最終更新:2010年9月25日(土) 0時44分
政府、船長釈放は「地検判断」と強調
日本政府は、今回の釈放は「あくまで那覇地検の独自の判断」と強調していて、中国への外交的配慮から捜査に「介入」したという見方を否定しています。
菅総理は、これまで「冷静に対応する」と述べてきており、日本政府としては国内法に基づいて、粛々と対応するしかないという姿勢でした。
今回の釈放が「政治決着」と受け取られれば、日本国内で批判が強まりかねないだけに、「地検の判断を尊重する」という立場に理解を求めていく考えです。
ただ、今回の釈放をめぐっては、政府内の各担当部署も「事前に連絡を受けていなかった」と驚きをもって受け止めており、政治的配慮があったとすれば、今後の前例になりかねないと懸念する声が挙がっています。
また政府内では、今回の決定が官邸と検察が相談して出した結論であり、発表の直前に法務省からの省庁間連絡として回ったと述べる関係者もいて、仙谷官房長官の説明と食い違いを見せています。
一方、野党側は「中国の圧力に屈したとしか思えない」「菅政権による『政治判断』だ」などと一斉に批判しています。来月1日に召集される臨時国会で、きびしく責任を追及する構えで、菅総理にとっては、さらなる懸案が待ち受けることになります。(24日23:44)
この記事の関連ニュース
中国漁船船長を釈放、中国へ出発(25日 02:47)
中国人船長釈放へ、「日中関係考慮」(24日 21:39)
事実上の「レアアース禁輸」、日本経済は(24日 18:42)
釈放決定、馬淵大臣「検察の判断」(24日 22:45)
中国、「日本の司法プロセスは違法」(24日 18:15)
中国人船長の自宅にはメディアが殺到(24日 22:45)
中国で日本人4人拘束、報復との見方も(24日 18:15)
中国人船長、チャーター機で帰国へ(24日)
海江田経財相、景気は「踊り場にある」(24日)
中国人船長の釈放決定、関係閣僚は(24日)
日中関係悪化、菅首相「努力見守る」(24日)
日本人拘束、23日に中国政府から通告(24日)
緊迫する日中関係、アメリカ側の見方は(24日)
米国防長官「日米同盟の責任果たす」(24日)
行事欠席、馬淵大臣「中国側の判断」(23日)
米国務長官「尖閣は安保の適用範囲内」(23日)
中国が日本向けレアアース禁輸、米紙報道(23日)
中国側、ハイレベル協議に応じない姿勢(23日)
中国・副司長、「全ての責任は日本側に」(23日)
菅首相「日中関係は冷静に」(22日)
官房長官「日中でハイレベル協議を」(22日)
中国首相、船長の無条件解放を求める(22日)
中国側、ハイレベル協議に応じない姿勢(22日)
中国で日本関連イベントの延期相次ぐ(22日)
釣振興会のHP、サイバー攻撃受ける(21日)
日本政府、中国側に“冷静な対応を”(21日)
漁船衝突事件、影響は文化交流にも拡大(21日)
反日デモ、「中秋節」を前に一旦下火に(21日)
SMAPの上海コンサートが延期に(21日)
中国、日本の上海万博訪問団招待を延期(20日)
中国メディア、拘置延長で菅内閣を批判(20日)
中国・杭州の日本人学校にれんが投げ込み(20日)
SMAPの上海公演、チケット販売停止(20日)
中国人観光客、日本への旅行中止相次ぐ(20日)
日本のグループ、北京の学校で文化交流(20日)
冷え込む日中関係、打開の糸口見えず(20日)
中国漁船衝突、日本「対応変えず」のワケ(20日)
中国人船長、10日間の拘置延長(19日)
中国反発、政府は事実関係見極め対応(19日)
外相、反日デモの中国政府対応を評価(19日)
拘置延長に中国反発、閣僚級交流停止(19日)
尖閣・漁船衝突、中国各地で「反日デモ」(19日)
中国各地で反日デモ、「日本は出て行け」(18日)
巡視船衝突、NYで中国系住民が抗議デモ(18日)
マンガ家体験描いた展覧会、中国で開催(18日)