2009年07月14日

lucky good kick, sole or knee

rakugaki002

らくがき其の二

DQ9プレイ時間40時間越えました(゚Д゚;)
うち5時間ほどは「3人防御一人ぬすむ」
をやってたんじゃないでしょうか。アホかと。 
盗みの成功率の乱数は戦闘3回ごとのルーチンで
高確率→中確立→低確率 を繰り返してるように思えます。
ちゃんとした数字を出したわけじゃないけれどあくまでも体感で。


例のガングロ妖精はタイミングとかセリフにただただ
関心するばかりだけどみんな何が気に入らんのじゃろ。
マリベル、ビアンカ、マーニャ、とかその他名前のない町の人等
ファンタジーな世界観になりすぎてプレイヤーの心を離さないように
「現実的な反応や意見」の役割は常にいたし
今回特にそれが特にわかりやすく洗練されてると思う。 

そこらへんの基礎は小池一夫直伝なのやら

studio-t at 22:49│Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

トラックバックURL

コメントする

名前
URL
 
  絵文字