ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

変な請求の画面が出るようになりました。 エクスプローラーでファイルを削除しようとする...

zmpqxlaさん

変な請求の画面が出るようになりました。
エクスプローラーでファイルを削除しようとすると、Trusted Intallerからアクセス許可を得る必要がありますと出て、削除できません。どうしたら消せるでしょうか。

違反報告

この質問に回答する

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

hakushon_daimao4さん

大魔王です。

OSリカバリーをとっととやったほうがいい。
個人情報の搾取を目的にした回答や怪しげなソフトで調子が悪くなるより、リカバリーしたほうがすっきりします。不具合も発声いしないですしね。

ojamanbo99さん

次のページは参考になるでしょうか?
http://blog.goo.ne.jp/akmiyamoto/e/d90d9991e77e81f5b72608e1a878f95d

しかしファイル名も分からないので、大事なファイルかもしれないし
何が起こっても責任は持てません。

どんなファイルか、とか具体的に書いて指導を仰いだほうが良いと思います。

dokmai_love_knightさん

それだけでは回答不能。

詳細を隠さず記載してください。

情報を追記してください。

1. あなたの年齢はいくつですか?
・あなたが未 成 年 者の場合は、親に相談したかどうか記載する事。

私は 歳です。

(親には叱られそうだから、まだ言えません。)
(親には相談しました。)

2. それが表示されたのはいつですか?
何をしてそうなりましたか?
表示される直前に何をしていましたか?

3. WindowsのOSは、何をお使いですか?(該当以外は消去してください。)
WindowsXP SP サービスパックの種類も記載してください。
WindowsVista SP サービスパックの種類も記載してください。
Windows7

4. セキュリティ対策ソフトは、何をインストールされていますか?
名称とヴァージョンを記載してください。
(例)Symantec Norton 360 Version 3.0

・更新期限は切れていませんか?いつになっていますか?
更新期限は 年 月 日までです。

以上を補足してください。

TrustedIntaller の検索結果 約 101 件中
http://www.google.co.jp/search?q=TrustedIntaller&hl=ja&source=hp&ie...

参考になれば幸いです。

Copyright(C)dokmai_love_knight 2010.09.23
作成協力 いぬさん、イカさん
無断転載厳禁 著作物の無断転載は著作権法違反です。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

違いがわかる知恵袋

[カテゴリ:ウイルス対策、セキュリティ対策]

ただいまの回答者

04時21分現在

931
人が回答!!

1時間以内に1,809件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く