「船長釈放を決定」に、「これで終わりと思うな」の声ズラリ=中国
2010年09月24日16時45分 / 提供:サーチナ
那覇地検が24日、尖閣諸島近くの日本の領海で操業し、海上保安庁の巡視船に自船をぶつけたなどで逮捕された中国人の〓其雄船長を釈放すると発表した。同件は中国でもメディア各社が速報したが、ユーザーが寄せたコメントには日本の対応を評価する意見は見当たらない。(〓は「擔」のつくり部分)
インターネットに掲載された同記事に関しては、コメントが急速に集まりつつある。問題をこれで終わらせることは許されないと主張したり、「戦い」は始まったばかりとする意見がほとんどで、日本に「謝罪」を求める書き込みもある。日本の措置を評価する書き込みは、見当たらない。
河北省で「軍事管理区に無許可で進入し、軍事対象を撮影した」として身柄を拘束された日本人4人を「スパイ」と決めつけ、死刑にしろと主張する意見もある。(編集担当:如月隼人)
■最新記事
中国・観光局、日本・観光庁との話し合いを拒否=尖閣問題で
中国で「拘束した日本人を殺せ」の声…軍事管理区で進入・撮影
中国首相:NYでも激烈論調「聞く耳持たぬか。船長を返せ」
尖閣沖で対峙…日本の海保・巡視船と中国・漁政船=環球時報
SMAP:上海公演は中止か、尖閣問題で「来たら拘束!」の声も
関連記事
関連ニュース:尖閣諸島
- 船長釈放は「地検判断」強調共同通信 09月24日21時06分(41)
- 中国人船長を処分保留で釈放
共同通信 09月25日02時05分(26)
- 米国の「尖閣は安保対象」発言に、香港ネットユーザーが激怒サーチナ 09月24日20時11分(24)
- 中国、日本に謝罪と賠償要求
共同通信 09月25日09時28分(19)
- <尖閣問題>日本製品ボイコットは止めよう、「理性を伴った愛国」を呼び掛け―中国紙
Record China 09月25日00時05分(9)
|
179円
livedoor BOOKS
|
660円
livedoor BOOKS
|
940円
livedoor BOOKS
|
494円
livedoor BOOKS
|
海外アクセスランキング
- 米国の「尖閣は安保対象」発言に、香港ネットユーザーが激怒サーチナ 24日20時11分(22)
- 「デスノート」殺人で逮捕共同通信 25日06時36分(5)
- 「船長釈放を決定」に、「これで終わりと思うな」の声ズラリ=中国サーチナ 24日16時45分(97)
- 中国で「拘束した日本人を殺せ」の声…軍事管理区で進入・撮影サーチナ 24日11時10分(73)
- 「尖閣諸島問題」アメリカ市民の反応は?RNY 23日23時26分(48)
- <尖閣問題>日本製品ボイコットは止めよう、「理性を伴った愛国」を呼び掛け―中国紙
Record China 25日00時05分(5)
- 日中領土紛争、結局は日本の「降伏宣言」?中央日報 24日17時15分
- 中国船長を処分保留で釈放、韓国は「日本が中国に白旗」サーチナ 24日17時25分(25)
- 「船長釈放を決定」に中国政府「日本の司法手続きなぞ無効」サーチナ 24日17時36分(14)
- 外国人から見た日本と日本人(1-1)ここヘンJAPAN 24日15時00分(5)
話題の新製品を最安1円で!家電や最新ゲームが最大99%オフ!
ケータイでもiPhoneでもアンドロイドでも楽しめるオークション
新規無料登録で10回分の入札コインを全員にプレゼント!
今すぐ詳細をチェック