 ID:dyIhhIGz0
- 自民も売国奴ばかりじゃないか、どっちが政権とってもどの道
外国の圧力に屈して多額の金渡してなかったことにする
国民の意志など全く無視、おまえらに票など絶対いれないからな
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:19 ID:NGr9xZ9y0
- 日本には真の保守政権は無いんだよね、自民は昔から先送り事なかれだったし
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:30 ID:7fQTu/NA0
- >>615
賢明な方法は、国際的な法に照らして第三者に判断を委ねることだろう
相手が怖いからと安易に妥協するのは、ゆすられる種を作るだけ
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:35 ID:9rXUmr8C0
- >>675
民主党のこの足は引っ張らないと、中国に金と領土を持っていく足になるんだよ
stop 民主党 支持率マイナス90パーセント
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:37 ID:/2U/GRFn0
- 谷垣にはガッカリした。
安部ちゃんとかにがっつり怒られればいいよ。
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:41 ID:NNE+I2d+0
- 後出しのじゃんけんだぞ
何度考えても、これはねえよwwwwwwwwwww
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:44 ID:vl4eHuw10
- こりゃ中国軍が攻めてきても全員捕虜にして国外退去にしちゃいそうだな・・・
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:46 ID:H5jGDnFN0
- ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■
■■■■■■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■
■ ■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■ ■■■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■■■
■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■
■ ■■■■■■■ ■ ■■■■■ ■■ ■ ■■■■■■■■
■
■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■ ■ ■
■ ■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■ ■ ■■ ■ ■ ■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■■■■
■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■■■■■■■■■
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:47 ID:1BnmVGQF0
- >>658
オレが総理になってもなあ
安倍ちゃんの時みたいに朝から晩までマスゴミにバッシングされるからなあ
オレならあんな目にあったら自殺するわ
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:55 ID:z4WHAVmJ0
- え?!いやそもそも拿捕しなければよかった
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:24:57 ID:Ny4Yq5w/0
- 退去なら数年は入国禁止
処分保留で釈放なら日本に来週にでも観光旅行に来ることすら可能
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:05 ID:/JYLT1mb0
- >>1
何を言っているんだ。
やはり、麻生安倍でないと無理か。
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:08 ID:s2NL5/kQ0
- >>587
お前は馬鹿だな
海保の巡視船に体当たりして国外退去で済むなら
物量戦でどんどん体当たりして来るだろう
海保の巡視船が修理で足りなくなる
漁民の後ろで中共が糸を引いている
中共は日本を試している、国外退去で騒ぎにならなければ日本を甘くみて
態度をエスカレートさせるだろう
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:11 ID:bWvZCjmpO
- >438 アホはお前だ。
国外退去処分ってのは「出入国及び難民認定法(入管法)」に定められたれっきとした行政処分の一つだ。
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:13 ID:EgFr2HpW0
- メディアもウソを書くとなったらもう何を信じたらいいのか。
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:15 ID:6K2fqMn2O
- >>1
てめえのことなかれ対応も異常なんだよ、糞餓鬼が
日本の政治家見たらこんなのしか居ない日本て何なんだ?
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:18 ID:TUQqWdLb0
- さすが自民党は良く分かってるよな。
といっても、日本が経済的に中国に依存しなきゃいけないのは
自民党じゃなくても分かること。
それを民主党のバカは、日本が強行な姿勢をとっても、中国が冷静でいてくれると思ってる。
まったくおめでたいやつらだよ。
自民党だったら日本の体面を保ちつつ、中国を刺激しないやりかたを考えるだろうけど、
民主党のように短絡的な発想しか出来ないようなやつらには、
そこまで考えることは出来ない。
結局、圧力掛けられて眼を覚ますというのが、民主党のお家芸になってるんだよなw
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:20 ID:/6rF737aO
- >>633
何処が?
頭腐ってんのか
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:26 ID:mEUxXBJ90
-
はぁ??
2回もぶつけられて国外退去?
どこまで卑屈なんだ?寝ぼけてんのか?
戦前の日本人の方が、腰抜けよばわりされないだけ
億倍ましだ!
国民も国土も守れない。
隣国の出方次第で、右往左往。
そんな連中に、税金払わされてたまるかっ!!
天皇陛下が中国に呼びつけられて
ペコペコさせられる日を待ってろ!
そう、言いたいのか?
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:26 ID:UqQqNXGy0
-
ん〜選挙でどこに投票すればいいのか
わからんのだが・・・
こまったぞ
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:34 ID:6egtr2IK0
- ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉やっぱムリムリ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
さあ売国競争だ!!
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:35 ID:6gMbLY7N0
- インドと同盟結べよ
インドの核は中国向いてるんだろ
中国とは国交断絶でいいよ
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:36 ID:yDXllRak0
- >>616
逮捕容疑が入管法違反じゃないから無理だって
谷垣が言ってるの他にどんな犯罪を犯してようと見て見ぬふりして
入管法で行政処分しろってことだよ
逮捕して、反省もしてない以上、国内での起訴の基準をみて
起訴まで持っていくべきだったてのには同意だが
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:37 ID:ArbnPiQJ0
-
>>118とかを読め。
活字 つhttp://tanigaki-s.net/diary/index.php
明らかに時事/産経の記事端折りすぎによる誤解
- 716 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:25:38 ID:R5QR01CR0
-
今日のまとめ・・・・・・・・・・・・・・
バカウヨ(自民職員)は公務執行妨害でも退去マンセー
海保がけがさせられても退去マンセー
海保が殺されてひき肉になっても退去マンセー
永遠に退去処分ごっこを続けられると思ってるバカウヨの凄さwww
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:41 ID:koP4cRUi0
- 中国じゃなくて海保に土下座しろ谷垣自民
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:56 ID:y/bs1zyo0
- エンガチョ一番
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:56 ID:SEyXbNvP0
- オザワ出てこい。民主はオザワあっての民主だろう。
烏合の衆はジミンと同じだ。ミンスはオザワが仕切らないといけない。
切に願望する。
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:59 ID:vmMB2ugG0
- はい。谷垣政治生命終了
いよいよ石破閣下の登場でシナ火病必至wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:03 ID:qQII9i010
- 谷垣禎一総裁ぶら下がり会見〜中国船長の保釈決定を受け〜(2010.9.24)
ttp://www.youtube.com/watch?v=LMa4AouTn7c
この谷垣の会見で、どうやったら時事のこんな記事になるんだ?
時事は中国から指令でも受けているのか?
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:07 ID:Iifs4WOH0
- 馬鹿じゃね谷垣
ただいま準備中ならそれでよいが、まだ着手すらしていない
先送り外交は破綻しつつあることに気付けよ
今回大問題になったのはかえってよかった、最後のチャンスかもしれん
だが民主には能力がない。
どこが出てくるか、まず解散が国益、国民の利益だろうな。
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:09 ID:7+mqZoca0
- 後だしジャンケンで
こういう発言しかできない糞っぷり
日本はゴミ政党だらけ
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:11 ID:IHiO1o/f0
- >>685
目標を持っちゃうと官房長官が煩いしね
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:14 ID:/a/0DXCa0
- >>699
クソワロタw
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:18 ID:0wkckNjh0
- 正直このタイミングで帰すよりはマシだったな
この最悪のタイミングは完璧にわざとだろ
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:23 ID:vl4eHuw10
- >>711
どうにも困ったら、共産党に投票しておけば間違いない。 じいちゃんの代からのウチの家訓だ。
白票や棄権なんかよりはよほど有意義だ。
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:24 ID:okRWJzy20
- >>710
太平洋戦争と一緒でやるからには勝たなければならない
ビジョンがないなら勝負しないが正しい。
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:33 ID:mLP0kKpA0
- >>646
今回の件は、結果見ないと何とも言えないだろ
民主が、尖閣は日本の領土だから、
国内法に順守するってなら、何も間違ってないし、
文句の付けようが無いだろ
ただ、ここまで大事になって返すなら、
最初から返せって話だと思うよ
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:39 ID:luAXShzS0
- >>675
> 政権与党の足を引っ張りたいという動機だけだろこいつは。
なんか政権与党の足を引っ張る=悪いこと。で思考停止してないか?
いい方針なのに政権与党の足を引っ張る=悪いこと
悪い方針だから政権与党の足を引っ張る=良いこと
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:40 ID:l7N3v7CY0
- まぁ小泉の時にやったのが国外退去だったよな。
どいつもこいつも中共ダメリカ湯だ屋のいいなりに国を売りやがって。
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:43 ID:QE4MfEIs0
- ああ、この記事じゃダメだ
ちゃんとサイト読まんとだめだな
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:47 ID:buiz5EGq0
-
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' やあ、ひさしぶり
`,| / "ii" ヽ |ノ 俺のことおぼえてるか?
