Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

10円カレー・チャリティー、1500人が列

読売新聞 9月25日(土)13時27分配信

10円カレー・チャリティー、1500人が列
拡大写真
日比谷松本楼の10円カレーチャリティでふるまわれるカレーを仕込むコックたち=武藤要撮影
 東京・日比谷公園内の老舗レストラン「日比谷松本楼」で25日、恒例の「10円カレー」のチャリティーセールが行われ、午前11時の開始前から徹夜組40人を含む1550人が列を作った。

 1903年に営業を開始した同店は、71年11月、沖縄返還闘争のデモ隊に放火されて全焼。その後、73年9月25日から営業を再開したことを記念して始まった。10円以上の募金をすれば、通常760円のカレーが食べられる。集まった募金は、全額、国連児童基金(ユニセフ)に寄付される。

 松本楼の小坂哲瑯社長(78)は「外食産業も不況だが、再建時の苦しい時代と、感謝の気持ちを忘れないため、これからも続けていきたい」と話していた。

最終更新:9月25日(土)13時27分

読売新聞

 

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


気になる記事だけダウンロード

本格化する電子書籍市場、覇権は誰の手に?
アップル、グーグル、アマゾン、任天堂を巻き込んだ電子書籍市場の覇権争いの行方

PR

注目の商品・サービス

PR