s-655_80-15

2010年09月22日

引きこもり高齢化 15〜39歳だけで70万人! 半数は30代 俺達はもう引き返せないんだ 一生ヒキ覚悟決めた

1 負けを認めろ(東京都) 2010/09/21(火) 11:58:12.17 ID:O/KMZTih0 ?PLT(12072) ポイント特典
内閣府は7月、15〜39歳のひきこもりが推計69万6000人に上ると公表した。約半数が30代だが、中高年のひきこもりに詳しいNPO法人「レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク」(札幌市)の田中敦理事長は「40〜50代を加えると、平均年齢はもっと上がるはず」と指摘する。田中理事長によると、中高年のひきこもりは「親が親せきや近所に知られたくないという思いが強く、密室化しやすい」という。親の死後、子が完全に孤立する恐れもある。ひきこもりが高齢化する背景には、社会に出てつまずく人の多さがある。国の調査でも「職場になじめなかった」「就職活動がうまくいかなかった」が、ともに20%を超えている。非婚化も進み、老親の年金を頼りに同居するパラサイトシングルが親の死を隠し不正受給する事件も後を絶たない。

中高年で「ひきこもり」/死を隠し不正受給も
閉ざしたドア越しに、玄関へ向かう父の足音が聞こえる。息子は「散歩か」と思いつつ、部屋から顔を出し「行ってらっしゃい」と言う気はない。父も期待していないのか、「行ってきます」の声はない。42歳の男性は、父(80)と2人暮らしの札幌市のマンションにひきこもるようになって7年になる。

母は20年以上前に亡くなり、兄は既に自立した。
大学卒業後、男性はアルバイトを転々とした。郵便局で非常勤職員として働き始め、人間関係で悩んだ末に退職した。父は激高した。「人生を台無しにしたな。これからどうやって生活するつもりだ!」。男性は部屋にこもりがちになった。国民年金保険料は父が老齢年金から払ってくれる。感謝の思いは伝えられないでいる。「今のうちに自立しなければ」と焦るが、40代の定職探しは容易ではない。

http://mainichi.jp/life/today/news/20100921ddm013100099000c.html

6 H&K PSG-1(長屋) 2010/09/21(火) 12:01:14.48 ID:K0HaZVJY0
ν速指導部も層が厚くなってきたな。いよいよ決起近しか?

7 芸人(不明なsoftbank) 2010/09/21(火) 12:02:11.19 ID:4RDZAhbEP ?2BP(6666)
(´・ω・`)ノシ お〜い

(´・ω・`)33歳だけど今からタウンワークもらってくるよ〜


9 仲居(東京都) 2010/09/21(火) 12:02:54.06 ID:AsU7Qfsl0


11 システムエンジニア(三重県) 2010/09/21(火) 12:03:39.85 ID:p4e/LnKI0
引きこもっても別にこっちに直接的な害は無いからどうでもいいけど
生ポ貰って生きるくらいなら死ね。

13 芸人(不明なsoftbank) 2010/09/21(火) 12:05:42.23 ID:4RDZAhbEP ?2BP(6666)
  ,、_,、_,
  ( ・ω・ ) ) みんな〜
  `u-u'-u'

15 プロデューサー(dion軍) 2010/09/21(火) 12:07:30.74 ID:jIcruxMd0
もう炭鉱みたいな仕事がないとこいつら救えないだろ

18 タコライス(アラバマ州) 2010/09/21(火) 12:09:21.96 ID:KTKrBc3F0
物心付いたときにはスーパーマリオがブームでガッツリはまり
小学生の記憶の半分はドラクエに染まり
中学生の記憶はスクウェアのRPGとマリオカートとスト?
高校生の記憶はPSとサターン。その後順調にPS2とPCゲーに移行し
テレホタイムで昼夜の区別が付かなくなったのを期に社会から完全に孤立
そんな奴が多いのではなかろうか。インドア娯楽ジャンキーだ

21 ネットワークエンジニア(徳島県) 2010/09/21(火) 12:09:40.24 ID:7HxqgN990
住んでるところが日本から引きこもってる上に
引きこもりときた

22 タピオカ(静岡県) 2010/09/21(火) 12:10:12.01 ID:yQrV6Rzn0
もっといるだろ
もっといるって言えよ
一億1930万はヒキじゃないって俺はいったい・・・・・・・

24 画家(長屋) 2010/09/21(火) 12:12:01.54 ID:hAqu7YCD0
70万人って国が本腰をいれて対応するには少なすぎるな。
利権も金の匂いもしないし。

28 相場師(福岡県) 2010/09/21(火) 12:14:06.79 ID:gD5nilaC0
堕ちていく俺・・・・
みたいな男のくせに悲劇のヒロインぶって自分に酔ってる奴は
マジでキモいからやめろ。ホント誰も得しないから。
あと、常に言い訳ばかり探してる奴もホント救えない。

34 金持ち(アラバマ州) 2010/09/21(火) 12:16:16.62 ID:Ex2ywNQR0
仲間がたくさんいると思い始めるとやばい

41 行政書士(コネチカット州) 2010/09/21(火) 12:22:28.19 ID:QLgceBYYO
うちの兄貴も大学中退してからひきってもう29だよ
どうすんだよこの先

42 鵜飼い(山口県) 2010/09/21(火) 12:23:39.01 ID:5Ql283J10
引き篭もれるって裕福だよなー
うらやましいわ

44 タピオカ(静岡県) 2010/09/21(火) 12:25:27.52 ID:yQrV6Rzn0
>>42
家が公団ですけどヒキってます^q^

47 映画監督(山口県) 2010/09/21(火) 12:27:26.52 ID:xaewo5Ao0
声優のイベントか釣りか近所のトライアルに鮭買いに行く時ぐらいしか外出てないわw
マジ俺の人生終わってるwwwwwwwwww

51 売れない役者(栃木県) 2010/09/21(火) 12:29:18.98 ID:ENwn/5l+0
すいません酸素無駄にしてごめんなさい
ハローワーク行かなくてごめんなさい
内弁慶でごめんなさい

52 作家(香川県) 2010/09/21(火) 12:29:52.74 ID:t0LqyY8f0
香川県の人口分いるんだよな引きこもりって

60 Opera最強伝説(栃木県) 2010/09/21(火) 12:34:12.81 ID:5ZTgyjy60
毎日大五郎飲みながらスパ4をプレイする簡単なお仕事しかしてません。

70 指揮者(catv?) 2010/09/21(火) 12:41:38.81 ID:ATVJIQ/GP
余程能力ない限り30歳越えたら日本じゃほぼやり直せないからな
安月給でフリーターと派遣を使い捨てにされ転々とするしかない
蟻地獄コース

76 小池さん 2010/09/21(火) 12:45:34.61 ID:dHjtl+fJO
俺は引きこもりではないぞ。ただ職に就いていないだけだ

85 ネトゲ厨(関西地方) 2010/09/21(火) 12:53:13.25 ID:bGEYMixb0
『15〜39歳だけで70万人! 』

っていうけど、割合でいうと2.8%しかいないんだよな。
40人学級2クラスで2人のレベル。
圧倒的少数派。無視してもいいレベル。

お前らはよりすぐりのクズw

87 タンドリーチキン(愛知県) 2010/09/21(火) 12:54:03.64 ID:QCsUenUM0
40代入れろよ
かなり居るはずだぞ
おれは30半ば(^p^ )

95 絵本作家(長屋) 2010/09/21(火) 12:58:22.25 ID:GaaTmXNo0
早く障害者認定してほしい1級でヨロ

99 スタイリスト(石川県) 2010/09/21(火) 12:59:27.82 ID:KOpIPqt00
>>95
二級通った
精神です

102 芸人(大阪府) 2010/09/21(火) 13:01:35.46 ID:aknEXynVP
>>99
二級がナマポ当落ラインだったか
まあネタじゃなければ認定おめでとう

110 車掌(長屋) 2010/09/21(火) 13:08:14.03 ID:7Ty/ncvl0
今年39になる男だけど、正社員やめて12年経つよ。
98年に辞めて、03年まではコルセンのバイトやってたけど、それ以降は就活集中する意味で完全無職。

ジョブカフェとか、サポートステーションとかニート向け就労施設通ったけど、キャリアカウンセラーが相談しても説教と精神論だけで全く使い物にならず。
今じゃ、就活意欲なくして、パラサイトしつつ、ヒッキー生活してるだけ。

選べる立場じゃないのわかるけど、バイトしか駄目だとか、単なる肉体労働とか、危険な仕事だとか、使い捨て派遣とか、
先に繋がらない仕事しかないんじゃ、就労意欲も湧かないよ。

変な話だけど、借金もないし、親の資産と年金があるから、無理に働く必要もないから余計だよ。
でも、遊びまくれる程の資産もないから、ヒッキーしてネットと家事して生活するぐらいだけどさ。

111 看護師(東日本) 2010/09/21(火) 13:08:47.38 ID:EEwmA0Rl0
>>110
ペットだな。ペット。

119 指揮者(東京都) 2010/09/21(火) 13:14:38.30 ID:EVI6XVtLP
>>111
うん、まあペットでいいんじゃね
俺も36歳でほぼ>>110と同じようなもんだけど
なんか社会の方針も、新卒しか雇わねえとか
景気が悪いんだから新卒でも雇わねえとか
最初からスーパーマンみたいに即戦力じゃないと
使い物にならないとか、優秀な中国人、朝鮮人、インド人の
大学生雇った方がマシとか
年がら年中そんなことばっか言ってるし
はっきりいってそんな競争に勝てるほど能力あると思わないし

124 脚本家(愛媛県) 2010/09/21(火) 13:17:27.13 ID:K0CRuwvW0
職歴なんて無くても良い
継続して来てくれるならと言う社長のポリシーで
ひきこもりを実際に雇うと早いと1日、遅くても2ヶ月で辞めると言う現実
前職がある奴は続いてるからキツイと言う訳じゃ無いと思うんだけどなあ

130 アナウンサー(新潟県) 2010/09/21(火) 13:19:37.83 ID:8+N500UV0
人間、それも役に立たないの のリストラが必要だなw

この国家のごくつぶしめ!