't ト‐=‐ァ / おまえらさんざん俺のこと売国奴って言っていたけど
,____/ヽ`ニニ´/ 本物の売国奴はひと味違うだろ?
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:49 ID:+NE5Fw2b0
- ここで自民が悪い
いや民主が悪い
検察がクソとか
分離工作してるの中国人だよ^^
日本人の批判の集中を中国に来させず
分離して自分らに来させないようにするのが大切なのさ
五輪で長野の時思い出してみw
民主役自民役どちらもいるよww
ODAやめさせろ
毒餃子のような不買運動起こされたら彼らも溜まらないからねw
2ちゃんは楽でいいって北京五輪のときに中国人留学生が言ってたよw
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:52 ID:Oj2sBil7P
- 民主党が対応を誤ったせいで
いまだ4人が人質に取られて恫喝され続けている状態だ。
さぁどうすんだ?オウム民主党は。
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:54 ID:syZGO4pj0
- >>579
土壇場で放り出すような釈放はすべきじゃなかったね。
やる以上は、きちんと最後まで粛々と進めるべきだった。
だけど今回はこの谷垣方式が正しいとは少しも思わない。
しかし、メシくらい好きなもん食わせてやれよ。
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:01 ID:ccNu1qb60
- 速攻で国外退去決めるなら、それは強制処分だから問題ない。板垣は正しい
今回の処遇はまるで無実の罪を着せられた善人が中国人民の声でようやく釈放されたって受け止められ方だぞ
少なくとも新華社通信じゃそういう風に伝えてる訳だ。これは非常にまずい事になったと言わざるをえない
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:08 ID:DHyj4CH/0
- 姑息な後だしって的外れもいいところだな
自民党は今まで尖閣の問題をうまく処理してきただろ
中国をここまで怒らせたミンスが無能ってのは否定できない事実
戦争したいネトウヨは一人でやれ
日本は平和主義の国
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:11 ID:TRq35KFqP
- だから言ったろ
もうどこに投票するとかの次元じゃねえんだよ
正解の選択肢がないのが問題なんだよ
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:19 ID:9rXUmr8C0
- >>680
ぷ 自民批判したいだけで、過去も今も見えないアホ発見
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:19 ID:Wpf/D4K40
- マジでもう一度戦争しないと景気は良くならないよ
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:22 ID:QneLcj410
- >>464
ただ、谷垣総裁の主張する対応は、「対処療法」的であるということと、
その都度、現場に極度の忍耐と、冷静さを求めるものなのでなあ。
平たく言えば、向こうのやたらと頑丈な漁船にガーン当てられても、
それを無かったことにするだけの冷静さと忍耐を持つように、
政権の方から徹底的に指導する必要があるということだから、
余程の指導力が無い限り、難しいのとちゃうかな。
アカン政権には、荷が重く、ハナから無理だったのちゃうかな。
実際には、ガーンと充てられて、公務執行妨害だと言うので、前張飛さんやら、
政権サイドはいきり立ってしまった、と。
もっとも、証拠のビデオテープを見とらんので、厳密に言えばなんともわからんけどね。
こうなってしまった以上は、証拠のテープを一般に公開してもらわんとなあ。
万一テープそのものが、容疑事実を裏付ける証拠となり得るものでなく、
単にハッタリをかましていただけだということになると、こりゃあ、もうアカンね。
デジャ・ヴュ。メール問題どころではないな。
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:31 ID:kBSNB4ObP
- >>627
ワロタww
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:33 ID:3dwgcFKF0
- >>675
アホらしい。
逮捕しといて外交問題にまで発展させた上で完全に折れて処分保留釈放なんて
『悪手』、想定しろというほうが難しいわ・・・
二歩で負けるプロ棋士並
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:34 ID:iznDtYZkP
- 自民党がしてきた事。
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:36 ID:RXbwbtUoO
- でもさ、民主がひどいことはアジアのマミとかいう寒い奴やネトウヨ連呼厨も認めるんだろ?
自民叩いても民主が2ちゃんで人気あがるわけじゃないってきづけよ。
誰でもいいからきちんとアジア諸国と友好友好いうのは結構だけど
軍事なんてバランスなんだから、他国が軍拡してるんだから
反日国にODA配ってるくらいなら、防衛費増やすなり
その他のまだ親日になりそうな国や、資源ある国、本当に貧しい国にばらまけよ。
そんな当たり前な国益追求してくれるならどこでもいいんだよ。
自民も叩くのもわかるが、外人にまで子供手当てばらまいたり、無策な民主もきちんと叩けや。
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:51 ID:vNCCOmBC0
- >>27
やるなら最後までやれ。やらないなら最初からやるな。
と言っているようにしか見えんな。スレタイとずいぶん印象が違う
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:53 ID:vl4eHuw10
- >>728
太平洋戦争は、負けたけどやった意義はあったろう。最悪の結果であっても、やらずに後悔するよりは、ぜんぜんいい。
女に振られたくなければ、女と付き合わなければいい、って童貞理論は聞き飽きた
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:53 ID:b3V2yb0HO
- >>627
当たり屋に当たられてんだよ
それすらスルーするなら土下座じゃねえか
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:54 ID:8eyHWMyU0
-
ていうか民主党信者は死ねよ。
- 751 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:27:56 ID:R5QR01CR0
-
今日のまとめ・・・・・・・・・・・・・・
バカウヨ(自民職員)は公務執行妨害でも退去マンセー
海保がけがさせられても退去マンセー
海保が殺されてひき肉になっても退去マンセー
永遠に退去処分ごっこを続けられると思ってるバカウヨの凄さwww
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:58 ID:+ZcTRqUn0
- >>675
いや、現在進行形で外交問題が生じている時に
野党の党首があれこれ言うのって、
そっちの方が国益損なう可能性あるだろ。
相手国にも足元をみられるぞ。
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:03 ID:x0FL2WRd0
- >>733
ああほんとだよ
民主の売国ぶりにはびっくりだ
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:05 ID:QOEOwnwB0
- >>612
国士様に満二十歳以上の国民には選挙権がある事を教えてあげたい・・・
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:06 ID:6OBwgs3n0
- 民主もダメ、自民もダメ
どうすりゃいいんだ?
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:09 ID:KUlnRP5j0
- ガッキー自民だったけど、この発言はちょっと。
同じ穴の狢になるぞ。
だめだこりゃ。
管よりましだが。
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:22 ID:pffiJeAn0
- コンビニや吉野家で働いてる中国人に
みんなで問い詰めてみようぜ。
「おまえ、今回の一件どう思う!」
「おまえは早く国に帰れよ!」
みたいな感じでさ。
おれはもう昨日からやってるぞ。
おまえらもやってみろ。スカッとする。
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:23 ID:SO5Jydn10
- どっちにしろ日本終わってたかw
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:24 ID:MlihUVDsP
- 日中対立
↓
中国、強硬派いきおいづく →日本の弱腰
↓ ↓
中国の国際的イメージ悪化 日本のイメージ悪化
民主党の無意味な対立路線で、両方に不利益が生じた。
中国国内の穏健派を育ててきた自民の努力が吹っ飛んだ。
中国も穏健な国際社会との融和に暗雲、戦争の可能性すら・・・
完全な素人外交に唖然
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:30 ID:yfrdDT8l0
- >>737
正しくても谷垣なら実際にそうできたかどうかは全く別の話
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:34 ID:izAnNVNU0
- 国際情勢を考えれば至極まともですよ。
そもそも、この発言の前後が露骨に抜けているのがどうにもね。
この発言は、尖閣諸島を領土問題化させたミンスは馬鹿だねって、暗に言ってるわけで
中国に騒がれて領土問題として認知させたことを問題視してるんじゃン。
だったら最初から送り返して問題化させるなってことだろ。
さらに強制送還してまたこられても、国際法に乗っ取って即座に拘束できるわけだし。
次はねえぞと脅しもかけられる。
突っ込まれた件は、国連をバックにして堂々と中国を非難できる。
それが外交ってもんだ、それに拘束したこと自体を谷垣は批判してないんだが。
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:34 ID:zGo2gbxD0
- >>733
おまえはパンダ呼んだだけだけど民主党はテロリスト呼んじゃったもんな。
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:37 ID:78kxkk4rO
- 日本の政治家にサムライはいないのか。
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:43 ID:epqOx4/W0
- 後出しの上に結果論かよ
最初から言っとけよw
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:43 ID:UqQqNXGy0
- 民主「中国様ごめんなさい。もうしませんから許してください」
自民「我々が与党ならもっと早くお返ししたものを!中国様くれぐれも自民も忘れないでくさださい!」
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:54 ID:NNE+I2d+0
- >>753
涙拭けよwww
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:00 ID:ijBuFqcI0
- 谷垣の判断で正解なんだよ。
捕まえてとっとと国外退去以外に現実解はない。
民主党があれだけ外交問題ぐちゃぐちゃにしてる状況で
こんな問題で中国の挑発に乗るのは愚かだ。
徹底的にやりあって勝てる勝算があればいくらでもやればよいけど
結局なめられて終わりなんだから
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:15 ID:hO/tyQXW0
- 日本全土に中国様の核が御降臨されるまであと1日
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:16 ID:8fXN2w9J0
-
自民党
殴りかかったDQNをサラリとかわして去っていく男
民主党
殴りかかったDQNに
「オラー!やんのか舐めんなよ!」とタンカをきったのはいいが
ボコボコに殴られて土下座させられ周囲の笑い物にされる。
勝ったDQNはますます増長し周囲に迷惑かけまくり
しかし、殴られた男はヨロヨロ立ち上がり
「町内会長(常任理事国入り)を目指します」と宣言。
周囲は唖然。
こんな感じ(´・ω・`)
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:18 ID:1BnmVGQF0
- >>755
戦前なら間違いなく青年将校がクーデター起こしてただろうが
もうこの国は終わりだよ
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:19 ID:l2g7SogM0
- ヘタレ発言のように聞こえるが帰した方が良かったは間違っていない。
自民なら水面下で動いて話をつけてる。民主が嫌いな「密約」みたいな形で。
嘘つきで傲慢でそんな中国人とは、トラブルになる前に回避することの方が国益に
なる。努力でどうなるものではない。
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:20 ID:PHB8PiIW0
- 国外退去って、そしたら日本国内で犯罪を犯した外国人は全員国外退去処分にするのかいな?
