2010年09月22日

とんでもないノートPCが発売wwwwwwwwww

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 10:57:22.39 ID:uTBZmyMb0

980X搭載wwwwww


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100917_394275.html



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 10:58:28.06 ID:5lv7U29m0

もうおとなしくデスクトップ買えよ



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:00:26.93 ID:rarAKfMJ0

溶けそうだ



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:02:56.55 ID:2XYgfRXM0

ふとんでやってたら燃えそう



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:03:32.81 ID:coMe51qh0

ダイソンの暖房器具か?



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:04:19.26 ID:gPWDzebB0


ACアダプターでかすぎだろ、箱○よりでかいとか






13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:10:25.99 ID:ZQ4GR7zI0

こういうのは金持ちが気まぐれで何台目かのPCで買う代物だな



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:12:13.44 ID:Do5C/mmz0

TGSはいつの間に「がんばる方向性を間違えちゃえちゃいました」の見本市になったんだ


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:14:47.28 ID:xAubuXoJO

またエイサーか



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:18:53.83 ID:uWDz6Cdl0

こういうのって誰得?ゲーマーなら普通PC買うでしょw


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:21:14.56 ID:hButbBbY0

電車で要求スペック高いゲームをぬるぬる動かしてドヤ顔する為?



20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:23:38.62 ID:uTBZmyMb0

>>19

バッテリーが持たんだろwwwww



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:24:22.36 ID:7er7/Mmv0

よくわからんからガンダムで例えて



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:25:55.62 ID:iqtblZYa0

旧ザクにサイコミュつけた感じかな



24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:27:16.28 ID:47veAbTE0

ネトゲ廃人が出張先とか旅行先のホテルでもプレイできるという使い道を考えてみたがそんなやつらはそもそも外出すらしなかった


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:28:59.10 ID:NW+Ev4Nr0

>>24

そもそも出張するほど仕事をしてたら廃人になってないwww



30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:33:13.69 ID:5Vfvx4yJ0

廃様の複垢用途だろうなw



35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:37:48.36 ID:D1yi9Qdr0

>とはいえ、LANパーティなどで、デスクトップPCを持ち込むことを考えると、 
>はるかに楽に持ち運べるため、ハイエンドゲーマーにとっては、かなり魅力的な製品ではないだろうか。


LANパーティー…

エロそうだな



42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 12:00:31.25 ID:E56Ry3570

ここのオリジナルノートって地雷多いんだよな…
デザインださいのはまぁいいとしても、負荷かけたら一気に爆音ファンとか、それでも冷却追いつかず暴走落ちとか…



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 12:13:31.16 ID:1mqk9cMF0

ヒザに乗っけてると火傷しそうだな



44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 12:14:30.40 ID:VClhv+NK0

ワロタ



45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 12:23:56.63 ID:VUIcfspS0

くだらねえw




40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 11:43:17.54 ID:uTBZmyMb0


もう発売してたwwwwwww



http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=141796




46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 12:28:50.08 ID:N5a5SFKt0

>>40高ぇeeeeeeeeeeeeee



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 12:30:19.34 ID:lBagG/Wy0

>>40

50万とか一昔前のPCかよwwww



50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 12:35:27.39 ID:oKqgu4lA0

ブォォォォォwwwwwwww





51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 12:36:11.81 ID:1mqk9cMF0


とりあえず作ってみたいから作りました

あとは知りません




って感じだな











爆熱戦湯姫 1 [コミック]


この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/michaelsan/51476640
この記事へのコメント
  1. いち
    あ at 2010年09月22日 16:03
  2. 高スペックのデスク買え
    nanashi at 2010年09月22日 16:11
  3. 10万5年保障でも手を出さないレベルw
       at 2010年09月22日 16:13
  4. よくわからないからドラゴンボールで例えてくれ
      at 2010年09月22日 16:22
  5. 誰得ww
    テルル at 2010年09月22日 16:29
  6. ※4 クリリンに界王拳覚えさせた
      at 2010年09月22日 16:30
  7. パソコンでゲーム(笑)
    な at 2010年09月22日 16:40
  8. ま、所詮accer(笑)だからなw
    あ at 2010年09月22日 16:46
  9. 64ビットってネトゲできるのかね
    ななし at 2010年09月22日 16:59
  10. 箱でも放熱をどうするか考えるレベルなのに…
      at 2010年09月22日 17:00
  11. 左のカラムが本文の方に被ってきて記事が読みにくい
      at 2010年09月22日 17:06
  12. 拡張性のない使い捨てノートに50万wwwwwwwww
      at 2010年09月22日 17:07
  13. なんか読めないよ
        at 2010年09月22日 17:08
  14. おい、左の白いやつはなんだ、まともに読めないぞゴルァ
    めいなしさんだお at 2010年09月22日 17:08
  15. 20万で自作したほうが高性能だな
      at 2010年09月22日 17:08
  16. ※4
    ヤムチャが不老不死
    at 2010年09月22日 17:08
  17.                  記事読めんの俺だけじゃないようだな
    あ at 2010年09月22日 17:11
  18. 一昔前でも50万もしねーよwwwwwww
      at 2010年09月22日 17:15
  19. ザクに大型メガ粒子サイコミュだろ

    デスクトップで50万だったらもうちょっと
    良いの作れそう
    な at 2010年09月22日 17:20
  20. 値段、安くない?
    デルのワークステーションモデルとかに比べれば
    あ at 2010年09月22日 17:26
  21. 一昔前じゃなくて昔じゃね?
    いやまぁ昔の価格なんて知らんけども
      at 2010年09月22日 17:42