135 実業家(関西地方) 2010/09/21(火) 13:22:32.12 ID:lN/Si2Iy0
>>130
役に立たないんじゃなくて、社会から自宅待機を命じられてるんだよ。
まともな就職口があったら逝ってるわ

138 指揮者(東京都) 2010/09/21(火) 13:24:23.69 ID:EVI6XVtLP
>>130
そうね
しょうがないわ
堀江タカフミみたいに
「教科書なんていっぺん読んだら全部頭に入りました」
って奴もいれば
教科書なんべん読んでも、頭に入らないどころか、
「この理科の教科書は何を目的として、こういう実験とか
やらせるんだろう。この算数の教科書は何を目的として
こういう数式とか暗記させるんだろう」
って考えこんで、わかんなくなっちゃう上に
覚えられないし理解できない人間もいるわけで
今でもちょっと調べ物がしたいと思ってWIKIPEDEIA見ても
ちょっと長くなってくると、何が書いてあるのかわからなくなって
本当に頭混乱してくるし

151 社員(神奈川県) 2010/09/21(火) 13:48:15.91 ID:VF5UURUY0
>>138
それマジで分かるわ
昔なら馬鹿の一言で済まされてた部類だけど
最近は発達障害として障害者部類に入れてくれてるんだよね
ただ手帳とか貰えないし、年金も生活保護も健常者と同じ扱いだけど。

141 整備士(千葉県) 2010/09/21(火) 13:27:34.04 ID:CW06X/le0
場合によっては
イマドキのゆとり19歳よりも40代引きこもりのほうが
上司によっては仕事を教えやすいケースもあると思う。
話もなぜか合うことが多いからね。

年齢や経歴だけでなく同世代のよしみや相性で
採用するような企業がもっと出てくればなんとかなるかも
しれん。

148 Opera最強伝説(栃木県) 2010/09/21(火) 13:46:00.64 ID:8/ZCN0/J0
このひきこもりの定義ってどうなってんだろ
ハロワに通ってない無職はヒキ扱いなのかな

152 看護師(東日本) 2010/09/21(火) 13:49:00.49 ID:EEwmA0Rl0
お前らはサラリーマンがスゴく賢いかのように思ってるようだけど、
毎日同じ事繰り返してるだけだから、むしろ馬鹿だよ。

157 指揮者(東京都) 2010/09/21(火) 13:51:15.20 ID:EVI6XVtLP
>>152
いやねえ
リアルタイムの状況対処能力とか
会議とかであうあうあーになったり、相手が自分のわかってることを
わかってる前提で自己完結気味に喋りだして「何こいつ」って目で
見られないとか、もう何も思い浮かばないから喋れなかったり
なんとなく誰とでもコミュニケーションをとって仕事をすすめていけるとか
そういうことできる
サラリーマンはすごいと思うぞ
まあ主にコミュニケーション能力なんだけど

159 社員(神奈川県) 2010/09/21(火) 13:51:52.78 ID:VF5UURUY0
>>152
発達障害からすれば単純作業の工員でも健常者は皆
天才レベルに見えるんだよな。

170 中国人(大阪府) 2010/09/21(火) 14:01:15.33 ID:FZwWvYAg0
ヒキにも出来る仕事をはやく開発するのだ・・・

172 画家(長屋) 2010/09/21(火) 14:01:40.69 ID:hAqu7YCD0
開き直りレスが悲痛なSOSの叫びにしか見えない
何とかしてあげたい

174 社員(神奈川県) 2010/09/21(火) 14:03:57.11 ID:VF5UURUY0
>>172
ほとんどの引きこもりは何とかしてもらいたいじゃなく
ほっといてもらいたいなんだけどね。
もっと自宅でできて時間も自分のペースでできる仕事があれば良いのにね。

196 バランス考えろ(千葉県) 2010/09/21(火) 14:21:26.81 ID:poPAHM6B0
おっさんのひきこもり達が女叩いたり
若いやつが死ぬとざまあとか言ってるのか
悲しくなるな

216 ソムリエ(東日本) 2010/09/21(火) 14:35:10.62 ID:oxFE5Aly0
長いことニートやってた奴にいきなり普通の仕事させるのは無理だから
超薄給な代わりにめちゃくちゃハードルの低い仕事を国が用意する。
そこから少しずつ社会復帰させるべき。

229 通関士(catv?) 2010/09/21(火) 14:41:02.00 ID:ge9+w7+l0
雇用増やせばいいだけだ。
あほらし

232 看護師(東日本) 2010/09/21(火) 14:42:04.52 ID:EEwmA0Rl0
アル中患者は、「医者も看護婦も俺の飲酒を止められない。ざまあみろ。奴らの負けだ」と考えるらしい。
そしてこのスレの一部の人も、「誰も俺の引きこもりを止められない。俺の勝ちだ」と考えている。

240 政治厨(静岡県) 2010/09/21(火) 14:46:04.23 ID:mQTGElXv0
ひきこもりやめて積極的に生きたら



あっけなく彼女できてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 モデラー(鹿児島県) 2010/09/21(火) 14:50:14.97 ID:c3ZiLQyB0
生産活動を行わないで消費活動に専念してくれるヒキは
デフレ環境ではありがたい存在ではないだろうか。

248 看護師(東日本) 2010/09/21(火) 14:52:52.08 ID:EEwmA0Rl0
引きこもりは、親に
「私はあなたがいないと生きる事が出来ません。つまり、あなたは価値がある人物なのです。」
というメッセージを送っていて、親の方は、
「私はダメな子供を世話している素晴らしい人間なのだ」
と考えている。共依存の構図。
子供が立派に自立する事を親が阻んでいる。子供が自立すると親が精神的に倒れる。

250 芸人(catv?) 2010/09/21(火) 14:53:28.32 ID:bQEvbcQ5P
さらにアグレッシブニートやら熟年フリーターがいるんだろ
胸が熱くなるわ〜

252 バランス考えろ(チリ) 2010/09/21(火) 14:57:22.09 ID:sOf5Aij/0
>>248
共依存というのは接点の多い人間関係に類されるから、
引きこもりの場合、当てはまらないケースも多い。
ただ、使いたいだけだろw

256 相場師(福岡県) 2010/09/21(火) 15:00:08.79 ID:gD5nilaC0
>>252
大抵の場合親の一方通行だよな。
引きこもりの子供なんて親のこと金づるとしか思ってないだろ。
なにかしら愛情があるなら今の現状に絶望して何らかの行動を起こさないと
おかしい。

255 官僚(catv?) 2010/09/21(火) 15:00:00.80 ID:UeYjlwX20
J( 'ー`)しhttp://www.hellowork.go.jp/
自分が多少つらくても、腰痛くても頭痛くても、子供が元気にしてくれてるのがすごく嬉しいの。
元気そうな子供の姿見たり声聞いてるとね、本当に嬉しいの。http://www.hellowork.go.jp/
別に感謝してくれたり、無理に気にかけてくれたりしなくていいの。
苦労して育てた自分の子供が、自分の足で立って人生歩んでくれることが、何より嬉しい。
http://www.hellowork.go.jp/
悩んでる、行き詰ってる子供を見るのは本当につらい。
何とかしてあげたい、どうにかしてあげたいんだけど、私じゃ何もしてあげられない。
余計な口出ししちゃって、後悔する事もある。
http://www.hellowork.go.jp/
アナタにはアナタの考えがちゃんとあるのにね。
でも、見守るだけしかできないのはつらい。
http://www.hellowork.go.jp/
苦しんでる姿見ると、心が張り裂けそうになる。
親なのに、何でこんなにも、何もしてあげられないんだろうって、情けなくなるよ。
http://www.hellowork.go.jp/
http://www.hellowork.go.jp/
今楽しいアナタへ。アナタが楽しく生きているという事実が、お母さんの生きがいです。
http://www.hellowork.go.jp/
今苦しいアナタへ。何もしてあげられなくてご免なさい。頼りなくて本当にごめんなさい。
でも、つらくても生き抜いてください。http://www.hellowork.go.jp/
お願いだから、自暴自棄になったり、自分を卑下したりしないでください。
生きる場所は必ずあります。生きる道は必ずあります。
アナタが、もがいて、もがいて。そこに辿り着くことを毎日祈っています。
私にできることが何かあるなら、どうか言ってください。
誇大表現でも何でもありません。http://www.hellowork.go.jp/
アナタが強く生きてくれることが、お母さんは自分の命よりも大事です。
http://www.hellowork.go.jp/

257 官僚(catv?) 2010/09/21(火) 15:00:33.37 ID:UeYjlwX20
合格発表の日
('A`) カーチャン、帝京大学も明星大学もサイバー大学も落ちた。
J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。島根大学でいい?

6年後
('A`) 採用試験、また落ちた。島根大卒じゃだめなのかな?
J( 'ー`)し ユウチャンはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。のんびり探してごらん。
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      ユウチャン、パソコン買おうか?

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。
J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。

<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。
J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      ユウチャン、いい仕事が見つかるとイイネ。


さらに5年後
(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!
J( 'ー`)し ユウチャン、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。
       いい仕事が見つかるといいねー。
       カーチャンも頑張らなきゃ。
(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)
J( 'ー`)し ユウチャン、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい
(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ
J( 'ー`)し ユウチャン、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。
       いい仕事が見つかって、優しい彼女も  できるよ。

259 ファッションデザイナー(長屋) 2010/09/21(火) 15:02:12.60 ID:sSj0/gx60
6年間ひきこもっていたけど、適当に履歴書書いてバイトして
その後、普通に就職した

272 陶芸家(catv?) 2010/09/21(火) 15:06:01.76 ID:rySoDByU0
ヒキニートでいいけど、それならそれなりに慎ましくしてろよ
クズのくせに社会に対して大口叩きすぎだ

281 映画監督(山口県) 2010/09/21(火) 15:35:15.69 ID:xaewo5Ao0
欝で引きこもりのおまえらは努力がたりないんだよ
もっと頑張れよ
俺が励ましてやるから

283 かまってちゃん(東京都) 2010/09/21(火) 15:36:26.73 ID:YaTjwuNp0
努力なんて非ニートもしてない
ニートに足りないのは気合

289 随筆家(愛知県) 2010/09/21(火) 15:42:38.59 ID:iH9/l8Wr0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

299 社員(アラバマ州) 2010/09/21(火) 15:47:24.36 ID:jo2Gwuzg0
周囲の環境もそりゃ影響あるだろうけど
20歳過ぎて自分の人生を他人や世間のせいにしてる奴は
精神的におかしいと言わざるを得ない

303 バランス考えろ(チリ) 2010/09/21(火) 15:52:16.07 ID:sOf5Aij/0
>>299
漫画やドラマ以上に壮絶な人生の奴もいるから、そこまで言い切るのもどうかと思うがな。

313 メイド(長屋) 2010/09/21(火) 15:59:07.50 ID:hjnAyeN10
ニートのまま新でもいいけど童貞のまま死ぬのはもったいないと思うよ。とりあえずセックスはしとけ

325 韓国人(東京都) 2010/09/21(火) 16:03:28.29 ID:rvnsX/Ka0
実家帰ったらそこら中にニート大発生しててワロタ。
職を求めて都会出てソッコーで潰れて帰ってくる奴多すぎ。

俺もそろそろ潰れそう・・・

331 美容師(長屋) 2010/09/21(火) 16:05:35.64 ID:7C+AciAc0
諦めるのも大事だよ
どうにもならないやつが最後まで諦めないと
フィールド移してアキバ無双みたいになっちゃうし

333 美容師(千葉県) 2010/09/21(火) 16:06:22.91 ID:rRBnwDal0
結局親から金貰ってモンハンやってる奴が勝ちだろw

354 占い師(関西地方) 2010/09/21(火) 16:24:12.16 ID:Pnj1DBDB0
この青い空の下に70万人の仲間がいるんだ・・・・・・僕はもう一人じゃない!