そうじゃなければ法の公平性に欠けるってことになるぞな。
もはや既に似非法治国家だからなんてことないか、二重三重基準があったとしても。
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:21 ID:TEGzbDo20
- 大半の国民に戦争する覚悟もない上に中に入り込んでる工作員に洗脳される始末。
こう言うしか無いじゃん。
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:38 ID:d463qBwX0
- 後だしとか言ってる奴
自民政権ではずっとこういうやり方だっただろ?
でそれが駄目だといってた結果どうなってる?
拿捕したはいいが、圧力に屈して無罪釈放損害賠償のおまけつきの
最悪な結果になりそうな現実をどう思う?
アホか
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:45 ID:lQHpegFT0
- もう・・・頼むから日本国の政治家は日本国の領土を護ってくれよ・・・
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:47 ID:o4J/sCZ30
- ネトウヨ影響力無さ杉ワロタwww
相変わらずネトウヨの意向は無視されるのうwwww
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:48 ID:vp5QtAF50
- >>477
米軍基地のフェンス脇でカメラで撮影し続けてごらん
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:48 ID:vl4eHuw10
- >>747
とちゅうで土下座するな ←同意
やるなら最後までやれ ←同意
自民は最初から土下座してた ←いま言う事かwww ヘタレwww
と嗤われてるのがいまの谷垣だよ。過ぎた事を言うのはアホってことだ。
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:54 ID:JHVhrMVX0
- バカ民主はへたれだということも世界中にさらしたもんなぁw
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:03 ID:io2L4cRp0
- 海保の人は命がけで領土守ってるのに
海保に船ぶつけても無罪放免なんですね〜
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:03 ID:b96FxLUo0
- >>710
今回もっと酷いの認識できないのか?
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:09 ID:FfdtvkaJ0
- >>567
頭突き外交とかかっこいいなw
それできるのは石原閣下くらいかな・・・
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:09 ID:hH56NAiD0
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, な?おまいら!
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 自民党の売国は一味違うだろ?
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ 土下座のスピードが違うんだよん!スピードが!
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:10 ID:VGS809Do0
- ネトウヨもっと頑張れw
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:11 ID:Ny4Yq5w/0
- 野党だって最後まで見事に民主が〆て見せれば
敵ながら天晴れ、と思っただろうさ
民主が頑張る、言うからムリポとは思っても見守ってたんだろ
ことは超党派で臨むべき主権問題だから。
それでこれか、と。
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:11 ID:okRWJzy20
- >>748
勝てるかどうかわからない勝負に乗るのは
国益を多いに損なう。敗者の美学を語るのはやめた方がいい
中国相手じゃどんな事態になるかわからん。
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:11 ID:iAJ6I+oM0
- >>734
安心しろ。正常な人間は個人や政党の善悪や是非で計らない。
内容によって計るものだ。
しかし、このスレのように馬鹿とあほが多いなら
懸念すること自体が無駄だ。
愚民しかいないのだから。
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:12 ID:x0FL2WRd0
- >>766
いきなりどうした
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:16 ID:DHyj4CH/0
- ミンスは中国を怒らせて何がしたかったの?
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:24 ID:7+mqZoca0
- ようするに
中国様のご機嫌をとるための
方法を間違ったとwwwwwwwww
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:30 ID:luAXShzS0
- >>755
政党作れ
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:34 ID:/AAQSVHt0
- 馬鹿だな!自民は!!
なんでこんなアホなコメント出すんだろ!?
まあ、チャイナスク−ル出身の加藤を親分にしてた
媚中派のハニ垣らしい馬鹿発言でワラタけどねwww
極左の売国奴の仙谷とハニ垣は同類
幾ら、ポ−ズで靖国参拝してもハニ垣は保守じゃない!
売国の媚中リベラルなんだよ!ハニ垣も!!
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:35 ID:5tqPIljA0
- >>767
現実解はいらないんだよw 与党になってから考えろっつの。
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:37 ID:+ZcTRqUn0
- >>760
今までそうしてきたんだから
普通そうするだろ。
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:36 ID:QL+h9rXG0
- >>675
ねぇねぇ、民主を信用して投票した結果、こんなバカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン 民主信者 ソ トントン
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:47 ID:VEyOgVmM0
- まだ送ってない奴はここに抗議文送っとけ
今できる一番手軽な抗議方法だ
何十万通も届けば効果あるだろ
那覇地検
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=041
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:50 ID:ok2fZpiJ0
- >>752
そう思うんなら今も沈黙しとけ ってことさ。
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:51 ID:nqp+TSj20
- 小中華死ね!小中華死ね!小中華死ね!
小中華死ね!小中華死ね!小中華死ね!
小中華死ね!小中華死ね!小中華死ね!
小中華死ね!小中華死ね!小中華死ね!
小中華死ね!小中華死ね!小中華死ね!
小中華死ね!小中華死ね!小中華死ね!
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:54 ID:PkywfEDU0
-
やはり自民もキチガイだったか。どうしようもねえなこの国は
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:04 ID:4klwQ5WnO
- 谷垣は60点
民主は10点
谷垣はヘタレだが戦略として無しじゃない
民主は国として赤点
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:07 ID:0woQ6+EX0
- 日本人は指導者としての能力が天性的に欠けているとしか思えん。
他国の指導下にあるのが日本人にとっても幸せだと思うよ。
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:14 ID:9rXUmr8C0
- >>752
こじらせてるんじゃねえ、民主が国益・国民ムシで土下座してるだけだ
今しなに言いがかりつけられて、金や領土をむしられそうな真っ最中だ
民主が叩かれれば、足元見られないから、民主が倒れると困るのは中国だから
谷垣・安部・麻生・小泉を筆頭に有望な人材が山ほどいるから
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:18 ID:YCsX6MKt0
- おまいら馬鹿だな〜
アメリカとは喧嘩するな韓国とは交わるな中国とは関わるな
って箴言あるのしらないのか。
ルーピーがさんざんアメリカをコケにしといた挙句の中国当局だぜ。
ガッキーの言う事もあながちそらとぼけではないよ
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:19 ID:IHiO1o/f0
- 拿捕→発信機付けて軍港の割り出し(国外退去)→台湾が演習中にミサイル誤射
→国内問題ですよねー
特定する必要が無い場合はエンジン部の時限爆弾でも
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:20 ID:1xCe9RHq0
- 釈放のニュースでネトウヨが怒り狂ってたのは
「なぜ直ちに釈放しないんだ」と怒ってたのか
勘違いしてた
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:21 ID:zGo2gbxD0
- >>748
結果がすべてだから未だに特定アジアになめられてるんだけど?
