ブラブラブラウジング-TOP
ブラブラヘッドライン

人気のカテゴリ/タグ
1000万HITありがとうございます。
【画像あり】 | 教えて | 議論 | ありがちなこと | ネタ | ポケモン | 恋愛/結婚 |
けいおん見てた奴。今こそ本音で語り合おう
このエントリーを含むはてなブックマーク

20090705115905d39



1 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:58:40.66 ID:7UcQHeuqO
律とたくわんをバカにしてたけど、正直メインメンバー全員好きです



3 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:59:51.43 ID:mEOxPCs+0
みんながせっかく楽しく盛り上がってるのに
澪のマジレスのせいで台無し




5 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:00:52.98 ID:W4YN6tiCP
>>3
最終回のムギ渾身のボケに素で返した澪は万死に値する




7 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:01:07.04 ID:h8TjDEB30
正直京アニのおかげで人気出たよね
原作はたいしたことない




9 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:01:48.87 ID:4uh/S0Br0
>>7

ハルヒといいらきすたといいけいおんといい
京アニパワーは侮れんな




11 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:02:27.85 ID:L4nMLaMw0
>>7
まったくその通り
でも声優CDを売る為に仕掛けたなら見事だww




8 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:01:36.98 ID:6L/e7roO0
時系列を無視したサザエさんのように半永久的に継続されるべき作品だと思う



10 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:02:05.85 ID:E9F9c3Om0
アニメは神がかってた



12 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:02:46.90 ID:PKOW3f7v0
ていうか最終回ぐらいOPとEDなんとかならないのか



13 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:03:50.09 ID:hmVCi8vw0
>>12
DVD発売の時に直ってたら良いんだけどな




14 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:03:50.40 ID:Jselx/On0
劣化らきすたとバカにしながら見てたが先日の放送で
目頭が熱くなった




16 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:06:20.50 ID:h8TjDEB30
でも作者もここまでブームになるとは全く予期してなかっただろうな
きららで細々と一部に支持してもらえばいいやくらいに思ってたぽいし
本職は公務員なんだろ確か




17 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:10:40.94 ID:zafo3YjM0
監督にとっては出世作だな
コンセプト大当たり

他のスタッフでつくってたらここまでになるとは思えん




19 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:16:42.26 ID:nlvqB51y0
>>17
売れるものってのは人運、時運全て揃うものなんだな
このタイミングじゃなかったらけいおんもここまで人気にならなかったかも
声優含めたスタッフが違ってもまた結果が変わったかも

楽器業界に久々の活気をもたらしてくれたのもありがたい




18 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:12:45.09 ID:fYO5sNGBQ
正直、一期最初の韓国とゴキブリは嫌いだった。



20 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:18:12.35 ID:h6LZmsyo0
二期は曲がどれも微妙。。。



21 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:24:18.53 ID:h8TjDEB30
>>20
U&Iええやん?




22 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:24:43.81 ID:E9F9c3Om0
>>21
ヤバイ止まらない止まれない




23 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:26:03.01 ID:/ggp3KCf0
最終回は1期のがよかったな曲は二期のが好き



24 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:31:09.50 ID:h8TjDEB30
うん、一番良かった回はどれかって言ったら一期最終回だな



25 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:38:00.60 ID:zafo3YjM0
マラソン回は別につまらなくはないんだけどなんであれを入れたのかが謎だな
まあいきなり学園祭に飛ばすよりワンクッションおきたかったんだろうけど

あと8話の亀の意味もよくわからん

そういや6話まで毎回出てた豚ネタも何で消えたのか
口蹄疫のせいなのかな




26 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:43:16.09 ID:/ggp3KCf0
>>25
マラソン回はほとんどギャグ回だし今となっては結構笑える
八話の亀はゆっくりと将来を考えるとかそんな意味じゃ?




