テレビ東京の番組を紹介するページです。


テレビ東京の番組表

番組表から現在放送中番組の詳細をご覧頂けます。
番組表

フォントサイズ選択

「ただいま放送中」番組表の文字のサイズが変更できます。ご希望の文字サイズを選択して下さい。

基本番組表

現在テレビ東京でレギュラー放送中の番組表をご覧いただけます。
基本番組表

番組情報:

テレビ東京開局45周年記念番組 封印された三蔵法師の謎字幕放送

2010年9月23日(木) 夜7時58分〜夜10時54分

番組ホームページはこちら

番組内容

役所広司がドキュメンタリー取材初挑戦!1年以上にわたりシルクロードを旅し三蔵法師の謎に迫った!ナビゲーター・草g剛、語り・松坂慶子
番組内容三蔵法師。この名前を聞くと思い出すのは「西遊記」だろう。この三蔵法師は7世紀、唐の時代に実在した僧だ。国内での仏教研究に限界を感じていた三蔵法師は「仏法真理を極めるためには原典を研究するしかない」と思い立ち今から約1400年前、国禁を破って西域へ求法の旅に出る。旅は17年もの歳月を要し、その距離は3万キロを越えていた。そんな覇業を一人の人物の力で成し遂げることができるものなのか。
つづき三蔵法師には数々の謎がある。・そもそも三蔵法師は実在したのか?・本当に17年をかけて3万キロを歩いたのか?・三蔵法師には“スポンサー”がいたのか?・旅の全貌が今でも明らかにされていないのはなぜなのか?…そして、三蔵法師が命を懸けて得ようとしたもの、目指したものは一体何だったのか?
つづき2そんな謎に迫るため、日本を代表する俳優・役所広司が旅に出た。1年以上をかけて世界7カ国を取材。フィールドにおけるドキュメンタリー初挑戦となった役所は自ら合計70日間も現場に立ち、三蔵法師の辿った道を歩いた。役所が見つけ出したものとは・・・?そして、ナビゲーターの草g剛、語りの松坂慶子が役所の過酷な旅をサポートする。今、三蔵法師の真実の姿が明らかになる!
出演者旅人・役所広司ナビゲーター・草g剛語り・松坂慶子