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:23 ID:1dohus9M0
- 実際問題
そう考えるのはいいけど
口に出すべきじゃないと思うけどな
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:29 ID:/JYLT1mb0
- >>711
たち日
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:31 ID:hO/tyQXW0
- ネトバカウヨが口だけじゃなくて行動で示せばいいんだろ
さっさと尖閣諸島に移住しろよネトバカウヨの糞どもwwww
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:32 ID:NYPV9N8u0
- 谷垣の言うこともわかるけど
今、谷垣が言うことでない。
その辺の判断ができないのが残念だな。
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:33 ID:vl4eHuw10
- >>786
中国には土下座しつづけたほうが国益だと・・・?ww
女にこっぴどく振られて傷つくよりは、付き合わないほうがよほど有益だ!! と叫ぶ童貞クンであった
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:36 ID:XVlvB+znO
- さっさと退去させて、領土だなんだと騒ぐ暇を与えず封じ込めておく、っていうのはアリだな。
今回の民主のやり方は酷すぎる。
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:56 ID:GFZs0/IM0
- >>1
ハニ垣てめえは黙ってろwwwwww
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:57 ID:zE1RWO9K0
- ふざけんな 糞自民
いい加減にハニガキを引き釣り下ろせ。
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:03 ID:JHVhrMVX0
- >>792
うるせーよ
へたれは黙っとけ
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:16 ID:eintXFS60
- >>747
人間関係を築いてる人間にはそういうことなんだと分かるもんなんだけどね
でも人間関係に疎いぼっちブサヨにはそういうことは分かんないんだよ察してやれ
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:19 ID:qlicQiR80
- 自民党は、中国にいろいろ握られてるんだろうね。
フジタのやってたのは、日本軍の化学兵器の処分でしょ?
こんなの、汚職のにおいがするよね。自民党は役にたたないと。
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:27 ID:g/yJgUROO
- またクソマスゴミの言葉尻をとらえて都合よく編集した捏造記事に踊らされてるのか?
冷静に分析しようよ。
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:30 ID:+JSax3vAO
- ないな…
自民党に票入れるとかそれこそない。
民主党はそれ以上にありえないし、日本には政治屋しかいやしね〜
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:34 ID:5ZxuP6Vo0
- 普天間での米国との亀裂を突いたというのもありそうだ
いすれにせよ即国外追放は少なくとも現状よりかましかな
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:47 ID:zLsWhOol0
- 谷垣はハニートラップに引っ掛かったんだろ?
媚び中で駄目だ
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:55 ID:Ny4Yq5w/0
- 【逮捕したのに】【処分保留で】釈放
=事実上のお咎めなし
国外退去処分
=数年入国禁止措置を伴う行政処分(罰則)
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:55 ID:h/0lyhmq0
- 気概の有るベトナムがうらやましい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9101518
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:02 ID:e5c9AZO60
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ 中国様をタイホするなんて
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " マッハ土下座を見せてやる
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
小泉が前例作ったから、今回も退去で済むと思ったんだろうなぁ
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:05 ID:zw/FezWj0
- 公務執行妨害までやってるのに
政治家全員死ね
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:09 ID:MEDP7Pdd0
- 谷垣w
ちょっと引っ込んでてくれ
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:11 ID:91g1AUyF0
- 国外退去よりは逮捕のほうが中国が不快に思った分だけマシだったな
面白かったよ今回のは
シナチクがピーピー騒いでさw
今回もまた日本にも台湾にも手が出せないということが分かっただろう
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:13 ID:Oj2sBil7P
- このスレ見てるとまさにこの通りの展開だなw
753 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 23:50:12 ID:bXYMF1Dr [2/2]
もうやだ、やってられぇ
せっかく「ネトウヨはダサイ」とか「民主もだめだけど自民もねぇ」
「谷垣はだめだよねぇw」とかネットやリアルでずっと口コミしてきたのに
公務員たたき、不満培養して民主に誘導しようとしていたのに
民主が過半数困難だと?
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:38 ID:FKGMWttQ0
- 自民がこんなだから政権降ろされたんだよな
忘れてた
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:39 ID:pHxztery0
- >>749
で?
船をぶつけられた上に、国際的な注視の中で「領土問題」を発生させたあげく
みっともない「超法規的措置」でチャンコロの英雄を生み出した方が良かったわけ?
ガチで戦争する気があるなら話は別だろうが
その気が無いなら「問題を発生させない」がベターに決まってるじゃないか。
言っておくが「国外退去」だってちゃんとした主権の発動だぞ。
単なる土下座でしかない「超法規的措置」とどっちがマシか考えてみろよ。
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:41 ID:okRWJzy20
- >>811
何の戦略もないなら告白しない方がマシってこった
デートの計画も立てずに、タイミングも考えずに
ただ告白すりゃいいってもんじゃない。
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:51 ID:uVTvB6ufO
- 売国民主党で手一杯なのにチョロチョロすんなよハニートラップ野郎
売国自民党はさっさと潰れてろ
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:55 ID:+ZcTRqUn0
- >>793
現実解を考えずにつきすすんだのがこれまでの民主であり、
今回の民主だろ。
それでいいのかってことだ。
>>797
政府のやることを批判するなといいたいのかw
独裁国家でもめざしてんのかよ
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:56 ID:DHyj4CH/0
- 日中友好の重要性を理解してないのはネトウヨだけ
ミンスは口だけだしな
その点谷垣に発言を見て分かるように自民党はさすがに心得てる
対立を煽ってはいけない 平和のためにはあらゆる努力が必要だ
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:06 ID:0woQ6+EX0
- >>811
だってこんなにgdgdじゃん。
キモすぎて通報されるくらいなら大人しくキモメンの分をわきまえろってことだ。
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:12 ID:mEUxXBJ90
- >>728 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:24 ID:okRWJzy20
>>710
太平洋戦争と一緒でやるからには勝たなければならない
ビジョンがないなら勝負しないが正しい。
↑
そういう意味で書いた。
本当に必要なのは、軍事バランスをくずさないことと
いざとなったら、戦う覚悟を相手に知らしめておくこと。
そして何より、
領土・領海問題を争う相手国には、
五分五分以上の依存は絶対禁物。
例えばレアアースなど、こうなるもっと前から
代替政策を打っておいて当たり前。
逆にこちらが万全ならば、
そもそも中国がこんなことをやってこない。
それが本当の平和国家の道。
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:32 ID:s2NL5/kQ0
- 谷垣なら巡視船が沈没しても国外退去で済ましそうだな
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:40 ID:luAXShzS0
- >>749
なんで土下座なんだよww
退去処分って意味分かってる?
不法滞在者もよく退去処分になるから分かってると思うけど
その場に居る人を強制的に退去させるんだぞ。
統治権を持っていることの証左なんだが・・・
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:48 ID:Zw3fV7Lk0
- 田母神俊雄 談
ttp://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-10655449434.html
我が国の問題は、このような事態に国際法に基づいた
対応が出来ないことである。
国際法によれば、軍の指示に従わず領海侵犯を繰り返すような船は、
銃撃され沈められても止むを得ないのである。
世界中のあらゆる国が、自分の国を守るために国際法に基づいて行動している。
国際法に基づいて行動してそれが戦争に発展することはあり得ない。
こうなったら
田母神さんに尖閣諸島に住んでもらうしかないな
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:51 ID:9rXUmr8C0
- >>829
ぷう お試し政権維持できなくなりそうで、頭に虫でもわいたか?