34 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:20:51.73 ID:Tt1JdQ0p0
>>25
本当は体育祭をやりたかったがスタッフが作業時間が確保しきれず…という説を聞いたが




27 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:04:47.45 ID:zafo3YjM0
でも進路決定に亀は別にからんでないしな

10話さわちゃんの過去のミュージシャン志望と
男追っかけて大学決めたこと
その後結局バラバラになった軽音部

うさぎと亀でゆっくりやったほうが結果的には良くなるとかかな

まあまだ番外編も映像特典も残ってるんだけど




28 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:06:45.00 ID:WXbld1HF0
ごはんはおかずだけはないわ



30 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:10:00.62 ID:PGF5yTxx0
>>28
俺もそう思ってるけど作曲者の遺作だし悪いことはいわないようにしてる




31 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:14:44.39 ID:h8TjDEB30
ごはんはおかず
いい曲だよ ライブだと盛り上がるよ




32 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:18:08.60 ID:pFcfxHtp0
梓キャラソンが歌酷すぎて萎える



33 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:19:19.34 ID:k1YFvifIP
キャラソンとかって作者は金もらえんの?



35 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:24:59.60 ID:Tt1JdQ0p0
ごはんはおかずはカラオケでネタ曲入れたい時に便利
アニメ見ない奴メインのカラオケでもさりげなく入れて笑いを取りにいける




36 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:25:38.33 ID:NVT8XZnk0
なんであんなに盛り上がってるのか分らなかったな




37 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:26:19.31 ID:9CEigr/Z0
すまん本当は最終回とマラソンの話しか見てない



38 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:26:24.67 ID:46S4Jfsd0
ムギと憂の悪口を言うやつは人として終わってる



39 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:27:17.71 ID:hmVCi8vw0
流石にオタ系以外のカラオケで、ごはん入れる自信ないわ



45 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:46:42.90 ID:Tt1JdQ0p0
>>39
奴はおさかな天国やヨーデル食べ放題とセットで入れることにより真の力を発揮する




47 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:48:27.54 ID:hmVCi8vw0
>>45
そんなの3つも入れれるかww
それにアニ絵が流れたら糸冬了だろーが




58 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:09:09.16 ID:Tt1JdQ0p0
>>47
普段から1曲2曲コミックソング入れるようにしてれば大丈夫だよ
あいつはそういう奴だからってキャラ勝ちに持ち込め

アニメ絵が出た瞬間に終了とかないない




40 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:31:55.72 ID:MPLOBKTy0
澪の萌えもえキュン
って何話?




41 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:36:30.77 ID:lHyfsIrz0
いま動画サイトで修学旅行の話と最終回だけみた超にわかだけど、面白いね。人気あるのわかるわ
修学旅行のあるあるネタのオンパレードには思わず笑ってしまったよw
最終回では初見なのにあずにゃんにもらい泣きしそうになったよ

これって元は4コマ漫画なんだよね?
シナリオとかセリフは京アニのオリジナルなんかな
すごくセンスあるよね




43 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:42:20.08 ID:FWeQD/MA0
>>41
コピペ?




42 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:39:23.64 ID:/ggp3KCf0
原作は原作で結構面白いんだけどな…



46 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:46:56.59 ID:lHyfsIrz0
>>42
そうなの?
たしかにキャラがみんな個性的だから面白いかもしれないな




44 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:46:13.17 ID:46S4Jfsd0
ていうか原作のほうが面白いよ あざとくなくて
原作ツマンネツマンネ言ってる奴は「原作はつまらない、京アニが作ったから売れただけ」っていう幻想に取りつかれすぎ




48 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:51:23.90 ID:Tt1JdQ0p0
アニメ化前から原作見ててファンの端くれを自認してるけど
原作は決して超面白えーって感じの漫画ではないな
好きだけどね




49 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:53:39.66 ID:XIhRrZbw0
正直姫子が一番好きかもしれない



50 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:53:41.57 ID:Bb4JLKIcO
受験から卒業までは原作の方が好き



51 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:56:14.15 ID:rm8eoplh0
最後の方でだんだんあずにゃん好きになったわ
後輩と先輩の関係はすごい




