グリーンフラスコ  5月4日イベント

コーヒー講座の受講者の中に東京・自由ヶ丘グリーンフラスコの店長の方がいらっしゃる。木曜の講座時に頂いた5月のイベントチラシに、その八林素子店長がセミナー講師を務めるものがあります。下記、詳細をご覧の上、ご興味ある方はご参加下さい。

 フェアトレード・デー記念★お金について考えるat グリーンフラスコ自由が丘店(03-5483-7565)● 5月4日(祝) 時間15:00~

八林素子さん・グリーンフラスコ自由ヶ丘店店長
 ●プロフィール
 ●ヒューマン・エコロジー、バッチフラワーレメディ、ハーブティ、紅茶講師

最初の自己紹介でハーブティの講師をされているとおしゃっていた八林さんは手焙煎を
一生懸命されていました!
中国でよいコーヒーが栽培されているとよいですね、とアジア産のコーヒーに興味を示して
下さいました。

ちなみにグリーンフラスコでは、フェアトレードコーヒーを扱っています。
かつての「インタグコーヒー」が今は「アグアコーヒー」というネーミングに変わっている
んですね。

八林素子さんのフェアトレードコーヒーについての考え方がこちらに書かれていました
グリーンフラスコ・緑の商品
by coffeesoul | 2007-04-29 16:35 | コーヒーライフ
< 前のページ 次のページ >



GLAUBELL(グラウベル) 
by coffeesoul

エキサイトブログ
粉花* このはな
ライフログ
カテゴリ
全体
コーヒー
コーヒーライフ
photo
culture
book
think
マイライフ
movie
food
コーヒー雑学
コーヒー産地
コーヒー生豆・焙煎・抽出
コーヒー講座
people
コーヒーのおいしい喫茶・カフェ
コーヒー周りの道具
music
以前の記事
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2004年 12月
最新のコメント
Nさん 本当に。Nさん..
by coffeesoul at 20:04
こんにちわ。 最後..
by N at 12:53
ミモザさん 有難うござ..
by coffeesoul at 00:58
こんばんは。 素敵な時..
by ミモザ at 20:35
ミモザさん こちらこそ..
by coffeesoul at 09:22
狩野さん、こんばんは~。..
by ミモザ at 19:46
こちらこそ、ものすごく楽..
by coffeesoul at 00:02
点前、すごーく楽しみです..
by izumi at 22:21
ほんとうですか!とてもう..
by coffeesoul at 22:54
たびたび、すみません。 ..
by 珠奈 at 21:10
検索
ネームカード
XML | ATOM

skin by coffeesoul