栄の大地のテーブルがいつの間にか閉店して、豆乃畑になっていました。
http://396net.com/modules/xnspro/singlelink.php?lid=62440 平日ランチ880円、11:00〜15:00(LO14:30)、90分、フリードリンク200円
料理は ○パスタ2種(固定オクラのパスタ、もう一つはチキンパスタやトマトパスタなどローテーション) ○焼きそば ○たこ焼き ○かに焼売 ○うどん ○カレー ○白米 ○味噌汁 ○豆腐 ○茄子のお浸し ○根菜のキンピラ ○サラダ(グリーンサラダ、オクラサラダ、胡瓜) ○デザート(グレープゼリー、杏仁豆腐、オレンジ) ○豆乳ソフト(オーダー制でトッピングのみセルフ(きなこ、黒蜜、ナッツ、コーンフレーク)) ○ドリンク(ディスペンサー)
開店後しばらくはお客さんもポツポツという感じですが、11:45ぐらいになるとかなり混雑してきます。 12:00を超えると満席の時もあるようですので、早めの来店がお勧めです。 内容ですが、この価格でももうちょっと頑張って欲しいかなあという印象です。 ただ、リーフウォーク稲沢や春日井サティの系列店に比べれば味は遙かにマシです。 特に春日井の方は、前店舗の「地球の恵と炎」よりさらに酷くて 今まで行った全バイキング店の中でも最悪の内容でしたので余計にそう感じます。 栄の平日ランチは肉料理と魚料理が全くありませんが、パスタが比較的まともなのと 豆野菜のカレー(系列店と同じもの)がそこそこ良いのでカレーばかり食べてました(笑 これが好みじゃないと食べるものが無くなるかもしれません。 名前につられてサラダや健康食に期待して行くとガッカリされると思います。 補充や接客には特に不満はありませんでした。
|
|