52 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:56:24.45 ID:/ggp3KCf0
原作のキャラはアニメとちょっと違った性格があるから好きだな、絵はアレだけど



53 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:57:36.55 ID:Xoa8qIOa0
最終回前の1、2話はいつもよりそんなに面白くは無かった



54 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:58:18.60 ID:2ps7b9Z00
原作では1コマの単なる澪のメルヘンキャラネタだったふわふわ時間が
凄い良曲になってて感動したわ

ラップ部分はいらんけど




55 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:01:01.95 ID:Tt1JdQ0p0
アニメ1期初見の感想は「澪があざとくなりすぎだろjk」
「梓が半端にシリアスでまったりできねえだろjk」だったなぁ

アニメ始まってからは原作にアニメから逆輸入もあったみたいだし
2期の頃には二つを別々に考える必要は必ずしもないのかもとか思ってた




56 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:01:21.96 ID:anXzd1EN0
澪のピークは学園祭のお化け屋敷でムギ見て叫ぶ前の「ほぁ」て声まで



57 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:06:57.11 ID:z7AwyE7s0
俺妻子持ちだけどまだまだけいおん卒業できね~
理解ある嫁でよかたよ




59 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:11:15.55 ID:azBcUIdaO
最終回がこんなに寂しい漫画、アニメは初めて……。

けど泣いたら負けだ。




60 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:11:52.26 ID:3UGUFAKP0
2期はなんかだれた。

修学旅行までは良かった。
その後がちょっと・・・
お茶会とかどうでもいいし梓の夢オチとかマラソン大会とか・・・




61 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:12:34.98 ID:04+1Uso50
おっさんの僕にはさわちゃん回が一番グッときたな



68 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:25:59.01 ID:Tt1JdQ0p0
>>61
1期5話と2期2話は名作だと思うんだ




62 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:14:42.57 ID:Tt1JdQ0p0
お前らの回りでは2期も12話で良かった気がするとか言われてたりするの?



63 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:16:46.20 ID:UukQFilU0
澪律の喧嘩仲直り回が一番よかった。



64 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:18:25.60 ID:TbWkfiit0
大した勉強もせずに全員大学に受かった糞アニメ!



69 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:37:07.40 ID:cMQKPMaN0
>>64
落ちたんだな・・・
大学に入るだけなら今いくらだってあるじゃん、有名大学ってなると話は別だが




65 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:18:39.65 ID:04+1Uso50
なんだかんだで一番よかったのは梅雨
テンポがすごくよかったし唯がかわいすぎた




70 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:41:15.30 ID:6mofQs7YP
>>65
梅雨よりも修学旅行のほうがテンポいいと思うの
楽器屋からの流れが最高すぎる




66 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:21:12.89 ID:/ggp3KCf0
二年生回とかがよかった、番外編も二年回っぽいから結構楽しみだな



72 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 04:06:58.40 ID:pcazatKaO
>>66
マジで?




67 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:22:42.28 ID:cMQKPMaN0
らきすたパワーアップ版くらいにしか見てなかった、アニメも原作も。まあらきすたの原作つまんないんだけど
キャラは凄く立ってると思うけど




71 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 03:48:39.30 ID:2ps7b9Z00
修学旅行・留守番あたりまで1期と同じくらいよかった
梅雨あたりから唯が池沼化しだした
お茶会は新曲あったし話も結構面白かった
受験の空気になってきて楽器触らないから内容も薄くなりだして中間ダレした




73 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 04:08:59.73 ID:3UGUFAKP0
番外編はOPED変わると予想しているんだけど。



74 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 04:10:24.25 ID:8jVAx9jx0
マジレスですまんがあずにゃんはこれからどうするんだ?憂もバンドやるのか?



75 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 04:12:26.52 ID:/ggp3KCf0
原作だと憂ちゃんと純がけいおん部に入るよ



76 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 04:19:10.13 ID:dn5tji+r0
地味子の名前が最後の最後にわかってよかった



77 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 04:25:39.73 ID:rKxMs9DN0
凜子似のあの子が俺の天使でした



80 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 04:30:31.08 ID:2ps7b9Z00
桜井夏香か
読みは「なつか」?




