[ポケモンのわざ] わざ一覧
わざ名をクリックすると、その技をおぼえるポケモン、おしえてくれる人、備考などが見られます
9/23 ブラック・ホワイトで追加された わざ のリストがほぼ完成しました
ポケモンのわざ>わざ一覧
新 | 名前 | 効果 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 直接 | 優先 | マシン | 編集 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アロマセラピー | すべての味方のポケモンの状態異常を治す | くさ | へんか | - | - | 5 | 全員 | × | 0 | 編集 | ||
あなをほる | 1ターン目に地中にもぐり、2ターン目に攻撃する。地中にいるあいだは、ほとんどのワザをうけない | じめん | ぶつり | 80 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 技28 | 編集 | |
新 | あにきケツドラム | スパンキングでだらしねぇ | かくとう | ぶつり | 15 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | |
アームハンマー | 攻撃後、自分の すばやさ ランクが1段階さがる | かくとう | ぶつり | 100 | 90 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
あやしいひかり | 相手を こんらん 状態にする | ゴースト | へんか | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
アクアリング | 使用後、毎ターン、HPが少しずつ回復する | みず | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
あくまのキッス | 相手を ねむり 状態にする | ノーマル | へんか | - | 75 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
あくのはどう | 20%の確率で相手をひるませる | あく | とくしゅ | 80 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
あわ | 10%の確率で相手の すばやさ ランクを1段階下げる | みず | とくしゅ | 20 | 100 | 30 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
アクアテール | 通常攻撃 | みず | ぶつり | 90 | 90 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | あおいほのお | 美しくも 激しい 青い炎で 相手を 包みこんで 攻撃する。 やけど状態に することが ある。 | ほのお | とくしゅ | 130 | 85 | 5 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | アクロバット | 軽やかに 相手を 攻撃する。 自分が 道具を 持っていないとき 大きな ダメージを 与える。 | ひこう | ぶつり | 55 | 100 | 15 | 通常 | ○ | 0 | 技62 | 編集 |
新 | アシストパワー | 蓄積された パワーで 相手を 攻撃する。自分の 能力が あがっているほど 威力が あがる。 | エスパー | とくしゅ | 20 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | アシッドボム | 相手を とかす 液体を 吐きだして 攻撃する。 相手の 特防を がくっと さげる。 | どく | とくしゅ | 40 | 100 | 20 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | アフロブレイク | すごい アフロの 頭で 相手に 突進して 攻撃する。 自分も 少し ダメージを 受ける。 | ノーマル | ぶつり | 120 | 100 | 15 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
あくむ | 相手が ねむり 状態の時、 あくむ 状態にする あくむ 状態になると、毎ターン、HPが最大HPの1/4ずつへるただし ねむり 状態から覚めると あくむ 状態もとける | ゴースト | へんか | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
アイアンヘッド | 30%の確率で相手をひるませる | はがね | ぶつり | 80 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
アクアジェット | かならず先制できる(優先度+1) | みず | ぶつり | 40 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 1 | 編集 | ||
あまえる | 相手の こうげき ランクを2段階下げる | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
あくうせつだん | 急所にあたりやすい | ドラゴン | とくしゅ | 100 | 95 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
あやしいかぜ | 10%の確率で自分の こうげき ぼうぎょ とくこう とくぼう すばやさ ランクが1段階ずつ上がる | ゴースト | とくしゅ | 60 | 100 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
アンコール | 2~6ターンの間、相手は最後に使用したワザしか使えなくなる。 PP が0になると かいじょ される | ノーマル | へんか | - | 100 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
あまいかおり | 相手のかいひ率を1段階下げる | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
アイアンテール | 30%の確率で相手の ぼうぎょ ランクを1段階下げる | はがね | ぶつり | 100 | 75 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
あてみなげ | かならず後攻になるかわりに、自分の命中率と相手のかいひ率に関係なく、かならず命中する(優先度-1) | かくとう | ぶつり | 70 | - | 10 | 選択 | ○ | -1 | 編集 | ||
あさのひざし | HPが、天気が通常時最大 HPの1/2、 ひざしがつよい の時は最大HPの2/3、 あめ あられ すなあらし きりがふかい の時は最大HPの1/4回復する | ノーマル | へんか | - | - | 5 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
あまごい | 5ターンの間、天気を あめ にする | みず | へんか | - | - | 5 | 場全体 | × | 0 | 技18 | 編集 | |
あられ | 5ターンの間、天気を あられ にする | こおり | へんか | - | - | 10 | 場全体 | × | 0 | 技07 | 編集 | |
あくび | 次のターン終了時に相手を ねむり 状態にする。ポケモンが交換されると効果は消える | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
あばれる | 2~3ターン連続で攻撃し、そのあと自分は こんらん 状態になる | ノーマル | ぶつり | 120 | 100 | 10 | 敵と自分 | ○ | 0 | 編集 | ||
アイスボール | はずれるまで5ターン連続で攻撃。攻撃があたるたびにダメージが倍になる。ワザ まるくなる を使っているとダメージが2倍になる | こおり | ぶつり | 30 | 90 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
いとをはく | 相手の すばやさ ランクを1段階下げる | むし | へんか | - | 95 | 40 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
10まんボルト | 10%の確率で相手を まひ 状態にする | でんき | とくしゅ | 95 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 技24 | 編集 | |
いわおとし | 通常攻撃 | いわ | ぶつり | 50 | 90 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
いかり | 相手の攻撃をうけるたびにこのワザのダメージが倍増する。攻撃が外れたり連続で使用しないと元にもどる | ノーマル | ぶつり | 20 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
いやなおと | 相手の ぼうぎょ ランクを2段階下げる | ノーマル | へんか | - | 85 | 40 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
いやしのねがい | 自分が ひんし になるかわりに、次に出す自分のポケモンの状態異常とHPが全回復する | エスパー | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
インファイト | 攻撃後、自分の ぼうぎょ とくぼう ランクが1段階ずつさがる | かくとう | ぶつり | 120 | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | イカサマ | 相手のこうげきが高いほど与えるダメージがあがる | あく | ぶつり | 95 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | |
いえき | 5ターンの間、 とくせい がなくなる | どく | へんか | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
いわなだれ | 30%の確率で相手をひるませる | いわ | ぶつり | 75 | 90 | 10 | 敵全体 | × | 0 | 技80 | 編集 | |
いかりのまえば | 相手のHPを のこり HPの半分にする | ノーマル | ぶつり | - | 90 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | いかりのこな | イライラさせる 粉を 自分に ふりかけて 注意を ひく。相手の 攻撃を すべて 自分に むける。 | むし | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 3 | 編集 | |
新 | いにしえのうた | いにしえのうたを 相手に 聞かせて 心に うったえて 攻撃する。 眠り状態に することが ある。 | ノーマル | とくしゅ | 75 | 100 | 10 | 相手全員 | × | 0 | 編集 | |
新 | いのちがけ | 命懸けで 相手を 攻撃する。 自分は ひんしに なるが 相手に HP分の ダメージを 与える。 | かくとう | とくしゅ | 1 | 100 | 5 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
新 | いやしのはどう | いやしのはどうを とばして 最大HPの 半分 相手の HPを 回復する。 | エスパー | へんか | - | - | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
いびき | 自分が ねむり 状態の時のみ使用可能30%の確率で相手をひるませる | ノーマル | とくしゅ | 40 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
いばる | 相手を こんらん 状態にするが、相手の こうげき ランクを2段階上げてしまう | ノーマル | へんか | - | 90 | 15 | 選択 | × | 0 | 技87 | 編集 | |
いやしのすず | すべての味方のポケモンの状態異常を治す | ノーマル | へんか | - | - | 5 | 全員 | × | 0 | 編集 | ||
いたみわけ | 自分と相手のHPを2匹の のこり HPの平均値にする(たして2でわった数) | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
いわくだき | 50%の確率で相手の ぼうぎょ ランクを1段階下げる | かくとう | ぶつり | 40 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 技94 | 編集 | |
いちゃもん | 使用後、相手は同じワザを連続で使えなくなる | あく | へんか | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 技41 | 編集 | |
いあいぎり | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 50 | 95 | 30 | 選択 | ○ | 0 | 秘01 | 編集 | |
うたう | 相手を ねむり 状態にする | ノーマル | へんか | - | 55 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ウェザーボール | 天気が ひざしがつよい の時は ほのお タイプ、 あめ の時は みず タイプ、 あられ の時は こおり タイプ、 すなあらし の時は いわ タイプになり、ダメージが2倍になる | ノーマル | とくしゅ | 50 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
うそなき | 相手の とくぼう ランクを2段階下げる | あく | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | うちおとす | 石や 弾を 投げて 飛んでいる 相手を 攻撃する。相手は うち落とされて 地面に 落ちる。 | いわ | ぶつり | 50 | 100 | 15 | 通常 | × | 0 | 技23 | 編集 |
新 | ウッドホーン | つのを 突き刺して 相手の 養分を 吸い取る。与えた ダメージの 半分の HPを 回復できる。 | くさ | ぶつり | 75 | 100 | 10 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
うらみ | 相手の最後に使ったワザの PP を4へらす | ゴースト | へんか | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ウッドハンマー | 相手に与えたダメージの1/3を自分もうける | くさ | ぶつり | 120 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
うずしお | 2~5ターンの間ダメージを与え、その間相手は逃げられない。相手が ダイビング を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる | みず | とくしゅ | 15 | 70 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
エアカッター | 急所にあたりやすい | ひこう | とくしゅ | 55 | 95 | 25 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
えんまく | 相手の命中率を1段階下げる | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
エアスラッシュ | 30%の確率で相手をひるませる | ひこう | とくしゅ | 75 | 95 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
エナジーボール | 10%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | くさ | とくしゅ | 80 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 技53 | 編集 | |
新 | エコーボイス | 響く 声で 相手を 攻撃する。 毎ターン だれかが 技を 使い続けると 威力が あがる。 | ノーマル | とくしゅ | 40 | 100 | 15 | 通常 | × | 0 | 技49 | 編集 |
新 | エレキネット | 電気の ネットで 相手を 捕まえて 攻撃する。 相手の 素早さを さげる。 | でんき | とくしゅ | 55 | 95 | 15 | 相手全員 | × | 0 | 編集 | |
新 | エレキボール | 電気の 塊を 相手に ぶつける。相手より 素早さが 速いほど 威力が あがる。 | でんき | とくしゅ | 1 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
エアロブラスト | 急所にあたりやすい | ひこう | とくしゅ | 100 | 95 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
おどろかす | 30%の確率で相手をひるませる | ゴースト | ぶつり | 30 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
オーバーヒート | 攻撃後、100%の確率で自分の とくこう ランクが2段階さがる | ほのお | とくしゅ | 140 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 技50 | 編集 | |