424 AV女優(福岡県) 2010/09/21(火) 17:22:02.91 ID:GnuvAB4l0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する妻が居て、もう1人目の子供も出来てて。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  35歳ってのはそういう年齢だと思ってただろ、常考。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  こんな安アパートの片隅で、
   |l    | :|    | |             |l::::  一人ぼっちで暮らしているなんて思わないだろ、常考。


NHKにようこそ! (角川文庫)
滝本 竜彦
角川書店
売り上げランキング: 18109
おすすめ度の平均: 4.0
4 哀しさ
5 これはたぐい稀なる名作だ!
5 21世紀の傑作
5 ダメ人間
2 鬱小説を気取ったボーイミーツガール







01:02│Comments(290)clip!雑談 │はてぶ twitterでつぶやく



この記事へのコメント

1. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:10
1かな
2. Posted by 2   2010年09月22日 01:14
2かな
3. Posted by (゚Д゚)   2010年09月22日 01:14
働けよ
4. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:15
>物心付いたときにはスーパーマリオがブームで

物心ってワケでもないが、大体こんな感じだわ
5. Posted by ひー   2010年09月22日 01:20
あかされ
6. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:26
どう考えても一人っきり、友達なしじゃん。
7. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:27
>>196を見て妙に納得した
ああなるほど…ってね
8. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:28
地方の田舎者が偉そうに説教してるな、ニュー速らしいわ
9. Posted by あ   2010年09月22日 01:28
1 引きこもりにだけはなりたくないし、ならないよ
10. Posted by 7時   2010年09月22日 01:32
10代や20代ならともかく30代は就職先がないからな。引きこもるか刑務所行くかそれとも死ぬかのどれかしかないな。
11. Posted by 名無し   2010年09月22日 01:33
引きこもりやニートになるのは勝手だが
それはいつか親が包丁を握りしめて部屋に飛び込んでくる危険との隣り合わせである
12. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:37
似たような境遇の奴がいる、自分より駄目な奴がいる
そう言う事で安心してると一瞬のうちに奈落に突き落とされるぞ
どうしても辛くてしょうがない、って時に下を見る事で精神が安定するんなら少しはいいと思うが
でも、ある程度安定したら切り替えが必要だよ
13. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:38
※11
そんな例はきわめて稀である

ってか新卒すら余ってる現状引きこもりとかどうでもよくねーか
14. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:44
うわあああああああああああああああああああああ
15. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:44
ウチの独身三十路妹は会社辞めて家に転がり込んできた
まあ独り身だから構わんが…
居候代として家の家事全部やってくれてるのでぶっちゃけ
ありがたい。つーかもう結婚せんでいいわ俺
16. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:44
周りに仲間がいるという安心感に溺れどうしようもない境地にたたされたアホな言い訳屑ども。結局は顔もあわせれないのにその情報に踊らされて必死に安心しようとしてる姿が滑稽だね。俺みたいに20代の奴に言われたらもう恥ってレベルじゃないね。負け組の爺さんどもお疲れさん。後はゴミのような人生エンジョイしてくれや
17. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:47
今の時代どこの職場もコミュ力コミュ力って馬鹿みたいに言ってて嫌になる
コミュ力欲しくてもつけられなかった俺みたいなのはどこへ行けというんだ
18. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 01:50
親の依存心から子供が潰れてヒキになるのか
生まれつき脳に何か障害があるのか
数を出すのではなくて原因を調べていかないと対応できないじゃん
19. Posted by 名無し   2010年09月22日 01:55
平日の昼間っからレスしてる時点でニートばっかりじゃんw
20. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:03
70万人も入れば適当に集まって会社起こすくらいできそうな気がするな。
21. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:10
引きこもりって本人よりも周りの環境に原因があるんだよな・・・
かわいそう・・・現代の環境がどんどん悪化してるってことだな
22. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:12
おれフリーで在宅仕事で買い物以外ほとんど家から出ねーから
世間様からみるとどうみても引きこもりと同じに
見えると思うんだけど
どうやって区別してカウントしてるんだろう
23. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:20
今、学生でなんの目標もなく淡々と生きてるお前危険だぞ
過去の俺だ
24. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:21
>>22 考えればわかるだろ…

しかし、70万人って多すぎ…
25. Posted by     2010年09月22日 02:28
自信やら自尊心やら自立心やら自己責任能力やら
そういうものを根こそぎ奪って子供を無気力に追いやる親は案外多い

だからといって子供は自分は悪くないとか思っちゃなんも解決しないけど
親に振り回されてた自分バカだった
くらいに思えると道は拓けてくるかもしれない
26. Posted by あ   2010年09月22日 02:33
本当にどうするんだろうね…
27. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:46
ゆとり世代には仕事を耐えきる覚悟をする奴がロクにいない
28. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:46
とりあえずネットで趣味合う友達作って、リアルであって、一人でいる時間減らすんだ 

29. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:49
>>138 教科書なんべん読んでも、頭に入らないどころか、
「この理科の教科書は何を目的として、こういう実験とか〜


これマジでオレだわ笑えない
30. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 02:55
今年院を卒業するM2だが、研究では海外発表もして、
その内容が書籍に載ることにもなった。でも内定なしw

研究に協力してくれた所にアプローチして
そこの人事部長、技術のお偉いさん、うちの教授で非公式の面談もして
簡単に決まるもんだと思っていたが、落ちてしまった。
これが8月初旬くらいだったかなww

正直、上の企業落ちたときは絶望して、時期も時期だし、
もうフリーターでいいかなーなんて思ってたんだわ。

でもさ、普段から付き合いのあるおじさんたちが、
3人ほど俺のために今動いてくれてるんだ。
土日に野球を一緒にやってるだけのほぼ就活もしてないこんなクズのためにだよww
今までの話を親身になって聞いてくれて、今色々掛け合ってくれてるんだよww
もう期待に答えるしかないじゃんなww
こんな俺を思ってくれる人たちのためにも今は本当に就職したいって思うわ。

10月になるし、気づくのが遅かったかもしれないけど、
もう一度動き始めようと思う!!

色々考えて寝れないから書いてしまいました
すみません
31. Posted by     2010年09月22日 03:00
中国人か韓国人か在日狩れよ、暇なんだろ?社会の役にもたてるぞ
32. Posted by     2010年09月22日 03:06
自分から塞ぎ込んでる奴も多いんだろうけど
そもそもただでさえ労働力が供給過多な状態で
働けというのが酷な話。雇用創出しろ。ワープアなくせ
33. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 03:11
な・・70万て・・
10万いないぐらいだと思ってた・・
34. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 03:21
実際の人数はもっといそうだな
ギリギリのところで踏ん張ってる奴とか高年齢フリーターとかで詰む寸前の奴は数年後にさらに人数を押し上げそうだし
この際国で一箇所に集めて低消費生活のモデルケースにするとかさ・・・
問題も多いけど何時まで今の過剰生産過剰消費に支えられた経済が続くか分からんしそろそろ新しい経済の構造を模索しないといけない段階なんだろうねー
35. Posted by 普通の人   2010年09月22日 03:33
引きこもり出来る奴は経済的に余裕があんだろ 余裕のない俺は嫌でも働くしかなかった
36. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 03:43
ここんとこ2年くらいほぼひきこもりに近い生活送ってるけど、
必死こいて勉強してなんとか公務員試験合格したよ。
地元の役所なら試験の成績と地元への愛を(一部嘘でもいいから)訴えればなんとかなる…かもしれん。
とにかくやってみなきゃ始まらん。

※35
俺も親が働けなくなったら推定数百万の借金(親が正確な額をまだ教えてくれない)を代わりに背負う運命が決定してるからなぁ
去年就活失敗してひきこもりに拍車がかかったが、就活だけはやめるわけにはいかんかった。
37. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 03:48
これから引きこもりやニートが爆発的に増えるからな
そこに老人、独り立ちできない実家住まいを加えると
どれだけの人数になることやら
38. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 03:51
言っとくけどこの70万人ってお前らの想像してる
一切家から出ない引きこもりじゃないよ
家から一切出ない派はこの中の0.08%だけ
39. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 03:53
引きこもりも深刻だが、ワープワでパラサイトも合わせるとすごい数になるんじゃないか?

