MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:経済・IT 金融・財政産業・ビジネスIT写真RSS feed

  • メール
  • メッセ
  • 印刷

【中国人船長釈放】チャイナ・ハラスメント 「日本の弱み」を熟知 (2/2ページ)

2010.9.25 10:09

 中国進出を目指す企業の足を引っ張る可能性もある。中国は2001年の世界貿易機関(WTO)加盟以降、市場開放を進めてきたが、実際には申請から事業認可が出るまでに何年もかかったケースもある。中国国内の拠点開設を進めているメガバンク幹部は「現状では悪影響はない」としながら、「今後の動向は注視せねばならない」と不安を隠せない。

 「新成長戦略」の骨格であるインフラ輸出にとっても中国は大きな市場だ。発電所などの電力インフラ整備や環境処理技術関連企業の間では、中国が受注競争で日本企業を故意に不利にするのではないか、との観測が広がっている。

 ◆大きなダメージ

 24日には、中国人船長の釈放を決定したものの、中国国内の反日感情の動向は予断を許さない。第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストは「2005年に中国で反日感情が高まった当時は世界的に景気が良かった。現在は中国が世界経済を引っ張っている状況で、こうしたなかでの日中関係の悪化はダメージが大きい」と話す。別の研究員は「この状況を中国も熟知していて、対日関係の武器にしようとする恐れがある。国際世論に対して、不当な嫌がらせを排除するよう働きかけるべきだ」と話している。

予想される中国による 日本経済への「圧力」

・外国為替市場での円高誘導

・中国からの訪日観光の抑制

・中国国内での日本企業に対する事業認可の遅延

・中国国内のインフラ開発事業での日本企業の排除

・日本製品の不買運動

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。