オーロラビーム | 10%の確率で相手の こうげき ランクを1段階下げる | こおり | とくしゅ | 65 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
おいかぜ | 3ターンの間、自分と味方の すばやさ が2倍になる | ひこう | へんか | - | - | 30 | 全員 | × | 0 | 編集 | ||
オウムがえし | 相手が最後に自分に使ったワザで相手に攻撃する(ダブルバトル の時に味方から攻撃をうけた時は、同じワザでその味方と同じ位置の相手のポケモンに攻撃する) | ひこう | へんか | - | - | 20 | 不定 | × | 0 | 編集 | ||
おまじない | 5ターンの間、相手の攻撃が急所にあたらなくなる | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 全員 | × | 0 | 編集 | ||
おしおき | 相手の のうりょく ランクが高いほど、ダメージが高くなる | あく | ぶつり | - | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | おさきにどうぞ | 相手の 行動を サポートして 自分の 行動の あとに 続けて 動けるように する。 | ノーマル | へんか | - | - | 15 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
オクタンほう | 50%の確率で相手の命中率を1段階下げる | みず | とくしゅ | 65 | 85 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
おしゃべり | 録音した音が大きいほど、高い確率で相手を こんらん 状態にする | ひこう | とくしゅ | 60 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
おんがえし | ポケモンがなついているほどダメージが高くなる最高102 | ノーマル | ぶつり | - | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 技27 | 編集 | |
おいうち | 相手がポケモンを交換する時に攻撃すると、交換前のポケモンに2倍のダメージをあたえる | あく | ぶつり | 40 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
おうふくビンタ | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | ノーマル | ぶつり | 15 | 85 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
おだてる | 相手を こんらん 状態にするが、相手の とくこう ランクを1段階上げてしまう | あく | へんか | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
おにび | 相手を やけど 状態にする | ほのお | へんか | - | 75 | 15 | 選択 | × | 0 | 技61 | 編集 | |
おきみやげ | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なくかならず命中する自分が ひんし になるかわりに、相手の こうげき とくこう ランクを2段階ずつ下げる | あく | へんか | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
おんねん | 相手のワザのダメージで ひんし 状態になった場合、そのワザの PP を0にする | ゴースト | へんか | - | - | 5 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
かなしばり | 相手が最後に使ったワザを2~8ターンの間使えなくする | ノーマル | へんか | - | 80 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
かえんほうしゃ | 10%の確率で相手を やけど 状態にする | ほのお | とくしゅ | 95 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 技35 | 編集 | |
かぎわける | 使用後、相手のかいひ率に関係なく攻撃があたる。相手が ゴースト タイプの時、 ノーマル かくとう タイプのワザがあたるようになる | ノーマル | へんか | - | - | 40 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
がんせきふうじ | 100%の確率で相手の すばやさ ランクを1段階下げる | いわ | ぶつり | 50 | 80 | 10 | 選択 | × | 0 | 技39 | 編集 | |
カウンター | 相手のぶつり攻撃のダメージの2倍をその相手にあたえる。 ダブルバトル の時は最後にうけたワザのみ有効になるがかならず後攻になる(優先度-5) | かくとう | ぶつり | - | 100 | 20 | 不定 | ○ | -5 | 編集 | ||
かいりき | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 80 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 秘04 | 編集 | |
かみなり | 30%の確率で相手を まひ 状態にする天気が あめ の時はかならず命中し、 ひざしがつよい の時は命中率が50%になる相手がワザ そらをとぶ とびはねる を使っている時でも命中する | でんき | とくしゅ | 120 | 70 | 10 | 選択 | × | 0 | 技25 | 編集 | |
かげぶんしん | 自分のかいひ率を1段階上げる | ノーマル | へんか | - | - | 15 | 自分 | × | 0 | 技32 | 編集 | |
かたくなる | 自分の ぼうぎょ ランクを1段階上げる | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
からにこもる | 自分の ぼうぎょ ランクを1段階上げる | みず | へんか | - | - | 40 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
がまん | 今後2ターンの間にうけたダメージの2倍を相手にあたえるその間、全く行動できなくなる(優先度+1) | ノーマル | ぶつり | - | - | 10 | 自分 | ○ | 1 | 編集 | ||
かいふくふうじ | 5ターンの間、相手は回復系のワザが使えなくなる | エスパー | へんか | - | 100 | 15 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
からではさむ | 2~5ターンの間ダメージを与え、その間相手は逃げられない | みず | ぶつり | 35 | 75 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ガードスワップ | 自分と相手の ぼうぎょ とくぼう ランクを入れかえる | エスパー | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
からみつく | 10%の確率で相手の すばやさ ランクを1段階下げる | ノーマル | ぶつり | 10 | 100 | 35 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
かくばる | 自分の こうげき ランクを1段階上げる | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
かみなりのキバ | 10%の確率で相手を まひ 状態 または ひるませる | でんき | ぶつり | 65 | 95 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
かげうち | かならず先制できる(優先度+1) | ゴースト | ぶつり | 40 | 100 | 30 | 選択 | ○ | 1 | 編集 | ||
かえんぐるま | 10%の確率で相手を やけど 状態にする自分が こおり 状態の時でも使う事ができ、使うと こおり 状態がなおる | ほのお | ぶつり | 60 | 100 | 25 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | ガードシェア | 超能力で 自分と 相手の 防御と 特防を たして 半分に わける。 | エスパー | へんか | - | - | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | かえんだん | 真っ赤な 炎で 自分の 周りに いるものを 攻撃する。 やけど状態に することが ある。 | ほのお | とくしゅ | 100 | 100 | 5 | 自分以外 | × | 0 | 編集 | |
新 | かたきうち | 倒れた 味方の かたきを 討つ。 前の ターンに 味方が 倒されていると 威力が あがる。 | ノーマル | ぶつり | 70 | 100 | 5 | 通常 | ○ | 0 | 技67 | 編集 |
新 | からをやぶる | 殻を やぶって 自分の 防御 特防を さげるが 攻撃 特攻 素早さを ぐーんと あげる。 | ノーマル | へんか | - | - | 15 | 自分 | × | 0 | 編集 | |
がんせきほう | 使用した次のターンは行動できない | いわ | ぶつり | 150 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
かいふくしれい | HPが最大HPの半分回復する | むし | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
かみくだく | 20%の確率で相手の ぼうぎょ ランクを1段階下げる | あく | ぶつり | 80 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
からてチョップ | 急所にあたりやすい | かくとう | ぶつり | 50 | 100 | 25 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
からげんき | 自分が どく まひ やけど 状態のとき、ダメージが2倍になる | ノーマル | ぶつり | 70 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 技42 | 編集 | |
かみなりパンチ | 10%の確率で相手を まひ 状態にする | でんき | ぶつり | 75 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
かまいたち | 1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する急所にあたりやすい | ノーマル | とくしゅ | 80 | 100 | 10 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
かぜおこし | 相手がワザ そらをとぶ とびはねる を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる | ひこう | とくしゅ | 40 | 100 | 35 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
かわらわり | 相手のワザ リフレクター の効果をうけず、相手のワザ リフレクター ひかりのかべ を かいじょ する | かくとう | ぶつり | 75 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 技31 | 編集 | |
がむしゃら | 相手の のこり HPから自分の のこり HPを引いた分のダメージをあたえる | ノーマル | ぶつり | - | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
かみつく | 30%の確率で相手をひるませる | あく | ぶつり | 60 | 100 | 25 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ぎんいろのかぜ | 10%の確率で自分の こうげき ぼうぎょ とくこう とくぼう すばやさ ランクが1段階ずつ上がる | むし | とくしゅ | 60 | 100 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
きんぞくおん | 相手の とくぼう ランクを2段階下げる | はがね | へんか | - | 85 | 40 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
きあいだめ | 自分のワザが急所にあたりやすくなる | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
きりふだ | このワザの のこり PPが少ないほど、ダメージが高くなる | ノーマル | とくしゅ | - | - | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
きゅうけつ | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する | むし | ぶつり | 20 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
キノコのほうし | 相手を ねむり 状態にする | くさ | へんか | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
きあいだま | 10%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | かくとう | とくしゅ | 120 | 70 | 5 | 選択 | × | 0 | 技52 | 編集 | |
ギガインパクト | 使用した次のターンは行動できない | ノーマル | ぶつり | 150 | 90 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 技68 | 編集 | |
きりさく | 急所にあたりやすい | ノーマル | ぶつり | 70 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
きりばらい | 相手のかいひ率を1段階下げる。相手のワザ しろいきり ひかりのかべ リフレクター まきびし しんぴのまもり どくびし と、天気 きりがふかい の効果を かいじょ する | ひこう | へんか | - | - | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
きしかいせい | 自分の のこり HPが少ないほどダメージが高くなる | かくとう | ぶつり | - | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | ギアソーサー | 鋼鉄の ギアを 相手に 投げつけて 攻撃する。 2回連続で ダメージを 与える。 | はがね | ぶつり | 50 | 85 | 15 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
新 | ギアチェンジ | 歯車を 回して 自分の 攻撃を あげる だけでなく 素早さも ぐーんと あげる。 | はがね | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | |
新 | ギフトパス | 相手が 道具を 持っていないとき 自分が 持っている 道具を 相手に わたす。 | ノーマル | へんか | - | - | 15 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
ギガドレイン | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する | くさ | とくしゅ | 75 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
きあいパンチ | かならず後攻になり、攻撃するまでにワザをうけると失敗してしまう(優先度-3) | かくとう | ぶつり | 150 | 100 | 20 | 選択 | ○ | -3 | 編集 | ||
きつけ | 相手が まひ 状態の時、ダメージが2倍になるが、 まひ 状態はなおる | ノーマル | ぶつり | 60 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
くさぶえ | 相手を ねむり 状態にする | くさ | へんか | - | 55 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
くすぐる | 相手の こうげき ぼうぎょ ランクを1段階ずつ下げる | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
くろいきり | すべてのポケモンの のうりょく ランクの変化を元にもどす | こおり | へんか | - | - | 30 | 場全体 | × | 0 | 編集 | ||
クラブハンマー | 急所にあたりやすい | みず | ぶつり | 90 | 85 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
クモのす | 相手を逃げたり、交換できないようにする | むし | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
