2010-05-06
新作”グリグリメガネと月光蟲”
テーマ:ブログ
新作”グリグリメガネと月光蟲”
というわけで新作です。
なんか自分で思っていたよりもたくさんの反響をいただいて驚いています。
いままでよりもバンドサウンドよりなのでどう受け止めてもらえるのかなあと
ちょっと心配していたので一安心です。ありがとうございます!!!
今回はCRAWL以来の古川PV、音もエマ以来の古川一人仕事です。
バンドしかり制作二課しかり、ほかの人とあーでもないこーでもないといいながら
物を作るのも楽しいですが、エゴ全開の一人制作も楽しいですね。
さてさて今回はいつも古川のイラストを担当してくれています、純さんとの初PVです。
純さんの美麗なイラストが動くというだけで一ファンである僕もよだれものですが、
それの制作にかかわらせてもらえたというのは本当にうれしいことでした。
今回は曲をお渡しして、大体のイメージを伝えたあとは純さんがガンガンシーンを起こしてくれたので、僕の作業としては細かいエフェクト(地面から蝶が出てくるやつとか、少女が燃え上がるエフェクトとか)を足したり、画面の構成をするだけで
すんだのでとても楽でした。
純さんのイラストを生かしつつ、曲の雰囲気も出しつつでレトロな質感にしてみました。
楽しんでもらえたらうれしいです。
グリグリメガネと月光蟲は、
筋肉少女帯の「少年、グリグリメガネを拾う」と「月光蟲」のタイトルから
名前をつけました。アスキーのインタビューでも言いましたが
僕はオーケンの歌詞の世界観が大好きで、
いつかこう和文学風な要素を盛り込んで作ってみたいなあと思っていたので
このタイミングで使ってみました。
筋少ファンには賛否いろいろあるかなーとか思ってましたが…
好意的に受け取ってくれる方も多くほっとしました。
曲に関しての解釈はいろいろあるかと思いますが、
後追い自殺を使用とする少女(月光蟲)とそれを止めようとする郵便屋
の話だと思って聞いていただけると良いかなと思います。
んで、次ですが、ただいま鋭意制作しておりますが次もたぶんバンドよりサウンドになるのかなあという感じです。現在7曲くらいストックはあるのですが
どの順番でどれをだそうかなあと思案中。
次はPVじゃないかな。初組み合わせの絵師さんでお願いしようと思っております。
お楽しみに!!!
今週末はボーマスで僕とあくしゅ!
というわけで新作です。
なんか自分で思っていたよりもたくさんの反響をいただいて驚いています。
いままでよりもバンドサウンドよりなのでどう受け止めてもらえるのかなあと
ちょっと心配していたので一安心です。ありがとうございます!!!
今回はCRAWL以来の古川PV、音もエマ以来の古川一人仕事です。
バンドしかり制作二課しかり、ほかの人とあーでもないこーでもないといいながら
物を作るのも楽しいですが、エゴ全開の一人制作も楽しいですね。
さてさて今回はいつも古川のイラストを担当してくれています、純さんとの初PVです。
純さんの美麗なイラストが動くというだけで一ファンである僕もよだれものですが、
それの制作にかかわらせてもらえたというのは本当にうれしいことでした。
今回は曲をお渡しして、大体のイメージを伝えたあとは純さんがガンガンシーンを起こしてくれたので、僕の作業としては細かいエフェクト(地面から蝶が出てくるやつとか、少女が燃え上がるエフェクトとか)を足したり、画面の構成をするだけで
すんだのでとても楽でした。
純さんのイラストを生かしつつ、曲の雰囲気も出しつつでレトロな質感にしてみました。
楽しんでもらえたらうれしいです。
グリグリメガネと月光蟲は、
筋肉少女帯の「少年、グリグリメガネを拾う」と「月光蟲」のタイトルから
名前をつけました。アスキーのインタビューでも言いましたが
僕はオーケンの歌詞の世界観が大好きで、
いつかこう和文学風な要素を盛り込んで作ってみたいなあと思っていたので
このタイミングで使ってみました。
筋少ファンには賛否いろいろあるかなーとか思ってましたが…
好意的に受け取ってくれる方も多くほっとしました。
曲に関しての解釈はいろいろあるかと思いますが、
後追い自殺を使用とする少女(月光蟲)とそれを止めようとする郵便屋
の話だと思って聞いていただけると良いかなと思います。
んで、次ですが、ただいま鋭意制作しておりますが次もたぶんバンドよりサウンドになるのかなあという感じです。現在7曲くらいストックはあるのですが
どの順番でどれをだそうかなあと思案中。
次はPVじゃないかな。初組み合わせの絵師さんでお願いしようと思っております。
お楽しみに!!!
今週末はボーマスで僕とあくしゅ!
同じテーマの最新記事
- さらばアメブロ。また会う日まで 07月05日
- ドキ生アコースティック詳細! 07月01日
- ドキ生!終了しましたー!!!!!!! 06月28日