82 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 09:39:25.89 ID:OTIZq31qP
ぶっちゃけらき☆すたから深夜アニメ見るようになったにわかなんだけど、
今期のラインナップの中で、他のアニメとは明らかに違う特別なものを感じる。別格というか。
これが往年のアニメオタクからしたらどうなのか気になる




83 :VIPがお送りします:2010/09/20(月) 09:56:57.41 ID:hmVCi8vw0
まあ、間違ってはないと思うよ
売れてる物には何らかのエネルギーがあるものさ








http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1284911920/



この記事についたコメント
1.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:26
もっと「努力」のシーンがあってもよかった
学園祭ライブにしろ大学入試にしろサラッと成功しちゃうのに違和感があったな
2.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:29
確かにムギのボケをマジレスで潰した澪だけは万死に値するな
3.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:33
とにかく信者がきもかったな

あと2期終盤の学園祭の回が寒すぎて見てられなかった
4.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:35
一期の律澪喧嘩って拗ねた律が悪い、みたいな流れだったのがよくわからんかった 原因澪じゃねーか

楽器に興味ないとか言っといてレフティーフェアだと聞いた途端飛びついて
帰るぞと言われても「やだ」でしか返さないとかふざけてんのか
強引に引っ張られたら逆切れとか殴り飛ばしてやりたくなった

あの回で律アンチが増えたのが意味不で俺は澪が大嫌いになったわ
5.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:37
ストーリーとかは矛盾や齟齬はあったんだろうけど、
何も考えずに見れたから良かったな
下手なファンタジーやSFは食傷気味だしな
6.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:40
※4
律厨乙っすwwwww
7.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:40
1期以降、2期1話以降は裏切られてばっかだった。
俺は、こんなのけいおんじゃないと思ってる。
8.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:42
盛り上がってるから一応全話見たってレベルかな。
そこまでおもしろい作品ではなかったのが本音。
9.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:43
最終話ムギなんかボケたっけ?
10.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:45
会社が御茶ノ水なんだけど、楽器屋の前通るとけいおんの曲が流れてた時は、おお・・って思った
11.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:45
澪先輩はいつまでもいつまでもずっと俺の嫁です
12.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:45
見てないけどそんなに面白いの?
らきすたは好きで見てたけど
13.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:48
音楽について「微妙」とかしか語れない音痴と、音楽が聴こえる人間とでは永遠に噛み合わないアニメ
14.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:50
冷静に考えると面白くなかったろ?
と思ってたら信者ばかりでわろた
15.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:53
clannad→けいおん!ときたときには
ナニコレ爆死臭やばいだろとかおもってたのに今じゃキャラ村まで買っちゃってるし
16.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:54
やっぱり唯の顔芸が好き。
17.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:55
つまんなかった
つか、この記事信者で埋もれすぎワロスwwwww
18.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:58
1期は好きで、2期決まったときは叫ぶほど嬉しかったけど
2期始まってみたら歌は聞き取れないし、むかつくほどの萌え媚、2クール予定だったからなのかマンネリ化して正直つまらんかった。
結局3話くらいで2期はやめたわ
19.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 21:59
お前ただの同族嫌悪じゃねーか笑
20.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:00
儲だが、二期の方が断然良かったわ。
21. 2010年09月21日 22:01
澪はいらなかった
代わりに純ちゃんがベースやれば良かったのに
22.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:02
U&Iなんてどこにでもあるような曲じゃん
普通にごはんのほうがいい
23.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:03
※3
引きこもりで学園祭味わったこと無いんですね
学園祭の楽しさをわからんようなクズは20話きちんと見れませんよねー
部屋から一歩出ろよ
24.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:03
「あー、なんか良い感じな高校生活だな」って感じで見てたわ。
笑いの沸点が低いからたいてい大笑いできたし、
ちょっと悲しげな回もあったし、感動する回もあったし。
俺みたいに感情移入しやすい人にはウケるんじゃないかな?

