Reggio-Emilia レッジョ・エミリア

このページは Reggio-Emilia レッジョ・エミリア に関するWikiです。
Wikiでは、閲覧者が自由に(HTMLタグの知識を必要とせずに)ページを編集・作成することができます。
(ただし、このトップページ=FrontPageは管理者のみ編集可能です)

Reggio-Emilia レッジョ・エミリア とは

レッジョ・エミリア(Reggio Emilia)またはレッジョ・ネッレミリア(Reggio nell'Emilia)
イタリア半島のつけ根に位置し、エミリア=ロマーニャ州(Emilia-Romagna)レッジョ・エミリア県の県都。
農産、畜産品の豊かな地方で、パルミジャーノ・レッジャーノ(Parmigiano Reggiano)チーズや、バルサミコ酢(Aceto Balsamico Tradizionale)などの特産品がある。

この都市における幼児教育実践が、1991/12/5号のNewsweek特集「世界の教育 ベスト10」に取り上げられ、これ以降世界各地に紹介され、賞嘆を浴びるようになった。

Newsweek Japan バックナンバー 1991年
ttp://www.nwj.ne.jp/public/constant/coverstory/story_1991.html
(公式サイトのドメイン変更,リニューアルに伴い、該当ページ消滅)

「レッジョ・エミリア」で検索できるいくつかのWebサイトではNewsweekの掲載を92年としていますが、これは誤りです。

現在までの日本での実践例はわずかで、継続した実践はほぼ皆無。

Reggio Emilia approach

英語版wikipediaに詳細な解説が存在します。

Reggio Emilia approach - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Reggio_Emilia_approach

関連書籍

子どもたちの100の言葉〜レッジョ・エミリアの幼児教育 : キャロリン・エドワーズ/レーラ・ガンディーニ : 世織書房


子どもたちの100の言葉〜イタリア レッジョ・エミリア市の幼児教育実践記録 : レッジョ・エミリア市乳児保育所と幼児学校/田辺敬子 : 学習研究社



レッジョ・エミリア保育実践入門〜保育者はいま、何を求められているか : ジョアンナ・ヘンドリック/石垣恵美子 : 北大路書房

掲示板

レッジョ・エミリア情報交換板
http://6525.teacup.com/kobo/bbs

このページへのリンクについて

リンクはどこからでも、どんな形でも、ご自由に。

ただしサーバの仕様により、isweb外からCGIファイルへのリンクは403エラーとなりますので、トップページ http://reggio-emilia.hp.infoseek.co.jp/ をご利用ください。