両手ダンクシュート 危険度
地面の上で泳ぐ 危険度
クロスカントリーで空中浮遊 危険度
キャラクターがタイムアップアップになるまで、そのままとなります。
球割りで空中浮遊 危険度
ずっと登っていると画面から消えてしまい、上から降ってきます。途中でボタンを離すと止まるので反撃を食らわない空中から球を割ることが出来ます。また画面の反対から寄っても同じ事ができ、その場合は右上に寄って棒に触る直前に十字キーの左下を押しっぱなしにします。
必勝 危険度
コンテニュー 危険度
迷いの森からワープ 危険度
コンピューターが参加 危険度
やばい仕事で捕まらない 危険度
賭場で稼ぐ 危険度
いかさまカードの使い道 危険度
一回でカードを一枚消費します。これを使わないと御前試合には勝てなくなっています
取り引き屋で値切る 危険度
福引きに必ず当たる 危険度
ご褒美グラフィック 危険度
ゲーム中の「姫と二美人、いかさまあれば極楽浄土も夢じゃない」がヒントです。姫カードは大名ゲームで姫を捜すときに2回茶屋に入っておくと手元に残せます。この裏技はKenyさんのページRUN IN UNIVERSEから転載を許して頂きました。戦国風雲児や人生劇場などを非常に細かく調べている素晴らしいサイトです。興味のある方は是非、訪問してみてください。
所持金変化バグ 危険度
城ー寺の組み合わせでも同じ症状になったとの例があり寺のイベント時に起こる所持金周りのプログラムに原因があるのかも知れません。こちらもKenyさんのサイトより転載を許可して頂いています。ありがとうございます。
最終面へワープ 危険度
エンディングをむかえられるデータなのですがBGMが本来の物と異なります。
ラバルトを2回仲間に 危険度★
ラバルト2人目を仲間にした時点でパーティーが4人以上の場合、ゲームが止まってしまいます 。
≪補足≫検証してみたところ壁を抜けてダンジョンを抜けることがは出来たのですがラバルトを2回仲間にすることは出来ませんでした。そのかわりラバルトを仲間にせずにダンジョンを抜けることは出来ます。この状態では以降の展開でバグる可能性があるのでラバルトはちゃんと仲間にしておきましょう。
スロットマシーンで遊ぶ 危険度
パラシュート脱出 危険度
救急車で無敵 危険度
診断メッセージ 危険度
パンを無限に 危険度
両手ダンクシュート 危険度
戦士が魔法を覚える 危険度
隠し画面 危険度
マクロスのマスコットキャラクター、リン・ミンメイ人形が画面一杯に登場しています。 追記、この人形はごめんね人形という名前でした。
バグからデバッグ 危険度
マグネタイト消費を0に 危険度
一度に2レベルアップ 危険度
2D面でのザコ封じ 危険度
これで2D画面では固定敵以外でなくなります。
少女のMP増殖 危険度★
マッスルドリンコを使ってHPも増やせるのでレベルが足りないときのドーピングになります。
画面がグチャグチャに 危険度
経験値稼ぎ 危険度★
出てくる敵は数の割に攻撃力が低く弱いです。なおレベルを上げすぎると兵士数が増えすぎて兵糧不足になりやすいので注意。
洞窟内の雑魚敵変化 危険度
奥方がバグる 危険度★
策略を使うと意外と低レベルでも倒せていまいます。その場合奥方が劉劉になる前ならば逃げるを選択してバグを回避できます。奥方が変化してしまうと今後のイベントが進まない可能性が高いのでリセットするのが無難です。
赤壁の戦いでフリーズ 危険度★
レベルさえ上げきれば実力で勝ててしまいます。攻撃されると武装度の違いから一撃で1500-3000人を失うので魯粛を軍師にして暗殺の計を連打するのが良いです。ある程度曹操軍を減らしてひほうのしょを使うと兵力が0の曹操軍が孫権軍に追撃をうけるシーンも出ます。ここで全滅させた場合も経験値と金が手に入りますがフリーズしてゲームが止まってしまいます。
グラフィックモード 危険度
1〜5の各シリーズをクリアするとエンディングでコマンドが貰え、それ繋げるとこのコマンドとなります。睦月竜之介さん、情報提供感謝。