正直、今の世の中就職してても自立出来るとは限らないし、雇用自体少ないから就職自体が難しい。何より一度失敗すると再出発がしにくいってのがな。引きこもりを増やす為のシステムが出来上がってるよね。

ちなみに俺は、介護士で年収200万以下のパラサイト。このままだとまずいな。
40. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 04:03
ようするに精神障害者だろ
41. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 04:08
コミュニケーション能力のない奴は
余程の特技がないかぎり死ねって事だな
42. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 04:09
最近このあたりのネタにはまったく笑えない年齢になってきた
そっか・・・高校卒業してもう10年になるんだな
43. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 04:22
40代やフリーターでふらふらしているのとかあわせたら、
100万は軽く超えてると思う。自殺者3万だって実際はもっと多いだろ。

44. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 04:26
こういう人達のお母さんって、子供を食わせるために
お婆ちゃんになっても働き続けるんだろ?
周りの同じ年くらいの人は、子供から小遣いもらって孫抱いて楽しそうにしてるのに。
自分の母親がそうなったらと思うと胸が締め付けられる
45. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 05:03
サビ残で有給ろくにとらせねー企業を未だに放置してる社会
結局違法労働甘受できる奴しか働けなくねーか?
46. Posted by    2010年09月22日 05:17
コミュニケーション能力が無いやつは…って?無い物は少しずつでも伸ばすしかないのでは?人と話すの苦手だったけどサークルで代表になって人前や他の団体の人達と話したりする内に今は会議とかで話しするの苦手じゃなくなった。仕事もサークルも基本的にみんな同じ事に興味ある人の集まりだから。完全に孤独じゃなければ親や友人と関わりを持つことが大事なんじゃないかな?自分には無理って考えたら全て終わってしまう。日本語が全くわからないならまだしもネットなんかで意見言えるなら一歩だけでも前に行けそうなんだけど。道のりは長く困難で待遇も悪いけどバイトから社員になれる職場もあるし
47. Posted by 名無し   2010年09月22日 05:18
新卒で就職失敗したら死ぬしかない。
人間関係や病気で辞めた後に転職失敗しても同じな。
48. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 05:21
自殺者は3万人だが行方不明者は10万人な。

行方不明者は通常死亡したとみなされるのが国際常識
特になにをするのにも住所が必要な日本において行方不明なんてありえん。
49. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 05:25
>>424
恐ろしいことに35まで自力で生き長らえることができてるなら
安アパートの片隅で孤独に過ごしててもいいや、とか思い始めてる
50. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 05:53
思ったより少ないと思ったら39歳までか
40〜定年前までも入れて調査しろよ
51. Posted by    2010年09月22日 06:04
この間定年退職した自分の父親は自分が小さな頃からあまり家にいなかった。起きたら仕事に出かけていて日付が変わるころ帰る。休みもあまりなかったと思う。専門学校卒だったから肉体労働だったし年収も大したことなかったんじゃないかなあ?対人関係がとかブラックだからとかサビ残とか休日出勤とか自分には合わないとか…理由つけて引きこもりしてる人は自分の親に感謝してますか?皮肉だろうがなんだろうがアドバイスや心配してくれている人、自分のいまの環境に感謝してますか?社会や他人のせいにして拒絶するのは甘えではないですか?両親は何の困難も無くあなたをそこまで育ててきたのですか?疲れて眠れず集中力欠如気味まとまりない文ですみません
52. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 06:10
多分もっとおおと思う
53. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 06:13
どういう推算してるんだか。
54. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 06:21
難聴持ちでコミュが取りにくいヤツいるんだから、改善せぇよクソ国家
55. Posted by しねばいいのに   2010年09月22日 06:42
若い頃にみんなで楽しくゲームだのネットだのにハマってて、俺たちダメ人間だよなwとか言いながら、それでも就職とか恋愛とかやらなきゃいけない事はその時々で頑張ってクリアしてるのに、バカはそんな空気が読めずにやらないまま遊んで過ごす。結果、やり直しがきかなくなって社会のせいにしてる。
引きこもりに理由なんかない。ただのバカだ。
56. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 06:44
30以上ってリストラとかされたが年齢的に転職できなくなって人生詰んだ
とかの可能性が高いから笑えない
57. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 06:54
※30
頑張れ。
58. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:01
まあ早くこういうのは生活保護禁止してほしいね。
働かないものは食うべからずとはよくいったもんだ
59. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:02
俺もニートだかフリーターだかわからん時期すごしたからなんかわかる。
でもハロワで就職活動して今は働いてるけど、昔と何か変わったかと言われてもそんなに変わった気がしない。

こういうのって自己の自信とか、たいしたことがないもので俺も毎日働いてんだよな。
なんとなく外でて動いてみるといいよ。家の中じゃ落ち着きすぎて何も起こらないからね。
60. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:08
働かずして食う飯は美味いか?

美 味 い の か ?
61. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:14
ちょっと前は引きこもり300万人って言ってなかったっけ?
激減じゃん。
62. Posted by    2010年09月22日 07:26
15〜39歳だけでって読める?文盲?
63. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:28
親に寄生して50歳まで生きられるなら、それはそれでいいだろ。
はっきりいって、それ以上生きて、何が面白いのかさっぱり分からん。
64. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:31
そもそも根本的に勘違いしてるのは、引きこもる奴ってのは
人生に高望みなんてしていない。結婚どころか恋人作ること
すら真面目に考えた事がない。普通の人がごく当たり前に
出来ることに悩んでて、恋人とか結婚とか雲の上通り越して
完全に対象外の世界。

だから>>424なんてありえない。
そういうレベルの高い悩みを持ってる人なら、仕事なんて
見つかるよ。
65. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:34
完全に>18の流れでFラン大卒になってしまったが
何故かスポーツは好きで続けてきた結果
公安系の公務員になれて今が人生絶頂期

※55の言うとおりだな
大学時代のネトゲ仲間のチャットルームとかまだあるけど
1人だけ24h張り付いてる真性ニートがいる
そいつがいるからみんな仕事の話とかしないで、
未だに非リアっぽい会話しかしていない
66. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:35
コミュニケーション能力がない人がいるのは当たり前。
だって普通の人が経験してることを、その人は全く
経験してないからね。話なんて合うわけがない。

だから「慣れれば話せるようになる」なんて問題じゃ
ないんだよ。この手の問題に取り組んでる奴って
なーーーーんにも分かってないよな。
67. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:36
>結婚どころか恋人作ることすら真面目に考えた事がない。
働いている人は忙しいからなおさらそうですよ。
妄想しているだけ引きこもり方がマシ?
68. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:40
まあはっきりいって、親の仕事ってのは、子供を立派な
社会人にすることだろ?
ところが、ニートになる人間の親ってのは、大概そういう
意識は皆無。メシさえ与えれば勝手に育つと思ってる。

だから子供がニートになったとしても、それは親の
自業自得だろ。
お前が今まで子育てを放棄してきたから
そうなったんだよ。

大概この手の親ってのは、世間体だけは人一倍
気にするから、子供がニートになると、やっと発狂しだす。w
遅いんだよ。普通は10代の子供の性格や人生見て
その時点で発狂してないとおかしい。
69. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:42
近所に対する挨拶、親戚付き合い。こういうのは
人付き合いの基本。バカな親は、それすらキチンと
教育出来ない。
70. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:44
あれ調査によると引きこもりは300万人いるんじゃなかったっけ?w
71. Posted by    2010年09月22日 07:45
悲壮感が半端ないスレだ。
上から目線で説教するのが生き甲斐な奴らのいい餌だろうな。
72. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:46
はっきりいって、親の職務を放棄してる親に育てられて、
しかもイジメ等にあって、対人関係にも恵まれなかった人間が
マトモな社会人に育つわけがない。
日本人は金があるからニートだろうが、これが外人ならこういう
人間は犯罪者になる。だってそうしないと生きていけないからね。

結局親の責任なんだよ。
だからテメーが面倒見ろってことだ。
お前が職務放棄してきたんだから、当たり前だろ。
73. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:49
>父は激高した。
>「人生を台無しにしたな。これからどうやって生活するつもりだ!」。

例外なく、この手の父親は、それ以前は放任主義。
子供がニートになってから、やっと自分の子供の異常性に
気が付く。
そしてやっと干渉しだす。
子供はそういう親を完全に軽蔑してる。
バーカ、死ねってね。
74. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:52
70万人といえば国が盗れるレベルだな
75. Posted by    2010年09月22日 07:53
生活保護の在日も入ってるだろこれ
76. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:54
引きこもりって人のせいばかりにして自分は悪くないと思っている馬鹿ばかりというのがよくわかった。親がいなくなった時が見ものだね。いつまでも親は元気のままいないしね。
77. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 07:56
※15がなにげにうらやましい
78. Posted by ひきしね   2010年09月22日 08:02
196 バランス考えろ(千葉県) 2010/09/21(火) 14:21:26.81 ID:poPAHM6B0
おっさんのひきこもり達が女叩いたり
若いやつが死ぬとざまあとか言ってるのか
悲しくなるな

196 バランス考えろ(千葉県) 2010/09/21(火) 14:21:26.81 ID:poPAHM6B0
おっさんのひきこもり達が女叩いたり
若いやつが死ぬとざまあとか言ってるのか
悲しくなるな

おまいら死ねよwwwww
79. Posted by 、   2010年09月22日 08:05
70万もいたら、暴動とか起こしたらどうするの?
引きこもりにそんな根性ないとは思うけど、失うものがないから、何をしてもおかしくはない。
80. Posted by ♀   2010年09月22日 08:11
テレビでの特集とか目じゃないほど親から虐待されてきて(20才過ぎまで物を使った暴力や、裸にさせる、真冬に下着で外に出すなど屈辱系など含め)、学校では暴力いじめ、教員からいじめ、就職してからは親がパラサイトでお金吸い上げられ、就職一年目に家を買わされ、その後も精神的束縛で自由がなく(住宅ローンがあって外に逃げれなかった)、ボロボロになったけど今年収1000万越えてるよ。
甘えんな。
81. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 08:21
ひきこもり本人が社会問題だ!なんとかしろ!とか言ってるのは悲しくなってくるね。
政府の人間はただ予算が欲しいからわざと大げさに書いてるだけなのに。
82. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 08:27
こいつらは兵糧攻めしても首吊るだけだからなぁ
83. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 08:34
殺せてか死ね
84. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 08:49
軍師をやるしかない!(キリッ
85. Posted by GAJ   2010年09月22日 08:50
誰がいつ、こんな感じで転落するか予測がつかないから、怖い。マジで
86. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 09:13
明日はわが身
87. Posted by か   2010年09月22日 09:16
がんばれ!笑顔を取り戻せ!大丈夫だおまえらはまだ終わってない!死ぬ気でやれ!親に感動の涙ながさせろ!それまでくじけるな親を死なせるな!やれ!大丈夫!お前ならやれる!
88. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 09:22
なんか引きこもりとニートをごっちゃにしてる奴多くね?
あと引きこもりの原因なんて十人十色なのにそれをわかってない馬鹿も多い。
結局は叩きたいだけ
89. Posted by あ   2010年09月22日 09:23
氷河期だけど、高校時代に頭のいい友人が1人
「何かヤバい」とか訳のわからん事を言いだして、進学止めて高卒で割りと大きめの企業に就職した。

