[PR]天と地の2つの世界がひとつに!


BLOGOS

ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。


[ICON]永田町異聞

朝日のスクープに乗った検察の組織防衛

新恭

提供:永田町異聞

202tweets

retweet

何度も書くが、「検察の正義」の象徴であるロッキード事件以来、検察は供述調書の恣意的作文や、強引で無茶な取り調べを繰り返してきているのである。

その事実を、おおっぴらにせず、検察や警察の発表は「客観」であり、自らの調査報道は「主観」であるとして、もっぱら捜査機関の発表やリークに依存してきたマスメディアの大罪は、いまさら言うまでもない。

西松建設の献金問題で逮捕された小沢一郎の秘書、大久保隆則の公判で、裁判所は小沢事務所からゼネコン談合への「天の声」があったとする検察主張を退けているが、そのことをどれだけの国民が知っているだろうか。

そういえば、当の前田検事は大久保秘書の取り調べにあたった検事だった。

いずれにせよ、最高検は、これを機に「取り調べの全面可視化」を自らが積極的に推進する姿勢を示すべきだ。 トカゲのしっぽ切りでは、誰も納得しないだろう。
123
[ICON]永田町異聞

永田町異聞

新恭

某全国紙の社会部記者として13年活動した後、ファッション業界に転じ、アクセサリーショップ8店舗を運営。

コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

BLOGOS on

ネットマガジン