100人に見せたら100人みんなが褒めるとは思えないけどね。
わざわざスレに顔出して批判してく奴もいるくらいだし。
モノってそういうものでしょとは思うけど、いちいち雰囲気壊しに来るなよと。
25.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:06
京アニパワーでもこれが限界か…とがっかりした
続きが気になる!って訳でもなければ笑えるわけでもない
京アニはもう次の新作にとりかかれよ、飽きたから
26.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:07
楽しみに観てたけどよくこんなに内容覚えてるな
27.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:07
※19
どんなものでも必ずファンの中には、
「俺がこの作品のことを一番理解してるんだ!」
って人がいるからねぇ。
28.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:08
>>23
つまらないと正直に言うと信者はいつもこうだからな
本当気持ち悪いよ
29.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:11
狂った新興カルトの儀式をチラ見した気分が味わえるスレ
30.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:11
本音で語り合うのになんで信者しかいないのかな管理人さん?
31.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:11
けいおんの曲は神と言ってる連中とは一生相容れないと思った
1期は好きだったよ、でも2期はもうね…
32.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:14
総じて面白かったと思う
問題はスレでどれどれがどうだったと言われてもあまりよく覚えてないことだ
33.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:23
ごはんはおかずが無いとか言ってるヤツはキモヲタのコミュ障か
全くセンスの無い凡人
もしくはユーモラスさというのがわからない堅物

あれこそ放課後ティータイムの真骨頂なんだよ
34.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:25
なんていうかギャグもシリアスも無い萌えだけのアニメだったな
高校生なんだしもっと物事に真剣に打ち込んでる様を描いて欲しかった
35.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:25
リっちゃん好きだけど料理スキルはいらないと思ったよ
もっとだらしないりっちゃんが見たいんだよ
36.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:34
2期は20話がなかったら俺の糞アニメ集入りしてたわ
37.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:36
「ごはんはおかずじゃないのかよっ!」
「あ~忘れてた~」
『こら~(笑)』

歌詞でもひくが、けいおんの曲にたまにあるこのやりとり全部消せよ
38.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:40
>35
分かってない。お前は何も分かってない。
39.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:40
アツアツ ホカホカ いっちゃえ いっちゃえ
40.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:43
原作ディスうぜええ
京アニだってオリジナルはウンコ様だろうが
調子に乗るな
41.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:46
こんな内容なのに見れるんだよなぁ 努力とこだわりは認める
丁寧にやっていて、それで批判されたら創り手はたまったもんじゃなかろうが
確かに余白を埋めているだけのような空しさは感じた

※18 俺も一期はすごい好き 2009年じゃ文句なしに一番

※30 クソアンチに建設的な意見など望めないからだろ?
42.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:49
萌え豚とは永遠に分かり合えんと気付かせてくれたのが唯一の収穫かな…
43.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:52
40
残念だが、京アニがアニメ化しなかったら糞だよ原作は。
ただ、ただの糞じゃなかった。磨けば光る原石だった。
作者も努力をしてアニメに追いつこうとしたんだろうね。多少の成長はあったと思う。
でも凡作だ。
アニメ補正のおかげで、なんとか見れてるが。
44.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:53
今だから言える
とにかく信者がきもかった。
原作もアニメも終わったし、さっさと消えてくれればいいのに
45.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:56
2期は2クールで途中でだれたのと媚びすぎてたな
一期は楽しかったが2期は途中何回切ろうと思ったことか・・・・
46.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:56
※35
むしろそこがりっちゃんの魅力だろ
47.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 22:58
米43みたいなのが京アニ信者なんだろうね
原作は原作の良さがあるんだよ!!
48.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:00
ごはんはおかずとか、カレーのちライスみたいな曲こそがバンド音楽の醍醐味だろうが
49.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:03
47
いや、原作の良さは分かるよ。
でもね、京アニオリジナルが糞って言うのはおかしい。
それならよっぽど原作のほうが糞って言い返しただけ。
原作の1巻とか目をつぶって読むレベルだぞ?
50.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:05
いま「感動した!」とか言ってるファンも、何割かはハルヒらきすたけいおんでアニメ見始めた一過性の流行に乗ったライトオタクで、2〜3週間もすりゃ新しいアニメキャラに俺の嫁宣言してるんだろうな。
51.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:05
49
悪いが俺は40とは違うんだ
原作けなされて腹が立ったからいっただけ
52.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:08
正直、曲が良かった
今期の他のアニメと比べても圧倒的
来期はけいおんに匹敵する曲を量産してくれるアニメがあるのだろうか
53.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:08
どいつもこいつも澪批判しやがって…
そういう奴に限って最初は澪好きだったんだろ?w