隠しショップからマップ外へ 危険度
竜王を倒してバグる 危険度
謎のバグな塔 危険度
これでバグだらけのダンジョンへ行けるはずです。復活してすぐにシドーを倒さなければならないのでレベル最高&世界樹の葉&祈りの指輪を持って挑戦しましょう。(だいぶ楽になります)
《ランシール系の技は、初期出荷のソフトでないとできない場合があるようです》
アイテム増殖 危険度★
この技を使って一度ゲームを止めた後 再び続けると画面がバグっているので下以外から外へ出てください。
アイテム変化 危険度★
基本的にアイテムは7番目が変化するようですまた先頭になったキャラは、呪文を忘れる。名前・ステータスが変わるなど悲惨な目に会います。
簡単に(?)レベル上げ 危険度
幸せの靴を手に入れるのがとにかく大変です。これが一番の問題になります。
勇者のレベルを最高にする 危険度★
棺桶の時はアリアハンの城の歩ける部分で歩いているとモンスターが出てきません。
[副作用]
勇者の名前が変わる。アイテムがひのきの棒になる。お金が増える。ルーラで行けるところが 変わってしまうなどです。
キャラクターコピー 危険度★
これを使えばだろうと勇者だろうと増やし放題です
そしてアイテムもコピーするので便利です。
謎の道具屋 危険度★
買えるアイテムはランダムで出てきますが、一度に3つ以上買うとバグるようです。
この技を使った後はルイーダの店を使ってセーブをしてください。
バグキャラ作成 危険度★★★
この裏技は堀内 晃さんのページオレの部屋から転載を許して頂きました。
こちらでは現在見られませんがこの技を使って2時間半でゲームをクリアする記事も載っていました。
転載許可、どうも有り難うございました。なおこの技は自己責任に置いて扱ってください。
コインを激安で買う 危険度
透明気球 危険度★
〔注意〕
世界地図を使いながら1マスずつ調べていくと良いです。ただし、イベントを飛ばしてゲームを進めることが出来ます。ただしラスボスを倒した時点で止まってしまいますのでご注意下さい。
扉大増殖 危険度★
[エンディングにて]
この技を使って 最後のボスを倒した後に天空城から落ちるとエンディングを見られなくなるのですが、落ちてからもう一度デスピサロにあうと魔法は使えず4人で もう一度戦うことができます。無事倒せたらその冒険の書でもう一度ゲームは始めると………
消えてもいい冒険の書を使ってください。
落下ダメージを無くす 危険度
ブロックを斜めに動かす 危険度
反対側にワープ 危険度
ピッコロとDrマシリトがお助け 危険度
ピラフマシーンでバグる 危険度
アラレちゃんと対戦 危険度★★
斜めざしのランダムで出る画面の1つでしかできないので気長に挑戦してください。
エンディング音楽が変に 危険度
リング3種を取らないのでレッド・ブルーのウィスプに当たってしまうだけでなくブルーネックレスも取れなくなるのでドラゴン・クオックスの炎にまで当たります。面セレクトやパスワード捏造をしないと難しいでしょう
Jrの腕がちぎれる 危険度
泣き出してしまいますが少し動くと通常のグラフィックに戻りプレイ可能です。同じことを動かないツタ側に捕まって行うと右の画像のようにキャラが分割されてしまいます。
制作者からのメッセージ 危険度
謎の壁が発売されてから1日1面ずつクリアしていくと、丁度クリスマスの時期に最終面まで行けるようになっていたのがメッセージの由来らしいです。
SW&PWで飛ばす 危険度
打った後にミスショットと言われますがペナルティーなくゲームを進められます。
リングで乱闘 危険度
画面の上を超える危険度
サウンドテストの別バージョン 危険度
ウォッチモード危険度
コンピューターの戦闘を操作 危険度
空中歩行 危険度
画像では分かりにくいですが空中に浮いています。なお、この状態になるとホームに戻れないのでハマリとなります。
本能寺の変 危険度
武将を21人以上集める 危険度★
サウンドモード 危険度
オープニングが変化 危険度
ファミコンに関する裏技の情報を年中受け付け中です