前田検事を刑事告発へ=朝鮮総連事件で偽証の疑い
時事通信 9月21日(火)20時59分配信
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部をめぐる詐欺事件で一審で執行猶予付き有罪とされた元公安調査庁長官緒方重威被告(76)=控訴中=の弁護人は21日、偽証容疑で、当時事件を担当した大阪地検の前田恒彦検事(43)を最高検に刑事告発する方針を明らかにした。前田検事は厚生労働省の偽証明書発行事件で押収品のデータを改ざんしたとして、同日逮捕された。
前田検事は朝鮮総連事件で緒方被告の共犯とされた元不動産会社社長満井忠男被告(76)=同=の取り調べを担当した。公判では満井被告の供述の任意性が争われた。
一審東京地裁判決は任意性を認める一方、「『緒方被告をなぜかばうのか』などと言ったことはない」などとする前田検事の公判証言については「信用できない」とした。緒方被告の弁護人は、こうした一連の証言が偽証に当たるとしている。
【関連記事】
主任検事を逮捕=郵便不正事件データ改ざん
証拠改ざん、厳正対処を=菅首相
資料改ざん「由々しき問題」=検察捜査に苦言
検察捜査、再び問題に=ストーリーに固執
前田検事は朝鮮総連事件で緒方被告の共犯とされた元不動産会社社長満井忠男被告(76)=同=の取り調べを担当した。公判では満井被告の供述の任意性が争われた。
一審東京地裁判決は任意性を認める一方、「『緒方被告をなぜかばうのか』などと言ったことはない」などとする前田検事の公判証言については「信用できない」とした。緒方被告の弁護人は、こうした一連の証言が偽証に当たるとしている。
【関連記事】
主任検事を逮捕=郵便不正事件データ改ざん
証拠改ざん、厳正対処を=菅首相
資料改ざん「由々しき問題」=検察捜査に苦言
検察捜査、再び問題に=ストーリーに固執
最終更新:9月21日(火)22時18分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 2件
主なニュースサイトで 朝鮮総連本部ビル詐欺事件 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 中国、多方面で日本への報復検討…尖閣衝突(読売新聞) 9月20日(月)20時53分
- 「極めて不適切」と抗議=政府(時事通信) 9月20日(月)16時36分
- 島田紳助さんらに賠償命令=女性社員暴行で1000万円―東京地裁(時事通信) 9月21日(火)21時10分
- 東国原知事、不出馬へ…都知事選に意欲(読売新聞) 9月20日(月)3時3分
- <漁船衝突>ビデオ公開を日本に要求 中国外務省副報道局長写真(毎日新聞) 9月21日(火)19時32分
|