親に殴られてたり、もったいねーとか馬鹿とか散々言ったけど、今同級生の中で普通に大企業に就職して出世し続けてるのはそいつだけだ。


何か苦労してるのは世の中のせいじゃなくて、俺が馬鹿だからなんだと思うようにしてる
90. Posted by さ   2010年09月22日 09:24
親の責任とか言ってる馬鹿なんなの?Wてめーの人生だろ?あ?20すぎてまでパパママの責任でちゅー!ってか?死んだほうがいいね。早く死んでくれよ、なぁ。うじむしなんてみたくないだろ?しかもでかい何も生産できないでブクブク太るだけのうじむしだよ?お前だ鏡みてひげそって、てめーの横っ面ぴっぱたいて腹から声だしてハロワいってこい!人生かわる!年収1000万なんかいけるぞおまえら!!
91. Posted by や   2010年09月22日 09:26
働いてなければ原因なんてどうでもいい。同じ穴のムジナ。
92. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 09:27
この中の何人がネットに完全に適応、融合しているか見ものだな。
数人は居ると思いたいけど現実はどうかねえ。数年後が楽しみですね。
93. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 09:28
引きこもりの原因?
そんなのどうでもいいよ。
負け犬ざまぁ〜wwwwwww
94. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 09:31
自殺法とかあるといいよね。
自殺権に基づく自発的安楽死に関する法律。とかなんとか。
自殺希望者は、2年間のカウンセリング受けて、意思が変わらなければ、5万円の自殺税払って自殺していい。て感じで。
痛くない注射針で、眠くなる薬をチューで、おしまい。
タバコもギャンブルも税収源になるんだから、自殺だって公営にすれば……。
妄言はさておき、ログアウトボタン探すか
95. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 09:40
>>110
 まず目の前の仕事を必死にもやらないのに、「次につながらない」とかダメ過ぎる。
 どんな仕事でも周りから抜きん出て優秀なら次に繋がるだろ。
96. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 09:42
自殺者は3万人だが行方不明者は10万人なのか
氏ねとか言ってる根性の持ち主は確実に呪われるな
97. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:04
死にたきゃ死ね。他人に迷惑だけは掛けるな。
98. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:06
覚悟を決めたのは何より、今さら社会に出てこられても迷惑
99. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:09
今も職場の人間関係はストレスだが、それでも働いている。一人暮らしで引きこもったらたちまちホームレスだからな
100. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:10
氷河期様方は何だかんだで裕福だからな
101. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:22
5 お前らwww


ワロタ…


引き篭もったせいで
もうすぐで織原になるわ
まああれのせいでヤバイがな
死んでくる
てか誰か こ ろ し て く れ た の む
102. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:23
※99
貧乏人は大変だな
103. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:23
で、この中で資産(将来手に入る)を一生暮らしていける分持ってるヤツはどれくらいよ。
別に結婚しないのは少子化問題があるが、別に資産を食い潰してくれるなら。
富の再配分に繋がるし、単純労働市場は過剰供給なんだから問題ないだろ

昔から働いてない(家の手伝い程度も含める)なんていただろ。
どんな状態のヤツがどれだけ増減してるかデータを示せよ
104. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:24
新卒ですら10人中6人しか就職できないのに70万人って少なすぎね?
フリーターしてれば免罪符ってか?
105. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:29
>>104
別に名ばかり大卒が増えただけで
昔の大卒程度の能力があれば普通に一流かそれなりのところに
大卒扱いで就職できるぞ
106. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:32
>>※80
自分の例をとってすべてを語るなよ
馬鹿かおまえ
107. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:40
ニートの歌検索なう(笑)
108. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 10:52
仕事を探そうともしない引きこもりは放置して、ワープワとかの問題を優先してほしいわ。

だってよく考えてみたら、引きこもりが外に出て来たら俺らの仕事が無くなるじゃないか。

汗水流して働いているのに、働きもしない生活保護者より収入少ないとか生活が苦しいとか勘弁してくれ。せめてパラサイトしないように出来る給料はくれよ。

仕事を探そうともしない引きこもりより、汗水流して働いている人間の方が苦労するなんておかしいわ。
109. Posted by     2010年09月22日 11:16
まぁ何も出来ない奴ってのはいるからな。
単に雇用が増えたとしても、ひきこもりが職につける訳じゃないしな。
本当にとても簡単な単純作業や一人でもできる仕事なんかを当ててやって社会復帰させていくしかない。
それもできなかったら生活保護貰って慎ましく生きてくれ。
110. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 11:18
このままではいけないと思い、まずは求人広告等に電話して面接するも、この2ヶ月間連敗中…

母ちゃんごめんな、通販の立替金まだ支払えそうにないわ
都会とかもっとヤバいんだろな。
111. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 11:19
一生って親が耐えられる又は生きてる内って事だろ。
先が短いな。
112. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 11:21
まじで天才とかカリスマが現れてヒッキー達を連れ出して人生に何か希望を見せてくれ

一生ついていくから
113. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 11:24
放っといてっていうから放っておくが、何かあったときに国に頼るのはやめろ。
114. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 11:31
引きこもりのお仕事はゆとり叩きと団塊叩き。
俺は優れてる!ゆとりより優れてる!
俺は悪くない!団塊が悪い!俺は悪くない!

赤ん坊世代と名乗りな。お前ら。
115. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 11:32
ニートの中じゃ259が一番格好良いな
116. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 11:37
つか長々しい説教なんてせずにバイトでもいいから働けよ
だけでいいだろwまぁバイトすらないんだが
117. Posted by え   2010年09月22日 11:53
30ヒキとかほぼネタかと思ってた
どうすんのそういう人達って
118. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 11:55
>超薄給な代わりにめちゃくちゃハードルが低い

やっぱり空き缶拾いか?
119. Posted by 名無し   2010年09月22日 12:03
40代でニートとかいいわけできなくね

20年前は景気もよかったろうし大学入ってれば職手にできだろうに。ただたんに甘えじゃん

親も親だろ突き放せるほど愛してない証拠だろ
まずそんな屑にパソコンを買え与えるのがアホ
120. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 12:26
なにあの歌 クズすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121. Posted by     2010年09月22日 12:45
仲間が増えるよ!やったねクズちゃん!
122. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 12:48
>>117
親が亡くなるなると同時に野垂れ死に
みんなわかってるけどいまさら職歴のない30↑を雇うところなんてない

派遣とかバイトを許したから会社は使い捨て雇用(適当な期間使って捨てる→給料低いまま労働力をキープ)でこんなことに
今更どうしようもない
123. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 12:49
前に住んでたアパートの隣に、7〜80代の老夫婦が住んでて
都会の住人の割には愛想よくて、物くれたりよくしてくれてたんだ。

その夫婦が引っ越すって時になってはじめて50代ぐらいの引きこもりの息子が
一緒に住んでた事を知ってマジで驚いた。

ヒキって隣人に存在すら知られてないような人間なんだなぁ。
幽霊みたいで哀れだなって思った。
124. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 12:50
仕事している人もニートも結局は自分が一番大事なんだろ。
仕事を理由にするのも、病気を理由にするのも変わらねーよ。
死ねや屑や甘えるななどなど平気で仰る方々の健康な腸を
血便ばかりでトイレに篭りっきりの使い物にならない腸と取り替えてほしい。
125. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:04
今の大卒に一体何人がチート使ってるのかな?
俺は普通に真面目にやってきたつもりだが、周りは殆ど他人任せだぞ。
126. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:14
※13

卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人 (世界一の好景気時代)
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人 (リーマンショック後の恐慌時代)

なんと2010年は、バブル景気時よりも求人数が多い。
AO(アホでもオーケー)入試とかで簡単に大学に入れるのと、大学生の大企業志向病が深刻。
推薦入試でFランに入った者が大手企業に蹴られることを「氷河期」と言っていいのか?
大手に入りたければ、高卒時点(2007年前後)は高卒求人も回復していたので、そこで入っておけば良かったのでは?

20年前に比べて大学の数が異様に増えて、大学進学率も非常に高くなっている。
そういった中での就職内定数は大変に高いのではないか。

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6106178.html
127. Posted by 名無し   2010年09月22日 13:17
恒例のスレだな
128. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:31
引きこもりの奴にアドバイスすると「上から目線で説教するな」とか反応するけど
上から目線っつーか上ですから。
こいつら自分が社会でかなり下にいる事を自覚してねーんだな。
何もしないで平等に扱ってもらえると思ってる所がバカ。
129. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:31
ニートや引き篭もりを持つ親御さん。
今すぐパソコンとインターネットを取り上げてください。
130. Posted by 名無し   2010年09月22日 13:33
まったく最近の30代はゴミが多い
日本は大丈夫か
131. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:37
図星過ぎてワロタw
132. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:38
とりあえずワロスw
133. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:39
職歴欄が薄い中年がトライアルで来ても、びっくりするぐらい使えない。
教えればどうなるレベルでも無いしそれ以前に社会人になってない。
同じ無垢なら当然若い奴を採用するよね。
134. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:39
そりゃまぁ今の30代は数だけ多い氷河期世代だし。
大量の無能な奴らがニートになってもなんら不思議はない。
135. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:39
反論出来ないな
136. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:46
>住んでるところが日本から引きこもってる上に
脳内グローバルにひきこもってるんですね^^
137. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:48
意外にすくないな
みんなの憧れの高負担高福祉国家ってニートだらけだぞw
138. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:49
決まって仕事くれと言うよな
ヒキ向けの仕事なんて無いから自分で作るか死ね
139. Posted by STXMEGANTEETXBCC   2010年09月22日 13:50
STXMEGANTEETXBCC
140. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:50
仕事押し付けられて体こわしたりしないようにな
社会にまともな対応もとめすぎるのはよくない
糞で構成されてるつもりで他人におしつけくらいのきもちでいこう
141. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:51
※138
3割くらいは君より職歴も上でつかえるやつだとおもわれ
142. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:51
就職しなくていい、結婚しなくていい、なんて誰が言った?
しなきゃいけないんだよ両方とも。

価値観の多様化とか甘っちょろい事言ってるが結局、幸せになる方法は
昔から変わってないんだよ。やるべき時にやるしかない。

厳しかろうがブサイクだろうが、どうにかするか無いんだよ。
言い訳してスルーしてる間に人生詰んじまうんだよ。

クズ扱いされて反論できないような人生は自分で変えろ。反論は認めない。
143. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:52
こういう記事のコメ欄って決まって底辺が最底辺叩いて自尊心満たすだけの流れになるよね^^;
144. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:53
※142
自分でいってなにそのセリフにきれてんの?
頭大丈夫?w
145. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:54
勤労は義務だが結婚は義務じゃねぇよバカ
146. Posted by あ   2010年09月22日 13:54
引きこもりにできる仕事は今ロボットがやってるという。。。
147. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:56
>引きこもりの奴にアドバイスすると「上から目線で説教するな」とか反応するけど
上から目線っつーか上ですから。

恐がらなくてもいいんですよ?
148. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:57
>>146
けしからんな
149. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:58
派遣にも
課長職で100万近い給料もらっているやつもいれば日雇いのやつもいる

