解決済みの質問
蓄圧式ハイブリッドバスについて
蓄圧式ハイブリッドバスについて
今日、横浜市営バスに乗ったときに蓄圧式ハイブリッドのシステムが動作しており、久しぶりに独特な音が聞けました。
横浜市営バスの12系統(中山駅~西菅田団地)と56系統(竹山団地折返場~鴨居駅)でよく見かけますが、他に横浜市内(市営バス以外でも)か都営バスで蓄圧式ハイブリットバスをよく見かける路線はありますか。
-
- 質問日時:
- 2009/10/12 19:26:15
-
- 解決日時:
- 2009/10/27 04:02:31
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 160
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:2人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(1件中1〜1件)
横浜市営バスの磯子(営)に二両(一両は常に故障中)ありました。
夜に団地を走るとあの畜圧の音がうるさいと苦情がきます。
圧がかかっている時の加速は軽快ですが、ないときの加速はスカスカで、足回りはフニャフニャでしたが、乗りやすい車でした。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2009/10/15 07:58:12