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:52 ID:bWvZCjmpO
- って言うかさー
釈放した後に、「GPSの解析から、行為に衝突したのは、明白で訴追するだけの証拠は揃ってた」っと後出しじゃんけんしてるミンスの方が糞っぷりだろーwwww
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:55 ID:WZvx5f3E0
- 尖閣の次はどこだろうな。
与那国、西表、宮古島ガバッといって沖縄&奄美大島で次に九州。
何が起こっても今のままでは遺憾遺憾で終わり。
ケツ舐め外交も頂点に達してるな。
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:59 ID:JHVhrMVX0
- へたれ民主信者は大人しく中国さまに土下座してりゃいいんだよ
偉そうなこと言うない
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:03 ID:WZbwZWdT0
- >>733
返す言葉がねーわ・・・
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:04 ID:UEoGi6yQO
- 記事書いた奴悪意ありすぎだろ
やるんだったら徹底的やれ
出来ないなら初めから国外退去させろ
って言ってるだけじゃん
まったくもって正論
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:13 ID:RNOPPkSqP
- 当然だな
キチガイとまともに取り合っても損をするだけ
「国外」退去という日本の領土から出て行け、と罰を与えるだけで十分
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:14 ID:LUtzlUpn0
- >>834
>対立を煽ってはいけない 平和のためにはあらゆる努力が必要だ
平和のためなら核抑止が必要だ、の間違いだろw
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:16 ID:olEFh6550
- >>805
いや釈放はダメだろ。
グズグズしたあげく結局中国に押し切られる形で釈放しちゃった民主はもっとダメ。
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:31 ID:5vtoyXGb0
- これが対案か
中身がないし、終わってやがる
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:35 ID:u7RxDTLM0
- >>829
で、更に腑抜けになったけど応援した手前強くいえないってか
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:35 ID:AJn8PTVe0
- ガッキーは正しい、構ってちゃんにマジレスすることが不毛なように
キチガイ国家の不法侵入者は「で?領海に入んなよ・・・終了」と
無法者として叩き出せばそれでおわり。
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:35 ID:/a/0DXCa0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'"´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| ハニ垣くん rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ナイス!ホロー! `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ なごんだ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:42 ID:BGBvMCfO0
- 立ち上がれ日本一択なのがわかった
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:49 ID:wFwkQtAn0
- 谷垣の弱腰は批判されるだろうけど、今解放するなら、最初から逮捕しない方が良かったというのも事実。
逮捕したならちゃんと裁く所まで実行しなければいけなかった。
判決が、国外退去、という結果であったとしてもだ。
- 855 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:35:56 ID:R5QR01CR0
-
バカウヨの谷垣マンセーのまとめ
・日本はヘタレなので中国に勝てないから泣き寝入りすべきである
・ミンスはヘタレを全世界に知らしめた
・日本は中国にだけサービスすべきであって、全世界の立派な国からであっても
強い要求を受けても全部はねのけるべきだ
・しかしミンスのせいでそうもいかなくなった
結論
ネトウヨ(自民職員)は中国にだけ特別サービスしたい連中である
安倍がいっていた価値観外交をまるっきり反転させるとネトウヨができるw
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:59 ID:5tqPIljA0
- >>833
谷垣はあるんだからいいじゃない?w 野党には野党の戦い方が
あるんだよ。勝たなきゃどうしょもないんだから。お前と谷垣は
それが分かってないの。
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:00 ID:ok2fZpiJ0
- >>833
そう思うなら最初から言っとけ ってだけいってるのさ。
どうしてこんなに姑息な谷垣くんを擁護するのかね。
別に自民党がイカンとか谷垣の言っていることが間違っているなんて言ってないぞ。
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:06 ID:pZyhn0Y40
- ___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
ネトウヨ
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:14 ID:Ny4Yq5w/0
- しゃく‐ほう〔‐ハウ〕【釈放】[名](スル)
1 拘束を解いて自由にすること。
2 刑事法で、適法な事由に基づき、在監者の拘禁を解くこと。「被疑者を―する」
^^^^^^^^^^^^^^^^^
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
国外退去
退去強制(たいきょきょうせい)とは、
出入国管理及び難民認定法(入管法)に定められた行政処分の一
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:40 ID:rzzUFt5W0
- 中折れするのが史上最低だと言うことだ。
自民の方が売国、とか抜かすキチガイは黙れ。
外交を分かっていないのだよ、民主党は。
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:49 ID:IHiO1o/f0
- >>842
台湾周辺から固めるのでそのまま南でしょう
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:51 ID:Y7/uhNQA0
- 後からならなんとでも言える。
なぜ最初に言わなかった?
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:51 ID:SEyXbNvP0
- 金正日の息子がディズニーランド見たさに日本に密入国した際
身柄を捕らえたのに国外追放だったよな。
拉致被害者との交換条件に充分使えたのにジミンは事なかれ主義。
せっかくのチャンスを逃した。
ジミンに政権担当能力がないのは65年独裁で証明されている。
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:58 ID:pHxztery0
- >>840
>お試し政権
wwww
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:04 ID:YGlEBHAV0
- 向こうが手を打つ前にさっさと国外にたたき出すってのは
中国の国力考えれば一番無難な方法だってのは民主がヘタ打った現状見れば
よくわかるんだけど、今は野党なんだから「あくまで筋を通す」とか
景気の良いこといっとけばいいのに谷垣さんもバカ正直というか何というか。
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:07 ID:1BnmVGQF0
- 安倍ちゃんを総裁にしない限りもう自民に投票できない
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:15 ID:PAZvay3SO
- さすが自民の方がかわしかたわかってんな〜
民主はほんとドシロウト
国家運営の資格なし
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:18 ID:2FNXVhHe0
- 記事を丸々信じてる奴多過ぎ。
とりあえず、次スレの出来るだけ早いレスで>>118貼ろう。
で、スレの早いうちに誘導。
そうすればその後も情強な奴がその都度誘導してくれるようになるだろ。
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:30 ID:9rXUmr8C0
- >>852
ううう 言い返す言葉がないから
叩くことしか出来ない
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'"´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y U'_ | '' U |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| ハニ垣くん rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ナイス!ホロー! `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ なごんだ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
>>852
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:33 ID:5PMbtDbF0
- >>845
これは正論だあな
ケンカする気もないのに中途ハンパに意地はるからこうなった
世界中に、中国の圧力に屈した日本、という構図を発信するハメになってしまった
これからの外交が大変だぞコレ。圧力かければすぐ妥協する、と思われる
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:34 ID:gssFd4du0
- >>720
この一言は、政治的自殺だよな。
いよいよ石波総理か。 あくがりんぐ。
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:35 ID:6K2fqMn2O
- >>834
平和を口実に増税だらけで貧乏人は死んじまうわ
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:37 ID:NNE+I2d+0
- ここでマジレス
民主に愛想が尽きたのは確かだが
自民は絶対ありえないのを再認識した
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:37 ID:0HliHnWp0
- >>846
黙れ売国奴、中国の工作員かおまえ?
貴重な海洋資源を奪っておいて釈放だと?
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:42 ID:yfrdDT8l0
- >>860
その場凌ぎの駄策が外交とか笑わせんなカス
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:44 ID:u7RxDTLM0
- >>857
今の与党よりましだから
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:45 ID:U+IgqC4Y0
- 連呼厨がこれだけ湧いてるってことは
やはりミンスと宗主の特アにとっては自民はそれだけ都合悪いってことやね
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:46 ID:thi5SK9u0
- >>796
抗議先は官邸だ。地検の言い分を聞け。
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:00 ID:LUtzlUpn0
-
>>118なら谷垣は正論だが、記事が悪いなw
あと、谷垣の政治センスもイマイチだな。ある意味小泉を見習って、明確に発言しないとw
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:05 ID:k2JSIQGJ0
- 谷垣アホすぎる
そのセリフは民主党議員が総括で言うものだろ
いつから谷垣は民主党に鞍替えしたんだ?
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:12 ID:CO4G4GU/0
- あーなるほどな
池のめだかのギャグを素でやってしまったちゅうことか
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:15 ID:3FA+Dknl0
- >>騒いで得をするのは中国で
検察の圧力に負けました会見も酷かったけど、これも酷いなあ
中国にもっと騒いでくれと言ってるようなもんじゃないの
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:25 ID:qGGqR/WH0
- 即釈放・・目糞鼻糞。どっちもどっち。政治家がいない日本。
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:38 ID:vl4eHuw10
- >>836
軍事力では日本は中国に勝っている。日米安保もある。
そしてレアアースの備蓄も代替素材も準備万端で、今回の禁輸措置なんか屁のかっぱ。なんの実害もなかった。
日本がもうすこし耐えれば、中国国民の怒りの矛先は弱腰外交を続ける当局に向かうはずだった。その直前まできてた。
絶対に勝てる戦いで、事実90%勝利を手中にしてなのに、なぜ自爆したんだ? おまえは情勢分析を間違えてる。
追い詰められていたのは中国のほうだよ。 太平洋戦争直前の日本みたいにな。
だからなりふり構わず日本に噛み付いてきたんだぜ? わかってねえなあ
- 885 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:38:39 ID:R5QR01CR0
-
バカウヨの谷垣マンセーのまとめ
・日本はヘタレなので中国に勝てないから泣き寝入りすべきである
・ミンスはヘタレを全世界に知らしめた
・日本は中国にだけサービスすべきであって、全世界の立派な国からであっても
強い要求を受けても全部はねのけるべきだ
・しかしミンスのせいでそうもいかなくなった
結論
ネトウヨ(自民職員)は中国にだけ特別サービスしたい連中である
安倍がいっていた価値観外交をまるっきり反転させるとネトウヨができるw
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:39 ID:Ye6znNPX0
- >「騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。
巡視船に体当たりしてるのに、公務執行妨害には当たらない、とでもすんのか?