クロスポイズン | 10%の確率で相手を どく 状態にする。急所にあたりやすい | どく | ぶつり | 70 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | くさのちかい | 草の柱で 攻撃する。 みずと 組みあわせると 威力が あがって あたりが 湿原に なる。 | くさ | とくしゅ | 50 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | グラスミキサー | 鋭い はっぱで 相手を 包みこんで 攻撃する。 命中率を さげることが ある。 | くさ | とくしゅ | 65 | 90 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | クリアスモッグ | 特殊な 泥の 塊を 相手に 投げつけて 攻撃する。 能力変化を もとに もどす。 | どく | とくしゅ | 50 | - | 15 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | クロスサンダー | 巨大な 雷を たたきつける。 巨大な 炎の 影響を受け 技の 威力が あがる。 | でんき | ぶつり | 100 | 100 | 5 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | クロスフレイム | 巨大な 炎を たたきつける。 巨大な 雷の 影響を受け 技の 威力が あがる。 | ほのお | とくしゅ | 100 | 100 | 5 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
くさむすび | 相手の おもさ が重いほどダメージが高くなる | くさ | とくしゅ | - | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 技86 | 編集 | |
くろいまなざし(6) | 相手を逃げたり、交換できないようにする | ノーマル | へんか | - | - | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
クロスチョップ | 急所にあたりやすい | かくとう | ぶつり | 100 | 80 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
けたぐり | 相手の おもさ が重いほどダメージが高くなる | かくとう | ぶつり | - | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
げきりん | 2~3ターン連続で攻撃し、その後自分は こんらん 状態になる | ドラゴン | ぶつり | 120 | 100 | 15 | 敵と自分 | ○ | 0 | 編集 | ||
げんしのちから | 10%の確率で自分の こうげき ぼうぎょ とくこう とくぼう すばやさ ランクが1段階ずつ上がる | いわ | とくしゅ | 60 | 100 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
コメットパンチ | 20%の確率で自分の こうげき ランクが1段階上がる | はがね | ぶつり | 100 | 85 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
コスモパワー | 自分の ぼうぎょ とくぼう ランクが1段階ずつ上がる | エスパー | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
こうそくいどう | 自分の すばやさ ランクが2段階上がる | エスパー | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
ゴッドバード | 1ターン目は攻撃せずに2ターン目で攻撃する。30%の確率で相手をひるませる。急所にあたりやすい | ひこう | ぶつり | 140 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
こおりのつぶて | かならず先制できる(優先度+1) | こおり | ぶつり | 40 | 100 | 30 | 選択 | × | 1 | 編集 | ||
こおりのキバ | 10%の確率で相手を こおり 状態にする。または ひるませる | こおり | ぶつり | 65 | 95 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
こころのめ | 使った次のターン、使った相手に自分のワザがかならず命中する | ノーマル | へんか | - | - | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
こなゆき | 10%の確率で相手を こおり 状態にする | こおり | とくしゅ | 40 | 100 | 25 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
こわいかお | 相手の すばやさ ランクを2段階下げる | ノーマル | へんか | - | 90 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | こおりのいぶき | 冷たい 息を 相手に 吹きつけて 攻撃する。 必ず 急所に 当たる。 | こおり | とくしゅ | 40 | 90 | 10 | 通常 | × | 0 | 技79 | 編集 |
新 | コールドフレア | すべてを 凍らせる 激しい 冷気で 2ターン目に 相手を 包みこむ。 やけど状態に することが ある。 | こおり | とくしゅ | 140 | 90 | 5 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | こごえるせかい | 凍えるような 冷気を 相手に 吹きつけて 攻撃する。 相手の 素早さを さげる。 | こおり | とくしゅ | 65 | 95 | 10 | 相手全員 | × | 0 | 編集 | |
新 | コットンガード | フワフワの 綿毛で 自分の 体を 包みこんで 守る。 防御を ぐぐーんと あげる。 | くさ | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | |
こごえるかぜ | 100%の確率で相手の すばやさ ランクを1段階下げる | こおり | とくしゅ | 55 | 95 | 15 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
こうげきしれい | 急所にあたりやすい | むし | ぶつり | 90 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
こらえる | かならず先制できるがそのターンに ひんし 状態になる。攻撃をうけてもHPが1残るが、連続で使うと失敗しやすくなる(優先度+3) | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 4 | 編集 | ||
ころがる | はずれるまで5ターン連続で攻撃し、攻撃があたるたびにダメージが倍増する。事前にワザ まるくなる を使っていればダメージが2倍になる | いわ | ぶつり | 30 | 90 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
こうそくスピン | ワザ うずしお からではさむ しめつける すなじごく ほのおのうず まきつく まきびし やどりぎのタネ の状態を かいじょ する | ノーマル | ぶつり | 20 | 100 | 40 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
こうごうせい | HPが、天気が通常の時は最大HPの1/2、 ひざしがつよい の時は最大HPの2/3、 あめ あられ すなあらし きりがふかい の時は最大HPの1/4回復する | くさ | へんか | - | - | 5 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
このゆびとまれ | かならず先制できるがそのターンの相手のワザをすべて自分がうける。 ダブルバトル 用のワザ(優先度+3) | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 3 | 編集 | ||
サイケこうせん | 10%の確率で相手を こんらん 状態にする | エスパー | とくしゅ | 65 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
サイコキネシス | 10%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | エスパー | とくしゅ | 90 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 技29 | 編集 | |
さいみんじゅつ | 相手を ねむり 状態にする。ダイヤモンド パール バージョンのみ命中率70。他のソフトでも ダイヤモンド パール バージョンと通信する場合は命中率70になる | エスパー | へんか | - | 70 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
サイコブースト | 攻撃後、100%の確率で自分の とくこう ランクが2段階さがる | エスパー | とくしゅ | 140 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
さしおさえ | 5ターンの間、持っている どうぐ を使えなくなるトレーナーもそのポケモンには どうぐ を使えない | あく | へんか | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 技63 | 編集 | |
サイコシフト | 自分の状態異常を相手にうつし、自分は回復する | エスパー | へんか | - | 90 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
さきどり | 相手が使おうとしている攻撃ワザをダメージを1.5倍にして使う。後攻になると失敗する | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
サイコウェーブ | 自分のレベルの半分から1.5倍のダメージを相手にあたえる | エスパー | とくしゅ | - | 80 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
サイコカッター | 急所にあたりやすい | エスパー | ぶつり | 70 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
さばきのつぶて | 持たせた プレート によって タイプ が変わる | ノーマル | とくしゅ | 100 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | サイコショック | 不思議な 念波を 実体化して 相手を 攻撃する。 物理的な ダメージを 与える。 | エスパー | とくしゅ | 80 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 技03 | 編集 |
新 | サイコブレイク | 不思議な 念波を 実体化して 相手を 攻撃する。 物理的な ダメージを 与える。 | エスパー | とくしゅ | 100 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | サイドチェンジ | 不思議な 力で テレポートして 自分と 味方の 居場所を 入れ替える。 | エスパー | へんか | - | - | 15 | 自分 | × | 1 | 技51 | 編集 |
新 | さきおくり | 相手を おさえつけて 行動の 順番を 最後に する。 | あく | へんか | - | 100 | 15 | 通常 | × | 0 | 技60 | 編集 |
さわぐ | 2~5ターン連続で攻撃し、その間はすべてのポケモンが ねむり 状態にならない | ノーマル | とくしゅ | 50 | 100 | 10 | 敵と自分 | × | 0 | 編集 | ||
しろいきり | 5ターンの間、 のうりょく ランクを下げられなくなる。交換しても効果は続く | こおり | へんか | - | - | 30 | 全員 | × | 0 | 編集 | ||
じごくぐるま | 相手に与えたダメージの1/4を自分もうける | かくとう | ぶつり | 80 | 80 | 25 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
しおふき | 自分の最大HP÷残りHP×150が ダメージ になる。(HPが減るとダメージが下がる) | みず | とくしゅ | 150 | 100 | 5 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
シグナルビーム | 10%の確率で相手を こんらん 状態にする | むし | とくしゅ | 75 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
シャドーパンチ | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なくかならず命中する | ゴースト | ぶつり | 60 | - | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
じんつうりき | 10%の確率で相手をひるませる | エスパー | とくしゅ | 80 | 100 | 30 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
しびれごな | 相手を まひ 状態にする | くさ | へんか | - | 75 | 30 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
じしん | 相手がワザ あなをほる を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる | じめん | ぶつり | 100 | 100 | 10 | 自分以外 | × | 0 | 技26 | 編集 | |
じわれ | 相手を ひんし 状態にする。相手のレベルが自分より高いと失敗する(30+自分のレベル-相手のレベル)が命中率になる | じめん | ぶつり | - | 30 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
じゅうりょく | 5ターンの間、すべてのポケモンの命中率が上がる。とくせい ふゆう や、 ひこう タイプのポケモンに じめん タイプのワザがあたるようになるかわりに、ワザ そらをとぶ はねる とびはねる でんじふゆう が使えなくなり、使用している場合は かいじょ される | エスパー | へんか | - | - | 5 | 場全体 | × | 0 | 編集 | ||
ジャイロボール | 相手より すばやさ が低いほどダメージが高くなる。最高150 | はがね | ぶつり | - | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 技74 | 編集 | |
じこさいせい | HPが最大HPの半分回復する | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
しおみず | 相手のHPが最大HPの半分以下の時、ダメージが2倍になる | みず | とくしゅ | 65 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
しぜんのめぐみ | 持っている きのみ によって タイプ とダメージが変わる きのみ はなくなる | ノーマル | ぶつり | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
しっぺがえし | 自分が後攻の時、ダメージが2倍になる | あく | ぶつり | 50 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 技66 | 編集 | |
じばく | 相手の ぼうぎょ を半分にしてダメージを計算する。 攻撃後、自分が ひんし 状態になる | ノーマル | ぶつり | 200 | 100 | 5 | 自分以外 | × | 0 | 編集 | ||
したでなめる | 30%の確率で相手を まひ 状態にする | ゴースト | ぶつり | 20 | 100 | 30 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
しぼりとる | 相手の のこり HPが多いほど ダメージが高くなる。最大120 | ノーマル | とくしゅ | - | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
シザークロス | 通常攻撃 | むし | ぶつり | 80 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 技81 | 編集 | |
しんくうは | かならず先制できる(優先度+1) | かくとう | とくしゅ | 40 | 100 | 30 | 選択 | × | 1 | 編集 | ||
シャドークロー | 急所にあたりやすい | ゴースト | ぶつり | 70 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 技65 | 編集 | |
しねんのずつき | 20%の確率で相手をひるませる | エスパー | ぶつり | 80 | 90 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
じたばた | 自分の のこり HPが少ないほどダメージが高くなる | ノーマル | ぶつり | - | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | シェルブレード | 鋭い 貝殻で 切りつけて 攻撃する。相手の 防御を さげることが ある。 | みず | ぶつり | 75 | 95 | 10 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
