極悪人専用監獄からネットで復讐予告
オーストラリアの凶悪犯専用のゴールバーン刑務所に収容されている受刑者らが、インターネットで世界最大級の会員制交流サイト「フェースブック」に投稿し、刑務所内での看守との口げんかや内部で撮影された様子を生々しく暴露していることが発覚した。22日付の地元紙が伝えた。刑務所内ではネット使用は禁止だが、外部の協力者にメモや画像データを渡して、書き込みを続けており、同サイト上で200人の“友だち”までできている。
「ネット上で極悪人と簡単に知り合うことができる。会員登録してネット上で交友関係を広げられるサイト『フェースブック』に『コンスタンチノス・ジョルジオ』という両腕にタトゥーを入れた巨漢が登録している。現在、200人が友だち登録をしており、それなりの人気を得ている。実は暴走族の抗争で3人を殺した罪で服役している受刑者なのだ」。22日に地元紙「シドニー・モーニング・ヘラルド」が伝えた。
収容されているのは、ニューサウスウェールズ州のゴールバーン刑務所。高い白い塀で囲まれ、塀の最上部には高圧電流が張り巡らされる。監視塔にはマシンガンを携行する職員もいて、24時間態勢で監視するカメラにも死角はない。国内の凶悪犯専門の刑務所で、ジョルジオ受刑者はその中でも極悪事件を引き起こした受刑者38人が入る独房「スーパーマックス」に収監されている。
サイトでは、看守との口論を細かく記載し、さらに別の受刑者の写真やコメントなども掲載している。その中には、外国人バックパッカー7人を殺したイバン・ミラ受刑者やオーストラリア最大の麻薬組織のボス、バッサム・ハムジ受刑者らが含まれている。ハムジ受刑者は房内での写真とともに「オレは恨みに思っているヤツがいて、必ず復讐(ふくしゅう)する」などと収監されながら犯罪予告のようなコメントまで寄せていた。
コメントを寄せた受刑者の中には「新しい手段を得た。もう自分を抑えることは必要ない」というような内容もあった。サイト登録したのは、ジョルジオ受刑者の暴走族の後輩と見られている。知り合いに郵送する手紙の中に、刑務所内での“情報”を盛り込んでいるようだ。
刑務所内でのネット使用は禁じられているが、情報を塀の外の後輩に知らせて、サイトに書き込むことまでは規制できない。刑務所側は「現状では(投稿を)規制できない。新しい法律をつくってもらうしかない」と頭を抱えている。
ただ、掲載されたコメントはすぐ消去され、ジョルジオ受刑者にメールが送信されても、閲覧することもできず、返信の手段も全くないという。
[2010年9月23日11時49分 紙面から]
関連ニュース
社会ニュース
- Qちゃんスマイルに金メダル/今日は? [24日06:09]
- 愛知の運送会社に銃弾?郵送 [23日23:24]
- 自称元米兵を逮捕!元妻と同居の自宅破壊 [23日23:23]
- 横浜・関内駅近く商店街でビル火災 [23日23:23]
- 「あれが検察の体質」と鈴木宗男氏 [23日23:22]
政治ニュース
- 小沢氏選挙重視の持論、早期の解散意識? [23日21:52]
- 鈴木宗男代表、収監後も党代表続投 [23日21:48]
- 菅首相「『いい演説だった』と…」
[23日09:25]
- 小沢氏重ねて「一兵卒」鳩山氏らと会談 [23日09:15]
- 「まじめ過ぎる検事」と石井一参院議員 [22日20:04]
経済ニュース
- 40周年ミスドが全店でドーナツ無料提供 [22日02:36]
- 「餃子の王将」が業績予想を下方修正 [22日02:36]
- 羽田-クアラルンプール片道5000円でPR [22日02:35]
- 振興銀の預金解約は4日間で291億円 [17日21:36]
- 独のぬいぐるみメーカーが「キティ」発売 [17日21:21]
国際ニュース
- 中国が禁止措置?レアアース対日輸出滞る [23日21:45]
- 日本人女性殺害で禁固10年 [23日21:44]
- オバマ氏が菅首相に「再選おめでとう」 [23日12:58]
- 「たばこ大国」今度は1歳8カ月の男児が… [23日12:41]
- 極悪人専用監獄からネットで復讐予告 [23日11:49]
- エコ・ファースト推進協議会 「エコとわざ」コンクール 応募総数484点 [22日19:14]
- 東京ミッドタウン 11月11日からクリスマスイルミネーション実施 三井不動産 [22日19:14]
- INAX 「無水小便器」のカートリッジを値下げ [22日19:14]
- 「物件探し増えるも契約は断念、景気の先行き懸念が影響」不動産サイト連絡協議会調べ [22日19:14]
- 大規模木造建築物の整備10件に補助 国交省 [22日19:14]
- 三井不動産グループ 中国での事業を本格化 上海に続き北京にも現地法人 [22日19:14]
- 老後の理想の住まい、「平屋」志向強まる マンション派は減少 住環境研究所調査 [22日19:14]
- 平均6400万円の高額物件が完売 東急不動産の「ブランズ南雪谷」 [22日19:14]
- 住まいづくりナビセンター 10月にフェア開催 相談会やセミナー、見学会など [22日19:14]
- 「押尾裁判」で携帯音…裁判長が激怒した (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月22日]
- 黙して立つ、案山子ララバイ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [9月19日]
- 伝言板を探して… (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [9月12日]
- おいしい酒を飲みたくて、国民の期待を裏切りました (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月8日]
- 朱夏から白秋へ―砂丘2編 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [9月5日]
ソーシャルブックマーク