俺は最初から最後まで澪好きだもんねwww
澪愛してる。
54.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:12
澪ってハゲだっけ?
んでぼっちなんだよな。律に感謝すべき。
55.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:13
※欄の伸びがけいおんの影響力の強さを物語っているんじゃないかな と思いました まる
56.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:15
本当に遺作だった・・・
57.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:20
きめぇ…
58.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:23
やっぱりお前らけいおん大好きなんだな
59.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:33
※3禿同

俺はあんな稚拙な歌詞を聞ける奴の気が知れない
作詞した奴があれで金もらってんのかと思うと胸糞悪い
60.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:34
らき☆すた等の他の萌えアニメをふーん程度で見てた俺だが、
久々にハマった作品だったなーと思う<けいおん!

プレゼントしたものを、プレゼントされた側がちゃんと他の回で大切に使ってたり、
という細かい配慮を考えた作り方が良かった。

あとさわちゃん大好き さわちゃん好きが少なくて残念だが
61.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:52
1期最終回は唯の成長とかが書けてて良回、というかけいおん!を良作たらしめたとも言えるいい話だったけど、今回はどうも…でこにゃんかわいいとしか
62.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:55
※59
仮にも女子高生が考えた歌詞だぞ?
そんな高尚な歌詞が聞きたいなら演歌でも聞いてろ
63.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:59
ちょっとでも否定されると人格否定か
64.ぶらぶら名無しさん 2010年09月21日 23:59
キャラ個性的か?
普通の(つってもまぁ美少女なのは仕方ないが)キャラが普通の会話してた印象しかないが

んでもって過剰装飾してないあたりが逆にそれがオタにとっては新鮮に映って売れたと思ってたが
65.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:03
雰囲気萌えアニメとしては面白い良作だと思う。
途中から信者同士での「けいおん考察合戦」みたいな感じになってからキモくなった。

考察厨が湧いてからは、本編見てても「あー考察厨はここの誰々の表情と演出を考察するのね」というのが分かるし、しかも京アニ自身も2期後半になるほどに考察厨を煽るようなあざとい演出してるのが酷くて萎えた。

正直、キャラ萌えが魅力の99%であって、「実は深い作品だ」とかいうのはちょっとズレてると思う。
66.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:11
信者のキモさが独特なんだよな
普通の萌えアニメ信者の場合は萌え萌え言って崇拝してるだけだからスルー出来るけど、けいおん信者の場合はガチで人生観だとか深すぎる作品性だとか語ってるのが気持ち悪いわ
67.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:14
※62
あの人達高校生、受験の話題が出てたから高3なのかな

高3にもなってごはんはおかず!とか歌ってるのを見てて寒かった

まぁああいう歌詞を違和感無く聴ける人はそれで良いんじゃない?俺は中身ねーなーとか思ってたけど
68.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:14
普通に和んだし良かった
まあ音楽経験が人生の9割以上占めてる影響かもしれんがw
69.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:16
途中までけいおん(笑)とか言ってたのに唯梓に目覚めて結局全部見ちまったぜ!