新 | じならし | 地面を 踏みならして 自分の 周りに いるものを 攻撃する。 相手の 素早さを さげる。 | じめん | ぶつり | 60 | 100 | 20 | 自分以外 | × | 0 | 技78 | 編集 |
新 | シンクロノイズ | 不思議な 電波で 周りに いる 自分と 同じ タイプの ポケモンに ダメージを 与える。 | エスパー | とくしゅ | 70 | 100 | 15 | 自分以外 | × | 0 | 編集 | |
新 | しんぴのつるぎ | 長い つので 切りつけて 攻撃する。 つのが まとった 不思議な 力は 物理的な ダメージを 与える。 | かくとう | とくしゅ | 85 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | シンプルビーム | なぞの 念波を 相手に 送る。 念波を 受けとった 相手は 特性が たんじゅんに なる。 | ノーマル | へんか | - | 100 | 15 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
シードフレア | 40%の確率で相手の とくぼう ランクを2段階下げる | くさ | とくしゅ | 120 | 85 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
シャドーダイブ | 1ターン目に消えて2ターン目に攻撃する。消えている間はほとんどのワザをうけない。 | ゴースト | ぶつり | 120 | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
しんぴのまもり | 5ターンの間、状態異常にならなくなる。交換しても効果は続く | ノーマル | へんか | - | - | 25 | 全員 | × | 0 | 技20 | 編集 | |
じこあんじ | 相手にかかっている補助効果を自分にもかける | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 技77 | 編集 | |
しんそく | かならず先制できる(優先度+1) | ノーマル | ぶつり | 80 | 100 | 5 | 選択 | ○ | 2 | 編集 | ||
シャドーボール | 20%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | ゴースト | とくしゅ | 80 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 技30 | 編集 | |
しぜんのちから | 地形が草むらと水たまりの時は タネばくだん 、沼の時は どろばくだん 、水上の時は ハイドロポンプ 、砂地の時は じしん 、岩場と洞窟の時は いわなだれ 、雪原の時は ふぶき 、氷上の時は れいとうビーム 、それ以外の時は トライアタック になる | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 不定 | × | 0 | 編集 | ||
じゅうでん | 次のターン、自分の でんき タイプのワザのダメージが2倍になる自分の とくぼう が1段階上がる | でんき | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
しめつける | 2~5ターンの間ダメージを与え、その間相手は逃げられない | ノーマル | ぶつり | 15 | 75 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
しっぽをふる | 相手の ぼうぎょ ランクを1段階下げる | ノーマル | へんか | - | 100 | 30 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
すいとる | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する | くさ | とくしゅ | 20 | 100 | 25 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
スカイアッパー | 相手がワザ そらをとぶ とびはねる を使っている時でも命中する | かくとう | ぶつり | 85 | 90 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
すなじごく | 2~5ターンの間ダメージを与え、その間相手は逃げられない | じめん | ぶつり | 15 | 70 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
スモッグ | 40%の確率で相手を どく 状態にする | どく | とくしゅ | 20 | 70 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
スピードスター | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なくかならず命中する | ノーマル | とくしゅ | 60 | - | 20 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
スプーンまげ | 相手の命中率を1段階下げる | エスパー | へんか | - | 80 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
すりかえ | 相手と自分が持っている どうぐ を入れかえる。片方しか どうぐ を持っていない場合も成功する | あく | へんか | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
スケッチ | このワザを忘れて、相手が最後に使ったワザを覚える。戦闘終了後も元にもどらない | ノーマル | へんか | - | - | 1 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ストーンエッジ | 急所にあたりやすい | いわ | ぶつり | 100 | 80 | 5 | 選択 | × | 0 | 技71 | 編集 | |
ステルスロック | 使用後、相手はポケモンを交換するたびに、出てきたポケモンはダメージをうける タイプ 相性の影響をうける | いわ | へんか | - | - | 20 | 相手の場 | × | 0 | 編集 | ||
すなあらし | 5ターンの間、天気を すなあらし にする | いわ | へんか | - | - | 10 | 場全体 | × | 0 | 技37 | 編集 | |
新 | スイープビンタ | 硬い しっぽで 相手を たたいて 攻撃する。 2ー5回の あいだ 連続で だす。 | ノーマル | ぶつり | 25 | 85 | 10 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
スパーク | 30%の確率で相手を まひ 状態にする | でんき | ぶつり | 65 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
すなかけ | 相手の命中率を1段階下げる | じめん | へんか | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ずつき | 30%の確率で相手をひるませる | ノーマル | ぶつり | 70 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
スキルスワップ | 自分と相手の とくせい を入れかえるとくせい ふしぎなまもり は入れかえられない | エスパー | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
すてみタックル | 相手に与えたダメージの1/3を自分もうける | ノーマル | ぶつり | 120 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ぜったいれいど | 相手を ひんし 状態にする。相手のレベルが自分より高いと失敗する。(30+自分のレベル-相手のレベル)が命中率になる | こおり | とくしゅ | - | 30 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
せいちょう | 自分の とくこう ランクを1段階上げる | ノーマル | へんか | - | - | 40 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
新 | せいなるつるぎ | 長い つので 切りつけて 攻撃する。 相手の 能力変化に 関係なく ダメージを 与える。 | かくとう | ぶつり | 90 | 100 | 20 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
せいなるほのお | 50%の確率で相手を やけど 状態にする。自分が こおり 状態の時でも使う事ができ、使うと こおり 状態がなおる | ほのお | ぶつり | 100 | 95 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ソニックブーム | 固定で20のダメージをあたえる | ノーマル | とくしゅ | - | 90 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ソーラービーム | 1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する。天気が ひざしがつよい の時は1ターンためずに攻撃でき、 あめ あられ すなあらし きりがふかい の時はダメージが半分になる | くさ | とくしゅ | 120 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 技22 | 編集 | |
そらをとぶ | 1ターン目に空中へ飛び上がり、2ターン目に攻撃する空中にいる間はほとんどのワザをうけない | ひこう | ぶつり | 90 | 95 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 秘02 | 編集 | |
だくりゅう | 30%の確率で相手の命中率を1段階下げる | みず | とくしゅ | 95 | 85 | 10 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
タネマシンガン | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | くさ | ぶつり | 10 | 100 | 30 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ダメおし | そのターン、相手がすでにダメージをうけている時、ダメージが2倍になる | あく | ぶつり | 50 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
タマゴばくだん | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 100 | 75 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
だいもんじ | 10%の確率で相手を やけど 状態にする | ほのお | とくしゅ | 120 | 85 | 5 | 選択 | × | 0 | 技38 | 編集 | |
たきのぼり | 20%の確率で相手をひるませる | みず | ぶつり | 80 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 秘05 | 編集 | |
タマゴうみ | HPが最大HPの半分回復する | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
たまなげ | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | ノーマル | ぶつり | 15 | 85 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
タネばくだん | 通常攻撃 | くさ | ぶつり | 80 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
だいばくはつ | 相手の ぼうぎょ を半分にしてダメージを計算する。攻撃後、自分が ひんし 状態になる | ノーマル | ぶつり | 250 | 100 | 5 | 自分以外 | × | 0 | 技64 | 編集 | |
だいちのちから | 10%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | じめん | とくしゅ | 90 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
だましうち | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なく、かならず命中する | あく | ぶつり | 60 | - | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ダストシュート | 30%の確率で相手を どく 状態にする | どく | ぶつり | 120 | 70 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ダブルアタック | 1ターンに2回連続で攻撃する | ノーマル | ぶつり | 35 | 90 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | たたりめ | たたみかける ように 攻撃する。 状態異常の 相手に 大きな ダメージを 与える。 | ゴースト | とくしゅ | 50 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | ダブルチョップ | 体の 硬い部分で 相手を たたいて 攻撃する。 2回連続で ダメージを 与える。 | ドラゴン | ぶつり | 40 | 90 | 15 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
ダークホール | 相手を ねむり 状態にする | あく | へんか | - | 80 | 10 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
たつまき | 20%の確率で相手をひるませる相手がワザ そらをとぶ とびはねる を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる | ドラゴン | とくしゅ | 40 | 100 | 20 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
たくわえる | 自分の ぼうぎょ とくぼう ランクを1段階ずつ上げる。ワザ のみこむ はきだす の効果を上げる。3回までたくわえることができる | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
たたきつける | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 80 | 75 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
たいあたり | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 50 | 100 | 35 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ダイビング | 1ターン目に水中へもぐり、2ターン目に攻撃する水中にいる間はほとんどのワザをうけない | みず | ぶつり | 80 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 秘06 | 編集 | |
ダブルニードル | 1ターンに2回連続で攻撃する20%の確率で相手を どく 状態にする | むし | ぶつり | 25 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ちょうおんぱ | 相手を こんらん 状態にする | ノーマル | へんか | - | 55 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ちきゅうなげ | 自分のレベルと同じ数の固定ダメージをあたえる | かくとう | ぶつり | - | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ちいさくなる | 自分のかいひ率を1段階上げる | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
チャージビーム | 70%の確率で自分の とくこう ランクが1段階上がる | でんき | とくしゅ | 50 | 90 | 10 | 選択 | × | 0 | 技57 | 編集 | |
ちょうはつ | 1~4ターンの間、相手は攻撃ワザしか出せなくなる | あく | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 技12 | 編集 | |
新 | ちょうのまい | 特攻と特防と素早さのランクを1段階あげる | むし | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | |
つつく | 通常攻撃 | ひこう | ぶつり | 35 | 100 | 35 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
つばめがえし | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なくかならず命中する | ひこう | ぶつり | 60 | - | 20 | 選択 | ○ | 0 | 技40 | 編集 | |