引きにも
自分の貯金で細々てカウントダウンはじめているやつもいれば
生ポや親のすねかじってるやつもいる

少なくとも必要以上に叩く奴は後者だな
150. Posted by 山本   2010年09月22日 13:58
昼間のぼっち大学生もお忘れなく(^q^)
151. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 13:59
>>145
誰が義務の話をした?そんな幼稚な返しはいらない。
152. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:01
こいつら全員鎖でつないで、尖閣と竹島に人間の鎖()として配備すれば?
153. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:04
>>151
自分のコメ読み返してから言え>幼稚
154. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:06
ニート叩いてもおまえらが素晴らしい人間になるわけじゃないよ?
なにをそんなにイライラしてるの?
155. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:08
今は結婚しない生き方もあるとか騙されんなよ。
家庭という砦がない以上、よほどの収入が生涯約束されていない限りは
ずっと消耗戦。その先は孤独死しか無い。
家庭を持てば人脈も社会との繋がりも増えて、人生どうにか回るようになるんだよ。
経験したから分かる。
156. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:08
親が泣いてるよ。本当に。
157. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:11
で、講釈たれてる自称社会人さんや既婚者さんは、
平日の昼間に何でこんなとこ来てるの?
158. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:11
婚姻偽装くらいはしとけって事だ。
159. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:12
集めて絞れば油が取れる
160. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:13
>>157
仕事の合間のレンダリング待ちだ。
161. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:14
>>157
>「自称」
おまえ分かってて言ってるだろw
162. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:15
こういうスレ見てると、集団で弱いものいじめしてる様にしか見えんわ。

お前らが引きこもりを増やしてる元凶じゃないか。
163. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:16
※157に必死に理由コメつけてる奴はニート
164. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:17
引きこもりには想像もできんかも知れんが
30半ばも過ぎれば監督者としてある程度の自由と権限があるもんなんだよ。
待ち時間に書き込みするぐらいの権限はな。
165. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:18
※164
それって社会のゴミってことじゃね?
166. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:18
>>162
自分より下を探して叩くことで「自分はまだマシ」って心の平静を保つのは昔から変わらぬ手法です。
愚かなことだけど有効だし必要なんですよ。
167. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:20
※164
必死ですねw
168. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:24
35歳以上はニートって呼ばないんじゃなかったっけ?
169. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:24
で、ここに俺みたいな週3〜4程度しかバイトしてないクズフリーターを入れるとどうなるんですか?
170. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:31
一緒に起業しようぜ
171. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:36
一次産業で働け。
でも気合がないと最初は肉体的にきついぞ。
172. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 14:47
30代で引き返せないって・・・
職歴半年しかないヒキ歴8年の35歳の俺でも就職出来たぞ?
待遇はあんま良くないしサービス業だから土日祝日休めないけど、
一通りの福利厚生保障されてるし。
騙されたと思って諦めずに行動起こしてみろ。
173. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:09
そもそもアメリカじゃ、ニートを作るような親は能無しの貧乏で
当然息子もニートすら出来ず、イラクにいってカタワになって
帰ってくる。
174. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:13
>>172

8年もヒキってた奴が偉そうに説教すんなアホ。
175. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:15
そもそもヒキってる奴の中には、10年20年働いて
それでクタクタに傷ついてヒキってる奴もいるのに、
社会出たての社会経験ゼロの8年ニートが偉そうに。ww
176. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:32
34歳、機械設計職歴8年、自営を始めるもここ2年は仕事も無く引き篭もってここを見ている。
職安にもサポセンにも行ったが明確な回答も得られず、仕事をくれといくら営業をかけても梨の礫。
都内郊外の田舎安アパート暮らしで、日々のオナニーとアニメとどこかの誰かの不幸記事だけが楽しみで生きている。

>>172
諦めずに行動起こしてそれで結果も出ず預金も無くなり、かと言って生ポをもらえる状況にない俺はどうすればいいんだろう?
これは心理的な問題なんだろうか?
精神科でカウンセリング受けたほうがいいんだろうか?
食料の買出しでスーパー行っても、店員の目が死ねって言ってるような気がして怖いんだよ。
どうすりゃいいんだろう
吊るしかないの?
177. Posted by     2010年09月22日 15:34
負け犬が社会に戻って来るな!
どうせ会社で使えないカスが無能過ぎて辞めたんだろ?
社会復帰?お前等引きこもりはまず自殺だろ?何言ってんの?死ねよゴミ

邪魔なんだよ、塵屑が

178. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:37
ヒ キ コ モ リ は 徴 兵 し ろ

クズの根性叩き直して国の役にも立つなんてすばらしいじゃないか
179. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:43
>>177

そう自分を卑下するもんじゃないぞ?(´・ω・`)

180. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:46
ここ見てると叩いてる奴らの方がクズ人間に見える不思議w
181. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:49
>>176
いや、おまえの経歴なら生きていくだけの収入を得る働き口は選ばなければそれなりにあるだろ。
なんでいきなり吊るまで考えが飛躍するんだ。
182. Posted by 修造   2010年09月22日 15:53
頑張れ!!頑張れ!!頑張れ!!頑張れ!!頑張れ!!ここはお前達が立ち止まる所じゃない!!諦める時は死ぬ時だ!!悔しい気持ちをバネに奮い立たせてみろよ!!お前達なら出来る!!頑張れ!!
183. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 15:56
仕事無いって言ってる奴は端から探そうとしてないか選り好みしてるよな。
なんだかんだで働き口はある。
184. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 16:00
ニートは2、3年で飽きる。
それ以降は後悔で地獄。
185. Posted by ひきネコ   2010年09月22日 16:02
うわ〜い、仲間がいっぱいいてうれちいにゃんうれちいにゃん
186. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 16:06
働いててもヒッキー同然の生活送ってたよ。家と職場の往復。
今求職中だが、なんも変わらん現実・・・。
引きこもりって性格だよなあって思う。
187. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 16:19
何も変わらんように見えて社会と接点持ってるだけでぜんぜん違うもんだよ。
しばらくヒキって接点絶つとコミュ能力が半端なくなくなってることに気がついて絶望するからw
188. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 16:47
>>187
あーそれ分かる
笑顔ができなくなるんだよね
無理に笑おうとすると顔が引き攣って
( ´,_ゝ`)イヒ
みたいな感じになっちまう
189. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 17:11
ニート・引きこもりをただ叩いてる奴は馬鹿だろ
ニート・引きこもりがどんどん増えていったら社会全体にとってマイナスなのに

個人の問題としてじゃなく社会問題としてちゃんと対策練らないと国がもたなくなるぞ
190. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 17:12
努力すれば世の中どうとでもなるよ
191. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 17:12
持たなきゃいい。
乞喰を喰わせる位なら、全滅で上等だよ。
192. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 17:20
>>189
たんに>>166なだけだろ。
193. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 17:58
生きる気力が奪われるスレだな
194. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 18:15
どうしたんだい?
何かいやな事でもあったのかい?
195. Posted by 中田氏   2010年09月22日 18:18
魔法使いがレベルアップして賢者になるようにニートもレベルアップすれば何かに変わるのかい?

つーか人間は簡単に退化する生き物なんだから楽な方へ逃げれば逃げるほど袋小路に入る罠
196. Posted by 元公明党支持者   2010年09月22日 18:38
ぶっちゃけ公明はニートなんざ眼中にねーぜ。


優遇されんのは、親親戚が金持ってる奴とか、まぁ創価関係者だとか、それこそごく一部。
一番綺麗事言ってるが、なんだかんだバックの層化増やしたいだけ。
197. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 18:59
生まれてきてごめんなさい。
以上。
198. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:04
つまり、生産に寄与しない寄生している日本人がいるって事だよな。
199. Posted by よ   2010年09月22日 19:08
ヒッキーはとりあえず昼間外出ようぜ。んで店員とかと話でもして徐々にコミュ力付けてきゃいーじゃん。引きこもってても何も変わらないよ。
あと職探しは語学力あれば別に日本に拘らなくてもいんじゃね?なければ暇な時間に付けりゃいーし。まずは行動あるのみ、ガンバレ!
200. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:10
叩くのが仕事なのはニートだけじゃなくてν速民全体だろ
201. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:12
>>199
>店員とかと話でもして徐々にコミュ力付けてきゃいーじゃん。

お前が何も分かってないのは、引きこもりってのは
そもそも普通の人間が経験したり、興味もったりする
ことを、全く経験してないから、何か話そうとしても
話すことなんて全くない。
202. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:18
仕事をPCや中国人に奪われているんだから、
ヒキやニートが増えるのは、ある意味当然の帰結。
スペインなんて失業率20%で親に養ってもらってる子供が
ゴロゴロいるぞ。

現実無視で説教かます奴は、ほっとけばいい。
どうせ大した人間じゃない。
203. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:29
そもそもコミュ力コミュ力ってさ、会社は仲良しクラブじゃねえんだ。
人と話せるようになれば、クビにならないのか?ww
結果残せないから見放されて職場で浮いて首になるんだろ?
何も分かってないアホは黙っとけ。
204. Posted by マハマンメッツオオゾネノオカゲダ   2010年09月22日 19:30
マハマンメッツオオゾネノオカゲダ
205. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:36
まず引きこもりやニートが大量に生まれる社会ってのは、
社会そのものが宿命的にそういう構造になってるんだよ。
それを無視してニートやヒキ叩いても意味ない。
誰かに責任を押し付けてるのはニートやヒキじゃない。
このスレでニートやヒキを叩いてる、そういう連中こそが
社会の欠陥をニートやヒキに押し付けてるんだよ。
206. Posted by 名無し   2010年09月22日 19:41
俺が親になったらそんな穀潰し家におかないけどな。そいつに就職する意欲があるかないかで考えたら決断なんてすぐできると思うが
207. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:46
>俺が親になったらそんな穀潰し家におかないけどな。

そもそもそんなに腹が立つなら、どうして子供が成人
になるまで、社交性が全くないことに気が付かないんだ?
テメーが子供の教育サボってたくせに、成人になって
落ちこぼれたらぶちきれるって、勝手な奴だ。
そういうクソ人間だから、子供がニートになるんだよ。
208. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:50
まずな、こういう子供を持った親がやることは、
原因の多くが親にあることを自覚して、
子供と一緒に地獄に落ちる覚悟で更正させることだ。
イザとなったら一緒に自殺しろ。
それぐらいの覚悟で子供と接しろ。

今までほったらかしにしてたくせに、働かなかったら
今度は家から放り出すとか、何処まで腐ってるんだ。
いい加減にしろ。
209. Posted by 名無し   2010年09月22日 19:54
どこまで面倒みりゃいいんだよww
なら学校や親の教育をちゃんと吸収していけってのww
210. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:54
ウンコ製造機なんか必要ないじゃないか?
211. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:56
ヒキやニートに悩んでる親ってのは、自分の知り合いや親戚
を駆けずり回って就職先を紹介してもらう程度の努力すらしない。
ただひたすら、そういう息子がいることを恥じて、部屋に閉じ込めて
世間の目に触れないようにするだけ。

そういう親だから、子供時代も親としてやるべきことを何もやってない。
犬やネコを育てるのと同じ感覚。
エサさえやれば、勝手に育つと思ってる。
212. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 19:58
クソな親は一生子供の面倒見とけばいんだよ。
成人しても、ガキのまんまの子供を育てたのはテメーだろ。
障害者と同じで、もうテメーの教育が
子供を障害者にしたと思って、諦めて死ぬまで働け
213. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 20:16
イカれてる
214. Posted by 教師ネコ   2010年09月22日 20:22
親の教育うんぬんじゃないんじゃないか?コレって発達障害なだけだろ!?世界恐慌の現代日本で発達障害の人間を雇えなくなっただけだろ!そんなこともわかんねーで引きこもりを叩いてる奴らは今すぐ首吊って死ね!!!!
215. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 20:23
全員自衛隊にでも入隊して精神・肉体共に鍛えてもらえクズ

でなきゃいなくなれ
216. Posted by ら   2010年09月22日 20:27
社会が悪い!?社会の責任!?

