閣外協力、連立復帰を模索=社民が再建計画案
時事通信 9月23日(木)2時39分配信
社民党が年内の取りまとめを目指す「党再建計画」の素案が22日、分かった。民主党政権との関係について、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先見直しなどを条件に「閣外協力または政権復帰を早急に協議すべきだ」と言及している。30日にも党本部としての案をまとめ、地方組織に提示する。
ただ、素案では、社民党が求める同飛行場の県外・国外移設までは明記していない。党内からは「あいまいな条件で政権復帰を急ぐのは間違いだ」との異論が出ており、調整は難航しそうだ。
【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
ただ、素案では、社民党が求める同飛行場の県外・国外移設までは明記していない。党内からは「あいまいな条件で政権復帰を急ぐのは間違いだ」との異論が出ており、調整は難航しそうだ。
【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
最終更新:9月23日(木)2時43分
ソーシャルブックマークへ投稿 2件
この話題に関するブログ 1件
主なニュースサイトで 民・国の連立政権 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「断る見越して打診」、小沢・鳩山・輿石氏会談(読売新聞) 9月22日(水)21時41分
- 細川厚労相、「長妻路線」じわり修正(読売新聞) 9月22日(水)21時16分
- DV相談の29歳女性殺害される 同居の男を逮捕 川崎市(産経新聞) 9月20日(月)19時19分
- 市民を「気晴らし」に殺害=アフガンで米兵、5人訴追―Wポスト紙(時事通信) 9月20日(月)12時21分
- 「現場は中国領海」と主張=政府関係者と面会後供述―漁船船長・尖閣沖衝突(時事通信) 9月23日(木)2時37分