つららばり | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | こおり | ぶつり | 10 | 100 | 30 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ついばむ | 相手が持っているバトルに効果のある きのみ を奪って、自分に使う | ひこう | ぶつり | 60 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 技88 | 編集 | |
つぼをつく | ランダムで こうげき ぼうぎょ とくこう とくぼう すばやさ かいひ率 命中率 ランクのどれか1つが2段階上がる | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
つじぎり | 急所にあたりやすい | あく | ぶつり | 70 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | つめとぎ | ツメを 磨いて 鋭く する。 自分の 攻撃と 命中率を あげる。 | あく | へんか | - | - | 15 | 自分 | × | 0 | 技01 | 編集 |
新 | つららおとし | 大きな 氷柱を 激しく ぶつけて 攻撃する。 相手を ひるませることが ある。 | こおり | ぶつり | 85 | 90 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
つきのひかり | HPが、天気が通常の時は最大HPの1/2、 ひざしがつよい の時は最大HPの2/3、 あめ あられ すなあらし きりがふかい の時は最大HPの1/4回復する | ノーマル | へんか | - | - | 5 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
つるぎのまい | 自分の こうげき ランクを2段階上げる | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 技75 | 編集 | |
つばさでうつ | 通常攻撃 | ひこう | ぶつり | 60 | 100 | 35 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
つるのムチ | 通常攻撃 | くさ | ぶつり | 35 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
つのでつく | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 65 | 100 | 25 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
つのドリル | 相手を ひんし 状態にする相手のレベルが自分より高いと失敗する(30+自分のレベル-相手のレベル)が命中率になる | ノーマル | ぶつり | - | 30 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
つっぱり | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | かくとう | ぶつり | 15 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
てっぺき | 自分の ぼうぎょ ランクを2段階上げる | はがね | へんか | - | - | 15 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
でんきショック | 10%の確率で相手を まひ 状態にする | でんき | とくしゅ | 40 | 100 | 30 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
でんじは | 相手を まひ 状態にする | でんき | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 技73 | 編集 | |
でんげきは | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なく、かならず命中する | でんき | とくしゅ | 60 | - | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
でんこうせっか | かならず先制できる(優先度+1) | ノーマル | ぶつり | 40 | 100 | 30 | 選択 | ○ | 1 | 編集 | ||
テレポート | 野生のポケモンとの戦闘から100%にげられる | エスパー | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
でんじふゆう | 5ターンの間、 じめん タイプのワザをうけなくなる | でんき | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
テクスチャー | 自分の タイプ を自分の持っているワザのタイプに変える。どのワザの タイプ かはランダム | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
テクスチャー2 | 自分のタイプを相手が最後に使ったワザに強いタイプにかえる。どのタイプになるかはランダム | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
てんしのキッス | 相手を こんらん 状態にする | ノーマル | へんか | - | 75 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
でんじほう | 100%の確率で相手を まひ 状態にする | でんき | とくしゅ | 120 | 50 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | テクノバスター | 光弾を 相手に 放出する。 自分の 持つ カセットにより タイプが 変わる。 | ノーマル | とくしゅ | 85 | 100 | 5 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | テレキネシス | 超能力で 相手を 浮かせる。 3ターンの あいだ 攻撃が 相手に 当たりやすく なる。 | エスパー | へんか | - | - | 15 | 通常 | × | 0 | 技19 | 編集 |
てだすけ | 使用後、味方のワザのダメージを1.5倍にする(優先度+5) | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 選択 | × | 5 | 編集 | ||
どくどくのキバ | 30%の確率で相手を もうどく 状態にする | どく | ぶつり | 50 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ドリルくちばし | 通常攻撃 | ひこう | ぶつり | 80 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
どくのこな | 相手を どく 状態にする | どく | へんか | - | 75 | 35 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
とおせんぼう | 相手を逃げたり、交換できなくする | ノーマル | へんか | - | - | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
とおぼえ | 自分の こうげき ランクを1段階上げる | ノーマル | へんか | - | - | 40 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
ドラゴンクロー | 通常攻撃 | ドラゴン | ぶつり | 80 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 技02 | 編集 | |
とびはねる | 1ターン目に空中へ飛び上がり、2ターン目に攻撃する。空中にいる間はほとんどのワザをうけない。30%の確率で相手を まひ 状態にする | ひこう | ぶつり | 85 | 85 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
どくどく | 相手を もうどく 状態にする | どく | へんか | - | 85 | 10 | 選択 | × | 0 | 技06 | 編集 | |
とんぼがえり | 攻撃後、手持ちのポケモンと入れかわる | むし | ぶつり | 70 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 技89 | 編集 | |
とげキャノン | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | ノーマル | ぶつり | 20 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
とっておき | 自分の持っているほかワザをすべて使うと使えるようになる | ノーマル | ぶつり | 130 | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ドわすれ | 自分の とくぼう ランクを2段階上げる | エスパー | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
どくびし | 使ったあと相手はポケモンを交換するたびに出したポケモンが どく 状態になる。2回使うと もうどく 状態になる。ひこう タイプ、とくせい ふゆう のポケモンは効果をうけない。どく タイプのポケモンが出ると効果がなくなる | どく | へんか | - | - | 20 | 相手の場 | × | 0 | 編集 | ||
とびひざげり | 攻撃がはずれると、相手にあたえるはずだったダメージの半分を自分がうける。効果がなかった場合もダメージをうける | かくとう | ぶつり | 100 | 90 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
どくガス | 相手を どく 状態にする | どく | へんか | - | 55 | 40 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
どくづき | 30%の確率で相手を どく 状態にする | どく | ぶつり | 80 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 技84 | 編集 | |
とける | 自分の ぼうぎょ ランクを2段階上げる | どく | へんか | - | - | 40 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
ドラゴンダイブ | 20%の確率で相手をひるませる | ドラゴン | ぶつり | 100 | 75 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ドレインパンチ | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する | かくとう | ぶつり | 60 | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
トライアタック | 20%の確率で相手を まひ やけど こおり 状態のうちの1つにする。どの状態異常になるかはランダム | ノーマル | とくしゅ | 80 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
トリプルキック | 1ターンに3回連続で攻撃する攻撃があたるたびにダメージが10ずつ増える | かくとう | ぶつり | 10 | 90 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
どろぼう | 相手が持っている どうぐ を自分の物にする。自分がすでに どうぐ を持っている場合は失敗するがワザ はたきおとす で自分の どうぐ が無効化されている時は道具を自分の物にできる | あく | ぶつり | 40 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 技46 | 編集 | |
どろばくだん | 30%の確率で相手の命中率を1段階下げる | じめん | とくしゅ | 65 | 85 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
トリックルーム | 5ターンの間、 すばやさ が低いポケモンから攻撃できるようになる。かならず先制できる。ワザには効果がない。もう1度使用すると元にもどる(優先度-7) | エスパー | へんか | - | - | 5 | 場全体 | × | -7 | 技92 | 編集 | |
どろかけ | 100%の確率で相手の命中率を1段階下げる | じめん | とくしゅ | 20 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ときのほうこう | 使用した次のターンは行動できない | ドラゴン | とくしゅ | 150 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | とぐろをまく | とぐろを まいて 集中する。 自分の 攻撃と 防御と 命中率を あげる。 | どく | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | |
新 | ともえなげ | 相手を 投げとばして 控えの ポケモンを ひきずりだす。 野生の 場合は 戦闘が 終わる。 | かくとう | ぶつり | 60 | 90 | 10 | 通常 | ○ | -6 | 編集 | |
新 | ドラゴンテール | 相手を はじきとばして 控えの ポケモンを ひきずりだす。 野生の 場合は 戦闘が 終わる。 | ドラゴン | ぶつり | 60 | 90 | 10 | 通常 | ○ | -6 | 技82 | 編集 |
新 | ドリルライナー | ドリルのように 体を 回転しながら 相手に 体当たりする。 急所に 当たりやすい。 | じめん | ぶつり | 80 | 95 | 10 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
トリック | 相手と自分が持っている どうぐ を入れかえる。片方しか どうぐ を持っていない場合も成功する | エスパー | へんか | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
とびげり | 攻撃がはずれると、相手にあたえるはずだったダメージの半分を自分がうける。効果がなかった場合もダメージをうける | かくとう | ぶつり | 85 | 95 | 25 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
とっしん | 相手に与えたダメージの1/4を自分もうける | ノーマル | ぶつり | 90 | 85 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
どくばり | 30%の確率で相手を どく 状態にする | どく | ぶつり | 15 | 100 | 35 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
どろあそび | 使用後、このワザを使ったポケモンが出ている間は でんき タイプのワザのダメージが半分になる | じめん | へんか | - | - | 15 | 場全体 | × | 0 | 編集 | ||
なまける | HPが最大HPの半分回復する | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
なみのり | 相手が ダイビング を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる | みず | とくしゅ | 95 | 100 | 15 | 自分以外 | × | 0 | 秘03 | 編集 | |
ナイトヘッド | 自分のレベルと同じ値の固定ダメージをあたえる | ゴースト | とくしゅ | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
なげつける | 自分の持っている どうぐ によって効果が変化する投げつけた どうぐ はなくなる | あく | ぶつり | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 技56 | 編集 | |
なやみのタネ | 相手の とくせい を ふみん にするとくせい なまけ の場合は失敗する | くさ | へんか | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | ナイトバースト | 暗黒の 衝撃波を とばして 相手を 攻撃する。 命中率を さげることが ある。 | あく | とくしゅ | 85 | 95 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | なかまづくり | 不思議な リズムで おどる。 動きを まねさせて 自分と 相手の 特性を 同じに する。 | ノーマル | へんか | - | 100 | 15 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | なしくずし | すきを みて 堅実に 攻撃する。 相手の 能力変化に 関係なく ダメージを 与える。 | ノーマル | ぶつり | 70 | 100 | 20 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
なりきり | 自分の とくせい を相手の とくせい と同じにするとくせい ふしぎなまもり はコピーできない | エスパー | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
なきごえ | 相手の こうげき ランクを1段階下げる | ノーマル | へんか | - | 100 | 40 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