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:48 ID:DP5t5NTM0
-
/ 7  ̄ ̄ ', ヽ. /7
〈 、 / / ', l //
\ 、 / ⊥__ __⊥ l //
\ 、 l ∠{: : : } {: : : } > //
\ 、! l ̄ |__|  ̄ ト、|丁
/| | __ | |. T >>1 谷 垣 君...君 は 0 点 だ。
ゝ」ト / ` ‐‐‐‐ ' ̄\| |
| ヽ. / /
\__l 〈_/ /  ̄ ̄` .
f ´ ̄ ̄`ヽ __ { ` ‐‐‐‐‐‐‐ ' } __ /. /
l Y´ ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./. `Y /
', | ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ (V) (V) | /
ヘ. .. . | ` ‐‐‐‐‐' (V) (V) | /
〉 | l. (V) (V) | / 、
/ ゝ. | l. (V) (V) | / }
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:52 ID:luAXShzS0
- >>862
最初は「国内法に基づき粛々と進める」って言ってたから。
最初にやるって決めたら最後までやらなきゃ駄目だってこと
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:03 ID:gxxEW26L0
- 逮捕した上で国内法で対処すると政府が明言してたから、
自民としても異論がないので黙ってみてたんだろ。
それを急旋回して突然釈放、しかも政府ですらない地検の独自判断だとか
言い出す始末で呆気にとられるに決まってるだろ。
後だしとかそういうことじゃないだろうに。
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:05 ID:HPU4pMrFO
- まだまだ日本レイプはこれから(*^o^*)
http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1285407038/1-
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:10 ID:b3V2yb0HO
- >>865
この国力まで育ててきたのはそもそも自民
そこを無視するな
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:11 ID:pHxztery0
- >>875
蜂の巣つついて土下座するのが外交かよw
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:12 ID:MlihUVDsP
- 日中対立
↓
中国、強硬派いきおいづく →日本の弱腰
↓ ↓
中国の国際的イメージ悪化 日本のイメージ悪化
民主党の無意味な対立路線で、両方に不利益が生じた。
中国国内の穏健派を育ててきた自民の努力が吹っ飛んだ。
中国も穏健な国際社会との融和に暗雲、戦争の可能性すら・・・
完全な素人外交に唖然
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:17 ID:yiXD+tmA0
- >>808
ちなみに与謝野さんは釈放を評価しておりました
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:20 ID:KFC8D+e00
- ハニー
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:25 ID:olEFh6550
- また来るってよ。
今度はどうすんの?
谷垣の言を批判するなら今度はすぐ帰すなんて対応は取れんな。
【中国】「また尖閣諸島に行って漁がしたい」、釈放の中国船長語る★3[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285414377/
- 897 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:26 ID:JHVhrMVX0
- ま、これについてはバイブ辻本のほうがまともなこと言ってたぞ
普通は国外退去だけど逮捕するならよほど腰を据えてやらねばならないってな
バカ民主はへたれでもあった
やーい、へたれ
これからは偉そうなこと言うなよチキン
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:27 ID:QneLcj410
- >>764
後だしといよりも、実績に基づいているんではないかな。
たとえば、小泉首相時代には、島に上陸して暴れる連中を、
(ややトリッキーではあるが)入管法特例措置をもって強制送還したという。
その際、小泉総理は日中友好云々と、陽性に、晴れ晴れと宣言。
本来ならば、屈したと取られかねない対応を逆手にとって、堂々と開き直ることで、
プラスに転化したかの如き印象を与えることに半ば成功したわけでなあ。
それに引き替え、アカン政権の場合は公務執行妨害云々と身柄を拘束し、
勇み立ってはみたものの、地検が日中友好云々と外交的理由を挙げ釈放し、
漢方長官やら法相以下大臣が「仰せの通りにございます。地検様の仰せに従います」とやってしまい、
領土問題以外の別の意味でも、禍根を残してしまったわけでね。
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:41 ID:+EkOrEm70
- 国外退去もおかしいだろ
デコメガネ
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:03 ID:KMdHbb8G0
- スレタイで誘導してんだよこれ。
実際の発言みてみればいい。
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:05 ID:koP4cRUi0
- >>796
谷垣が漁船テロリストを逮捕するべきじゃなかった、とさ
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:09 ID:ArbnPiQJ0
-
もう何度も>>118とかを読め。
谷垣のblog一時ソースを読め つhttp://tanigaki-s.net/diary/index.php
って、言ってるのにバカだろお前ら。
>>1の記事は
明らかに端折りすぎによる誤解を招く記事だ。
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:10 ID:9rXUmr8C0
- 民主党は、なぜ国内法に基づき粛々と対応しなかった?
谷垣の案をしないのなら、口を出さないのがベストじゃないか
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:11 ID:Ny4Yq5w/0
- >863
現民主党議員の田中真紀子氏は当時の自民政権外務大臣だが
彼女は判断の是非は分かれるだろうが
「あたしの責任で退去させました」と明言してたぞ
現内閣はまきこちゃん以下つうことです
- 905 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:13 ID:1xCe9RHq0
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ お手本 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, どうだ、この長年政権を
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 担当してきたからこそできる
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 「直ちに土下座」
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
自民党
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:13 ID:qlicQiR80
- 外交政策
民主は原則重視
自民は土下座外交
自民党の存在意義なくなったろ。もうこれで。
- 907 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:13 ID:cdbWLJ6Y0
- >>1
ズレてる
不法占拠は状態だから国外退去で犯人の目的は頓挫する。
公務執行妨害は既に実行された行為であり,
国外退去後も,既に終わっている行為をどう裁くかという問題は残る
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:17 ID:VMiNWTMN0
- ほんと、コイツ駄目だな。
失礼ながら民主と同じで馬鹿かと思うわ。
売国商人の経団連とかにでも圧力でもかけられたか?
ホント、国を売る事しか考えてない連中は死んでくれよ。
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:26 ID:TUQqWdLb0
- >>885
オマエは何も分かってないなw
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:34 ID:GGnh7AFR0
- タルトコも谷垣と同じ意見みたいだなw
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:36 ID:+ZcTRqUn0
- >>857
だから、外国との交渉ごとの途中で
野党第一党の党首が政府批判やりだしたら、
相手国に足元みられるし、
そのこと自体が国益を損なう可能性が大きいだろw
- 912 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:44 ID:x0FL2WRd0
- >>854
そういう事なんだよな。次の政権をとるのが確実な流れになってくると
あまり過激なことが言えなくなるジレンマ
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:50 ID:8o8G77QA0
- たちあがれ日本に一票入れた俺の勝ち
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:00 ID:IHiO1o/f0
- >>880
先に総括されちゃったね
- 915 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:41:09 ID:R5QR01CR0
-
バカウヨの谷垣マンセーのまとめ
・日本はヘタレなので中国に勝てないから泣き寝入りすべきである
・ミンスはヘタレを全世界に知らしめた
・日本は中国にだけサービスすべきであって、全世界の立派な国からであっても
強い要求を受けても全部はねのけるべきだ
・しかしミンスのせいでそうもいかなくなった
結論
ネトウヨ(自民職員)は中国にだけ特別サービスしたい連中である
安倍がいっていた価値観外交をまるっきり反転させるとネトウヨができるw
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:10 ID:2CseT3O50
- 自民の金正男の時も情けなかったがな
- 917 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:14 ID:DHyj4CH/0
- 正論すぎるよな
最初から逮捕するべきじゃなかった
さすが自民は良く心得てるね
頼りになる
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:17 ID:SI7fKeINO
-
最初の選択が間違いということは、逮捕や送検が間違いということか。
自民党も終わりだな。
しかも谷垣は言うのが遅すぎで、結果論だな。
それに谷垣が実際にそうできていたかはわからないし。
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:24 ID:bWvZCjmpO
- >>846 それが粛々な対応だと思う。
相手国に有無を言わせず犯罪者の烙印を押して冷血に国外追放という。
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:35 ID:yiXD+tmA0
- だからなんで公務執行妨害と不法侵入が同じ目線で語られてるんだよ
アホだろ谷垣
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:40 ID:okRWJzy20
- しかし自民は沖縄基地問題といい
今回の問題といい、最初は威勢がいいが
実際に圧力がかかるとまったく弱腰だな
現実が見えとらんのじゃないか?