笑え、俺を嘲笑え……
70.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:21
京アニ信者がものすごくうざかった
盗撮アングルの絵コンテ切っては神演出と言い
ちょっとマイナスの感想述べるだけでアンチ扱いの上、人格否定される
そして毎回神回と言い続ける始末
結局、4コマ原作の話を広げることもままならず脚本もgdgd
ムントの失敗から何も成長していなかったのが露呈した
このDVD・BDが4万とか売れるってやばいと思う
京アニ信者は考えることをやめたんだろうな
71.VIPPER 2010年09月22日 00:24
信者ってレッテル貼りたがるのもわからなくはないが、実際けいおんは共感できる部分と憧れ青春の部分が良いから自然にファンになれる
らきすたは部活ないから高校生だった奴でも共感できない人多かったんじゃないか?
72.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:26
※23
否定意見に対する信者の常套句だな
けいおんを楽しめない人は引きこもり、又は楽しい青春時代を送れなかった人

引きこもりや暗黒青春時代送った人の方がけいおん世界の非現実的な疑似青春に惹かれやすいだろ

リアルで青春を楽しんだ人の方が、けいおん世界の青春に違和感を感じるわ
73.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:39
信者にならなくても誰でも気軽に楽しめるアニメ。
深くはない軽いアニメだが(軽音だけにw)
でもそこがいい。
後でたまに見返しても楽しく観ることができる。
74.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:48
全話みてきたが内容ほとんど覚えてない
75.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:52
まだ番外編残ってるから断言出来ないけどパーフェクトだよ
政治ネタで悪いけど自民党が選ばなかった選択肢を民主党がやったらこんな結果に
ってのを現在進行中でやってる某アイドルゲームあるから
ファンの期待どおりの「普通」のものを作る難しさってのが分かった気がする
一度成功したら誰だって自分の独創性を過剰に信じて独りよがりになるもんだけどそれをしなかった京アニはえらいと思う
76.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:52
「○○は駄作 理由は中身が無いから」

どこでもこれ使えるな
んで、中身のあるアニメを教えて下さいよ
中身のないアニメが駄目な理由教えて下さいよ
77.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:57
>一度成功したら誰だって自分の独創性を過剰に信じて独りよがりになるもんだけどそれをしなかった京アニはえらいと思う

え……原作破壊してるじゃん。
十分独りよがりで原作放置。
たまたま原作が薄いから味付けできただけだと思うけどなぁ。
78.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 00:59
信者もにわかもアンチも、みんなが楽しめる名作アニメ
79.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 01:00
中身が無いけど面白い
非現実的だけど面白い

これは納得できる

これはイタイ

けいおんはリアル(キリッ
けいおんは奥が深い(キリッ
80.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 01:01
さわ子の声優は人選ミスだと今でも思う。
特にヘビメタ部分。
81.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 01:05
作品に対するアンチって少ないんじゃないか

けいおんアンチに見えるのは作品のアンチじゃなくて、信者に対するアンチのような希ガス
82.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 01:09
ごはんはおかずはお世辞にも・・・
正直ミツバチレベルではあると思う。
まあ高校生が作詞したっていういいわけが出来る分信者はまだまだ擁護できるね^^
83.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 01:09
このスレに原作厨いないのか
俺は原作のが好きだったな
アニメは視ててイライラした
84.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 01:45
原作→アニメでキャラ改変改悪しすぎだろ
唯は池沼化
ムギは毒を抜かれた
梓は鬱入ってる
85.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 01:50
中身が無いけど面白いという感覚が
最後までわからんかった。

俺は刺激物のほうが好きだ。
86.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 01:56
ここでマジレスしてしまうと、最終回はおろか番外編でも恐らくOPEDは変わらない。
確かTBSルールでそうなってる。DVDで変わってくるかもしれんがな。
87.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 02:04
今日兄もいいけど原作も好き