にぎりつぶす | 相手の のこり HPが多いほどダメージが高くなる。最高120 | ノーマル | ぶつり | - | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | ニトロチャージ | 炎を まとい 相手を 攻撃する。 力を ためて 自分の 素早さを あげる。 | ほのお | ぶつり | 50 | 100 | 20 | 通常 | ○ | 0 | 技43 | 編集 |
にほんばれ | 5ターンの間、天気を ひざしがつよい にする | ほのお | へんか | - | - | 5 | 場全体 | × | 0 | 技11 | 編集 | |
にどげり | 1ターンに2回連続で攻撃する | かくとう | ぶつり | 30 | 100 | 30 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
にらみつける | 相手の ぼうぎょ ランクを1段階下げる | ノーマル | へんか | - | 100 | 30 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
ニードルアーム | 30%の確率で相手をひるませる | くさ | ぶつり | 60 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ねむりごな | 相手を ねむり 状態にする | くさ | へんか | - | 75 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ねんりき | 10%の確率で相手を こんらん 状態にする | エスパー | とくしゅ | 50 | 100 | 25 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ねむる | HPと状態異常をすべて回復した後、2ターンの間 ねむり 状態になる | エスパー | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 技44 | 編集 | |
ねごと | 自分が ねむり 状態の時のみ使用できる。自分の持っているワザのうち1つをランダムで使う。PP が減少するワザ | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 不定 | × | 0 | 編集 | ||
新 | ねっとう | 熱く 煮えたぎる 水を 相手に 発射して 攻撃する。 やけど状態に することが ある。 | みず | とくしゅ | 80 | 100 | 15 | 通常 | × | 0 | 技55 | 編集 |
ねこだまし | かならず先制でき、100%の確率で相手をひるませる。出てから最初のターンしか成功しない(優先度+1) | ノーマル | ぶつり | 40 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 3 | 編集 | ||
ねっぷう | 10%の確率で相手を やけど 状態にする | ほのお | とくしゅ | 100 | 90 | 10 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
ネコにこばん | 戦闘終了後にお金が手にはいる(自分のレベル×攻撃回数×5)円 | ノーマル | ぶつり | 40 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ねがいごと | 次のターンの終了時にHPが最大HPの半分回復する。交換した場合は同じ位置にいるポケモンが回復する | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
ねこのて | 自分以外の てもち のポケモンのワザのうち1つをランダムで使う。PP が減少するワザ | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 不定 | × | 0 | 編集 | ||
ねをはる | 使用すると毎ターンHPが最大HPの1/16ずつ回復するが交換ができなくなる。自分が ひこう タイプや、とくせい ふゆう のポケモンの場合は じめん タイプのワザがあたるようになる | くさ | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
のろい | 自分のタイプが ゴースト タイプの時は、自分のHPを最大HPの半分だけ減らし相手を のろい 状態にする。 のろい 状態になると毎ターン、HPが最大HPの1/4ずつへる。それ以外のポケモンの場合 すばやさ ランクが1段階下がり、 こうげき ぼうぎょ ランクが1段階ずつ上がる | - | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
のみこむ | ワザ たくわえる を使った数だけHPが多く回復する。1つの時は最大HPの1/4、2つの時は最大HPの1/2、3つの時は全回復する。ワザ たくわえる で上がった ぼうぎょ とくぼう ランクは元にもどるワザ たくわえる を使っていない時は失敗する | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
のしかかり | 30%の確率で相手を まひ 状態にする | ノーマル | ぶつり | 85 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ハイパーボイス | 通常攻撃 | ノーマル | とくしゅ | 90 | 100 | 10 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
ハイドロカノン | 使用した次のターンは行動できない | みず | とくしゅ | 150 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ハイドロポンプ | 通常攻撃 | みず | とくしゅ | 120 | 80 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
バブルこうせん | 10%の確率で相手の すばやさ ランクを1段階下げる | みず | とくしゅ | 65 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
はかいこうせん | 使用した次のターンは行動できない | ノーマル | とくしゅ | 150 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 技15 | 編集 | |
はっぱカッター | 急所にあたりやすい | くさ | ぶつり | 55 | 95 | 25 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
はなびらのまい | 2~3ターン連続で攻撃し、その後自分は こんらん 状態になる | くさ | とくしゅ | 120 | 100 | 10 | 敵と自分 | ○ | 0 | 編集 | ||
ハードプラント | 使用した次のターンは行動できない | くさ | とくしゅ | 150 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
はめつのねがい | 2ターン後に攻撃する。交換した場合は同じ位置にいるポケモンに攻撃する。ダメージ計算は先におこなわれて タイプ に関係なくダメージをあたえる | はがね | とくしゅ | 120 | 85 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
はねやすめ | HPが最大HPの半分回復するが、そのターンは ひこう タイプではなくなる | ひこう | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
バリアー | 自分の ぼうぎょ ランクを2段階上げる | エスパー | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
ハートスワップ | 自分と相手のすべての のうりょく ランクを入れかえる | エスパー | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
はっけい | 30%の確率で相手を まひ 状態にする | かくとう | ぶつり | 60 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
はどうだん | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なくかならず命中する | かくとう | とくしゅ | 90 | - | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
はねる | 何も起こらない | ノーマル | へんか | - | - | 40 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
はらだいこ | 自分のHPを最大HPの半分だけへらすかわりに、自分の こうげき ランクを最大まで上げる | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
はがねのつばさ | 10%の確率で自分の ぼうぎょ ランクを1段階ずつ上がる | はがね | ぶつり | 70 | 90 | 25 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | バークアウト | まくしたてる ように 怒鳴りつけて 相手の 特攻を さげる。 | あく | とくしゅ | 55 | 95 | 15 | 相手全員 | × | 0 | 技95 | 編集 |
新 | ハートスタンプ | かわいい しぐさで 油断させて 強烈な 一撃を 浴びせる。 相手を ひるませることが ある。 | エスパー | ぶつり | 60 | 100 | 25 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
新 | ハードローラー | まるめた 体で 回転して 相手を おしつぶす。 相手を ひるませることが ある。 | むし | ぶつり | 65 | 100 | 20 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
新 | はじけるほのお | 当たると はじける 炎で 相手を 攻撃する。はじけた 炎は 隣の 相手にも ふりかかる。 | ほのお | とくしゅ | 70 | 100 | 15 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
ばくれつパンチ | 100%の確率で相手を こんらん 状態にする | かくとう | ぶつり | 100 | 50 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
バトンタッチ | 他の味方のポケモンと交換し、かかっていた補助効果を引き継ぐ | ノーマル | へんか | - | - | 40 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
はきだす | ワザ たくわえる を使った数だけダメージが高くなる。1つの時は100、2つの時は200、3つの時は300になる。ワザ たくわえる で上がった ぼうぎょ とくぼう ランクは元にもどる。ワザ たくわえる を使っていない時は失敗する | ノーマル | とくしゅ | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
はたく | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 40 | 100 | 35 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
はさむ | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 55 | 100 | 30 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ハサミギロチン | 相手を ひんし 状態にする。相手のレベルが自分より高いと失敗する。(30+自分のレベル-相手のレベル)が命中率になる | ノーマル | ぶつり | - | 30 | 5 | 選択 | ○ | 0 | かいと | 編集 | |
ばかぢから | 攻撃後、自分の こうげき ぼうぎょ ランクが1段階ずつさがる | かくとう | ぶつり | 120 | 100 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
はたきおとす | 相手を どうぐ を持っていない状態にする。戦闘終了後、 どうぐ は元にもどる | あく | ぶつり | 20 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
パワートリック | 自分の こうげき と ぼうぎょ を入れかえる ランク は変化しない | エスパー | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
パワースワップ | 自分と相手の こうげき とくこう ランクを入れかえる | エスパー | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
パワージェム | 通常攻撃 | いわ | とくしゅ | 70 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
パレットパンチ | かならず先制できる(優先度+1) | はがね | ぶつり | 40 | 100 | 30 | 選択 | ○ | 1 | 編集 | ||
パワーウィップ | 通常攻撃 | くさ | ぶつり | 120 | 85 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | パワーシェア | 超能力で 自分と 相手の 攻撃と 特攻を たして 半分に わける。 | エスパー | へんか | - | - | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
ひのこ | 10%の確率で相手を やけど 状態にする | ほのお | とくしゅ | 40 | 100 | 25 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ビルドアップ | 自分の こうげき ぼうぎょ ランクを1段階ずつ上げる | かくとう | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 技08 | 編集 | |
ひかりのかべ | 5ターンの間、相手の とくしゅ 攻撃のダメージを半分にする。味方2体の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交換しても効果がつづく | エスパー | へんか | - | - | 30 | 全員 | × | 0 | 技16 | 編集 | |
ひっさつまえば | 10%の確率で相手をひるませる | ノーマル | ぶつり | 80 | 90 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | ヒートスタンプ | 燃える 体で 相手に ぶつかって 攻撃する。自分が 相手より 重いほど 威力が あがる。 | ほのお | ぶつり | 1 | 100 | 10 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
ひっかく | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 40 | 100 | 35 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ひみつのちから | 30%の確率で相手に以下の追加効果をあたえる地形が草むらと水たまりの時は ねむり 状態、沼の時は すばやさ ランクを1段階下げ、水上の時は こうげき ランクを1段階下げ、砂地の時は命中率を1段階下げ、岩場と洞窟の時はひるませ、雪原と氷上の時は こおり 状態、その他は まひ 状態にする | ノーマル | ぶつり | 70 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ピヨピヨパンチ | 20%の確率で相手を こんらん 状態にする | ノーマル | ぶつり | 70 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ブレイククロー | 50%の確率で相手の ぼうぎょ ランクを1段階下げる | ノーマル | ぶつり | 75 | 95 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ブラストバーン | 使用した次のターンは行動できない | ほのお | とくしゅ | 150 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ふぶき | 10%の確率で相手を こおり 状態にする天気が あられ の時はかならず命中する | こおり | とくしゅ | 120 | 70 | 5 | 敵全体 | × | 0 | 技14 | 編集 | |
フェイント | ワザ まもる みきり をしている相手に効果を かいじょ して攻撃できる。それ以外の相手には失敗する(優先度+2) | ノーマル | ぶつり | 50 | 100 | 10 | 選択 | × | 2 | 編集 | ||
ふいうち | かならず先制できる。相手が使うワザが攻撃ワザではない場合は失敗する(優先度+1) | あく | ぶつり | 80 | 100 | 5 | 選択 | ○ | 1 | 編集 | ||
フレアドライブ | 相手に与えたダメージの1/3を自分もうける。10%の確率で相手を やけど 状態にする。自分が こおり 状態の時でも使う事ができ、使うと こおり 状態がなおる | ほのお | ぶつり | 120 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