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:41 ID:EV8jMaoS0
- ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwww
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:42 ID:UbsjcMfY0
- 「その場で撃沈すればよかった。最初の対応を誤った」
正しいコメントはこれだ
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:48 ID:3FA+Dknl0
- 直ちに国外退去でもいいんだけどさ、口に出しちゃイカンでしょw
騒がれたくないから逃がすなんて言っちゃダメ
民主党は騒がれたから釈放したという印象を世界中に
見せ付けてしまったが
それと同じ行為じゃん・・
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:49 ID:RtqZ9Xx60
- さすが俺たちのハニ垣。
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:49 ID:NNE+I2d+0
- >>917
ワロタwwww
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:56 ID:rzzUFt5W0
- >>875
どっちがその場凌ぎだよ。
前原と仙谷と、何にも方針合ってないくせに
各々勝手に暴走して…。
結局、シナに負けた事実が残っただけだ。
さっさと国外退去か、じっくり裁判やるか。
どちらかしかなかったんだよ。
民主党は愚かというほか無い。
- 928 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:11 ID:fRWUbC9S0
-
スレタイに釣られないでちゃんと動画見て判断しような
http://www.youtube.com/watch?v=LMa4AouTn7c
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:12 ID:AJ5qEnThO
- ほんと自民党ってクズの集まりになったな
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:14 ID:9Af/LuX10
- ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009251815025-n1.htm
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500267
の記事は、色々編集してあるんじゃないか。
たとえば「今回のように途中で処分保留にするくらいなら」とかの文言
削ってる恐れがある。
谷垣禎一総裁ぶら下がり会見〜中国船長の保釈決定を受け〜(2010.9.24)
ttp://www.youtube.com/watch?v=LMa4AouTn7c
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1285316926
0:15〜 日中関係を考慮して、とは検察・捜査機関に言わせる事ではない。
政府・政権が担うべきで、説明責任を果たすべき。
1:55〜 民主代表選にかまけて、外交を二の次にしてはいなかったか。
2:40〜 ビデオテープを公開するべき。
2:55〜 小泉政権時代はすぐに国外退去にした。
国内法に基いて粛々と、というのであればそれを貫くべきだった。
4:20〜 検察が政治的判断を加える、という誤ったメッセージを与えた。
5:20〜 こういう問題は筋を通さなきゃいけない。
すぐ国外退去というのも一つ。国内法で処理するなら国内法で。
途中で処分保留、釈放というのは同調する人は少ないのでは。
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:15 ID:pZyhn0Y40
- 土下座外交は日本の伝統芸能
いやはや自民党にはかないませんな民主党はまだまだ精進が必要ですわ
- 932 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:16 ID:yfrdDT8l0
- 最初から逮捕すべきでなかった(キリッ
二枚舌もいいところですね
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:26 ID:2FNXVhHe0
- >>879>>902
>>868に協力願います。
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:30 ID:U28SA8GB0
-
自民党は永遠に野党でいいよ
もう共産党しか選択肢がないかもw
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:44 ID:9rXUmr8C0
- >>916
それなんて田中真紀子?
- 936 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:45 ID:olEFh6550
- 中国は民主党に
1、中国へ何らかの便宜を図る
2、米軍増強または自衛隊増強等の日本の防衛力強化
3、問題をスルーすることによる民主党の支持率低下
の三択を迫っている。
反日サヨク系支援団体に首根っこ押さえられている民主党は2と3の選択肢を取れないことを読んだ上でなw
今は懸命に3を取りつつ他に責任擦り付けて逃れているようだが、果たしていつまで続くかな。
今回は地検のせいにして逃げたとしても、「また」似たようなことをされたらどうする?
民主党は困るよね。
だからこそ中国は「また」「何度も」やってくるぞ。
さらなる譲歩をもぎとるためにな。
それを避けるにはもはや在日米軍の増強か自衛隊の増強以外にないんだよ。
民主党にそれができればなんの問題もないんだけどね。
大人の対応なんて言葉で誤魔化しても、防衛力の増強が出来ない、サヨク系支援団体の影響が強すぎて
それをさせてもらえない政党だということが中国にばれてるんだよw
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:49 ID:Ad3+Tpen0
- 谷垣は訪中時に中国女の一件で当局に弱味を握られているという中国の手先。
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:53 ID:VMiNWTMN0
- >>880
経団連とかから言われたんだろ。
俺たちの利益の為に、尖閣を献上しろとさ。
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:54 ID:+ZF1HBE10
- 半端なことしかできないくらいなら
逮捕なんかすんじゃねーよってことだな。
結果、最悪の事態になってるわけだし。
ここで谷垣叩いてる馬鹿はそれすら理解できないのかね。
所詮民主支持者なんて馬鹿しかいないから仕方ないのか。
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:56 ID:MlihUVDsP
- 鳩山が日米関係を悪化させる
↓
中国の領海侵犯増加
↓
民主党の外交的敗北
自民時代
日米関係安泰
↓
中国の領海侵犯ほとんどなし
↓
領海侵犯事件発生時も中国穏健派から急進派の意図が
伝わっており、騒ぎが大きくなる前に国外追放
↓
外交的不利益発生せず
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:56 ID:u7RxDTLM0
- >>911
足元見られる意味わからん。
野党や反対勢力なんてどこの国の政治のもつき物だ。
あ、一党独裁政治の国の方でしたか?
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:01 ID:vl4eHuw10
- 谷垣 「中国のみなさん!わが自民党を応援してください!
自民党政権なら逮捕されずに国外退去ですみますよ〜〜」
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:04 ID:dbpLv4Mc0
- どいつもこいつも土下座wwwwwwww
救えねえよwwwwwwww
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:06 ID:3PcMrA6X0
- 何の交渉もせず何の譲歩も引き出せずに船長だけ引き渡すとか
これほど最悪のパターンはない
結局仙谷は何も出来ない無能なのだからそういう条件の下で行われる以上は
さっさと返すべきだった。ハニ垣は半分くらい正しい
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:13 ID:2FNXVhHe0
- >>928>>930も
>>868協力願います。
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:14 ID:dyIhhIGz0
- 自民信者の中にも未だにアメリカがなんとかしてくれると考えてる
おろかな頭したやつがいるんだよな
平和主義を貫いた結果が今の日本の惨状だろ、いつまでも平和が続くと
思うなよ
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:15 ID:JHVhrMVX0
- タイーホするなら腰据えてやらんかい
へたれ民主
- 948 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:19 ID:Ooty/oBv0
- 起訴せずに強制退去なら釈放と変わらないだろw
起訴して、有罪にして執行猶予で強制退去しろよw
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:21 ID:IHiO1o/f0
- >>911
おいバカやめろ
皆黙ってきたのにブーメランって言われるだろw
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:24 ID:TlPqCpae0
- 谷垣の言うことは現実的な政治的技術論で正しいのかもしれんが
野党なんだからややこしいこと言わず筋論で叩いておけばいいものを、バカ正直というか。
実務家としては優秀なのかもしれないが、野党党首には向いていない
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:49 ID:X14uCvnL0
- ネトウヨはこれでも自民を支持するの?
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:52 ID:Oj2sBil7P
- 「アジアのゴミ」火病中www
冬が来るまで無事に生きのびれると良いね、ムリだろうけどさw
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:56 ID:/o2phFRMO
- 初めの段階で民主より対応が酷いじゃねぇかよ
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:01 ID:5zfAetjg0
- まあいつかは返さざるえないから
すぐに返すかフジタ社員と引き換えに返すかどっちかだっただろうな
どっちでもなく領海侵犯なのに取り調べしても違法ではなかったです的に返したのはアホ
- 955 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:04 ID:zGo2gbxD0
- 小泉の「日中友好〜」は白々しくいうための棒読み、
民主の「日中友好〜」は本気で怖くなった心の叫び。
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:12 ID:XnD8Z8Wv0
- さっさと起訴して罰金申し渡して身柄は帰せばよかったんだよ。
事件としちゃあ公務執行妨害なんて微罪なんだから。
あとは、政治のほうで無効だのなんだの口喧嘩してりゃ済む。
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:19 ID:91g1AUyF0
- いずれにせよ中国がこれだけ騒いだんだからやっぱり正しかったんだよ
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:20 ID:Ii1F+1tt0
-
自民:見て見ぬふり
民主:この糞ガキャーなにさらしとんじゃ!→うそですすみませんほんとすみません勘弁してください
どっちがいいんだろうなw
まぁこれで謝罪と賠償のんだら、小便飲まされてケツ穴掘られるぐらい無様だな。
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:26 ID:pZyhn0Y40
- 前原に裏切られ、谷垣にも裏切られ
ネトウヨm9(^Д^)プギャー
- 960 :そーきそばφ ★:2010/09/25(土) 21:44:27 ID:???0
- 継続スレたてた
【船長釈放】自民・谷垣総裁「直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285418645/
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:28 ID:103JDk4I0
- 経済的力関係は中国が上だという情勢認識から
主権処理としては拘留とその延長としての
司法解決によって中国とのチキンゲームを
展開するよりは、行政処理としての国外退去
一発が一番なのだ。
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:28 ID:yfrdDT8l0
- >>927
擁護やめてミンスガー始めちゃったよw
民主の話なんかしてないのにw
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:32 ID:d463qBwX0
- >>902
単にネトウヨ言いたい奴が多いんだよ
言えるスレが少なくなったからな
ハトがいまだに出張ったり民主が余りに売国すぎるから
- 964 :アジアのマミ:2010/09/25(土) 21:44:33 ID:R5QR01CR0
-
920 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:35 ID:yiXD+tmA0
だからなんで公務執行妨害と不法侵入が同じ目線で語られてるんだよ
アホだろ谷垣
殺人も不法侵入も同じ退去がネトウヨ理論みたいですよ
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:39 ID:vl4eHuw10
- >>951
ネトウヨは盲目。「谷垣正論!谷垣正論!国外退去は重い処分だ!」と念仏唱えてる
- 966 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:39 ID:2FNXVhHe0
- >>951
質問されたんでレス。
>>118
あと>>868
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:42 ID:ArbnPiQJ0
- 記事を丸々信じてる奴多過ぎ。
>>118を読めよ
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:42 ID:LUtzlUpn0
- >>951
民主党のど素人外交を見せられた気持ちは?wwwww
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:47 ID:s2NL5/kQ0
- これは谷垣の失点だな
国会で自民が攻めても谷垣総裁が言う様に国外退去にすれば
良かったと民主に口実を与えた
次また漁船が来て拿捕しなくても自民には谷垣総裁の意見を取り入れたと言えばいい
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:49 ID:+ZcTRqUn0
- >>918
いままでそう対応してきたんだから、
普通はそう対応するだろ。
>>923
政権とったときにそれをやる覚悟があるんならね。
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:55 ID:PkywfEDU0
- ぢたい公務執行妨害で国外退去てのもおかしいんだよ。小泉の時とは違うんだぞ?