90数%は社会性を会得出来る社会システムの中で、どれだけ甘ったれれば気が済むんだか。ウンコ製造機に堕ちてそこに居座っているのは奴らの落ち度だ。

ただし、国はこいつらに労働の義務を課して納税に値する作業をさせないとな。ぶっちゃけ、懲役徴兵でな。
217. Posted by    2010年09月22日 20:34
日本終わった
だって引きこもりって最後はみんな自殺か犯罪者になるかどちらかしかない
218. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 20:54
統計好きなんですね!
219. Posted by 神   2010年09月22日 21:13
やれやれ、過労ノイローゼの社畜どもがキチガイ論理を吐いてるな、ふう・・
220. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 21:15
いや、親の教育が悪いんだよ。
実際ニート抱えてる親に聞いてみな。
大した努力なんて何もやってないから。
ただひたすら世間から子供を隠して、
子供の前じゃ罵るだけ。
221. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 21:18
親がクソで、半端者で成長しても、昔はカスでも
出来る仕事が沢山あった。
今はない。
社会の責任ってのはそういうこと。

ていうかさ、「子供を一人前の社会人に育てる」
って自覚がない親は、子供なんて作るなよ。
そういう奴は犬かネコでも飼っとけ。
222. Posted by    2010年09月22日 21:27
そうは言うが昔の日本て今じゃ考えられない程封建的だったからな。

30代で結婚してなかったら近所で噂になるレベル。
子供作らないって選択肢も今でこそ当たり前だけど
当時だったら身体的に無理とかじゃない限りはあり得なかったんじゃないかな。
223. Posted by な   2010年09月22日 21:29
お前ら絵描くの得意ならWEBデザイナーにでもなったらいいじゃない^p^
224. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 21:50
ニートって捕獲して原子炉のトラブル時の捨て駒作業員にするとか、尖閣諸島に定住させるとか、竹島奪還時に盾にするとか使い道はあるよね。
225. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 22:01
そりゃ新卒でチャンスつかめないと即死するような社会なんだから
こうなるのは当然の流れだろ
226. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 22:06
俺も非正規雇用の負け組だけど、負け組と言われつつも社会というゲームには参加し続けなきゃいけないと思う。現状を変える努力はしてるが。どこにも雇ってもらえなくなったらのたれ死ぬしかないが、今の状況からいってそれもどうしようもないしなー
俺は負け組だ→もうゲーム降りる、ってのはルール違反だと思うんだよね。負け組だとしても、最後まで足掻いてみろよ。クズってのは、可能性を追わない奴のことだ
227. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 22:13
はっきり言って出だしでつまずいて、その後何かしらの資格も収得しないで非正規だとかヒッキーだとか言ってる奴はクズ。

資格その他の勉強をしてなお恵まれないやつは、かわいそうだけど引き続き勉強など努力してくれよ。
228. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 22:19
>>226
お前には、10年以上企業でひたすらに叩かれて過ごしてきた人間の気持ちは分からない
責任の薄い非正規雇用が偉そうに努力だの可能性だの抜かすな
企業内で心を病むってのはな、責任と重圧と成果と結果で体中潰されて、
もう体が動かせなくなるってことなんだよ
229. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 22:34
完全引きこもりやるくらいなら
毎日携帯の1円クリックしたほうがいいんじゃね
こずかいくらいはたまるだろ
230. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 22:42
米226
どこかピントがずれてるな。
お前手段が目的になってない?
231. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 22:52
それは覚悟って言わねーよ屑。
開き直ってるって言うんだ。
232. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 22:56
>157 指揮者(東京都) 2010/09/21(火) 13:51:15.20 >ID:EVI6XVtLP
>>>152
>いやねえ
>リアルタイムの状況対処能力とか
>会議とかであうあうあーになったり、相手が自分のわかってることを
>わかってる前提で自己完結気味に喋りだして「何こいつ」って目で
>見られないとか、もう何も思い浮かばないから喋れなかったり
>なんとなく誰とでもコミュニケーションをとって仕事をすすめていけるとか
>そういうことできる
>サラリーマンはすごいと思うぞ

これはホントそう思うわ
社会に出て、矢面に立って責任ある仕事してる連中とそうでない連中の
最大の違いといっていいくらい
233. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 23:01
おいw
引きこもりが余計な安心感を覚えてるじゃねーかw
234. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 23:11
仕事に関しちゃ選り好みは甘えと言われるが、
恵まれた立場の上であぐらかいてる正社員に言われたくねーわ byヤフーで見かけた人

久しぶりにν速らしいスレで良かった乙 
235. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 23:16
毎回おもうけど帝京と明星落ちたのに
地方駅弁うかるってのがおかしい
236. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 23:16
非正規は自分の心配してたほうがいいよw
237. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 23:22
つらいな・・
238. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月22日 23:57
引きこもりが可能な家庭にいるのも才能だね。
うらやましいわ。
239. Posted by    2010年09月23日 00:28
サイレントテロだぜ
240. Posted by <emoji:pshade>   2010年09月23日 00:41
国民の血税で飯食わしてもらってる土建屋が一言

「お日様に当たらんとバチあたるでぇ〜ギャハハー笑」
241. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:02
引きこもり救っても社会が最前線すぎて復帰後即死亡だろ
242. Posted by     2010年09月23日 01:04
そういえば大阪に、元ヒキや中卒を雇ってちゃんと正社員にしてる会社があったな。
243. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:06
今時正社員の地位にあぐらかいてる奴なんて見ないけどな。
244. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:15
※225
「会社飽きた」つって海外に1年遊びに行ってた友達がこの前帰って来て、また普通に仕事見付けて働き出したよ。資格もコネも無いのにな。本当、道を一歩踏み外したら即死だよなー
245. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:23
いい年して「親の教育が悪い」って言う人って、仕事でミスしたら「先輩の指導が悪い」商品が売れなかったら「買わない客が悪い」って言いそうだね。
246. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:30
いいから働けお前ら
247. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:34
ストレス社会だから働きたくないってのは分かる

自動車の設備工場なんて人間が機械以下だからな…

理不尽すぎる世の中だが暮らしていくには働くしかない…
248. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:41
仕事してた奴がパワハラでニートになる奴多いよな…

俺は胸ぐら掴まれたら上司の胸ぐら掴むけどな

「パワハラで訴えるぞコラァ」→次の日クビ

やってらんねぇ
249. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:42
>企業内で心を病むってのはな、責任と重圧と成果と結果
>で体中潰されて、もう体が動かせなくなるってことなんだよ

わかるわあ。
コミュ能力さえあれば社会で働けるなんてぬかしてる
世間知らず見ると、張り倒したくなる。
会社は仲良しクラブじゃねえっての。
250. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:46
親「働こうよ」
ニート「放っといてくれ。働かせようとしたら自殺する」
親「もう仕事ないわ」
ニート「なんで今まで放っておいたんだ。クソ親責任持って一生面倒みろ」
親「なるほど」
251. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:48
>俺は胸ぐら掴まれたら上司の胸ぐら掴むけどな

またバカが現れた。w
学生じゃあるまいし、そんな分かりやすいパワハラを誰がやるか。ww

252. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:50
しっかりした親は、幼稚園の段階で、子供に社交性が
欠けてると思ったら、スポーツクラブとかに叩き込む。
253. Posted by 名前無しクオリティ   2010年09月23日 01:51
客商売してる奴はコミュ能力大事だけどな…

本当に辛すぎる

精神使うわァ…
254. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:56
PCが無かった頃は、ほんと楽な仕事が多かったな。
東芝のバイトなんて、一つのラインに何十人も並んで
椅子に座ってウォークマン聴きながら、配線数本通すだけ。
こんなんで20万近く貰えたんだから、笑いが止まらん。

今は工場のバイトは相当キツいよ。
全部機械がやるから、1ライン=一人が常識だからな。
部品の供給でてんてこ舞い。
もし部品のつけ間違いなんてやったら、次の日の朝礼で
皆の前で上司にどやされて、大恥もいいとこ。
255. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:57
※251

事実過去にやられたんだから仕方ねぇよ

廃棄処理の仕事場や林業なんてそんなもんだぞ?
256. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 01:57
※248
そんなマガ○ンのヤンキー漫画みたいなシチュにいまだかつて出会ったこと無いわ。それが本当なら訴えればいいだけだし。で、訴えたの?
257. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:02
韓国とか、教育が日本以上に厳しいらしいが、
その内容は兎も角として、今の世の中子供の頃から
厳しくして、子供に耐性つけとかないと、社会に出てから
100%精神的にやられる。

韓国が徹底して厳しく教育してた時に、日本は
バカ左翼が、ゆとり教育だの、競争反対だの、
子供を甘やかしてたんだ。
お陰で学生時代と社会人時代とのギャップが大きすぎる。
テメーが育った時代のノリで、子供育てるなっつーの。
258. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:03
別に訴えなかったわ

