RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年9月25日(土) 12:10
高齢者の死亡事故者が全国最多
高齢者の死亡事故者が全国最多
香川県内で今年に入って交通事故で死亡した高齢者の数は、高齢者の人口10万人あたりで全国で最も多いことがわかりました。

香川県警察本部によりますと、香川県内で今月20日現在で交通事故で死亡した人は43人。
このうち65歳以上の高齢者は約7割の31人でした。
これは、高齢者の人口10万人あたりで12.2人となり、全国平均の5.57人を大きく上回っています。
さらに都道府県別でみると、香川県が全国で最も多いことがわかりました。
県警では、高齢者ドライバーの運転免許の自主返納を呼びかけるとともに、安全運転講習会を開くなどして事故防止に努めたいと話しています。

[25日17:40] 笠岡市の交番荒らされ名簿など盗難

[25日17:40] AMDAが緊急医療支援の報告会

[25日17:40] 瀬戸内地方、ようやく秋本番に

[25日17:40] 岡山市で地上デジタル放送相談会

[25日17:40] 専門学校の学生がファッションショー

[25日12:10] 高齢者の死亡事故者が全国最多

[23日12:10] 若手の造形作家・甲田さん作品展

[18日12:10] 瀬戸内市で虫明焼の作陶展始まる

[20日12:10] 九州と沖縄の特産品集めた物産展

[14日19:30] 大原美術館所蔵の名作揃う

[14日19:30] 日本六古窯名品展が始まる

[12日18:05] 室町時代の絵巻など集めた展覧会

[10日19:15] 岡山市で山下清さん特別展始まる

[07日12:04] 讃岐の郷土玩具など集めた展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.