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:02 ID:3FA+Dknl0
- >>938
簡単に圧力に屈したと取られたら今後さらに経済的なリスクが増えますよ
と経団連に説明しなきゃならない立場なのに
この国の政治家は与野党揃ってアホ杉ます
- 973 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:05 ID:luAXShzS0
- >>958
おまえ・・・・わざとだろw
- 974 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:06 ID:orP2xk6t0
- 谷垣さんの言うとおり
自民党万歳!!
- 975 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:11 ID:a1U5MKcL0
- 捕まっても退去になるだけならまたやるわな。
- 976 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:15 ID:DHyj4CH/0
- ほんと中国が怒るのはわかってたのになんで逮捕しちゃったんだろうな
ミンスの無能っぷりはどうしようもないね
- 977 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:18 ID:u7RxDTLM0
- >>946
逆だよ。平和主義者が他国民も同じように反省するなんて甘い考えから起きたんだろ
- 978 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:35 ID:PAZvay3SO
- >>918
売られた喧嘩を額面通り買うとめんどいことになることは自民は心得てるんだよ
尖閣の領有権を守りつつ
波風立てない頭のいいやり方だとおもう
- 979 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:39 ID:Ny4Yq5w/0
- ヒント
日本政府が国外退去できるのは【日本領内にいる外人】だけ
注 誤って公海や他国領で逮捕しちゃった場合も含まれるから
釈放、では領海内だった、と誇示できない
- 980 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:44 ID:LwmAs/kgO
- 奴隷国家日本
- 981 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:48 ID:e5c9AZO60
-
誰が検察の判断なんて信じるんだ?
野党は徹底追求でくるだろ 国会空転が続くぞ
ここまできたら仙谷の首を差し出さないと収まらんだろ
- 982 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:54 ID:8n1B9mqfO
- 解放するならすぐ国外退去
捕まえたならとことんやれよ
- 983 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:55 ID:MlihUVDsP
- 鳩山が日米関係を悪化させる
↓
中国の領海侵犯増加
↓
民主党の外交的敗北
自民時代
日米関係安泰
↓
中国の領海侵犯ほとんどなし
↓
領海侵犯事件発生時も中国穏健派から急進派の意図が
伝わっており、騒ぎが大きくなる前に国外追放
↓
外交的不利益発生せず
- 984 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:01 ID:9rXUmr8C0
- >>953
はじめの段階で民主党の能無しが偉そうなこといって、最悪の結果つかみそうだろうが
これを打破するためには、民主党の足を徹底的に引っ張って、野党に降格させること
中国も民主党が与党から落ちれば困るから、ある程度で手を引く
つまり民主党が傷つけばきづ付くほど、民主党の出した被害の穴埋めが出来る
- 985 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:29 ID:UbsjcMfY0
- 海上警備行動でいくらでも撃沈できてたケースだ。
ふざけるな
- 986 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:32 ID:9Af/LuX10
- >>118読まずに反射的にレスしてるやつがスレの9割を占めてるし
次の選挙も民主が勝つね。こんなんじゃ。
結局、マスコミを握ったものが勝つのさ。
- 987 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:53 ID:fH8ffPL00
- それもひとつの手だったな
今回の民主の対応のまずさと失望感を見ると
- 988 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:57 ID:pHxztery0
- >>953
国外退去って普通に主権の発動なんだけど。
超法規的措置で主権を投げ出す方がマシだと?
ガチで戦争する気があるなら徹底抗戦もアリかも知れないが
そういう気が無いなら「お前、犯罪者ね」と言い渡して放り出す方がマシってこった。
ミンスはあの船長を「英雄」にしちまったんだぞ。
- 989 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:59 ID:+ZcTRqUn0
- >>941
政府を批判されてキレてるのはお前のほうだろw
- 990 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:00 ID:gDN2c+tJ0
- そもそも公務執行妨害ってのがおかしいんだよ。
領海侵犯だろ?そっちで拿捕しろよ。
- 991 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:06 ID:3dwgcFKF0
- >>946
>自民信者の中にも未だにアメリカがなんとかしてくれると考えてる
>おろかな頭したやつがいるんだよな
>平和主義を貫いた結果が今の日本の惨状だろ、いつまでも平和が続くと
>思うなよ
つまり、これまで平和だったとお認めになると。
もちろん平和主義なんぞのおかげではなく
在日米軍のプレゼンスと自衛隊の基盤的防衛力整備計画
が上手く噛み合ったおかげですが何か?
- 992 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:09 ID:olEFh6550
- >>946
現場にいたのがアメリカ軍なら中国もここまでの行動には出なかっただろう。
在日米軍を叩きまくって肩身を狭くしちゃった「韓流」マスコミの責任だよ。
- 993 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:14 ID:Ooty/oBv0
- 直ちに強制退去だと、無条件で釈放って言うシナの希望通りだろw
民主党と変わらないなw
- 994 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:15 ID:luAXShzS0
- >>965
国外退去が軽い処分かよww
- 995 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:19 ID:lA7KGmkJ0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi
/ \ lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ|
|:::::::国 民 | {ミ| , =、、 ,.=-、 ::::l
|::::::::::: | { ‐=・=- ‐=・=-:: ! ・・・・・・
.|:::::::::::::: |<で、自民党首は !、u, イ_ _ヘ u .::l
|:::::::::::::: } 土下座は、スピードが Y { r=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } 大事と言ってるが ,. -‐ へ、`ニニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
- 996 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:24 ID:rzzUFt5W0
- >>962
悪いが、反論になってない。
- 997 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:24 ID:dbpLv4Mc0
- だめだ、ネトウヨも売国かよwww
おわったなww
- 998 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:45 ID:vl4eHuw10
- >>986
意味は変わってないぞ?
谷垣「自民党なら最初から土下座してる」
- 999 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:46 ID:XJGAgfTG0
- >>1
■■ ■ ■ ■■ ■■■■ ■ ■■■
■■■■■■■■ ■ ■ ■■ ■■■■■■■ ■ ■■■■ ■
■■ ■ ■ ■■ ■■ ■ ■■ ■
■■ ■■ ■■ ■■■ ■■ ■■
■■■■ ■■ ■■ ■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■■■ ■■ ■ ■■ ■■■■
■■■ ■■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■■■
■■■■ ■■ ■■ ■■ ■■■ ■■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■
■■ ■■■■■ ■■ ■■■ ■■ ■■ ■■■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■■■ ■■ ■■ ■ ■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■■ ■■■■■ ■
■■ ■■ ■■ ■■ ■ ■■ ■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■■■■■■ ■■■ ■■■ ■■ ■■■■■ ■■
- 1000 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:57 ID:ArbnPiQJ0
- >>118
>>118
>>118
>>118
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
295 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)