フラッシュ | 相手の命中率を1段階下げる | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 技70 | 編集 | |
ブレイブバード | 相手に与えたダメージの1/3を自分もうける | ひこう | ぶつり | 120 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | Vジェネレート | しゃく熱の 炎を 額から 発生させて 捨て身の 体当たり。 防御 特防 素早さが さがる。 | ほのお | ぶつり | 180 | 95 | 5 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
ふんえん | 30%の確率で相手を やけど 状態にする | ほのお | とくしゅ | 80 | 100 | 15 | 自分以外 | × | 0 | 編集 | ||
新 | ファストガード | 自分と 味方を 相手の 先制攻撃から 守る。 連続で だすと 失敗しやすい。 | かくとう | へんか | - | - | 15 | 味方の場 | × | 3 | 編集 | |
新 | フリーズボルト | 電気を まとった 氷の 塊で 2ターン目に 相手を たたきつける。 まひ状態に することが ある。 | こおり | ぶつり | 140 | 90 | 5 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | フリーフォール | 1ターン目で 相手を 空へ 連れさり 2ターン目に 落として 攻撃する。 連れさられた 相手は 動けない。 | ひこう | ぶつり | 60 | 100 | 10 | 通常 | ○ | 0 | 技58 | 編集 |
新 | ふるいたてる | 自分を 奮いたてて 攻撃と 特攻を あげる。 | ノーマル | へんか | - | - | 30 | 自分 | × | 0 | 技83 | 編集 |
ふくろだたき | 自分を含む ひんし や状態異常でない てもち のポケモンの数だけ攻撃する | あく | ぶつり | 10 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ふきとばし | かならず後攻になり、野生のポケモンとの戦闘を終了する。トレーナー戦の場合はポケモンを強制的に交換させる(優先度-6) | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | -6 | 編集 | ||
ふみつけ | 30%の確率で相手をひるませる相手がワザ ちいさくなる を使っているとダメージが2倍になる | ノーマル | ぶつり | 65 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ふんか | 自分の最大HP÷残りHP×150が ダメージ になる。(HPが減るとダメージが下がる) | ほのお | とくしゅ | 150 | 100 | 5 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
ふういん | 自分が覚えているワザを相手は使えなくなる | エスパー | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
フェザーダンス | 相手の こうげき ランクを2段階下げる | ひこう | へんか | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
フラフラダンス | 自分以外のすべてのポケモンを こんらん 状態にする | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 自分以外 | × | 0 | 編集 | ||
ブレイズキック | 10%の確率で相手を やけど 状態にする急所にあたりやすい | ほのお | ぶつり | 85 | 90 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
プレゼント | 40%の確率でダメージ40、30%でダメージ80、10%の確率でダメージ120になり、20%の確率で相手のHPを最大HPの1/4回復する | ノーマル | ぶつり | - | 90 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ヘドロこうげき | 30%の確率で相手を どく 状態にする | どく | とくしゅ | 65 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
へびにらみ | 相手を まひ 状態にする | ノーマル | へんか | - | 75 | 30 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
へんしん | 一時的に相手と同じ No. 見た目 能力値 個体値 ランク とくせい ワザになる。ただしワザの PP はすべて5になる。交換すると元にもどる | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ヘドロばくだん | 30%の確率で相手を どく 状態にする | どく | とくしゅ | 90 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 技36 | 編集 | |
新 | ヘドロウェーブ | ヘドロの 波で 自分の 周りに いるものを 攻撃する。 毒状態に することが ある。 | どく | とくしゅ | 95 | 100 | 10 | 自分以外 | × | 0 | 技34 | 編集 |
新 | ベノムショック | 特殊な 毒液を 浴びせかける。 毒状態の 相手には 威力が 2倍に なる。 | どく | とくしゅ | 65 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 技09 | 編集 |
新 | ヘビーボンバー | 重たい 体で 相手に ぶつかって 攻撃する。自分が 相手より 重いほど 威力が あがる。 | はがね | ぶつり | 1 | 100 | 10 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
ほのおのうず | 2~5ターンの間ダメージを与え、その間相手は逃げられない | ほのお | とくしゅ | 15 | 70 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ほしがる | 相手が持っている どうぐ を自分の物にする。自分がすでに どうぐ を持っている場合は失敗するが、ワザ はたきおとす で自分の どうぐ が無効化されている時は道具を自分の物にできる | ノーマル | ぶつり | 40 | 100 | 40 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ボルテッカー | 相手に与えたダメージの1/3を自分もうける。10%の確率で相手を まひ 状態にする | でんき | ぶつり | 120 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ホネこんぼう | 10%の確率で相手をひるませる | じめん | ぶつり | 65 | 85 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ホネブーメラン | 1ターンに2回連続で攻撃する | じめん | ぶつり | 50 | 90 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ほのおのキバ | 10%の確率で相手を やけど 状態にするか、ひるませる | ほのお | ぶつり | 65 | 95 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ほうでん | 30%の確率で相手を まひ 状態にする | でんき | とくしゅ | 80 | 100 | 15 | 自分以外 | × | 0 | 編集 | ||
ほろびのうた | 3ターン後に、このワザを使った時に出ていた自分を含むすべてのポケモンは ひんし 状態になる。それまでに交換したポケモンは効果が消える | ノーマル | へんか | - | - | 5 | 場全体 | × | 0 | 編集 | ||
ボーンラッシュ | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | じめん | ぶつり | 25 | 80 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ぼうぎょしれい | 自分の ぼうぎょ とくぼう ランクが1段階ずつ上がる | むし | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
新 | ぼうふう | 強烈な 風で 相手を 包みこんで 攻撃する。 相手を 混乱させることが ある。 | ひこう | とくしゅ | 120 | 70 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | ボディパージ | 体の ムダな 部分を 削る。 自分の 素早さを ぐーんと あげて 体重も 軽くなる。 | はがね | へんか | - | - | 15 | 自分 | × | 0 | 編集 | |
新 | ほのおのちかい | 炎の柱で 攻撃する。 くさと 組みあわせると 威力が あがって 周りが 火の海に なる。 | ほのお | とくしゅ | 50 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | ほのおのまい | 炎を まとい はばたいて 相手を 攻撃する。自分の 特攻が あがることが ある。 | ほのお | とくしゅ | 80 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | ボルトチェンジ | 攻撃したあと ものすごい スピードで もどってきて 控えポケモンと 入れ替わる。 | でんき | とくしゅ | 70 | 100 | 20 | 通常 | × | 0 | 技72 | 編集 |
ほのおのパンチ | 10%の確率で相手を やけど 状態にする | ほのお | ぶつり | 75 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ほごしょく | 自分の タイプ を、地形が草むらと水たまりの時は くさ タイプ、砂地と沼の時は じめん タイプ、水上の時は みず タイプ、岩場と洞窟の時は いわ タイプ、雪原と氷上の時は こおり タイプ、その他は ノーマル タイプに変える。同じ タイプ を持っている場合は失敗する | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
ほたるび | 自分の とくこう ランクを2段階上げる | むし | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
ほえる | かならず後攻になる野生のポケモンとの戦闘を終了する。トレーナー戦の場合はポケモンを強制的に交換させる(優先度-6) | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 選択 | × | -6 | 技05 | 編集 | |
ポイズンテール | 10%の確率で相手を どく 状態にする急所にあたりやすい | どく | ぶつり | 50 | 100 | 25 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
マッドショット | 100%の確率で相手の すばやさ ランクを1段階下げる | じめん | とくしゅ | 55 | 95 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
マジカルリーフ | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なくかならず命中する | くさ | とくしゅ | 60 | - | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
まるくなる | 自分の ぼうぎょ ランクを1段階上げる | ノーマル | へんか | - | - | 40 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
まねっこ | 最後に使われたワザで相手に攻撃する | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 不定 | × | 0 | 編集 | ||
まもる | かならず先制でき、そのターンの間、相手のワザをうけない。連続で使うと失敗しやすくなる(優先度+3) | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 4 | 技17 | 編集 | |
マッハパンチ | かならず先制できる(優先度+1) | かくとう | ぶつり | 40 | 100 | 30 | 選択 | ○ | 1 | 編集 | ||
マグネットボム | 自分の命中率、相手のかいひ率に関係なくかならず命中する | はがね | ぶつり | 60 | - | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
まきびし | 使用後、相手はポケモンを交換するたびにダメージをうける。3回まで使うことができ、1回の時は相手の最大HPの1/8。2回の時は相手の最大HPの1/6。3回の時は相手の最大HPの1/4のダメージをあたえる ひこう タイプ、とくせい ふゆう のポケモンはダメージをうけない | じめん | へんか | - | - | 20 | 相手の場 | × | 0 | 編集 | ||
マグマストーム | 2~5ターンの間ダメージを与え、その間相手は逃げられない | ほのお | とくしゅ | 120 | 70 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
マグニチュード | ダメージは5%の確率で10、10%の確率で30、20%の確率で50、30%の確率で70、20%の確率で90、10%の確率で110、5%の確率で150になる相手がワザ あなをほる を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる | じめん | ぶつり | - | 100 | 30 | 自分以外 | × | 0 | 編集 | ||
新 | マジックルーム | まか不思議な 空間を つくる。 5ターンのあいだ すべてのポケモンの 道具の 効果が なくなる。 | エスパー | へんか | - | - | 10 | 全体の場 | × | -7 | 編集 | |
マジックコート | かならず先制し、そのターンの間、状態異常や こんらん 状態にし、ワザや ランク を変化させる。ワザ、ワザ やどりぎのタネ メロメロ クモのす くろいまなざし とおせんぼう いえき を相手にはねかえす。そのさいの命中率は マジックコート を使ったポケモンによる。ワザ フラフラダンス きりばらい は、はねかえせない(優先度+4) | エスパー | へんか | - | - | 15 | 不定 | × | 4 | 編集 | ||
まわしげり | 30%の確率で相手をひるませる | かくとう | ぶつり | 60 | 85 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
まきつく | 2~5ターンの間ダメージを与え、その間相手は逃げられない | ノーマル | ぶつり | 15 | 85 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
みずでっぽう | 通常攻撃 | みず | とくしゅ | 40 | 100 | 25 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
みずあそび | 使用後、このワザを使ったポケモンが出ている間は ほのお タイプのワザのダメージが半分になる | みず | へんか | - | - | 15 | 場全体 | × | 0 | 編集 | ||
みずのはどう | 20%の確率で相手を こんらん 状態にする | みず | とくしゅ | 60 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ミラクルアイ | 使用後、相手のかいひ率に関係なく攻撃があたる。相手が あく タイプの時、 エスパー タイプのワザがあたるようになる | エスパー | へんか | - | - | 40 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
みだれひっかき | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | ノーマル | ぶつり | 18 | 80 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
みがわり | 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らし、減らしたHPと同じHPの自分の分身を作り、分身のHPが0になるまで自分のかわりに分身攻撃をうける。分身は状態異常にならない | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 技90 | 編集 | |
ミラーショット | 30%の確率で相手の命中率を1段階下げる | はがね | とくしゅ | 65 | 85 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
みやぶる | 使用後、相手のかいひ率に関係なく攻撃があたる。相手が ゴースト タイプの時は ノーマル かくとう タイプのワザがあたるようになる | ノーマル | へんか | - | - | 40 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
みちづれ | 次の自分のターンまでに相手の攻撃で ひんし 状態になると、相手も ひんし 状態になる | ゴースト | へんか | - | - | 5 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