が、なんでも神といやいいってもんじゃないと思うぜ…。
88.かずくん 2010年09月22日 02:16
俺も全員好きや(。・ω・。)☆彡全部がよかった(*^_^*)
89.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 02:27
マジレスすると2クールは流石にしんどかった。
90.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 03:05
誰もたくわんに触れないのは全員ゆとりだからか
91.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 03:07
まぁ2期はいらんかったなぶっちゃけ
92.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 03:10
律>純>さわ子>梓>憂>紬>澪>和>唯
93.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 05:18
けいおんみたいな男不在のアニメって
女同士勝手にやってろって感じで興味が持てない
94.ぶらぶら名無しさん 2010年09月22日 09:47
考証とか批評とかをしようとしないで
頭を空っぽにして楽しむのには最適な作品だと思う
だから京アニ厨の「小理屈並べて神回認定」はウザいと思うし
「頭を空っぽに」タイプの観賞が苦手な人が
「俺にはよくわからん」と言うのもなんとなくわかる

コメントする
お名前

最近の人気記事

記事検索
このブログについて

ぶらぶらしながらスレまとめ。
詳細⇒このブログについて
ブラブラRSS

購読してねっ!
過去の栄光
この日記のはてなブックマーク数
月別アーカイブ
アクセスランキング
リンク
■123ABC
+【2ch】ニュー速クオリティ
+ 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ
+ 2chブログあんてな
+ 2chニュース情報ブログ
+ 2chエクサワロス
+ 2chニュース至宝レス倉庫
+ COOLなニュース
+ F速VIP(・ω・)y-~
+ SLPY
+ VIPPERな俺
+ VIPワイドガイド
+ vivi速報
+ V速ニュップ
+ VIPVIP55
+ B速報
+ 2chまとめ収集アンテナ+α
■あ
+ アップルアンテナ
+アフォblog
+ ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
+ アルファルファモザイク
+ あんそく
+ あんてな@かんてな
+ 痛いニュース(ノ∀`)
+ イフカルト
+ ヴィブロ
+ おいしいあんてな
+ おはようwwwお前らwwwwwwww
+ 面白蛇屋
■か
+ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
+ カゼタカ2ブログch
+ カナ速
+ キリンちゃんねる
+ 黒マッチョニュース
+ 芸スポまとめblog
+ 越えられない壁( ゚д゚)
+ ゴールデンタイムズ
+ こっちは必死なんだよ(#^ω^)
+ こゆいあんてな2ch('A`)
+ 激安特価板ブログ
+ 勝つる2chまとめブログ
+ 学問の番犬
+ 奇跡常態者ベロヌペス
+ ギコあんてな(,,゜Д゜)
+ コピペ情報局
■さ
+ 神速
+ スチーム速報
+ ショボンあんてな(´・ω・`)
+ じー速
+ SaGeちゃんねる
■た
+ 電撃速報
+ 東京エスノ
+ とろたまヘッドライン
+ チラ速
+ つくるよあんてな
+ どうしてこうなった
■な
+ なんたらかんたら
+ ニュースレ倉庫
+ ニコニコVIP2ch
+ 日刊スレッドガイド
+ ニュース超速報!
+ ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
+ ねとねた
+ なんでも(=´∇`=)ちゃんねる
+ なんでもアンテナ(`ェ´)
■は
+ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
+ ひまつ
+ ハム速
+ 暇人\(^o^)/速報
+ ベア速
+ 僕は評価されないVIPPER
+ ポチョムキン通信.jp
+ はちま起稿
+ ひまねっと
■ま
+ 増田にゃんねるβ
+ まめ速
+ 未定なブログ
+ もきゆ(´ω`*)あんてな
+ みゅーちゃん!
■や
+ やる夫ブログ
+ ゆめみがちサロン
+ ヤフオクウォッチ
■ら~わ
+ ライフハックちゃんねる弐式
+ ワラノート
+ わくてか速報
+ ワロタニッキ
+ レジストルガイツ
スポンサードリンク
QRコード
その他いろいろ
フィードメーター - ブラブラブラウジング
ブログパーツ
あわせて読みたいブログパーツ

携帯アクセス解析
Livedoorサービス
  • ライブドアブログ

IEだと下まで見られないことがあります。リロードお願いします。