俺も上司に色々したから

因みに俺は43歳のオッサンだから

ゆとりは底辺みたいになるなよ
259. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:08
今の日本って、バブル時代に40歳ぐらいだった連中が
日本をダメにしたんだよな。このぐらいの連中って、
右肩上がりの時代に育ったので、社会は適当でもそこそこ
生きて行けると勘違いした連中。
仕事も先輩の遺産をそのまんま継いで行けば、定年まで
いけると勘違いした連中。

まさかPCの出現で、過酷なグローバル実力主義時代が
来るとは、その当時は思ってもみなかった。
だからゆとり教育とか、競争反対とか、子供を甘やかしてばかり
いた。
この連中が、今は椅子にしがみ付いて、派遣を生贄にして
生き残ってる。
260. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:09
所さんの「笑ってコラえて」のチアリーディング部の旅見て泣いたわ

努力って伝染するかもな…
261. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:15
誰が悪いとか関係ないよ

用は自分の責任だから

目標があるなら頑張れる

競争社会の上を目指すのが男の夢だろ?
262. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:18
>>258
>俺も上司に色々したから

そりゃあパワハラじゃなくて、単なる喧嘩だろ。w
それと自己主張は結構だが、お前が戦力になるか
否かは上司が決めること。胸倉掴まれるほど怒られるなんて
お前が部下と上司の関係を、全然分かってない証拠だよ。

スポーツと同じで、選手が自分が最高に幸せになれるように
自己主張するのは当然だが、それがチームの戦力になるか
決めるのは監督の仕事。監督の領域まで選手が踏み込んで
ボケだのアホだの罵れば、そりゃあ胸倉も掴まれる。
263. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:26
怒られたら失敗を繰り返さないために予習、復習をして次に備える

大切な事だと思うけど…

どうっすかねぇ…
264. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:27
>目標があるなら頑張れる

分かってないなあ。
楽しいから頑張れるんだよ。

>競争社会の上を目指すのが男の夢だろ?

おいおい、勝手に競争で勝つ事が男のロマンとか決め付けるなよ。w
そもそも結果なんて気にしてたら、本来努力なんて出来ないぞ。
勝つ事が目標なら、何の才能もない人間は、「どうせやっても100%無駄」
って戦う前から決め付けちゃうのが当たり前だからな。
勝つために努力するんじゃなく、楽しいから努力するんだよ。
楽しんでるうちに、気がついたら人より上に立ってるのが理想。
265. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:30
今の日本は、「結果残せない努力は、努力なんて言わない」
とか、とんでもない教育する大人が沢山いるからな。

こんな教育してたら、戦う前から白旗挙げる奴が続出するのは
当たり前だわ。
266. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:32
※254

良いこと言った

飲食店の接客業だけど楽しいからやってるんだよな…
267. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:38
外人は、仕事で成功することよりも、まず「人生を楽しむこと」を
子供に一番教育するからな。

誰もが楽しい仕事を出来るわけじゃない。
仕事がつまらないなら、プライベートで人生楽しむことを
考えればいいんだよ。結構その中から、第二の人生の
チャンスが生まれたりする。

ところが日本人は、つまらない仕事すら、努力で耐える事を
強いられる。違うだろ努力の使い方が。ww
そんな努力なんて、こんな過酷な競争社会じゃ、絶対
続かねえよ。w
268. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:47
やりたい仕事を見つけたって思ったのは楽しいからなんだよな

さて……そろそろ寝るわ
269. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:47
辛い仕事も努力で耐えろってのは、「ああ野麦峠」の時代みたいに
権力者や経営者が絶対的な力持ってた時代の発想だね。
つまり経営者側の都合。労働者は、どんなにコキ使っても
文句一つ言わないロボットが理想。

日本人は未だに、こういう時代の発想から、全然卒業してないんだよな。
だから努力主義や精神主義ばかりが跋扈する。
270. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:47
>>267
お前の言葉に涙した。
この涙をほほ笑みに変えて、楽しみを糧に
今日から生きて行こうと思う。

ありがとう……。
271. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 02:51
>>270

頑張れよ。
楽しいことなら、自然と努力できるし、
自然と努力してたら、最初は負ける事が多くても
それを10年20年続けてたら、いつの間にか人より上に立ってたりするもんだよ。
人生長くコツコツ努力続ける事が、実は一番大事。
272. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 03:04
働けって言うけどアルバイトすら受からないのよね
もうそろそろ25になるし、ニート期間は2年程
まじで死ぬしかない
273. Posted by マハマンアイトケノエイギョウハワケワカラン   2010年09月23日 03:06
マハマンアイトケノエイギョウハワケワカランマハマントクセイヨウインズ
274. Posted by マハマンアイトケノエイギョウハワケワカランマハマントクセイヨウインズ   2010年09月23日 03:07
マハマンアイトケノエイギョウハワケワカランマハマントクセイヨウインズ
275. Posted by <emoji:face_csweat>   2010年09月23日 03:28
徴兵は賛成だな。自衛隊は厳しいし正規部隊は無理だが後方支援にはなるだろう。ニートにとっても生活費タダで資格も取れるからプラスだと思う。それに引きこもりのヘタレと言えど70万の予備兵力が出来れば自衛隊運用や近隣国の態度も変わるだろう。
276. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 04:32
そういうセリフは韓国にでもいって懲役受けてから言うんだな
277. Posted by <emoji:pshade>   2010年09月23日 05:19
またおまいらか!

親のスネならぬ
白骨年金狙ってんのは!
278. Posted by MAHAMANASAHIGAOKAMAMORRLISMEIWA   2010年09月23日 06:00
MAHAMANASAHIGAOKAMAMORRLISMEIWA
279. Posted by MAHAMANASAHIGAOKAMAMORRLISMEIWA   2010年09月23日 06:04
MAHAMANNAGOYAUNIVERSITYMAMORRLISAICHITOKEIDENKI
280. Posted by 悩まされて最高   2010年09月23日 07:05
俺はヒッキーではないがムッシュではあるな。
281. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 07:13
土木作業員
建築現場作業員
解体工
とび職
板金工
塗装工
工場ライン工
タクシードライバー
運送業
介護・福祉業界
飲食店店員
コンビニ店員
パチンコ・パチスロ店員
不動産営業
光インターネット営業
ケーブルテレビ営業
健康食品販売員

おら、好きなの選べ
ちなみに1年以内で逃げたらマイナスにしかならないからな
282. Posted by マハマンスーシンチュウヲアツメテシェンロン二ネガイヲキイテモラワナカン   2010年09月23日 07:41
マハマンスーシンチュウヲアツメテシェンロン二ネガイヲキイテモラワナカン
283. Posted by マハマンハナキカツヒサマモーリスワタナベカズキ   2010年09月23日 07:45
マハマンハナキカツヒサマモーリスワタナベカズキ
284. Posted by KOREAMAMORRLISJAPANMAMORRLISCHINA   2010年09月23日 07:50
KOREAMAMORRLISJAPANMAMORRLISCHINA
285. Posted by マハマンハナキカツヒサマモーリスワタナベカズキ   2010年09月23日 07:52
マハマンハナキカツヒサマモーリスワタナベカズキ
286. Posted by KOREAMAMORRLISJAPANMAMORRLISCHINA   2010年09月23日 07:53
KOREAMAMORRLISJAPANMAMORRLISCHINA
287. Posted by 名無しクオリティ   2010年09月23日 07:54
下層「俺がサビ残でいびられ殴られながら働いてるのに生ポでのうのうと暮らしやがって氏ね、俺の納めた税金をこんなことに使われていると思うと腹が立つ…っつ。」
上流「惨めやのう〜まぁどうでもいい、ネットなんかしてないでどっか行って金使ってくるか仕事しよう」
288. Posted by 元小泉派   2010年09月23日 08:28
誰か缶殺せよ!
289. Posted by MAHAMANLIFESAVER   2010年09月23日 08:44
MAHAMANLIFESAVER
290. Posted by 中田氏   2010年09月23日 09:52
鹿児島は50人に1人が生保という現実
そろそろ年金に追いつくなw
マジで見直ししないとタカリは減らない

この記事にコメントする


名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
fx_160-100_a
自宅で稼げちゃうFX。って、 何から始めるの?(´・ω・`)


最新記事
人気ページランキング
amazon
魔法少女リリカルなのは The MOVIE  1st<初回限定版> [Blu-ray]
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st<初回限定版> [Blu-ray]

天空の城ラピュタ [Blu-ray]
天空の城ラピュタ [Blu-ray]

二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)

テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き

怒首領蜂 大復活(初回限定版:特典アレンジCD、「怒首領蜂 大復活Ver1.51」ダウンロードトークンカード 同梱)
怒首領蜂 大復活(初回限定版:特典アレンジCD、「怒首領蜂 大復活Ver1.51」ダウンロードトークンカード 同梱)

タクティクスオウガ 運命の輪 特典 オリジナルタロットカード付き
タクティクスオウガ 運命の輪

エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
eb!コレ エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オリジナルストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き

涼宮ハルヒの消失 ねんどろいど 涼宮ハルヒ 消失ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
涼宮ハルヒの消失 ねんどろいど 涼宮ハルヒ 消失ver.

けいおん! 秋山澪 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
けいおん! 秋山澪

シュタインズ・ゲート ねんどろいど 牧瀬紅莉栖 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
シュタインズ・ゲート ねんどろいど 牧瀬紅莉栖

涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]
涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]

劇場版「空の境界」Blu-ray Disc BOX
劇場版「空の境界」Blu-ray Disc BOX

劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ Blu-ray Disc(PS3専用ソフト「マクロストライアルフロンティア」同梱) 特典 初回生産限定封入特典「劇場上映 生フィルムコマ」付き
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ Blu-ray Disc(PS3専用ソフト「マクロストライアルフロンティア」同梱) 特典 初回生産限定封入特典「劇場上映 生フィルムコマ」付き

マクロスF MUSIC CLIP集 娘クリ [Blu-ray]
マクロスF MUSIC CLIP集 娘クリ [Blu-ray]

BLACK★ROCK SHOOTER Blu-ray&DVDセット ねんどろいどぷちB★RSセット付き (初回限定生産)
BLACK★ROCK SHOOTER Blu-ray&DVDセット ねんどろいどぷちB★RSセット付き (初回限定生産)

けいおん!!(第2期) 3 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]
けいおん!!(第2期) 3 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

魔法使いの夜 初回版 (Amazon.co.jpオリジナル特典ポストカード付)
魔法使いの夜 初回版 (Amazon.co.jpオリジナル特典ポストカード付)

ひとりでできるもん ~オトコのコのためのアナニー入門~
ひとりでできるもん ~オトコのコのためのアナニー入門~