みきり | かならず先制でき、そのターンの間、相手のワザをうけない。連続で使うと失敗しやすくなる(優先度+3) | かくとう | へんか | - | - | 5 | 自分 | × | 4 | 編集 | ||
みかづきのまい | 自分が ひんし になるかわりに、次に出す自分のポケモンのすべての状態が全回復する | エスパー | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
みねうち | このワザのダメージで相手のHPが0になる時、相手のHPを1にする | ノーマル | ぶつり | 40 | 100 | 40 | 選択 | ○ | 0 | 技54 | 編集 | |
ミルクのみ | HPが最大HPの半分回復する | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
新 | みずのちかい | 水の柱で 攻撃する。 ほのおと 組みあわせると 威力が あがって 空に にじが かかる。 | みず | とくしゅ | 50 | 100 | 10 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | みずびたし | たくさんの 水を 浴びせかけて 相手を みずタイプに する。 | みず | へんか | - | 100 | 20 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
新 | ミラータイプ | 相手の タイプを 反射して 自分も 同じ タイプに なる。 | ノーマル | へんか | - | - | 15 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
ミラーコート | かならず後攻になるが、相手の とくしゅ 攻撃のダメージの2倍をその相手にあたえる。 ダブルバトル の時は最後にうけたワザのみ有効になる(優先度-5) | エスパー | とくしゅ | - | 100 | 20 | 不定 | × | -5 | 編集 | ||
みらいよち | 2ターン後に攻撃する交換した場合は同じ位置にいるポケモンに攻撃する。ダメージ計算は先におこなわれ、 タイプ に関係なくダメージをあたえる | エスパー | とくしゅ | 100 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
みだれづき | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | ノーマル | ぶつり | 15 | 85 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ミストボール | 50%の確率で相手の とくこう ランクを1段階下げる | エスパー | とくしゅ | 70 | 100 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ミサイルばり | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | むし | ぶつり | 14 | 85 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
むしのさざめき | 10%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | むし | とくしゅ | 90 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
むしくい | 相手が持っているバトルに効果のある きのみ をとって自分に使う | むし | ぶつり | 60 | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | むしのていこう | 抵抗して 相手を 攻撃する。 相手の 特攻を さげる。 | むし | とくしゅ | 30 | 100 | 20 | 相手全員 | × | 0 | 技76 | 編集 |
メガドレイン | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する | くさ | とくしゅ | 40 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
めいそう | 自分の とくこう とくぼう ランクが1段階ずつ上がる | エスパー | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 技04 | 編集 | |
めざましビンタ | 相手が ねむり 状態の時、ダメージが2倍になるが、 ねむり 状態はなおる | かくとう | ぶつり | 60 | 100 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
メタルバースト | そのターンに最後にうけたワザのダメージの1.5倍をその相手にあたえる | はがね | ぶつり | - | 100 | 10 | 不定 | × | 0 | 編集 | ||
メロメロ | 相手を メロメロ 状態にする メロメロ 状態になると、50%の確率で相手は自分に攻撃できなくなる。自分と相手の性別が同じ時は失敗する | ノーマル | へんか | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 技45 | 編集 | |
メガホーン | 通常攻撃 | むし | ぶつり | 120 | 85 | 10 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
メタルクロー | 10%の確率で自分の こうげき ランクが1段階上がる | はがね | ぶつり | 50 | 95 | 35 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
めざめるパワー | 自分の個体値によって タイプ とダメージが変わる | ノーマル | とくしゅ | - | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 技10 | 編集 | |
メガトンパンチ | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 80 | 85 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
メガトンキック | 通常攻撃 | ノーマル | ぶつり | 120 | 75 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ものまね | 一時的に、相手が最後に自分に使ったワザが使えるようになる。ただしワザの PP は5になり、交換すると元にもどる | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
もろはのずつき | 相手に与えたダメージの1/2を自分もうける | いわ | ぶつり | 150 | 80 | 5 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
やどりぎのタネ | 使用後、毎ターン、相手のHPを最大HPの1/8ずつ減らし、その分自分のHPを回復させる。自分は交換しても効果がつづく。相手が くさ タイプの場合は失敗する | くさ | へんか | - | 90 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
やつあたり | ポケモンがなついていないほどダメージが高くなる。最高102 | ノーマル | ぶつり | - | 100 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 技21 | 編集 | |
新 | やきつくす | 炎で 相手を 攻撃する。 相手が きのみを 持っているとき 燃やして 使えなくする。 | ほのお | とくしゅ | 30 | 100 | 15 | 相手全員 | × | 0 | 技59 | 編集 |
新 | やまあらし | 強烈な 一撃を 相手に くりだす。攻撃は 必ず 急所に 当たる。 | かくとう | ぶつり | 40 | 100 | 10 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
ゆびをふる | ほぼすべてのワザの中からランダムで1つ使う | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 不定 | × | 0 | 編集 | ||
ゆめくい | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する。相手が ねむり 状態の時だけ成功する | エスパー | とくしゅ | 100 | 100 | 15 | 選択 | × | 0 | 技85 | 編集 | |
ゆきなだれ | そのターンに相手のワザのダメージをうけるとダメージが2倍になる。かならず後攻になる(優先度-4) | こおり | ぶつり | 60 | 100 | 10 | 選択 | ○ | -4 | 編集 | ||
ゆうわく | 相手の とくこう を2段階下げる自分と相手の性別が同じ時は失敗する | ノーマル | へんか | - | 100 | 20 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
ようかいえき | 10%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | どく | とくしゅ | 40 | 100 | 30 | 敵全体 | × | 0 | 編集 | ||
ヨガのポーズ | 自分の こうげき ランクを1段階上げる | エスパー | へんか | - | - | 40 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
よこどり | かならず先制。相手が使おうとした のうりょく ランクを変化させる。ワザや回復系のワザの効果をうばい、自分にかける(優先度+4) | あく | へんか | - | - | 10 | 不定 | × | 4 | 編集 | ||
ラスターカノン | 10%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | はがね | とくしゅ | 80 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 技91 | 編集 | |
新 | らいげき | ぼうだいな 電気を 身に まとって 相手に 突進して 攻撃する。 まひ状態に することが ある。 | でんき | ぶつり | 130 | 85 | 5 | 通常 | ○ | 0 | 編集 | |
ラスターパージ | 50%の確率で相手の とくぼう ランクを1段階下げる | エスパー | とくしゅ | 70 | 100 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
りゅうのいかり | 40の固定ダメージをあたえる | ドラゴン | とくしゅ | - | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
リーフブレード | 急所にあたりやすい | くさ | ぶつり | 90 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
りゅうのまい | 自分の こうげき すばやさ ランクを1段階ずつ上げる | ドラゴン | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
リフレクター | 5ターンの間、相手の ぶつり 攻撃のダメージを半分にする。味方2体の場合は2/3になる。急所にあたった場合は軽減されない。交換しても効果は続く | エスパー | へんか | - | - | 20 | 全員 | × | 0 | 技33 | 編集 | |
りゅうのはどう | 通常攻撃 | ドラゴン | とくしゅ | 90 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
りゅうせいぐん | 攻撃後、100%の確率で自分の とくこう ランクが2段階さがる | ドラゴン | とくしゅ | 140 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
リーフストーム | 攻撃後、100%の確率で自分の とくこう ランクが2段階さがる | くさ | とくしゅ | 140 | 90 | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
りゅうのいぶき | 30%の確率で相手を まひ 状態にする | ドラゴン | とくしゅ | 60 | 100 | 20 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | りんしょう | 歌で 相手を 攻撃する。 みんなで 輪唱すると 続けて だすことが でき 威力も あがる。 | ノーマル | とくしゅ | 60 | 100 | 15 | 通常 | × | 0 | 技48 | 編集 |
リサイクル | 味方が最後に使用した持ち物の どうぐ を手に入れる。自分がすでに どうぐ を持っている場合は失敗するが、ワザ はたきおとす で自分の どうぐ が無効化されている時は道具を自分の物にできる | ノーマル | へんか | - | - | 10 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
リベンジ | そのターンに相手のワザのダメージをうけるとダメージが2倍になる。かならず後攻になる(優先度-4) | かくとう | ぶつり | 60 | 100 | 10 | 選択 | ○ | -4 | 編集 | ||
リフレッシュ | どく まひ やけど 状態がなおる | ノーマル | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
れいとうビーム | 10%の確率で相手を こおり 状態にする | こおり | とくしゅ | 95 | 100 | 10 | 選択 | × | 0 | 技13 | 編集 | |
れんぞくぎり | 連続で使用すると攻撃があたるたびにダメージ増加する(5回まで)攻撃がはずれたり、連続で使用しないと元にもどる | むし | ぶつり | 10 | 95 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
新 | れんごく | 激しい 炎で 相手を 包みこみ 攻撃する。 やけど状態に する。 | ほのお | とくしゅ | 100 | 50 | 5 | 通常 | × | 0 | 編集 | |
れんぞくパンチ | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | ノーマル | ぶつり | 18 | 85 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
れいとうパンチ | 10%の確率で相手を こおり 状態にする | こおり | ぶつり | 75 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ロックブラスト | 1ターンに2~5回連続で攻撃する | いわ | ぶつり | 25 | 80 | 10 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
ロケットずつき | 1ターン目に100%の確率で自分の ぼうぎょ ランクを1段階上げ、2ターン目で攻撃する | ノーマル | ぶつり | 100 | 100 | 15 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ロックカット | 自分の すばやさ ランクが2段階上がる | いわ | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 技69 | 編集 | |
ロッククライム | 20%の確率で相手を こんらん 状態にする | ノーマル | ぶつり | 90 | 85 | 20 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
ロックオン | 使った次のターン、相手に自分のワザがかならず命中する | ノーマル | へんか | - | - | 5 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | ローキック | 素早い 動きで 相手の 足を ねらって 攻撃する。 相手の 素早さを さげる。 | かくとう | ぶつり | 60 | 100 | 20 | 通常 | ○ | 0 | 技47 | 編集 |
わるだくみ | 自分の とくこう ランクを2段階上げる | あく | へんか | - | - | 20 | 自分 | × | 0 | 編集 | ||
わるあがき | すべてのワザの PP が0になったりして使えるワザがなくなると使える。自分の最大HPの1/4を自分もうける。 タイプ に関係なくダメージをあたえる | ノーマル | ぶつり | 50 | - | 1 | 選択 | ○ | 0 | 編集 | ||
わたほうし | 相手の すばやさ ランクを2段階下げる | くさ | へんか | - | 85 | 40 | 選択 | × | 0 | 編集 | ||
新 | ワイドガード | 味方全員に 当たる 攻撃を 1ターンの あいだ 防ぐ。 連続で だすと 失敗しやすい。 | いわ | へんか | - | - | 10 | 味方の場 | × | 3 | 編集 | |
新 | ワイルドボルト | 電気を まとって 相手に ぶつかって 攻撃する。 自分も 少し ダメージを 受ける。 | でんき | ぶつり | 90 | 100 | 15 | 通常 | ○ | 0 | 技93 | 編集 |
新 | ワンダールーム | まか不思議な 空間を つくる。 5ターンのあいだ すべてのポケモンの 防御と 特防が 入れ替わる。 | エスパー | へんか | - | - | 10 | 全体の場 | × | -7 | 編集 |
ポケモンのわざ>わざ一覧
[ポケモンのわざ] わざ一覧
データ新規追加フォーム
(ポケットモンスターブラック・ホワイト
>ポケモンのわざ
> わざ一覧
)