PR:
もう漁に行けない…「日本は尖閣諸島をあきらめたのと同じ」
中国漁船衝突事件で、釈放されたセン其雄(せん・きゆう)船長(41)を乗せた小型ジェットのチャーター機が25日未明、暗闇に灯火が浮かぶ沖縄・石垣空港の滑走路から、ごう音を残して飛び立った。金網越しに見守った地元の住民から罵声が飛び、漁業関係者は「こんな対応では漁に行けない」と憤った。
逮捕は8日。その後、約2週間にわたり拘置されていた石垣島の八重山署を船長が出たのは25日午前1時45分ごろ。釈放から約10分後だった。カメラマンのフラッシュが無数に光り、船長を乗せたワゴン車は空港へ。車の窓には内側から白い布がかけられ、船長の表情はうかがえない。
空港に到着した船長はかばんを持ち、ワイシャツやかりゆし姿の関係者約10人に囲まれてタラップへ。手をあげてあいさつをし、機内へ消えた。
25日午前、石垣島の漁港にいた漁師の男性(53)は、中国船などとのトラブルを避けるため約15年前から尖閣諸島周辺での漁を自粛してきたといい、「日中関係が不安定だとピリピリして仕事にならない」と説明。「政府がこんな弱腰外交では中国になめられてしまう。安心して操業できるようにしてほしい」と訴えた。元漁師の男性(77)も「尖閣諸島周辺はカツオの好漁場だが、漁師は怖くて行かない」と実情を明かした。
沖縄・与那国島にある与那国町漁業協同組合の中島勝治組合長(44)は「怒りを通り越して気絶しそうだ」と憤慨。「ちゃんと領有権を主張してほしかったのに、日本は尖閣諸島をあきらめたのと同じ。中国側に拿捕されるかもしれないと思うと、近くに漁に行けない」と切実な思いを口にした。
関連ニュース
PR
関連写真
- 琉球朝日放送社長が事故 新聞配達の女性はねられ死亡 [ 09月25日 13:43 ]
- 同性愛理由の除隊無効…女性看護師の復職命じる [ 09月25日 13:35 ]
- 志位氏危機感…高齢化進む共産党員 6割が65歳以上 [ 09月25日 12:56 ]
- もう漁に行けない…「日本は尖閣諸島をあきらめたのと同じ」 [ 09月25日 11:30 ]
- 新手の振り込め詐欺か 1500万円を菓子箱に詰めて郵送 [ 09月25日 11:28 ]
- 救出カプセルに入れない?チリ作業員がダイエット開始
[ 09月25日 10:42 ]
- 英 硫化水素で2人死亡…ネットで日本から自殺指南? [ 09月25日 09:51 ]
- 日本メディアは締め出された…船長Vサインで帰国
[ 09月25日 09:44 ]
- 菅首相がNYで会見「船長釈放は検察判断」
[ 09月25日 09:18 ]
- なぜ道路にマヨネーズが?スリップ続出し多重事故
[ 09月25日 09:02 ]
- 米は船長釈放を歓迎「地域の安定のためになる」 [ 09月25日 08:37 ]
- 強硬姿勢崩さず…中国 日本に謝罪と賠償要求
[ 09月25日 08:32 ]
- 日本漫画ファンだった…ベルギー「デスノート」殺人で4人逮捕 [ 09月25日 08:26 ]